2011/2/3 - APPLIC(ä¸è¬è²¡å£æ³äºº å ¨å½å°åæ å ±åæ¨é²åä¼)
2011/2/3 - APPLIC(ä¸è¬è²¡å£æ³äºº å ¨å½å°åæ å ±åæ¨é²åä¼)
2011/2/3 - APPLIC(ä¸è¬è²¡å£æ³äºº å ¨å½å°åæ å ±åæ¨é²åä¼)
Create successful ePaper yourself
Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.
「 地 域 情 報 プラットフォーム 相 互 接 続 確 認 イベント 第 4 期 」の 実 施 について
~ 過 去 最 多 数 となる 参 加 製 品 すべてについて 相 互 接 続 を 確 認 ~
平 成 23 年 2 月 3 日
財 団 法 人 全 国 地 域 情 報 化 推 進 協 会
今 般 、 当 協 会 では、 地 域 情 報 プラットフォームの 普 及 促 進 施 策 の 一 環 として、 当 協 会 会
員 企 業 18 社 を 一 同 に 会 した「APPLIC 平 成 22 年 度 相 互 接 続 確 認 イベント 第 4 期 」を 実 施
し、 合 計 38 製 品 について、 予 め 計 画 していたすべての 相 互 接 続 性 を 確 認 ( 接 続 に 成 功 )い
たしました。 下 記 に 概 要 を 報 告 します。
1 実 施 のポイント
今 回 の 相 互 接 続 確 認 イベント 第 4 期 のポイント( 特 徴 )は、 下 記 の 通 りです。
• 「 子 ども 手 当 ユニット」を 含 む 最 新 の 地 域 情 報 プラットフォーム 標 準 仕 様
(APPLIC-0010-2010)へ 準 拠 済 みの 製 品 を 対 象 として 実 施 (*1)。
• 過 去 最 多 の 参 加 団 体 数 である 18 団 体 (うち、4 団 体 が 新 規 参 加 )にて 実 施 (*2)。
同 じく 過 去 最 多 の 製 品 数 である 38 製 品 を 対 象 に 実 施 (*2)。
• サービス 基 盤 製 品 (PF 通 信 、BPM)、 業 務 ユニット 製 品 ( 含 む 統 合 DB)、および
GIS ユニット 製 品 の3つのカテゴリに 分 け、 各 カテゴリ 内 ・ 間 の 相 互 接 続 テストを
実 施 。 同 テストの 件 数 ( 実 績 )は、 計 135 件 。
• 今 回 対 象 とした 最 新 の 標 準 仕 様 APPLIC-0010-2010 に 対 応 した 相 互 接 続 確 認 用 テ
ストツールを 新 たに 強 化 。
(*1) 一 部 、 旧 版 の 同 標 準 仕 様 (APPLIC-0009-2010) 準 拠 製 品 も 含 む。
(*2) 今 回 のイベントの 結 果 、 地 域 情 報 プラットフォーム 標 準 仕 様 へ、 製 品 を 準 拠 登 録 された 企 業 数
とその 準 拠 登 録 済 み 製 品 総 数 、およびそのうち 相 互 接 続 確 認 イベントへ 参 加 された 企 業 数 とその
参 加 製 品 総 数 は、 次 の 通 りとなった。( 平 成 23 年 1 月 31 日 時 点 )
・ 製 品 を 準 拠 登 録 された 企 業 数 37 団 体 、 同 登 録 製 品 総 数 267 製 品
・うち、 相 互 接 続 確 認 イベント 参 加 企 業 数 26 団 体 、 同 参 加 製 品 総 数 90 製 品
2 実 施 内 容 と 結 果
(1) 実 施 日 と 場 所
2011 年 1 月 25, 26, 27 日 の 三 日 間 APPLIC 内 会 議 室
(2) 実 施 概 要
地 域 情 報 プラットフォームを 実 現 する 製 品 群 を、 下 記 のとおり 大 きく 3 つのカテ
ゴリに 分 け、それぞれについて 相 互 接 続 性 の 検 証 を 行 いました。なお、 本 イベント
財 団 法 人 全 国 地 域 情 報 化 推 進 協 会
The Association for Promotion of Public Local Information and Communication
にて 相 互 接 続 検 証 を 実 施 した 製 品 はすべて、 今 回 の 対 象 となる 地 域 情 報 プラットフ
ォーム 標 準 仕 様 (APPLIC-0010-2010, APPLIC-0009-2010)へ 準 拠 登 録 を 完 了 してい
るものになります。
(a)サービス 基 盤 製 品 のグループ
通 信 や BPM(Business Process Management)を 担 うミドルウエア 製 品 。
(b) 業 務 ユニット 製 品 のグループ
住 民 基 本 台 帳 、 印 鑑 登 録 、 法 人 住 民 税 、 軽 自 動 車 税 、 固 定 資 産 税 、 収 滞 納 管 理 、
国 民 健 康 保 険 、 子 ども 手 当 、 住 登 外 管 理 、 財 務 会 計 など 自 治 体 業 務 を 担 う 製 品 。
また、 統 合 DB 製 品 は、 業 務 ユニットと 近 いため、 本 カテゴリで 実 施 。
(c)GIS(Geographic Information System)ユニット 製 品 のグループ
自 治 体 業 務 において 広 く 地 図 情 報 を 活 用 可 能 とすべく 設 定 したユニット 製 品 。
(3) 実 施 手 順
各 カテゴリの 製 品 同 士 の 相 互 接 続 性 について 検 証 を 行 いました。その 組 み 合 わせ
は 以 下 の 通 りです。
PF 通 信 製 品 (サービス 基 盤 )と PF 通 信 製 品 (サービス 基 盤 )
PF 通 信 製 品 (サービス 基 盤 )と BPM 製 品 (サービス 基 盤 )
PF 通 信 製 品 (サービス 基 盤 )と 統 合 DB 製 品
PF 通 信 製 品 (サービス 基 盤 )と GIS ユニット 製 品
業 務 ユニット 製 品 と 業 務 ユニット 製 品
業 務 ユニット 製 品 と 統 合 DB 製 品
業 務 ユニット 製 品 と GIS ユニット 製 品
GIS ユニット 製 品 と GIS ユニット 製 品
GIS ユニット 製 品 と 統 合 DB 製 品
相 互 接 続 確 認 テストの 手 法 としては、それぞれ 同 テスト 用 のテストデータを 作 成
し、 要 求 側 (リクエスタ)とそれに 応 える 側 (レスポンダ)の 間 で、 地 域 情 報 プラ
ットフォーム 標 準 仕 様 にて 規 定 している 各 準 拠 ルールに 沿 った 連 携 ができることを
確 認 するものといたしました。
(4) 実 施 結 果
当 初 予 定 していた 相 互 接 続 確 認 テストに 関 し、すべてその 相 互 接 続 性 を 確 認 ( 接
続 に 成 功 )いたしました。
(5) 参 加 企 業 (50 音 順 )
朝 日 航 洋 株 式 会 社
アジア 航 測 株 式 会 社
財 団 法 人 全 国 地 域 情 報 化 推 進 協 会
The Association for Promotion of Public Local Information and Communication
株 式 会 社 RKK コンピュータサービス
株 式 会 社 インフォマティクス
ESRI ジャパン 株 式 会 社
株 式 会 社 NTT データ
国 際 航 業 株 式 会 社
ジャパンシステム 株 式 会 社
株 式 会 社 TKC
日 本 オラクル 株 式 会 社
日 本 電 気 株 式 会 社
日 本 電 子 計 算 株 式 会 社
日 本 ユニシス 株 式 会 社
株 式 会 社 パスコ
株 式 会 社 日 立 情 報 システムズ
株 式 会 社 日 立 製 作 所
富 士 ゼロックスシステムサービス 株 式 会 社
マイクロソフト 株 式 会 社
3 相 互 接 続 確 認 テストのイメージ
5
【 組 合 せテスト 数 】
1 39パターン
6
サービス 基 盤 製 品
(5 社 )(*3)
4
2 3パターン
3 34パターン
4
8パターン
5 26パターン
6 25パターン
1
業 務 ユニット 製 品
統 合 DB 製 品
(10 社 )(*3)
2
GISユニット 製 品
(6 社 )
3
(*3) 両 方 のカテゴリの 製 品 にてご 参 加 の 企 業 は 別 々としてカウント
準 拠 製 品 の
持 ち 寄 り
実 機 での 接 続
テストを 実 施
標 準 仕 様 の 準 拠 ルールに 沿 った
サービス 連 携 の 結 果 の 確 認
成 功 申 請
報 告
財 団 法 人 全 国 地 域 情 報 化 推 進 協 会
The Association for Promotion of Public Local Information and Communication
4 今 後 の 予 定
今 回 の 相 互 接 続 テストを 実 施 した 中 で、 地 域 情 報 プラットフォーム 標 準 仕 様 に 対 して
新 たに 確 認 等 が 必 要 な 事 項 を 整 理 し、 必 要 に 応 じて 同 標 準 仕 様 へフィードバックを 図 って
いく 予 定 です。
また、 今 回 の 相 互 接 続 確 認 イベントの 検 証 結 果 に 関 する 情 報 を、 下 記 の 当 協 会 ホーム
ページにて 公 開 しておりますので、 併 せてご 参 照 ください。
http://www.applic.or.jp/pf/sosetu/SSK-2010-02.pdf
以 上
【 本 件 に 関 するお 問 い 合 わせ 先 】
財 団 法 人 全 国 地 域 情 報 化 推 進 協 会
( 担 当 : 小 原 、 武 藤 、 坂 本 )
電 話 :03-5251-0311
FAX:03-5251-0317
e-mail:info@applic.or.jp
財 団 法 人 全 国 地 域 情 報 化 推 進 協 会
The Association for Promotion of Public Local Information and Communication