30.06.2014 Views

2010年 12月号 - 慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント ...

2010年 12月号 - 慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント ...

2010年 12月号 - 慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

SDMニュース 2010 年 12 月 号<br />

3<br />

茂 木 特 別 研 究 教 授 特 別 講 義<br />

2010 年 11 月 5 日 ( 金 )、SDMの 授 業 科 目 「シ<br />

ステムの 科 学 と 哲 学 2」( 担 当 : 前 野 隆 司 教 授 )<br />

において、 茂 木 健 一 郎 特 別 研 究 教 授 により、 脳<br />

の 記 憶 と 学 習 についての 特 別 講 義 が 行 われた。<br />

サヴァン 症 候 群 などの 様 々な 事 例 紹 介 が 行<br />

われたうえ、 記 憶 と 創 造 性 の 関 係 にも 言 及 され、<br />

有 意 義 な 特 別 講 義 であった。<br />

茂 木 健 一 郎 特 別 研 究 教 授<br />

前 野 隆 司 教 授 ( 左 )と 茂 木 健 一 郎 特 別 研 究 教 授<br />

4<br />

事 業 継 続 計 画 (BCP)に 関 する 先 端 研 究 所 の 見 学 会 を 実 施<br />

篠 原 主 任 研 究 員 から 説 明 を 受 ける 見 学 者 たち<br />

社 会 中 枢 システムラボの 金 融 勉 強 会 は2010<br />

年 11 月 10 日 午 前 、 株 式 会 社 インターリスク 総<br />

研 の 見 学 会 を 実 施 した。 同 総 研 は、 災 害 やテロ<br />

発 生 時 にも 政 府 や 企 業 が 事 業 継 続 できるシス<br />

テムを 構 築 する「 事 業 継 続 計 画 (BCP)」の 分<br />

5 保 井 俊 之 教 授 の 寄 稿 が 日 本 経 済 新 聞 に 掲 載<br />

野 で 日 本 最 先 端 の 開 発 拠 点 のひとつ。 同 総 研 本<br />

社 で 開 かれた 見 学 会 には、 金 融 勉 強 会 メンバー<br />

を 中 心 にSDMの 学 生 ・ 教 員 8 名 が 参 加 した。<br />

当 日 は、BCPの 世 界 的 権 威 である 篠 原 雅 道 ・<br />

主 任 研 究 員 から2 時 間 にわたり 説 明 を 受 け、そ<br />

の 後 質 疑 応 答 に 移 行 した。<br />

この 見 学 会 での 議 論 を 通 じて、BCPがいま<br />

や 事 業 継 続 マネジメントシステム(BCMS)の<br />

概 念 に 進 化 しておりSDMの 研 究 内 容 と 親 和 性<br />

が 高 いこと、さらに、BCMSの 認 証 機 関 が 世<br />

界 に 広 がりISOなどの 国 際 規 格 にも 取 り 上 げ<br />

られつつある 局 面 にも 関 わらず、 日 本 政 府 ・ 企<br />

保 井 俊 之 教 授 の 米 中 関 係 へのシステムズ・<br />

アプローチに 関 する 寄 稿 が、2010 年 11 月<br />

19 日 付 の 日 本 経 済 新 聞 朝 刊 「 経 済 教 室 」 欄 に<br />

掲 載 された。<br />

出 典 は 右 記 のとおり。<br />

業 のBCMSへの 認 識 は 十 分 とは 言 えないこと、<br />

などの 現 状 が 浮 き 彫 りになった。この 日 の 参<br />

加 者 の 中 にはBCPをSDMでの 研 究 課 題 として<br />

いる 者 も 多 く、 熱 心 にメモを 取 りながら 見 学 を<br />

行 っていた。<br />

見 学 会 後 の 記 念 撮 影<br />

■ 媒 体 名 称 : 日 本 経 済 新 聞<br />

■ 発 行 時 期 :2010 年 11 月 19 日<br />

■ 発 行 : 日 本 経 済 新 聞 社<br />

■ 掲 載 場 所 :2010 年 11 月 19 日 日 本 経 済 新 聞 本 紙<br />

朝 刊 25 面 「 経 済 教 室 」<br />

※ 著 作 権 に 関 しては 先 方 の 許 可 を 得 ています。<br />

保 井 俊 之 教 授<br />

▲<br />

http://www.sdm.keio.ac.jp/news/2010/11/22-174357.html<br />

6<br />

Movie in the Dark @ Campus Theatre 2010 報 告<br />

「 目 を 閉 じると 見 える、しあわせがある」-11 月<br />

13 日 、 藤 原 洋 記 念 ホールで 行 われたMovie in<br />

the Dark @ Campus Theatre( 略 称 MID_<br />

ACT)2010には100 名 を 超 える 人 々が 来 場 した。<br />

当 日 は 松 竹 映 画 「 し あ わ せ 家 族 計 画 」の 音 声 ガ イ<br />

ド 上 映 と、 音 声 ガイドの 普 及 促 進 に 向 け たパネル<br />

ディスカッションを 実 施 した( パネリスト:「しあわ<br />

せ 家 族 計 画 」 阿 部 勉 監 督 、 青 山 学 院 大 学 総 合 文<br />

化 政 策 学 部 内 山 隆 教 授 、 映 画 館 「シネマ ジャッ パーソナリティの 経 験 を 持 つ 櫻 井 智 明 君 ( 修 士 課<br />

ク&ベティ」 梶 原 俊 幸 支 配 人 、 観 客 代 表 斉 藤 恵 程 1 年 )が 渋 い 声 で 音 声 化 し、 好 評 を 博 した。<br />

子 シティ・ライツ 映 画 祭 実 行 委 員 長 )。<br />

また、 実 行 委 員 会 では“1 Yen Moviement”<br />

画 面 の 内 容 を 副 音 声 で 説 明 する 音 声 ガイドが を 提 唱 した。これ は、 映 画 鑑 賞 料 金 から1 円 を 集<br />

広 まれ ば、 視 覚 障 害 者 もより 映 画 を 楽 しめる。そ め、 年 間 100 本 の 映 画 に 音 声 ガイドをつけようと<br />

こで、ユニバーサルデザインラボ( 代 表 : 西 村 秀 和 いうもの。Movieを 冠 したMovement(=Moviement)でガイドの<br />

普 及 を 狙 う 考 え 方 に、パネリス<br />

教 授 ) 有 志 が 実 行 委 員 会 を 結 成 した。 阿 部 監 督<br />

らの 指 導 により、ガイド 制 作 にも 初 挑 戦 。ラジオ トからも 賛 同 の 声 が 得 られた。<br />

▲<br />

http://www.sdm.keio.ac.jp/news/2010/10/22-090551.html<br />

MID_ACT2010の 実 現 を 支 えた 人 々<br />

http://www.sdm.keio.ac.jp/<br />

音 声 ガイド・モニター 風 景 。 阿 部 勉 監 督 ( 左 から2 番 目 )を 囲 む<br />

MID_ACT 実 行 委 員 の 面 々<br />

パネルディスカッションより。 右 から、 阿 部 勉 監 督 、 内 山 隆 教 授 、<br />

梶 原 俊 幸 支 配 人 、 斉 藤 恵 子 氏

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!