16.02.2014 Views

WebOTX V6 JDBCアプリケーションのトラブルシューティング(JDBC ...

WebOTX V6 JDBCアプリケーションのトラブルシューティング(JDBC ...

WebOTX V6 JDBCアプリケーションのトラブルシューティング(JDBC ...

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

3.3 JDBC データソースの 設 定 変 更 が 効 かない 現 象 への 対 応<br />

事 象 説 明<br />

domain.xml の JDBC データソースの 定 義 をエディタ 等 で 修 正 した 場 合 、 変 更 した 値 が<br />

JDBC データソースの 動 作 に 反 映 されません。<br />

状 況 の 確 認 方 法<br />

domain.xmlの 内 容 と、 次 のディレクトリに 格 納 されているプロパティファイルの 内 容 を<br />

比 較 して、 相 違 が 無 いか 確 認 してください。JDBCデータソースの 動 作 時 に 使 用 される 設 定<br />

値 は、 次 のディレクトリ 配 下 にあるプロパティファイルに 格 納 されています。<br />

/domains/ドメイン 名 /config/jndisp/datasources<br />

domain.xml とプロパティファイルの 内 容 ( 例 )は、 次 の 通 りです。 同 じ 名 前 の 値 を 比 較<br />

してください。ただし、プロパティファイルの poolCount は、minPoolSize に 読 み 替 えて<br />

ください。<br />

プロパティファイルが 複 数 存 在 する 場 合 は、jndiName の 値 を 確 認 して、 確 認 すべきプロ<br />

パティファイルを 特 定 してください。<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

:<br />

【1.properties】<br />

#Wed Dec 01 12:00:00 JST 2006<br />

poolCount=4<br />

dataSourceName=jdbc¥:oracle¥:thin¥:@localhost¥:1521¥:orcl<br />

jndiName=jdbc/Oracle<br />

jdbcMajorVersion=3<br />

useStaticPool=true<br />

useJTA=true<br />

userName=scott<br />

password=tiger<br />

dataSourceType=JDBCEX_Oracle<br />

6

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!