02.11.2014 Views

1・2月号(No.331) - アカデミア・ミュージック

1・2月号(No.331) - アカデミア・ミュージック

1・2月号(No.331) - アカデミア・ミュージック

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

新 入 荷 楽 譜<br />

Bach,J.S.; Hochzeitskantate BWV 216 'Vergnugte Pleissenstadt'<br />

fur Sopran, Alt, Traversflote, 2 Violinen, Viola und Continuo:<br />

Erstausgabe einer Rekonstruktion nach dem wiederentdeckten<br />

Stimmenfragment und unter Berucksichtigung der<br />

Parodieabhangigkeit zu BWV 204 & 205 (A. Grychtolik)<br />

c2008 (Hofmeister)<br />

Full Score [607090]* ¥4,150<br />

Set of Parts [607092]* ¥2,570<br />

バッハ、カンタータ「 満 ち 足 りたプライセの 町 」: 新 発 見 資 料<br />

と 既 存 作 品 による 復 元<br />

シンプル・シンフォニー パート 譜 最 終 入 荷<br />

Britten,B.; ! Simple Symphony, for String Orchestra (or<br />

String Quartet) [op. 4] (Set: 3-3-2-2-1) (Chester)<br />

[714345] ¥5,280<br />

弊 社 向 け 特 別 生 産 品 でご 好 評<br />

いただいていたシンプル・シ<br />

ンフォニーのパート 譜 ですが、<br />

著 作 権 継 承 者 の 意 向 により、<br />

以 後 パート 譜 は 一 切 販 売 しな<br />

いことになりました。 相 当 数<br />

在 庫 をご 用 意 いたしておりま<br />

すが、 非 常 に 問 い 合 わせの 多<br />

い 商 品 です。2013 年 はブリテ<br />

ン 生 誕 100 年 。 是 非 この 機 会<br />

にお 求 めください。<br />

Telamann,G.P.; Konzert e-moll, fur Querflote, Violine,<br />

Streicher und Generalbass [TWV 52/e3] ([A. Hoffmann])<br />

(Set of Solo Parts) c1977 (Corona 127) (Moseler)<br />

[713452]* ¥1,180<br />

テレマン、フルートとヴァイオリンのための 協 奏 曲 ホ 短 調<br />

TWV 52/e3<br />

オーケストラ<br />

Beethoven,L.van; Rondo, fur Klavier und Orchester, B-dur.<br />

Ursprungliches Finale des Klavierkonzerts Nr. 2. WoO 6.<br />

Urtext der neuen Beethoven-Gesamtausgabe (H.-W. Kuthen)<br />

(Full Score) c2004 (Breitkopf & Hartel Partitur-Bibliothek<br />

14679) (Henle/Breitkopf) [710095]* ¥4,100<br />

ベートーヴェン、ロンド 変 ロ 長 調 :ピアノ 協 奏 曲 第 2 番 終 楽<br />

章 の 初 期 稿<br />

この 作 品 は 作 曲 者 没 後 の 1829 年 、ウィーンで 出 版 されました。<br />

その 際 に、 弟 子 だったカール・チェルニーがピアノの 音 域 を<br />

上 に 拡 張 して、 書 き 換 えてしまいました。このエディション<br />

は 自 筆 譜 に 基 づいてオリジナル 通 りの 形 に 復 元 してあります。<br />

校 訂 報 告 はヘンレ 版 ベートーヴェン 全 集 III/5 [416740] に 掲 載<br />

されています。オーケストラ・パート 譜 [710096]、2 台 ピアノ・<br />

リダクション(ヘンレ)[710395] も 発 売 されています。<br />

Gounod,C.; Requiem in C, op. posth., pour solistes (SATB),<br />

choeur (SATB) et petit orchestre, arrange par Zsigmond<br />

Szathmary ([B. Grossmann]/arr. Z. Szathmary) (Full Score)<br />

c2012 (Carus) [714433]* ¥7,510<br />

ヘンレ 版 ハイドン 全 集 に 基 づく 演 奏 譜<br />

Haydn,J.; Sinfonie in fis<br />

'Abschiedssinfonie', Hob. I: 45 (C.-<br />

G. Stellan Morner) (Full Score)<br />

c2012 (Urtext der Joseph-Haydn-<br />

Gesamtausgabe) (Barenreiter)<br />

[712786] ¥4,120<br />

ハイドン、 交 響 曲 第 45 番 嬰 ヘ 短<br />

調 「 告 別 」<br />

Haydn,J.; Sinfonie in C, 'Maria<br />

Theresia', Hob. I: 48 (A.<br />

Friesenhagen/C. Heitmann) (Full<br />

Score) c2012 (Urtext der Joseph-Haydn-Gesamtausgabe)<br />

(Barenreiter)<br />

[712792] ¥4,120<br />

ハイドン、 交 響 曲 第 48 番 ハ 長 調 「マリア・テレジア」<br />

ヘンレ 版 ハイドン 全 集 に 基 づくオーケストラ 楽 譜 はベー<br />

レンライターから 出 版 されており、 最 新 の 研 究 成 果 に 基<br />

づいた 信 頼 できるエディションとして 広 くお 薦 めできる<br />

でしょう。 交 響 曲 ではこれまでに「 朝 、 昼 、 晩 」( 3 曲 )、<br />

パリ 交 響 曲 ( 6 曲 )、ロンドン 交 響 曲 (12 曲 )といった 連<br />

作 が 刊 行 されていましたが、 新 たに「 告 別 」と「マリア・<br />

テレジア」が 加 わりました。<br />

奏 者 が 一 人 、また 一 人 と 舞 台 から 去 っていくフィナーレ<br />

によって 楽 員 たちの 休 暇 を 懇 願 した、という 逸 話 が 有 名<br />

な「 告 別 」はエステルハージ 家 で 書 かれた 交 響 曲 の 中 で<br />

も 特 に 有 名 な 作 品 でしょう。2009 年 、ウィーン・フィル<br />

のニューイヤーコンサートでも 件 のフィナーレが 演 奏 さ<br />

れました。 疑 義 も 持 たれている 逸 話 はともかく、 作 品 自<br />

体 としても 激 しさと 優 雅 さの 対 比 が 見 事 な 名 作 と 言 える<br />

でしょう。 嬰 ヘ 短 調 という、この 時 期 の 管 弦 楽 曲 として<br />

は 異 例 の 調 性 (ホルンは 一 部 in Fis で 記 譜 )も 注 目 されま<br />

す。<br />

「マリア・テレジア」がこの 女 性 君 主 のエステルハーザ 宮<br />

来 訪 (1773) の 際 に 書 かれたとする 説 は 今 日 では 否 定 され<br />

ているようですが、 輝 かしく 堂 々とした 作 品 は 女 王 の 名<br />

を 愛 称 とするのにふさわしい 威 厳 を 備 えています。その<br />

輝 かしさを 担 っているのは in C alto のホルン。 演 奏 困 難<br />

なためか、 第 82 番 「 熊 」と 同 様 にトランペットで 代 用 し<br />

ている 近 年 の 録 音 がNMLにも 複 数 あり、かつてはCバッ<br />

ソ 管 と( 解 釈 ?)してオクターブ 下 で 演 奏 している 例 も<br />

ありました。このスコアには '2 Corni in C alto' と 明 記 して<br />

あります。<br />

今 回 入 荷 しましたのは 大 型 スコアですが、パート 譜 も 同<br />

時 に 発 売 されています。<br />

金 管 バンド<br />

Janacek,L.; Sinfonietta (A. Green) (Score,Parts: Brass Band)<br />

c1999 (Warwick Music) [714383]* ¥12,240<br />

ヤナーチェク、シンフォニエッタ<br />

グノー、レクィエム ハ 長 調 : 小 オーケストラ 伴 奏 版<br />

グノー 最 後 の 作 品 であり、「 神 の 御 許 へおもむく 者 が 成 し<br />

えた 魂 の 響 き」とヴェルディが 絶 賛 しています。 好 評 の<br />

ゴスマン 校 訂 版 [675959] に 基 づいて 著 名 なオルガニスト、<br />

ジグモンド・サットマリーが 編 んだ 小 管 弦 楽 伴 奏 版 です。<br />

器 楽 編 成 はオーボエ、クラリネット、ホルン、 弦 、オルガ<br />

ンです。もちろんパート 譜 [714435] も 販 売 されています。<br />

もっと 聴 かれるべき 名 曲 を 手 軽 に 演 奏 できる 編 曲 としてお<br />

薦 めできるでしょう。<br />

19

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!