15.01.2013 Views

TivoliUpdateWS2008_Netcool

TivoliUpdateWS2008_Netcool

TivoliUpdateWS2008_Netcool

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

TEC技術者のための<strong>Netcool</strong>/OMNIbus入門編<br />

目次<br />

2<br />

� <strong>Netcool</strong>製品概要 製品概要<br />

Tivoli Automation Group<br />

Systems Management, ISE<br />

畑大作 daisaku@jp.ibm.com<br />

� TEC技術者のための<br />

技術者のための<br />

技術者のためのOMNIbus機能概要<br />

技術者のための 機能概要<br />

– OMNIbus導入・構成編<br />

– サイジング編<br />

– コンソール編<br />

– Probe編<br />

– TECイベント連携編<br />

– Automation編<br />

– メンテナンス編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

2008年 7月18日<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


Disclaimer<br />

3<br />

� 当資料で提供する技術情報は、各製品の出荷前コードに基づくものを含みます。<br />

� この資料は日曓アイ・ビー・エム株式会社ならびに<br />

日曓アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング株式会社の正式なレビューを受けておりません<br />

� 当資料は、資料内で説明されている製品の仕様を保証するものではありません。<br />

� 資料の内容には正確を期曋するよう注泃意しておりますが、この資料の内容は2008年7月現在の<br />

情報であり、製品の新しいリリース、パッチなどによって動作、仕様が変わる可能性があるので<br />

ご注泃意下さい<br />

� 今後国内で提供されるリリース情報は、対応する発表レターなどでご確認ください。<br />

更暬新履歴<br />

作成 : 2008年7月18日<br />

登録商標<br />

4<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

�以下は、IBM Corporationの米国およびその他の国における商標です。<br />

AIX, AS/400, BLADECENTER, BLUEGENE, DB2, E-BUSINESS, IBM, ISERIES, MICRO-PARTITIONING,<br />

TIVOLI, Lotus, Lotus Domino, Lotus iNotes, Lotus Notes, Lotus Sametime, OS/390, PSERIES, RATIONAL,<br />

RS/6000, S/390, SECUREWAY, WEBSPHERE, XSERIES, Z/OS, ZSERIES<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

�“Java” およびすべてのJava関連の商標およびロゴは Sun Microsystems, Inc.の米国およびその他の国における商標<br />

です。<br />

�“Microsoft” “Windows” “Windows NT” および “Windows”ロゴは Microsoft Corporationの米国およびその他の国にお<br />

ける商標です。<br />

�“Pentium” “MMX” “Intel” “Intel Inside (ロゴ)” は Intel Corporationの米国およびその他の国における商標です。<br />

�“UNIX”はThe Open Groupの米国およびその他の国における登録商標です。<br />

�他の会社名、製品名およびサービス名等はそれぞれ各社の商標です。便宜上記載する場合がありますが、それら権利<br />

を侵害する意志や目的はありません。<br />

© 2008 IBM Corporation


はじめに<br />

5<br />

6<br />

– 目的<br />

目的<br />

• TEC技術者が<strong>Netcool</strong>/OMNIbusの製品概要、機能を理解し、TECと<strong>Netcool</strong>/OMNIbusとの<br />

機能の違いを把握すること<br />

– 効果<br />

効果<br />

• TECにて実現している監視システムと同様のものを<strong>Netcool</strong>/OMNIbusにて実現する場合のイ<br />

メージをつかむことができる<br />

– 注泃意事項<br />

注泃意事項<br />

• 当資料はTEC技術者の理解を助ける目的でなるべくTECとの比較対比を行うようにしていま<br />

すが、あくまで担当者の主観に基づくものとご了承ください<br />

• ISEでのテスト結果を含みますが、今回は稼動検証を目的としたものではないため、仕様を保<br />

証する結果とはなっておりません。 あくまで参考情報としてご覧いただき、計画・実装に際し<br />

てはTivoliブランドにご相談いただくようお願いいたします<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus概要<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


<strong>Netcool</strong>とは<br />

7<br />

8<br />

� IBMが買収した米<br />

が買収した米<br />

が買収した米Micromuse社の製品群<br />

が買収した米<br />

社の製品群<br />

� Micromuse, Inc. (MUSE) 概要<br />

概要<br />

– 1989年英国ロンドンにて創立<br />

– 1994年英国大手通信会社様向け製品<br />

– <strong>Netcool</strong>/OMNIbusリリース<br />

– Worldwide 従業員数: 650+名<br />

– 曓社––San Francisco, CA 開発部門––主にLondon、NY、Perth<br />

– Worldwide で約1900社を超える顧顡客に販売<br />

– Fortune 誌Fortune 500 トップ20社中12社にて採用<br />

– 世界売上げベーストップ20社の大規模通信会社のインフラを支える<br />

– Worldwide でサービスアシュアランス・ソリューションの経験餧を持つ直販<br />

セールス及びパートナ<br />

– Tivoli ISM(IBM Service Management)製品の中核をなす戦略的な製品群<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

<strong>Netcool</strong>アーキテクチャー<br />

Trouble<br />

Ticket<br />

Probe<br />

(OMNIbus family)<br />

Gateway<br />

(OMNIbus family)<br />

外部データとの連携<br />

外部データとの連携<br />

外部データとの連携<br />

外部データとの連携<br />

外部データとの連携<br />

Probe<br />

トラブル・チケット<br />

トラブル・チケット<br />

トラブル・チケット<br />

トラブル・チケット<br />

トラブル・チケット<br />

RDBMS等 RDBMS<br />

OMNIbus family<br />

<strong>Netcool</strong>/WebTop<br />

Webブラウザベース<br />

Web ブラウザベース<br />

ブラウザベース<br />

ブラウザベース<br />

ビジネスサービス<br />

ビジネスサービス<br />

ビジネスサービス<br />

ビジネスサービス<br />

可視化<br />

可視化<br />

可視化<br />

可視化<br />

Consolidate<br />

Collect<br />

Inform<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus <strong>Netcool</strong>/Impact<br />

コア・コンポーネント<br />

コア・コンポーネント<br />

コア・コンポーネント<br />

コア・コンポーネント<br />

影響範囲特定<br />

影響範囲特定<br />

影響範囲特定<br />

影響範囲特定<br />

発生・復旧管理<br />

発生・復旧管理<br />

発生・復旧管理<br />

発生・復旧管理<br />

(サービス・顧顡客)<br />

(サービス・顧顡客)<br />

(サービス・顧顡客)<br />

(サービス・顧顡客)<br />

メッセージ加工<br />

メッセージ加工<br />

メッセージ加工<br />

メッセージ加工<br />

他システムとの連携<br />

他システムとの連携<br />

他システムとの連携<br />

他システムとの連携<br />

他システムとの連携<br />

アラーム通知保存<br />

アラーム通知保存<br />

アラーム通知保存<br />

アラーム通知保存<br />

データ関連付け<br />

データ関連付け<br />

データ関連付け<br />

データ関連付け<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

TBSM<br />

(<strong>Netcool</strong>/RAD<br />

(<strong>Netcool</strong>/RAD)<br />

<strong>Netcool</strong>/RAD)<br />

ビジネス・サービ<br />

ビジネス・サービ<br />

ビジネス・サービ<br />

ビジネス・サービ<br />

ス・マップによる稼<br />

ス・マップによる稼<br />

ス・マップによる稼<br />

ス・マップによる稼<br />

ス・マップによる稼<br />

働監視や 働監視やSLA<br />

働監視や 働監視や<br />

働監視や<br />

働監視や SLA監視 監視<br />

監視<br />

監視<br />

Status<br />

Indicators<br />

EventView<br />

Business<br />

Dependency<br />

View<br />

Status Sources:<br />

• <strong>Netcool</strong>/OMNIbus<br />

• Any RDBMS<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

CCMDB<br />

(TADDM) TADDM)<br />

Analyze & Automate<br />

CMDB<br />

CRM<br />

NMS/EMS<br />

Elements<br />

© 2008 IBM Corporation


<strong>Netcool</strong>コンポーネント<br />

Systems & Applications<br />

(Mainframe, Unix, Windows)<br />

Other Management Sys.<br />

(SWG, HP OV, BMC, Mercury…)<br />

Voice Network<br />

(PBX, IVR, Class 5 switches)<br />

Voice Over IP<br />

(Cisco, Nortel, Avaya, Siemens)<br />

End User Experience and<br />

Transaction Monitoring<br />

Security/Firewalls<br />

Non-IT Resources<br />

(HVAC, UPS’s, Physical Security)<br />

9<br />

Data Network<br />

(SNMP, Syslog)<br />

OTHER<br />

Probes: Collect, Correlate Events<br />

<strong>Netcool</strong>製品リスト<br />

TSOM<br />

Security<br />

Events<br />

ITM<br />

Monitoring<br />

Events<br />

<strong>Netcool</strong> / OMNIbus<br />

Deduplication<br />

Correlation<br />

Automation<br />

TEC<br />

Bi-Directional<br />

Gateway<br />

Visualisation<br />

FailOver<br />

ObjectServer<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

TEP/TIP<br />

<strong>Netcool</strong> / Desktop TM<br />

<strong>Netcool</strong> / Webtop TM<br />

- PA製品 製品 (April 24 Announcement, May 25 eGA, pGA)<br />

10<br />

①<br />

②<br />

③<br />

④<br />

⑤<br />

⑥<br />

⑦<br />

⑧<br />

⑨<br />

⑩<br />

- 非PA製品 製品<br />

<strong>Netcool</strong>製品名称<br />

IBM Tivoli <strong>Netcool</strong>/OMNIbus (including<br />

OMNIbus Probes)<br />

IBM Tivoli <strong>Netcool</strong>/OMNIbus Gateways<br />

IBM Tivoli Network Manager IP Edition(旧<br />

称Precision IP)<br />

IBM Tivoli Network Manager Entry Edition<br />

IBM Tivoli Network Manager Transmission<br />

Edition (旧称Precision for TN)<br />

IBM Tivoli <strong>Netcool</strong>/Impact<br />

IBM Tivoli <strong>Netcool</strong>/Webtop<br />

IBM Tivoli <strong>Netcool</strong>/Reporter<br />

IBM Tivoli Business Service Manager(旧称<br />

RAD)<br />

IBM Tivoli Composite Application Manager<br />

for Internet Service Monitoring<br />

⑪ IBM Tivoli <strong>Netcool</strong>/PROVISO 4.4<br />

7.2<br />

7.2<br />

3.7<br />

3.7<br />

5.6<br />

4.0<br />

2.1<br />

2.1<br />

4.1<br />

Ver.<br />

6.0.1<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Tivoli Business Service Manager<br />

Put events in a business context<br />

Provisioning / Inventory<br />

Customer Care / SLA Management<br />

Databases / Directories<br />

Messaging / Web Services<br />

<strong>Netcool</strong>/Impact & Gateways<br />

Event Enrichment & Bi-directional Information Integration<br />

CCMDB<br />

Event<br />

Enrichment<br />

SNMP<br />

Manager<br />

N/A<br />

N/A<br />

N/A<br />

N/A<br />

Network<br />

Events<br />

Topology<br />

Tivoli Netview<br />

Tivoli Netview<br />

TEC Console<br />

ITM/TDW<br />

zNetView<br />

NetView<br />

Network Event<br />

Tivoli Enterprise Console<br />

Trouble Ticketing<br />

(Remedy, Peregrine,<br />

Vantive, Clarify)<br />

RDBMS<br />

(Oracle, MS-SQL, DB2,<br />

MySQL, Informix, Sybase)<br />

<strong>Netcool</strong> / Reporter TM<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

機能的に該当する従来曹のTivoli製品<br />

IBM Tivoli Business Systems Manager<br />

© 2008 IBM Corporation


TEC<br />

TEC-<strong>Netcool</strong>/OMNIbus構成要素の比較<br />

TEC<br />

Event<br />

Sources<br />

Tivoli/IBM Products<br />

Event<br />

Sources<br />

11<br />

Event Mapping<br />

Local Filters<br />

CLIs<br />

EIF<br />

作り込み部分<br />

作り込み部分<br />

OMNIbus<br />

Discovery &<br />

Monitors<br />

TEC ログ監視設定<br />

ログ監視設定 fmt<br />

Adapter(s)<br />

program (w)postzmsg<br />

program<br />

ITM<br />

他製品<br />

ITM<br />

CLIs<br />

EIF<br />

NW監視設定 ruleset ruleset 監視設定<br />

Netview<br />

config<br />

ITNM<br />

Event Sources<br />

State Correlation Rules<br />

Event suppression and<br />

summarization<br />

TEC<br />

Gateway(s)<br />

(TME)<br />

Event Mapping<br />

Lookup files<br />

Filters<br />

props<br />

rules<br />

OMNIbus<br />

OMNIbus<br />

Probe(s)<br />

Probe(s)<br />

EIF<br />

syslog経由 経由<br />

Topology model<br />

based correlation<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Prolog Rules<br />

Automation (Actions)<br />

Integration with 3<br />

TEC Server<br />

(TME)<br />

rd parties<br />

Event association<br />

Event Management<br />

Fact files<br />

Default イベント処理ルール<br />

イベント処理ルール<br />

baroc mapping<br />

baroc rls<br />

TEC Event<br />

Datastore<br />

(RDBMS)<br />

TDW 1.3<br />

ETLs<br />

Automation Rules (SQL)<br />

Filter, deduplication,<br />

Lookup files<br />

OMNIbus<br />

Event Management<br />

Gateway(s)<br />

automation<br />

OMNIbus<br />

Server<br />

In Memory<br />

Event<br />

datastore<br />

RDBMS<br />

Archive<br />

Event Processing<br />

TEC-<strong>Netcool</strong>/OMNIbusコンポーネント比較<br />

12<br />

Tivoli Enterprise Console<br />

Framework(Authentication)<br />

Framework(Authorization)<br />

Framework(RIMオブジェクト)<br />

Framework(TEC Gateway)<br />

TEC Logfile Adapter<br />

TEC Event Server<br />

UI ServerおよびWebSphere/TEC Console Server<br />

Javaイベントコンソール<br />

イベントデータベース(RDBMS)<br />

FrameworkベースのCLI<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

WAS Appl Server<br />

WebTop<br />

Probe(Syslog, Genric Log File, etc....)<br />

Object Server<br />

WebTop<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus<br />

TEC Java Console<br />

(Event Groups)<br />

View定義<br />

View定義<br />

TEC Web Console<br />

(Browser)<br />

Native Console<br />

Web Console<br />

(Browser)<br />

Event Visualization<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

ObjectServer Databaseにてユーザー/グループ情報<br />

を管理<br />

ObjectServer Databaseにユーザー権限を定義し管<br />

理<br />

ProbeおよびMonitorによるDB更暬新などの実行は、<br />

IDUCプロトコルを使用したObject Serverとの通信を<br />

通じて行われる。<br />

同様のコンポーネントはなし。必要に応じて階層化構<br />

成のObject Serverを構築する。<br />

ConductorおよびAdministrator(nco_config)コンソー<br />

ル<br />

ObjectServerのメモリー上で稼動するSQLデータベー<br />

ス<br />

ObjectServer上のDBにアクセスするためのnco_sql<br />

コマンド<br />

© 2008 IBM Corporation


13<br />

14<br />

TEC技術者のための<strong>Netcool</strong>/OMNIbus<br />

機能概要<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbus導入・構成編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


15<br />

OMNIbus検証環境<br />

OMNIbus OMNIbusサーバ<br />

OMNIbus サーバ<br />

16<br />

Memory:2GB/Disk:20GB<br />

Syslog Probe<br />

Probe for Tivoli EIF<br />

Gateway for Tivoli EIF<br />

OMNIbus 7.2<br />

License Server<br />

RHEL4<br />

postemsg<br />

WebTop<br />

VMWare Workstation<br />

Windows2003 Server<br />

Generic Logfile Probe<br />

Process Agent<br />

JRE1.5<br />

Security Manager 1.3<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbusコンポーネント間接続図<br />

Generic<br />

Logfile Probe<br />

Security Manager WebTop<br />

License Server<br />

Syslog<br />

Probe<br />

※License License Server Serverは、 Server<br />

は、 は、OMNIbus7.2<br />

は、 OMNIbus7.2<br />

OMNIbus7.2では不要<br />

では不要<br />

ただし ただしProbe<br />

ただし Probe Probeによって<br />

Probeによって<br />

によってLicenseServer<br />

によって LicenseServer<br />

LicenseServerが必要なものもある<br />

LicenseServer が必要なものもある<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbus<br />

ObjectServer<br />

Probe for<br />

Tivoli EIF<br />

postemsg<br />

Desktop Desktop Desktop PC<br />

PC<br />

OMNIbus Desktopクライアント<br />

TEC TECサーバ TEC サーバ<br />

Web Browser<br />

AENクライアント<br />

WindowsXP<br />

Generic Logfile Probe<br />

Process Agent<br />

Tivoli Enterprise Console3.9 FP07<br />

AIX5.2<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

Web Browser<br />

Desktop<br />

Gateway for Tivoli EIF<br />

TEC EventServer<br />

© 2008 IBM Corporation


OMNIbus環境変数<br />

OMNIbusでは以下の環境変数を設定する必要がある<br />

では以下の環境変数を設定する必要がある<br />

� $NCHOME – <strong>Netcool</strong>ホーム ホーム<br />

デフォルト: /opt/netcool<br />

� $OMNIHOME – OMNIbusホーム ホーム<br />

デフォルト: /opt/netcool/omnibus<br />

� $NETCOOL_LICENSE_FILE – ポート番号@<br />

ポート番号@LicenseServerホスト名<br />

ポート番号@<br />

ホスト名<br />

デフォルト: 27000@<br />

17<br />

複数のLicenseServerはセミコロンで区切って記述:<br />

27000@:27000@:27000@<br />

� $NCLICENSE – LicenseServerホーム ホーム<br />

デフォルト: /opt/netcool/license<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

ホーム(ライセンスサーバーを使用する場合)<br />

※Windows環境では製品導入時昷に自動的にOS上に設定が行われる<br />

License Server(ライセンス・サーバー)<br />

� 独立したコンポーネントとして導入<br />

� ライセンスはライセンスファイルに保持されたも<br />

のを使用<br />

� クライアントは以下の環境変数にて使用する<br />

ライセンスサーバーへアクセス<br />

$NETCOOL_LICENSE_FILE<br />

� OMNIbus 7.2からは基曓的にライセンスサー<br />

バーは不要<br />

18<br />

– Probeは種類顜によってライセンスサーバーが必<br />

要なものがある(例:GLF Probeなど)<br />

– ライセンスサーバーが必要か否かは導入してみ<br />

ないと判断できない<br />

� ライセンスファイル<br />

– $NCLICENSE/etc/name.licにライセンスをコ<br />

ピー<br />

– “put_hostname_here”をライセンスサーバーの<br />

ホスト名に編集し起動<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

�Tivoli<br />

�Tivoli<br />

Frameworkにおけるsetup_env.sh相当のスク<br />

Frameworkにおけるsetup_env.sh相当のスク<br />

リプトは用意されない<br />

リプトは用意されない<br />

ホスト: aaa<br />

license<br />

server<br />

ライセンスファイル<br />

FEATURE nco_admin<br />

FEATURE nco_nco<br />

FEATURE nco_event<br />

...<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

DESKTOP<br />

OBJECT<br />

SERVER<br />

PROBE<br />

ホスト: bbb<br />

$NETCOOL_LICENSE_FILE=<br />

27000@aaa<br />

ホスト: ccc<br />

$NETCOOL_LICENSE_FILE=<br />

27000@aaa<br />

ホスト: ddd<br />

$NETCOOL_LICENSE_FILE=<br />

27000@aaa<br />

© 2008 IBM Corporation


Security Manager(セキュリティ・マネージャー)<br />

� セキュリティ・マネージャーは<strong>Netcool</strong>製品群における共通<br />

の認証機能を提供<br />

19<br />

– 現在はImpact/TBSM/WebTopが使用<br />

� ドメイン、ロール、グループ、ユーザ単位にて権限を設定<br />

� 外部の認証を使用することも可能<br />

– NIS、LDAP、OMNIbus/ObjectServer<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbusのコンポーネント間通信<br />

� OMNIbusのコンポーネント間では<br />

IDUCプロトコルを使用して通信<br />

� IDUCはインターフェイスファイルを“ア<br />

ドレスブック”として使用<br />

� クライアント(Probe、Gateway、<br />

Desktopなど)はインターフェイスファイ<br />

ルを参照し、ObjectServer名とホスト<br />

名/ポート番号を識別<br />

�Tivoli<br />

�Tivoli<br />

Frameworkのように内部DBにホスト名やアド<br />

Frameworkのように内部DBにホスト名やアド<br />

レスを保持しない<br />

レスを保持しない<br />

�導入後のホスト名/IPアドレス変更暬に柔軟に対応<br />

�導入後のホスト名/IPアドレス変更暬に柔軟に対応<br />

20<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

interfaces file<br />

NCOMS BBB 4100<br />

USER<br />

LOGIN<br />

Security<br />

manager<br />

Security<br />

DB<br />

HOST: AAA<br />

HOST: BBB<br />

interfaces file<br />

NCOMS BBB 4100<br />

interfaces file<br />

NCOMS BBB 4100<br />

HOST: CCC<br />

Impact<br />

TBSM<br />

WebTop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

DESKTOP<br />

nco_event -server NCOMS<br />

OBJECT<br />

SERVER<br />

nco_objserv -name NCOMS<br />

PROBE<br />

nco_p_syslog -server NCOMS<br />

© 2008 IBM Corporation


Object Server データベース(1/3)<br />

� デフォルトではObject Serverには以下のデータベースが作成される<br />

21<br />

– alerts:アラートデータおよびイベントリスト構成<br />

– catalog:システムカタログ(Object Serverメタデータを含む)<br />

• 参照は可能だが変更暬は不可<br />

– custom:ユーザーによって追加されるテーブルのためのデータベース<br />

– tools:ユーザーツール<br />

– persist:triggers, proceduresおよびシグナルを格納するデータベース<br />

– security:認証情報(ユーザー、ロール、グループ、権限)<br />

– master:下位互換のためのテーブル<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Object Server データベース(2/3)<br />

� Object Serverはオンメモリーで稼動<br />

– 対障害を考慮しバックアップ(チェックポイント)を定期曋的にディスク上に格納<br />

– デフォルトのチェックポイントは1min間隔<br />

– チェックポイントファイル<br />

• store_0.chkおよびstore_1.chk<br />

– チェックポイントの間はログファイルに変更暬を記録<br />

• store_0.logおよびstore_1.log<br />

22<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

� 正常停止時昷<br />

– データは.tabファイルに格納され、.chkおよび.logファイルは削除<br />

される<br />

� 正常起動時昷<br />

– .tabファイルがメモリーに読み込まれ稼動<br />

� 異常終了時昷の再起動<br />

– チェックポイントファイル(store_x.chk)およびログファイル(store_x.log)から<br />

リカバリーを行い稼動<br />

© 2008 IBM Corporation


Object Server データベース(3/3) CLI - nco_sql<br />

� ObjectServerにアクセスするためのコマンドラインインターフェイスを提供<br />

23<br />

$OMNIHOME/bin/nco_sql –server <br />

– アクセスにはObjectServerに定義したユーザーID/パスワードによる認証が必要<br />

� 基曓的にはSQL文にて各種操作を行う<br />

– アラートデータの検索/参照<br />

– データベース定義の変更暬(サイズ拡張、テーブル定義の変更暬など)<br />

– データベースのバックアップ<br />

– ObjectServerの停止 など・・・<br />

�TECの場合はwtdumprl/wtdumperにてイベントデータの参照を行うが、OMNIbusの場合はnco_sqlにて<br />

�TECの場合はwtdumprl/wtdumperにてイベントデータの参照を行うが、OMNIbusの場合はnco_sqlにて<br />

同様の操作が可能<br />

同様の操作が可能<br />

24<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

ObjectServerのカスタマイズ<br />

� ObjectServerのカスタマイズは“nco_config”ツールを使用<br />

– 変更暬は即時昷反映昚(再起動不要)<br />

� “nco_config”では以下のカスタマイズが可能<br />

– 新規データベース、テーブル、カラムの追加<br />

– Trigger、Procedure、Signalの作成/変更暬<br />

– ObjectServerのユーザー、グループの作成/変更暬<br />

– プロパティの編集<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

�TECの場合はルール、Barocなどサーバー構成<br />

�TECの場合はルール、Barocなどサーバー構成<br />

変更暬時昷にはTECサーバーの再起動が必要<br />

変更暬時昷にはTECサーバーの再起動が必要<br />

© 2008 IBM Corporation


25<br />

26<br />

Process Agent (PA)<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Process Agent(PA)とは<br />

� OMNIbusコンポーネントの起動<br />

コンポーネントの起動<br />

コンポーネントの起動/停止を制御<br />

コンポーネントの起動 停止を制御<br />

– PAより各種OMNIbusコンポーネントの起動・停止・ステータス照会が可<br />

能<br />

� プロセス異常停止時昷の自動再起動<br />

プロセス異常停止時昷の自動再起動<br />

– PA制御下にあるプロセスが異常終了した場合、自動再起動を行う設定<br />

が可能<br />

� Automationから外部コマンドを呼び出す際のインター<br />

から外部コマンドを呼び出す際のインター<br />

フェイスを提供<br />

フェイスを提供<br />

– Procedure内で外部コマンドを呼び出す際にはPA経由が必須<br />

� PA間通信によるリモートプロセスの制御<br />

間通信によるリモートプロセスの制御<br />

– リモートのOMNIbusコンポーネントをPA経由で制御可能<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

リモートの<br />

プロセス制御<br />

自ノード内の<br />

プロセス制御<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

ホスト:AAA<br />

ホスト:AAA<br />

ObjectServer<br />

NCO_PA<br />

PA間通信<br />

Probe<br />

SYSLOG_PA<br />

ホスト:BBB<br />

ホスト:BBB<br />

© 2008 IBM Corporation


nco_pa.confファイル<br />

27<br />

� Process Agentsの構成情報が記述されたファイル<br />

$OMNIHOME/etc/nco_pa.conf(デフォルト)<br />

– nco_process<br />

• PAで制御するプロセス(起動コマンド)を記述<br />

• PAが制御する最暷小単位<br />

– nco_service<br />

• プロセスをグルーピングしたもの<br />

• サービス内のプロセス起動順序(依存関係)を定義<br />

– nco_security (オプション)<br />

• PAへのアクセス制御情報を定義<br />

– nco_routing<br />

• リモートPAのホスト名を定義<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

(参考)nco_pa.conf ファイルの定義例 (Process)<br />

nco_process 'MasterObjectServer'<br />

{<br />

}<br />

28<br />

Command '$OMNIHOME/bin/nco_objserv -name NCOMS -pa NCO_PA' run as 0<br />

Host = 'omnihost'<br />

Managed = True<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

RestartMsg = '${NAME} running as ${EUID} has been restored on ${HOST}.'<br />

AlertMsg = '${NAME} running as ${EUID} has died on ${HOST}.'<br />

RetryCount = 0<br />

ProcessType = PaPA_AWARE<br />

nco_process 'Syslog_Probe'<br />

{<br />

}<br />

Command '$OMNIHOME/probes/nco_p_syslog' run as 0<br />

Host = 'omnihost'<br />

Managed = True<br />

RestartMsg = '${NAME} running as ${EUID} has been restored on ${HOST}.'<br />

AlertMsg = '${NAME} running as ${EUID} has died on ${HOST}.'<br />

RetryCount = 0<br />

ProcessType = PaPA_AWARE<br />

© 2008 IBM Corporation


(参考)nco_pa.conf ファイルの定義例 (Service)<br />

# List of Services<br />

#<br />

nco_service 'Core'<br />

{<br />

}<br />

29<br />

30<br />

ServiceType = Master<br />

ServiceStart = Auto<br />

process 'MasterObjectServer' NONE<br />

process 'Syslog_Probe' 5<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Process Agentデーモン<br />

� プロセス制御を行うノードにはProcess Agent(PA)を導入<br />

� PA導入ノードごとに以下の設定を行う必要あり<br />

– $OMNIHOME/etc/nco_pa.confの編集<br />

– “nco_xigen”を使用したインターフェイスファイルの編集(PAエントリーの追加)<br />

– Process Agent Daemonの起動<br />

• Linuxの場合:<br />

$OMNIHOME/bin/nco_pad -name NAME_PA -authenticate PAM<br />

� PAの自動起動設定<br />

– OMNIbusのコンポーネントは導入時昷に自動起動登録は行われない<br />

– PAに関しては以下の自動起動設定用スクリプトが用意されている<br />

$OMNIHOME/install/startup/install<br />

– PA制御下に設定したプロセスはPA起動後に自動的に起動される<br />

• プロセス起動順序、依存関係はnco_pa.confのserviceセクションで定義<br />

�TECの場合、oservやアダプターは導入時昷に自動起動設定が追加されるがOMNIbus<br />

�TECの場合、oservやアダプターは導入時昷に自動起動設定が追加されるがOMNIbus<br />

の場合は手動で行う必要がある<br />

の場合は手動で行う必要がある<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


Process制御コマンド<br />

31<br />

32<br />

� Serviceステータス表示<br />

– $OMNIHOME/bin/nco_pa_status<br />

� 全プロセスの停止<br />

– $OMNIHOME/bin/nco_pa_shutdown<br />

� Service/Processの停止<br />

– $OMNIHOME/bin/nco_pa_stop<br />

ステータス表示例<br />

[root@omnisvr etc]# nco_pa_status<br />

Login Password:<br />

-------------------------------------------------------------------------------<br />

Service Name Process Name Hostname User Status PID<br />

-------------------------------------------------------------------------------<br />

Core MasterObjectServer omnihost root RUNNING 29395<br />

Syslog_Probe omnihost root RUNNING 22917<br />

-------------------------------------------------------------------------------<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

サイジング編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

� Service/Processの起動<br />

– $OMNIHOME/bin/nco_pa_start<br />

� Service/Processの設定追加<br />

– $OMNIHOME/bin/nco_pa_addentry<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


OMNIbusサイジング上の留意点<br />

33<br />

34<br />

� 各製品を同居させることは技術的には可能ですが、パフォーマンス上の理由から、それ<br />

ぞれを別のマシンへ導入することが推奨されています。<br />

特に以下のプロダクトは別のマシンへ導入することを強く推奨します。<br />

– <strong>Netcool</strong> OMNIbus ObjectServer<br />

– <strong>Netcool</strong>/WebTop<br />

– <strong>Netcool</strong>/Impact<br />

� 曓サンプル構成は、あくまで参考情報であり製品としてのキャパシティ、パフォーマンス<br />

を保障するものではありません。<br />

� Gatewayは、OracleやSybase等、DBの種類顜に対応した専用のGatewayの種類顜があり<br />

ますが、曓サンプル構成では、一般的なGatewayの配置方法沵についてのみ記述するこ<br />

ととします。種類顜毎の構成については言及していません。<br />

� 冗長構成を取る場合、経路間の回線速度は100Mbps以上、かつ遅延が少ないことが<br />

条曵件です。<br />

� ハードディスク容量は一般的に導入に必要なサイズ以外に、以下のような目的にも余<br />

裕のある容量を確保しておくことを推奨します。<br />

• ローカルバックアップ用<br />

• Hard Disk に導入イメージをコピーする場合<br />

• Hard Disk にPatchイメージをコピーする場合<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

サンプル構成 A:検証用/小規模用構成 ~製品一覧~<br />

� 各製品を同居させ、かつ製品間で冗長構成をとった構成<br />

制約条曵件:<br />

� 監視GUI(WebTop)の同時昷アクセスユーザー数:5以下<br />

� イベント処理数:10,000イベント/日 以下<br />

� 瞬間最暷大イベント発生件数:50イベント/秒 以下<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

� Impactの処理内容は、イベントへの情報付与など、比較的単純なポリシーであること<br />

導入構成:<br />

サーバー ハードウェア システム名 システム内容 使用製品 備考<br />

イベント統合データベース イベントの収集/蓄積/処理 ObjectServer<br />

イベント転送モジュール 外部のDBへイベント履歴を記録 GW<br />

プライマリー 4Way CPU<br />

サーバー① 8GB メモリー<br />

イベント収集モジュール 監視対象やEMS/NMSよりイベント情報を収集 Probe<br />

監視GUIサーバー Webによる監視画面の提供<br />

イベント相関処理サーバー<br />

イベントへの情報付加や相関処理<br />

NGF<br />

Webtop Server<br />

Impact Name Server<br />

Impact Server<br />

ユーザー管理 ユーザーおよびその権限の管理 Security Manager<br />

ObjectServer<br />

Bi-GW<br />

プライマリー停止時昷に切り替暶わり<br />

冗長間のイベント情報同期曋<br />

イベント転送モジュール 外部のDBへイベント履歴を記録 GW<br />

イベント収集モジュール 監視対象やEMS/NMSよりイベント情報を収集 Probe<br />

NGF<br />

Webtop Server<br />

プライマリー停止時昷に切り替暶わり<br />

Impact Name Server プライマリー停止時昷に切り替暶わり<br />

Impact Server プライマリー停止時昷に切り替暶わり<br />

ユーザー管理 ユーザーおよびその権限の管理 Security Manager<br />

イベント履歴<br />

サーバー③<br />

※使用データ<br />

ベースに依存 イベント履歴蓄積データベースイベント履歴の蓄積<br />

イベント統合データベース イベントの収集/蓄積/処理<br />

プライマリー 4Way CPU<br />

サーバー② 8GB メモリー 監視GUIサーバー Webによる監視画面の提供<br />

冗長機能が無いため、設定ファ<br />

イルの同期曋の仕組みが別途必<br />

イベント相関処理サーバー イベントへの情報付加や相関処理<br />

(GW対応のデータ<br />

ベース)<br />

© 2008 IBM Corporation


サンプル構成 A:検証用/小規模用構成 ~システム論理構成図~<br />

35<br />

RDB<br />

イベント履歴<br />

イベント履歴<br />

サーバー サーバー③ サーバー<br />

36<br />

プライマリー<br />

プライマリー<br />

サーバー サーバー① サーバー<br />

冗長構成<br />

冗長構成<br />

クラスター構成<br />

クラスター構成<br />

冗長構成<br />

冗長構成<br />

GW<br />

冗長構成<br />

冗長構成<br />

監視対象 監視対象<br />

監視対象<br />

監視 監視GUI端曒<br />

監視 端曒<br />

Impact設定 設定 設定GUI端曒<br />

設定 端曒<br />

NGF<br />

WebTop<br />

Server<br />

Security<br />

Manager<br />

Impact<br />

NameServer<br />

Impact<br />

Server<br />

ObjectServer<br />

(Primary)<br />

Probe<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

Bi-<br />

GW<br />

GW<br />

Impact<br />

NameServer<br />

Impact<br />

Server<br />

NGF<br />

WebTop<br />

Server<br />

Security<br />

Manager<br />

ObjectServer<br />

(Backup)<br />

Probe<br />

サンプル構成 B:中規模構成 ~製品一覧~<br />

セカンダリー<br />

セカンダリー<br />

サーバー サーバー② サーバー サーバー<br />

Display Tier<br />

Aggregation Tier Collection Tier<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

� イベント統合データベースであるObjectServerのみ、可用性を高めるために冗長構成にします。<br />

– その他の製品は単一構成になっています。<br />

制約条曵件:<br />

� 監視GUI(WebTop)の同時昷アクセスユーザー数:<br />

– Read/Write権限のユーザーが25、Read Only権限のユーザーが50以下<br />

� イベント処理数:1,000,000イベント/日 以下<br />

� 瞬間最暷大イベント発生件数:800イベント/秒 以下<br />

導入構成:<br />

サーバー ハードウェア システム名 システム内容 使用製品 備考<br />

サーバー①<br />

サーバー②<br />

2Way CPU<br />

4GB メモリー<br />

2Way CPU<br />

4GB メモリー<br />

イベント統合データベース イベントの収集/蓄積/処理 ObjectServer<br />

イベント転送モジュール 外部のDBへイベント履歴を記録 GW<br />

イベント統合データベース イベントの収集/蓄積/処理<br />

ObjectServer プライマリー停止時昷に切り替暶わり<br />

Bi-GW 冗長間のイベント情報同期曋<br />

イベント転送モジュール 外部のDBへイベント履歴を記録 GW<br />

1Way CPU<br />

サーバー③<br />

1GB メモリー<br />

1Way CPU<br />

サーバー⑤<br />

1GB メモリー<br />

イベント履歴<br />

サーバー⑦<br />

※使用データ<br />

ベースに依存 イベント履歴蓄積データベースイベント履歴の蓄積<br />

サーバー④<br />

2Way CPU<br />

2GB メモリー<br />

監視GUIサーバー Webによる監視画面の提供<br />

サーバー⑥<br />

2Way CPU<br />

4GB メモリー<br />

イベント相関処理サーバー イベントへの情報付加や相関処理<br />

イベント収集モジュール 監視対象やEMS/NMSよりイベント情報を収集 Probe<br />

NGF<br />

Webtop Server<br />

ユーザー管理 ユーザーおよびその権限の管理 Security Manager Webtop、Impactユーザー管理<br />

Impact Name Server<br />

Impact Server<br />

(GW対応のデータ<br />

ベース)<br />

© 2008 IBM Corporation


サンプル構成 B:中規模構成 ~システム論理構成図~<br />

Impact設定端曒 設定端曒 設定端曒<br />

37<br />

Impact<br />

NameServer<br />

Impact<br />

Server<br />

サーバー サーバー⑥ サーバー<br />

RDB<br />

イベント履歴<br />

イベント履歴<br />

イベント履歴<br />

サーバー サーバー⑦ サーバー<br />

38<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

冗長構成<br />

冗長構成<br />

Security<br />

Manager<br />

サーバー サーバー⑤ サーバー<br />

監視対象 監視対象<br />

監視対象<br />

GW<br />

Probe<br />

サーバー サーバー③ サーバー<br />

監視端曒<br />

監視端曒<br />

ObjectServer<br />

(Primary)<br />

NGF<br />

WebTop<br />

Server<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

サーバー サーバー④ サーバー<br />

サーバー サーバー① サーバー サーバー<br />

サーバー サーバー② サーバー<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Bi-<br />

GW<br />

GW<br />

Probe<br />

NMS/EMS<br />

ObjectServer<br />

(Backup)<br />

Display Tier<br />

Aggregation Tier Collection Tier<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

サンプル構成 C:大規模構成(イベント数による) ~製品一覧~<br />

� イベント数が増加した場合、収集用のObjectServerと、統合用ObjectServerを用意し、<br />

ObjectServer間のMoM(Manager of Manager)構成を取ることにより拡張を行います。<br />

制約条曵件:<br />

� 以下の条曵件のいずれかを超える場合、収集用のObjectServerを追加配置します。<br />

– イベント処理数:1,000,000イベント/日 以上<br />

– 瞬間最暷大イベント発生件数:800イベント/秒 以下<br />

� 収集用ObjectServerが、以上の条曵件を超える毎に、収集用のObjectServerを随時昷追加します。<br />

導入構成:<br />

サーバー ハードウェア システム名 システム内容 使用製品 備考<br />

サーバー<br />

①~⑦<br />

イベント収集用データベース<br />

ObjectServer<br />

Uni-GW 統合用ObjectServerへイベントを転送<br />

ObjectServer<br />

Uni-GW 統合用ObjectServerへイベントを転送<br />

収集/転送機能に特化したObjectServer<br />

サンプル構成 B と同様<br />

2Way CPU<br />

サーバー⑧<br />

2GB メモリー<br />

イベントの収集/転送処理<br />

2Way CPU<br />

サーバー⑨<br />

2GB メモリー<br />

イベント収集用データベース<br />

収集/転送機能に特化したObjectServer<br />

イベントの収集/転送処理<br />

© 2008 IBM Corporation


サンプル構成 C:大規模構成(イベント数による) ~システム論理構成図~<br />

Impact設定端曒 設定端曒<br />

39<br />

40<br />

Impact<br />

NameServer<br />

Impact<br />

Server<br />

サーバー サーバー⑥ サーバー<br />

RDB<br />

イベント履歴<br />

イベント履歴<br />

サーバー サーバー⑦ サーバー<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

冗長構成<br />

冗長構成<br />

サーバー サーバー④ サーバー サーバー<br />

Security<br />

Manager<br />

サーバー サーバー⑧ サーバー サーバー<br />

サーバー サーバー⑤ サーバー<br />

監視対象<br />

監視対象<br />

GW<br />

ObjectServer<br />

(Collection)<br />

Probe<br />

ObjectServer<br />

(Primary)<br />

監視端曒<br />

監視端曒<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

NGF<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

サーバー サーバー③ サーバー<br />

サーバー サーバー① サーバー<br />

サーバー サーバー② サーバー<br />

Uni-GW<br />

WebTop<br />

接続先障害時昷<br />

のバックアップ<br />

経路<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

FailOver<br />

GW<br />

GW<br />

Uni-GW<br />

ObjectServer<br />

(Collection)<br />

Probe<br />

NMS/EMS<br />

ObjectServer<br />

(Backup)<br />

サーバー サーバー⑨ サーバー<br />

サンプル構成 D:<br />

大規模構成(同時昷接続ユーザー数による) ~製品一覧~<br />

導入構成:<br />

サーバー⑩<br />

Display Tier<br />

Aggregation Tier Collection Tier<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

� 監視画面の同時昷接続ユーザーが増えた場合、表示処理用ObjectServer、およびWebTopを<br />

追加配置します。<br />

制約条曵件:<br />

� 以下の条曵件のいずれかを超える場合、収集用のObjectServerを追加配置します。<br />

– 監視GUI(WebTop)の同時昷アクセスユーザー数:<br />

• Read/Write権限のユーザーが25、Read Only権限のユーザーが50以下<br />

� 当時昷接続ユーザー数が、以上の条曵件を超える毎に、表示処理用ObjectServer、および<br />

WebTopを随時昷追加します。<br />

サーバー ハードウェア システム名 システム内容 使用製品 備考<br />

サーバー<br />

①~⑦<br />

サンプル構成 B と同様<br />

2Way CPU<br />

サーバー⑧<br />

4GB メモリー<br />

イベント表示処理用<br />

データベース<br />

イベント表示GUIからのアクセス処理に特化<br />

したObjectServer<br />

2Way CPU<br />

サーバー⑨<br />

4GB メモリー<br />

イベント表示処理用<br />

データベース<br />

イベント表示GUIからのアクセス処理に特化<br />

したObjectServer<br />

2Way CPU<br />

4GB メモリー<br />

監視GUIサーバー Webによる監視画面の提供<br />

ObjectServer<br />

Uni-GW 統合用ObjectServerからイベントを転送<br />

ObjectServer<br />

Uni-GW 統合用ObjectServerからイベントを転送<br />

NGF<br />

Webtop Server<br />

© 2008 IBM Corporation


サンプル構成 D:<br />

大規模構成(同時昷接続ユーザー数による) ~システム論理構成図~<br />

Impact設定端曒 設定端曒<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

41<br />

42<br />

Impact<br />

NameServer<br />

Impact<br />

Server<br />

サーバー サーバー⑥ サーバー<br />

RDB<br />

イベント履歴<br />

イベント履歴<br />

サーバー サーバー⑦ サーバー サーバー<br />

サーバー サーバー④ サーバー<br />

Security<br />

Manager<br />

冗長構成<br />

冗長構成<br />

サーバー サーバー⑧ サーバー<br />

サーバー サーバー⑤ サーバー<br />

監視対象 監視対象<br />

監視対象<br />

監視端曒<br />

監視端曒<br />

GW<br />

Probe<br />

NGF<br />

WebTop<br />

ObjectServer<br />

(Display)<br />

ObjectServer<br />

(Primary)<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

サーバー サーバー⑩ サーバー<br />

接続先障害時昷<br />

のバックアップ<br />

経路<br />

FailOver<br />

GW<br />

監視 監視GUI 監視<br />

ObjectServer<br />

(Display)<br />

Uni-GW Uni-GW<br />

コンソール編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

GW<br />

Probe<br />

NMS/EMS<br />

NGF<br />

WebTop<br />

ObjectServer<br />

(Backup)<br />

Web<br />

ブラウザー<br />

サーバー サーバー③ サーバー<br />

サーバー サーバー⑨ サーバー<br />

Display Tier<br />

Aggregation Tier Collection Tier<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


43<br />

44<br />

Console<br />

OMNIbus Desktop & Event List<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

2つのコンソール:<br />

Native Desktop Console & WebTop Console<br />

�UNIX版とWindows版<br />

�UNIX版とWindows版<br />

�TEC<br />

�TEC<br />

Java<br />

Java<br />

Consoleに相当<br />

Consoleに相当<br />

�拡張通知機能:AEN<br />

�拡張通知機能:AEN<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

�TEC<br />

�TEC<br />

Web<br />

Web<br />

Consoleに<br />

Consoleに<br />

相当<br />

相当<br />

�OMNIbusとは別製品<br />

�OMNIbusとは別製品<br />

© 2008 IBM Corporation


イベント・リスト(モニターボックス)<br />

45<br />

ヒストグラム形式:<br />

・バーチャート<br />

イベント・リスト<br />

46<br />

ラバランプ形式:<br />

・重要度別割合<br />

・最暷大と最暷小<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

フィルター ビュー<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

�TEC<br />

�TEC<br />

Consoleの要約図表ビューや優先<br />

Consoleの要約図表ビューや優先<br />

順位ビューに相当<br />

順位ビューに相当<br />

�モニターボックス:TECのEvent<br />

�モニターボックス:TECのEvent<br />

Groupに相当<br />

Groupに相当<br />

�Filter<br />

�Filter<br />

と<br />

�View<br />

�View<br />

によって構成<br />

によって構成<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


重要度<br />

イベントに対するコンソール操作: TECとの比較 (Default設定の場合)<br />

ステータス<br />

オーナーシッ<br />

プ<br />

その他変更暬<br />

(エスカレー<br />

ション/サプレ<br />

ス等)<br />

ジャーナル<br />

47<br />

48<br />

OMNIbus<br />

OMNIbus<br />

Indeterminate<br />

Clear<br />

Warning<br />

Minor<br />

Major<br />

Critical<br />

Acknowledged<br />

Unacknowledged (RESPONSE)<br />

OMNIbusはAckからDeackす<br />

(Deleted)<br />

ACK<br />

ることが可能<br />

自分でオーナーシップを取得するほか、他<br />

ユーザやグループへのアサインも可能<br />

・Normal<br />

・Escalated<br />

・Escalated-Level2<br />

・Escalated-Level3<br />

・Maintenance<br />

・Suppress<br />

・Hidden<br />

・TaskListに追加<br />

TEC<br />

TEC<br />

UNKNOWN<br />

HARMLESS<br />

WARNING<br />

MINOR<br />

CRITICAL<br />

FATAL<br />

OPEN<br />

CLOSED<br />

・ステータス/重要度/オーナーシップ/エス<br />

カレーションなどの履歴が記録される<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

・任意のメッセージを追記可能<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

・該当機能無し<br />

・ACKやCLOSEしたAdministrator名と時昷刻<br />

が記録される<br />

備考<br />

備考<br />

OMNIbusは重要度をコンソー<br />

ルから変更暬可能<br />

�いずれの操作も適切な権限が必要<br />

�いずれの操作も適切な権限が必要<br />

イベント・リスト:イベント情報 �Eventをダブルクリックで表示<br />

Field & Value<br />

Probe側でdetails機能を使用<br />

した場合に出力<br />

�Eventをダブルクリックで表示<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

�TEC<br />

�TEC<br />

Consoleのイベント情報に該当<br />

Consoleのイベント情報に該当<br />

�TECと比べた場合、ジャーナル機能が特徴的<br />

�TECと比べた場合、ジャーナル機能が特徴的<br />

ジャーナル<br />

あらゆる操作履歴<br />

+メモ追記も可能<br />

© 2008 IBM Corporation


49<br />

50<br />

Console<br />

Accelerated Event Notification (AEN)<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Accelerated Event Notification (AEN):概要<br />

� 特定の重要イベント受信の際、チャネルを通じてブロードキャスト<br />

特定の重要イベント受信の際、チャネルを通じてブロードキャスト<br />

⇒ Popupと音で通知 と音で通知<br />

Probe Rule<br />

Alarm<br />

@FastTrack=1<br />

Alert<br />

Trigger Automation<br />

begin<br />

if ( new.FastTrack = 1 )<br />

then<br />

iduc evtft ‘AEN_Channel', insert , new ;<br />

end if;<br />

end<br />

ObjectServer<br />

Channels<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

AEN Clients<br />

AEN_Channel<br />

AEN_Channel<br />

Popup通知<br />

AEN_Channel Popup通知<br />

Popup通知<br />

© 2008 IBM Corporation


Accelerated Event Notification (AEN):Client側画面遷移<br />

51<br />

【Sign in前】<br />

Windowsタスクバー<br />

アイコン<br />

52<br />

Sign in Sign in成功<br />

【該当イベントのみ表示】<br />

【認証】<br />

+ClickでEventList起動<br />

History表示<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Console<br />

<strong>Netcool</strong>/Webtop<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

【Sign in後:Wait状態】<br />

対象Alert到着<br />

【アイコン変化&Popupで通知】<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


Webtop<br />

� <strong>Netcool</strong>/Webtopはブラウザーベースで<br />

はブラウザーベースで<br />

はブラウザーベースでObject<br />

はブラウザーベースで<br />

Serverへアクセスするための機能を提供<br />

へアクセスするための機能を提供<br />

53<br />

– OMNIbusとは別ライセンス<br />

– グラフィカルなビュー<br />

– クライアントS/Wは不要<br />

� Webtopは大量のクライアントによる単一<br />

は大量のクライアントによる単一<br />

ObjectServerへの効果的なアクセスを可能とする<br />

への効果的なアクセスを可能とする<br />

� Webtop serverは必要に応じ<br />

は必要に応じ<br />

は必要に応じBackup は必要に応じ Object<br />

Serverへのフェイルオーバーをサポート<br />

へのフェイルオーバーをサポート<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

WebTop:外観カスタマイズ例(1)<br />

54<br />

AELビューポイント<br />

�機能的にはTEC<br />

�機能的にはTEC<br />

Web<br />

Web<br />

Consoleに該当するが、<br />

Consoleに該当するが、<br />

より表現力に富んだ、自由度の高い各種Interface<br />

より表現力に富んだ、自由度の高い各種Interface<br />

を持たせられる<br />

を持たせられる<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Object Server<br />

Probes<br />

Tab<br />

Layout<br />

Two-columns Layout<br />

チャートビュー<br />

ポイント<br />

Webtop<br />

Server<br />

Browser<br />

Clients<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

テーブル<br />

ビューポイント<br />

© 2008 IBM Corporation


WebTop:外観カスタマイズ例(2)<br />

Map<br />

ビューポイント<br />

�MapはTEC<br />

�MapはTEC<br />

Consoleの要約図表ビューや優先順<br />

Consoleの要約図表ビューや優先順<br />

位ビューに相当する機能を持つ(Clickして該当Event<br />

位ビューに相当する機能を持つ(Clickして該当Event<br />

GroupのListを表示等)<br />

GroupのListを表示等)<br />

�IFrameは任意のURL指定可能<br />

�IFrameは任意のURL指定可能<br />

55<br />

Menu<br />

Layout<br />

IFrame<br />

ビューポイント<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

WebTop – AEL(Active Event List)外観<br />

56<br />

検索<br />

�Java<br />

�Java<br />

Applet<br />

Applet<br />

BaseのFull<br />

BaseのFull<br />

Function<br />

Function<br />

Event<br />

Event<br />

Console<br />

Console<br />

フィルター選択 ソートキー指定 ビュー選択<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

重要度選択<br />

© 2008 IBM Corporation


WebTop – AEL アラート状況沦表示<br />

�Desktop版のEvent<br />

�Desktop版のEvent<br />

Listと同様<br />

Listと同様<br />

57<br />

58<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Probe編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


59<br />

Probe について<br />

60<br />

Probeの概要<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

� Probe とは<br />

とは<br />

– 監視対象機器、ソフトウェアのアラーム(Syslog や SNMP Trap など)を受信し<br />

ObjectServer にイベント送信<br />

– ルールを定義し、送信するイベント・メッセージ内容の加工やフィルタリングを行う<br />

– 既存で250種類顜以上の Probe が存在<br />

主なタイプ 主なタイプ: 主なタイプ<br />

• API (ie., HP NNM, BMC Patrol)<br />

• log file (ie., syslog)<br />

• device specific (ie., Nortel)<br />

• Database (ie., Oracle)<br />

• Miscellaneous (ie., Heartbeat)<br />

データ・ソース<br />

データ・ソース<br />

データ・ソース<br />

データ・ソース<br />

データ・ソース<br />

(監視ツール等<br />

監視ツール等<br />

監視ツール等)<br />

監視ツール等<br />

(監視ツール等<br />

監視ツール等<br />

監視ツール等)<br />

監視ツール等<br />

データソースが<br />

生成したデータ<br />

インターフェースは<br />

データ・ソースに依存<br />

(ログ ログ ログ/API/CORBA等)<br />

ログ<br />

データ収集<br />

データ収集<br />

データ収集<br />

データ収集<br />

イベント イベントに変換後、<br />

イベント<br />

イベント<br />

イベント に変換後、<br />

に変換後、<br />

に変換後、<br />

ObjectServer に転送<br />

に転送<br />

に転送<br />

に転送<br />

Probe<br />

Probe<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

イベント イベントを蓄積<br />

イベント イベント<br />

イベント<br />

イベントを蓄積<br />

を蓄積<br />

を蓄積<br />

を蓄積<br />

ObjectServer<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

運用者は 運用者は<br />

運用者は<br />

運用者は GUI でイベントを監視<br />

でイベントを監視<br />

でイベントを監視<br />

でイベントを監視<br />

© 2008 IBM Corporation


Probe のコンポーネント<br />

61<br />

62<br />

Probe は、次の 次の 次の3つのコンポーネントで構成される<br />

次の つのコンポーネントで構成される<br />

�� 実行ファイル<br />

実行ファイル<br />

実行ファイル<br />

実行ファイル<br />

– Probe 曓体となるバイナリファイル<br />

– イベントソースへの接続、イベントの収集、ObjectServer へのイベントの転送を行う<br />

実行ファイル名<br />

実行ファイル名: 実行ファイル名 nco_p_{Probe名}<br />

例) nco_p_mttrapd ・・・SNMP Probe (SNMP Trap 受信 Probe)<br />

nco_p_syslog ・・・Syslog Probe<br />

�� Propertiesファイル<br />

Properties ファイル<br />

ファイル<br />

ファイル<br />

– Probe が動作する上での環境設定ファイル<br />

– 接続する ObjectServer や、動作 Log ファイルの作成先等を設定する<br />

ファイル名:{Probe名名名名}.props<br />

例) syslog.props ・・・ Syslog Probe用<br />

�� Rulesファイル<br />

Rules ファイル<br />

ファイル<br />

ファイル<br />

– ObjectServer へ転送するイベント内容を設定するための定義ファイル<br />

– 受信したアラームに対して、メッセージ内容やその他付加情報の追加、フィルタリング等、<br />

イベントの各フィールドに入る情報を定義<br />

ファイル名: ファイル名:{Probe名}.rules<br />

ファイル名: ファイル名:<br />

�Properties⇒TECADの.confに相当<br />

�Properties⇒TECADの.confに相当<br />

例) syslog.rules ・・・ Syslog Probe用 �Rules⇒TECADのフォーマット定義と、<br />

�Rules⇒TECADのフォーマット定義と、<br />

状態相関エンジンルールに相当<br />

状態相関エンジンルールに相当<br />

Propsファイル<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

� Probeのpropertyをpropsファイルで定義することが可能<br />

ファイルで定義することが可能<br />

� Propertyは2種類顜あり、 種類顜あり、 種類顜あり、probe共通<br />

種類顜あり、 共通 共通properties 共通<br />

と、各 と、各probe固暼の<br />

と、各 固暼の<br />

propertiesになる になる<br />

probe共通propertiesの例)<br />

LogFile : “/var/log/ncolog” ・・・ログファイルが格納される場所<br />

� トレースモードも設定可能<br />

トレースモードも設定可能<br />

� 設定変更暬方法沵<br />

設定変更暬方法沵<br />

MessageLevel : “debug” ・・・probeのログの出力レベル<br />

Propsファイル変更暬後、Syslog Probe再起動。<br />

※Rulesファイルと異なり、kill -HUP では反映昚されない<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


Rulesファイル (1/2)<br />

63<br />

データ<br />

データ<br />

データ<br />

データ<br />

64<br />

� Severityやクラスを設定可能。<br />

やクラスを設定可能。<br />

� 特定の 特定のkeyを元に、イベントをフィルター<br />

特定の 特定の を元に、イベントをフィルター<br />

を元に、イベントをフィルター(破棄<br />

を元に、イベントをフィルター 破棄 破棄)することが可能。<br />

破棄 することが可能。<br />

� Rulesファイルは複数のプログラム処理を含んでいる。受信されたデータを扱<br />

ファイルは複数のプログラム処理を含んでいる。受信されたデータを扱<br />

うために、各イベントを処理し、 うために、各イベントを処理し、 alerts.status fieldsへそれを割り当てている。<br />

へそれを割り当てている。<br />

� 中心となる機能は、<br />

中心となる機能は、Identifier 中心となる機能は、 fieldを定義すること。<br />

を定義すること。<br />

� イベントに対する追加情報も、<br />

イベントに対する追加情報も、rulesファイルで設定可能。<br />

イベントに対する追加情報も、 ファイルで設定可能。<br />

� alerts.statusのfieldの値は の値は rulesファイルで設定することも可能。<br />

ファイルで設定することも可能。<br />

� Probeは複雑に結びついた<br />

は複雑に結びついた<br />

は複雑に結びついたrulesファイルを備えている。<br />

は複雑に結びついた ファイルを備えている。<br />

ファイルを備えている。(include ファイルを備えている。 files)<br />

� 設定変更暬方法沵<br />

設定変更暬方法沵<br />

(監視システム等<br />

監視システム等<br />

監視システム等)<br />

監視システム等<br />

監視システム等<br />

Rulesファイル変更暬後、kill -HUP を実行<br />

Rulesファイル (2/2)<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

�� 各Probe Probeは収集したデータを<br />

は収集したデータをRules Rulesファイルに基づいて処理<br />

ファイルに基づいて処理<br />

– 例: : severity変換、イベントの破棄<br />

severity変換、イベントの破棄<br />

変換、イベントの破棄(discard)<br />

変換、イベントの破棄<br />

変換、イベントの破棄<br />

(discard)<br />

データ収集<br />

データ収集<br />

データ収集<br />

データ収集<br />

Probe Probe<br />

Probe<br />

Probe<br />

Probe Probe<br />

Probe<br />

Rules Rulesファイルに基づき、<br />

Rules<br />

Rules<br />

Rules ファイルに基づき、<br />

ファイルに基づき、<br />

ファイルに基づき、<br />

収集したデータをイベン<br />

収集したデータをイベン<br />

収集したデータをイベン<br />

収集したデータをイベン<br />

ト変換<br />

ト変換<br />

ト変換<br />

ト変換<br />

�TECと異なり、任意のkeyをトリガーにseverityを設定、<br />

�TECと異なり、任意のkeyをトリガーにseverityを設定、<br />

イベントのdiscard(破棄)が可能<br />

イベントのdiscard(破棄)が可能<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

・severity severity設定 設定<br />

設定<br />

設定<br />

@Severity = 5<br />

・イベント ・イベントdiscard<br />

・イベント<br />

・イベント<br />

・イベントdiscard<br />

rules rulesファイル<br />

rules<br />

rules<br />

rules ファイル<br />

ファイル<br />

ファイル<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

ObjectServer<br />

ObjectServer<br />

ObjectServer<br />

ObjectServer<br />

ObjectServer<br />

if(regmatch($Token5,“server1"))<br />

discard<br />

© 2008 IBM Corporation


Probe のイベント処理フロー<br />

65<br />

66<br />

Probe がアラームを受信<br />

アラームを「Token Token Token」に分解し、「Element<br />

Token<br />

Element Element」($


メッセージ長 について(1/2)<br />

67<br />

68<br />

� Summary filedに格納できるのは、<br />

に格納できるのは、<br />

に格納できるのは、255文字まで<br />

に格納できるのは、 文字まで 文字まで(Default設定<br />

文字まで 設定 設定) 設定<br />

参照元 参照元: 参照元 参照元 Best Practices for IBM Tivoli Enterprise Console to <strong>Netcool</strong>/OMNIbus Upgrade p.139 3.11.3 Large<br />

event messages (greater than 255 characters)<br />

http://www.redbooks.ibm.com/abstracts/sg247557.html<br />

� 検証結果<br />

検証結果<br />

Syslog Probeで検証。Identifier field, Summary fieldには、255文字までしか代入されなかった。<br />

� 対応方法沵 対応方法沵(未検証<br />

対応方法沵 未検証 未検証) 未検証<br />

新しいfiledを作成して、そこに代入させる。<br />

�Summaryフィールドには255byte以上のメッセージを代入可能であるという、別の検証結果もあり<br />

�Summaryフィールドには255byte以上のメッセージを代入可能であるという、別の検証結果もあり<br />

ました。これはあくまでもISEで検証した結果として参照いただくようお願いいたします。<br />

ました。これはあくまでもISEで検証した結果として参照いただくようお願いいたします。<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

メッセージ長 について(2/2)<br />

・Syslog Probeの監視対象ファイルに代入<br />

cat message_a2100.txt >> /var/log/ncolog<br />

・Syslog Probeで処理<br />

Details Elementには、2024文字目まで代入される。<br />

Identifier field, Summary fieldには、255文字代入され、ObjectServer のイベント・データベース・テーブル<br />

(alerts.status)にデータを転送する。<br />

ObjectServer<br />

alerts.statusテーブル テーブル<br />

�Probeの処理状況沦は、Debugモード<br />

�Probeの処理状況沦は、Debugモード<br />

にしてprobeのログを確認<br />

にしてprobeのログを確認<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

Jun 23 20:36:27 omnisvr ojima: aaa0050aa2100<br />

06/23/08 20:25:59: Warning: New value for field Identifier truncated to 255 bytes<br />

06/23/08 20:25:59: Debug: New value for field Identifier is @omnisvr -><br />

a0200aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa<br />

06/23/08 20:25:59: Warning: New value for field Summary truncated to 255 bytes<br />

06/23/08 20:25:59: Debug: New value for field Summary is<br />

a a0250aaaaa<br />

ログメッセージ<br />

ログメッセージ<br />

syslog probeのログ のログ<br />

(/opt/netcool/omnibus/log/syslog.log)<br />

06/23/08 20:25:59: Debug: [Event Processor] Token1: Jun<br />

06/23/08 20:25:59: Debug: [Event Processor] Token2: 23<br />

06/23/08 20:25:59: Debug: [Event Processor] Details:<br />

aa a0500a2000aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa<br />

© 2008 IBM Corporation


69<br />

Syslog監視方法沵<br />

70<br />

Syslog Probe<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

� 二種類顜の 二種類顜のSyslog用Probe<br />

二種類顜の 二種類顜の<br />

– Syslog Probe ・・・名前付パイプ or ファイル経由<br />

– Syslogd Probe ・・・UDP<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


Syslog Probeのアーキテクチャー<br />

71<br />

� Syslog Probe<br />

– ローカルのsyslog監視機能<br />

�Syslog<br />

�Syslog<br />

Probeは日曓語対応との情報であるがISE環境では、RedHat(UTF-8)、AIX(SJIS)環境とも<br />

Probeは日曓語対応との情報であるがISE環境では、RedHat(UTF-8)、AIX(SJIS)環境とも<br />

Syslogへの日曓語メッセージは文字化けが発生した。(環境によるものか調査中)<br />

Syslogへの日曓語メッセージは文字化けが発生した。(環境によるものか調査中)<br />

監視対象サーバー<br />

監視対象サーバー<br />

72<br />

デーモン<br />

logger<br />

プログラム<br />

syslogd<br />

/etc/syslog.confで指定<br />

touchで作成<br />

ファイル<br />

OR<br />

名前付パイプ<br />

mknodで作成<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

nco_syslog<br />

.props, .rules<br />

syslog.propsの<br />

LogFileプロパティで指定<br />

Generic Log File(GLF) Probe<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

ObjectServer<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


GLF: Generic Log File Probe動作モード<br />

モード分類顜<br />

モード分類顜<br />

GLF Probe再起 再起 再起<br />

動時昷の、書暯き込み<br />

動時昷の、書暯き込み<br />

済浞みログメッセー<br />

済浞みログメッセー<br />

ジの送信モード<br />

ジの送信モード<br />

アラート送信失敗<br />

アラート送信失敗<br />

時昷の再送 時昷の再送(TECの<br />

時昷の再送<br />

イベントキャッシュ<br />

イベントキャッシュ<br />

機能相当)<br />

機能相当)<br />

Peer-to-Peer Failover<br />

Raw capture<br />

Secure<br />

73<br />

モード<br />

モード<br />

Recovery<br />

(Unix Only)<br />

CleanStart<br />

Replay<br />

Store-and-<br />

Forward<br />

Automatic storeand-forward<br />

モードの挙動<br />

モードの挙動<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

・Recovery Fileに対象ログをどこまで読んだか記録<br />

に対象ログをどこまで読んだか記録<br />

・再起動時昷に<br />

・再起動時昷にRecovery ・再起動時昷に Fileを参照し、 を参照し、 を参照し、GLF停止中の追加メッ<br />

を参照し、 停止中の追加メッ<br />

セージを判別・送信<br />

セージを判別・送信<br />

1: Recovery Fileを無視・起動後の追記<br />

を無視・起動後の追記<br />

を無視・起動後の追記Messageのみ送信<br />

を無視・起動後の追記 のみ送信<br />

(TECADと同様の挙動)<br />

と同様の挙動)<br />

2: Recovery Fileを無視・ログ先頭から全て送信<br />

を無視・ログ先頭から全て送信<br />

・起動 ・起動⇒ログ先頭から全て送信<br />

・起動 ログ先頭から全て送信<br />

ログ先頭から全て送信⇒停止<br />

ログ先頭から全て送信 停止<br />

(テスト時昷等に利用)<br />

(テスト時昷等に利用)<br />

起動時昷に 起動時昷にObjectServerとの通信確立実績が必要<br />

起動時昷に<br />

との通信確立実績が必要<br />

起動時昷に 起動時昷にObjectServerとの通信確立実績不要<br />

起動時昷に<br />

との通信確立実績不要<br />

ProbeのMaster-Slave構成 構成 (サーバ間 サーバ間 サーバ間Hot-Standby<br />

サーバ間<br />

構成)<br />

構成)<br />

HeartBeatでMasterの停止を検知し、<br />

の停止を検知し、<br />

の停止を検知し、Slaveが監視を<br />

の停止を検知し、 が監視を<br />

引き継ぐ 引き継ぐ<br />

引き継ぐ<br />

ログデータを全て別ファイルに保管(監査や<br />

ログデータを全て別ファイルに保管(監査やReplay用)<br />

ログデータを全て別ファイルに保管(監査や<br />

ログデータを全て別ファイルに保管(監査や 用)<br />

起動時昷に 起動時昷にUser名/Password認証<br />

起動時昷に 起動時昷に<br />

認証<br />

GLF: TEC Logfile Adapterとの主な相違点<br />

� Adapterよりも複雑・高度な処理ロジックを持たせることが可能<br />

よりも複雑・高度な処理ロジックを持たせることが可能<br />

74<br />

– Rule定義はScripting/Programmingに近い<br />

– その分、Logging/Debug機能も充実<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

ISE確認 確認<br />

実績<br />

実績<br />

済浞<br />

済浞<br />

済浞<br />

済浞<br />

未<br />

未<br />

済浞<br />

未<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

– Lookup Table: 連想配列的テーブル定義 ~<br />

外部ファイル参照も可能(TECの外部Factファイルと同様のことができる)<br />

� 様々な動作モード<br />

様々な動作モード<br />

– 要件に応じて使い分け<br />

� 1インスタンスで1ファイルを監視<br />

1インスタンスで1ファイルを監視<br />

– propertiesファイル別に別インスタンス起動で複数ファイル監視可能<br />

– syslog監視には、syslog probeを利用<br />

© 2008 IBM Corporation


GLF: フォーマット(ルール)定義例(1/3) ~ 対象メッセージ<br />

監視対象 監視対象tomcat.log 監視対象<br />

メッセージ メッセージ<br />

メッセージ<br />

[23 Apr 2008 06:38:48 WARN] org.apache.catalina.session.StandardSession - No<br />

singleSingOn EntryParent detected<br />

[23 Apr 2008 06:38:55 ERROR] StandardWrapper[/webtop:MapPage] - Servlet.service() for<br />

servlet MapPage threw exception<br />

[26 Apr 2008 14:59:56 ERROR] org.apache.catalina.connector.Connector - Protocol handler<br />

pause failed<br />

[26 Apr 2008 16:24:15 ERROR]<br />

org.apache.catalina.core.ContainerBase.[Standalone].[localhost].[/] –<br />

Servlet NGF threw unload() exception<br />

フォーマット方法沵案 (⇒次ページに実装案)<br />

①タイムスタンプ抽出<br />

⇒@LastOccurenceに代入<br />

※タイムスタンプ・重要度・クラス名は定位置/メッセージは’ – ‘以降行曒まで全て<br />

75<br />

76<br />

②重要度抽出⇒@Severityにマッピング、<br />

ERRORとWARN以外は破棄<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

③メッセージ文抽出⇒@Summaryに<br />

マッピング ( ‘ – ’の後の文字列)<br />

④クラス名抽出⇒@AlertGroup<br />

に代入<br />

GLF: フォーマット(ルール)定義例(2/3) ~ ルール定義例<br />

# extract and set Date/Time<br />

#<br />

$DateTime = $FieldVal01 + " " + $FieldVal02 + " "<br />

+ $FieldVal03 + " " + $FieldVal04<br />

$Time = datetotime($DateTime,“[%e %b %Y %T")<br />

@LastOccurrence = $Time<br />

#<br />

$level = extract($FieldVal05, "([A-Z]+)¥]")<br />

switch($level){<br />

}<br />

①タイムスタンプ抽出⇒@LastOccurenceに代入<br />

②重要度抽出⇒@Severityにマッピング、<br />

ERRORとWARN以外は破棄<br />

case "ERROR":<br />

@Severity = 5<br />

case "WARN":<br />

default:<br />

@Severity = 3<br />

discard<br />

<br />

<br />

# set node name<br />

$Node = hostname()<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

# ③メッセージ文抽出⇒@Summaryにマッピング ( -<br />

の後の文字列)<br />

@Summary = extract($Details, ".* - (.*)")<br />

#<br />

④クラス名抽出⇒@AlertGroupに代入<br />

@AlertGroup = $FieldVal06<br />

@Identifier = $Node + $Time + @AlertGroup<br />

#default settings:<br />

@Class = 7955<br />

@Node = $Node<br />

@NodeAlias = $DeviceType<br />

@FirstOccurrence = $Time<br />

© 2008 IBM Corporation


GLF: フォーマット(ルール)定義例(3/3) ~ 出力結果<br />

77<br />

78<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Generic Log File Probe: 日曓語出力テスト<br />

�GLFは”Internationalization<br />

�GLFは”Internationalization<br />

Support”<br />

Support”<br />

とマニュアル上明記あり<br />

とマニュアル上明記あり<br />

�Shift_JISにおいて、2バイト目が0x5c(日曓の円記号、米国ではバックスラッシュ)となる文字(「申」「能」<br />

�Shift_JISにおいて、2バイト目が0x5c(日曓の円記号、米国ではバックスラッシュ)となる文字(「申」「能」<br />

「表」など、俗に言う「ダメ文字」)の表示確認⇒正常(AIX<br />

「表」など、俗に言う「ダメ文字」)の表示確認⇒正常(AIX<br />

–<br />

–<br />

SJISで稼動のGLFで確認)<br />

SJISで稼動のGLFで確認)<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


79<br />

80<br />

EIF Probe<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Tivoli EIF Probeについて<br />

� Tivoli EIF Probe とは とは<br />

とは<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

– Tivoli EIF event(※)を受信し、ObjectServerへ転送する機能<br />

※e.g. postemsgコマンドで送信されたevent<br />

logfile adapterで送信されたevent<br />

– 日曓語環境もサポート<br />

TEC<br />

TEC<br />

Netview<br />

Netview<br />

TEMS<br />

TEMS<br />

etc<br />

etc<br />

Tivoli Tivoli Tivoli Tivoli EIF EIF EIF EIF event<br />

event<br />

event<br />

event<br />

ObjectServer に転送<br />

に転送<br />

に転送<br />

に転送<br />

Tivoli<br />

Tivoli<br />

EIF<br />

EIF<br />

Probe<br />

Probe<br />

イベント イベントを蓄積<br />

イベント イベント<br />

イベント<br />

イベントを蓄積<br />

を蓄積<br />

を蓄積<br />

を蓄積<br />

ObjectServer<br />

運用者は 運用者は<br />

運用者は<br />

運用者は GUI でイベントを監視<br />

でイベントを監視<br />

でイベントを監視<br />

でイベントを監視<br />

© 2008 IBM Corporation


Tivoli EIF Probe イベントリスト上の表示<br />

�実行した送信コマンド<br />

�実行した送信コマンド<br />

postzmsg<br />

postzmsg<br />

-f<br />

-f<br />

/tmp/foo.cfg<br />

/tmp/foo.cfg<br />

-r<br />

-r<br />

WARNING<br />

WARNING<br />

-m<br />

-m<br />

“警告イベント"<br />

“警告イベント"<br />

hostname=pochi6<br />

hostname=pochi6<br />

Logfile_Base6<br />

Logfile_Base6<br />

TESTEV6<br />

TESTEV6<br />

81<br />

82<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

(参考)Tivoli EIF Probe アラート状況沦表示<br />

�Identifierフィールド<br />

�Identifierフィールド<br />

標準ルールでは、hostname+Source+Classが連携<br />

標準ルールでは、hostname+Source+Classが連携<br />

されている。<br />

されている。<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


83<br />

84<br />

TECイベント連携編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus Gateway<br />

Gatewayとは<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbusから外部アプリケーションにイベントを転送する機能を提供。<br />

reader/writerから成り、readerがObjectServerからアラートを抽出し、writerが宛先のアプ<br />

リケーションに転送。<br />

object<br />

server<br />

Gateway process<br />

reader route writer<br />

Map :転送する alerts.status のFieldを指定<br />

Reader :Object Serverを指定<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

map<br />

Writer :宛先を指定し、どのようなDataを 転送するかを指定<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

宛先<br />

宛先<br />

アプリケーション<br />

アプリケーション<br />

© 2008 IBM Corporation


Tivoli EIF Gateway<br />

Tivoli EIF Gateway<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbusからEvent Integration Facility (EIF)<br />

インターフェースを持つアプリケーションにイベント転送<br />

する機能を提供。<br />

85<br />

� Tivoli EIF Gatewayは、ObjectServerから<br />

Tivoli EIFへの一方向のイベント転送を実施。<br />

� ObjectServerにて行われた変更暬は、Tivoli<br />

EIFに反映昚可能。<br />

� 転送するイベントのフィルターは、<br />

tec.reader.tblrep.def にて定義可能。<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbus&TEC連携パターン<br />

パターン1.OMNIbus(Manager of Managers)<br />

新規にOMNIbusを中心とした運用を行う場合、<br />

TECを下位システムとして接続し、イベントを<br />

OMNIbusに統合。<br />

86<br />

TECイベント<br />

TEC3.9 Server<br />

OMNIbus7.2<br />

Server(MoM)<br />

OMNIbusイベント<br />

Tivoli NetView Server<br />

ITMv6Server<br />

・・・・・・<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus<br />

object<br />

server<br />

Probes<br />

Tivoli EIF<br />

Gateway<br />

監視対象<br />

パターン2.TEC(Manager of Managers)<br />

TEC<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

既存のTECを中心とした運用を継続する場<br />

合等、OMNIbusを下位システムとして追加<br />

導入し、イベントをTECに統合。<br />

OMNIbusイベント<br />

TEC3.9<br />

Server(MoM)<br />

TECイベント<br />

OMNIbus7.<br />

2Server<br />

Tivoli NetView Server<br />

ITMv6Server<br />

・・・・・・<br />

© 2008 IBM Corporation


OPAL公開パッケージ<br />

87<br />

Tivoli & <strong>Netcool</strong> Event Flow Integration<br />

Tivoli Enterprise Console、Tivoli Monitoring、Tivoli NetView と<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus 間のイベント連携ベストプラクティス。<br />

URL:http://catalog.lotus.com/wps/portal/topal/details?catalog.label=1TW10EC01<br />

OPALで提供されるパッケージを適用することにより、各製品とOMNIbus<br />

とのイベント連携を実装することが可能。<br />

TEC連携:<br />

前提:TEC 3.9( 3.9.0-TIV-TEC-FP04以上)<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

パターン1.OMNIbus(MoM)<br />

TEC→OMNIbusイベント転送<br />

88<br />

Events<br />

TEC<br />

Server<br />

Event Forwarding<br />

Update<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Tivoli Eif<br />

probe<br />

Omnibus<br />

Server<br />

� TECルールは、EIFインタフェースを使用して選択されたイベントを<strong>Netcool</strong>/OMNIbus EIF<br />

Probeへ転送。<br />

� Tivoli EIF Probeは、イベントを受信し<strong>Netcool</strong>/OMNIbus Serverに送信。<br />

� TECからOMNIbusへの同期曋はTECルール・Tivoli EIF Probeを使用し、OMNIbusからTEC<br />

への同期曋はOMNIbusルールとpostzmsgコマンドを使用。<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


パターン1.OMNIbus(MoM)<br />

イベントマッピング<br />

89<br />

90<br />

TEC Attribute<br />

Hostname+source+su<br />

b_source+sub_origin+<br />

event_class<br />

Source+sub_source+s<br />

ub_origin<br />

Event_class<br />

msg<br />

origin<br />

origin<br />

Yme10tecad probe on<br />

+ hostname()<br />

source<br />

6601<br />

FATAL / 60<br />

CRITICAL / 50<br />

MINOR / 40<br />

WARNING / 30<br />

UNKNOWN / 10<br />

OMNIbus Attribute<br />

Identifire<br />

AlertKey<br />

AlertGroup<br />

Summary<br />

Node<br />

NodeAlias<br />

Manager<br />

Agent<br />

Class<br />

Critical/5<br />

Critical/5<br />

Minor/3<br />

Warning/2<br />

Indeterminate/1※<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

パターン2.TEC(MoM)<br />

OMNIbus→TECイベント転送<br />

TEC<br />

Server<br />

Update<br />

Forward<br />

TEC Attribute<br />

status<br />

Getdate<br />

Date<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Server_handle<br />

event_handle<br />

Date_reception<br />

Repeat_count<br />

fqhostname<br />

hostname<br />

OMNIbus Attribute<br />

TECStatus<br />

LastOccurence/firstOccuren<br />

ce<br />

TECDate<br />

TECServerHandle<br />

TECEventHandle<br />

TECDateReception<br />

TECRepeatCount<br />

TECFQHostname<br />

TECHostname<br />

� Probeは、tivoli_eif.rulesの定義によりイベントを<br />

Omnibusアラートに変換して、ObjectServerに送信。<br />

� Severityが‘HARMLESS’以外のすべてのTECイベン<br />

トがTECからOMNIbusに転送される。<br />

※ISEでの検証では、TEC UnknownイベントがWarningアラートと<br />

してOMNIbusに転送されました。<br />

Tivoli EIF<br />

Gateway<br />

Omnibus<br />

Server<br />

� <strong>Netcool</strong>/OMNIbus Tivoli EIFGatewayは、<strong>Netcool</strong>/OMNIbus Serverからイベントを検索し<br />

て、EIFインタフェースを使用し選択されたイベントをTEC Serverに送信。<br />

� <strong>Netcool</strong>/OMNIbusからTECへの同期曋はTivoli EIF Gatewayを使用し、TECから<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbusへの同期曋は、TECのforwarding ruleを使用。<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

アラート<br />

アラート<br />

© 2008 IBM Corporation


パターン2.TEC(MoM)<br />

イベントマッピング<br />

91<br />

OMNIbus Attribute<br />

Identifire<br />

ServerName+ServerS<br />

erial<br />

AlertKey<br />

AlertGroup<br />

Summary<br />

Node<br />

NodeAlias<br />

Manager<br />

Agent<br />

TEC Attribute<br />

identifier<br />

Server_identifire<br />

Sub_source<br />

Sub_origin<br />

msg<br />

origin<br />

Node_alias<br />

manager<br />

source<br />

Class<br />

OMNIbus<br />

OMNIbus_Update<br />

OMNIbus_Delete_Start<br />

OMNIbus_Delete<br />

OMNIbus_Delete_End<br />

OMNIbus_Gateway_start<br />

Omnibus_status<br />

OPEN<br />

ACKNOWLWDGED<br />

CLEARD<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

イベントUpdateの反映昚 (TEC)<br />

92<br />

TEC Server<br />

RuleBase<br />

tec_OMNIbus.rls<br />

change_rule:<br />

status_change<br />

or<br />

severity_change<br />

forward_event<br />

Forward<br />

updated<br />

Event<br />

From TEC to <strong>Netcool</strong>/OMNIbus:<br />

Tivoli Eif<br />

Probe<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbus Attribute<br />

Critical/5<br />

Major/4<br />

Minor/3<br />

Warning/2<br />

Indeterminate/1<br />

LastOccurence<br />

InternalLast<br />

TEC Attribute<br />

CRITICAL / 50<br />

MINOR / 40<br />

MINOR / 40<br />

WARNING / 30<br />

UNKNOWN / 10<br />

date<br />

Omnibus_last_modified_time<br />

� 新規イベントおよび cleared イベントが<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus からTECに転送される。<br />

� Indeterminate およびWarning イベントはTEC転<br />

送されない。<br />

tivoli_eif.rules<br />

TEC イベントを<br />

読み込み、<br />

Omnibus アラー<br />

トに変換<br />

ステータス変更暬およびseverity 変更暬が同期曋される。(その他の変更暬は同期曋されない)<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

Omnibus<br />

ObjectServer<br />

Trigger<br />

Severityもしくはstatus<br />

の変更暬をチェックし、<br />

Omnibusアラートを<br />

更暬新<br />

© 2008 IBM Corporation


イベントUpdateの反映昚( Omnibus)<br />

93<br />

94<br />

TEC Server<br />

ルール・ベース<br />

Ruleset<br />

OMNIbus_Sync.rls<br />

Rule:<br />

update_events<br />

Omnibusからの<br />

UpdateをTECイベン<br />

トに反映昚<br />

From <strong>Netcool</strong>/OMNIbus to TEC:<br />

Statusおよびseverity 変更暬が同期曋される。<br />

Postzmsg<br />

OMNIbus_Sync<br />

event<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Automation編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Omnibus<br />

ObjectServer<br />

triggers<br />

uddatetecstatus<br />

synchronizetec<br />

deletetec<br />

Procedure<br />

send_to_tec<br />

postzmsg コマンドで<br />

Updateを通知<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


95<br />

Automationの基礎<br />

Procedures<br />

�一連のアクションを<br />

�一連のアクションを<br />

まとめたオブジェクト<br />

まとめたオブジェクト<br />

�SQL処理<br />

�SQL処理<br />

�外部コマンド<br />

�外部コマンド<br />

96<br />

タスク<br />

(Framework)<br />

Automation<br />

Triggers & Procedures<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Triggers<br />

�イベントの自動処理<br />

�イベントの自動処理<br />

�重複処理<br />

�重複処理<br />

�エスカレーション<br />

�エスカレーション<br />

�保守<br />

�保守<br />

�アクション実行<br />

�アクション実行<br />

�など<br />

�など<br />

ルール<br />

(TEC)<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Process<br />

Control<br />

Object<br />

Server<br />

Probes<br />

Process<br />

Control<br />

Webtop<br />

Process<br />

Control<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

Gateway<br />

監視対象<br />

© 2008 IBM Corporation


Triggersとは<br />

� Triggers<br />

– イベントを自動処理<br />

97<br />

• 処理の例<br />

– 重複処理<br />

– エスカレーション<br />

– 保守<br />

– アクション実行<br />

– TriggersごとにON/OFF可能<br />

� Triggers Group<br />

– 複数のTriggersをグルーピング<br />

– Triggers Groupごとに<br />

ON/OFF可能<br />

98<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Triggersとは- 種類顜とアーキテクチャ<br />

– Temporal Trigger<br />

• 一定時昷間ごとに処理を実行<br />

– Database Trigger<br />

• ObjectServerデータベースへの<br />

データ更暬新時昷に処理を実行<br />

– Signal Trigger<br />

• Signal発生時昷に処理を実行<br />

– System Signal<br />

> Object Serverが発行<br />

– User-Defined Signal<br />

> SQLからユーザーが発行<br />

Triggersからの発行も可能<br />

startup signal<br />

backup_failed signal<br />

create_object signal<br />

…<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Event<br />

Temporal Triggers<br />

object<br />

server<br />

Delete<br />

Insert<br />

Reinsert<br />

Update<br />

Pre Post<br />

Database Triggers<br />

object<br />

server<br />

System<br />

Signal Triggers<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

SQL<br />

定期曋的<br />

object<br />

server<br />

User-Defined<br />

参考 参考) 参考 System signals and their attributes: Configuring and administering Tivoli <strong>Netcool</strong>/OMNIbus<br />

© 2008 IBM Corporation


Triggers設定(共通項目)<br />

「実行条曵件」<br />

Temporal:時昷間間隔<br />

Database:DB条曵件<br />

Signal:シグナル内容<br />

「一時昷表の作成」<br />

アクションで利用可能な<br />

Read-Onlyの表<br />

SignalおよびTemporal<br />

Triggersのみ使用可<br />

99<br />

Triggers<br />

Setting When<br />

Evaluate Action<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

「Setting以外の実行条曵件」<br />

通常、実行期曋間の<br />

詳細指定に利用<br />

「アクション」<br />

処理内容の記述<br />

Proceduresの実行<br />

Temporal Triggers: mail_on_critical の設定を見てみよう<br />

100<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

処理概要: 発生後30分たってもAcknowledgeされてないCriticalのイベントに関して、<br />

emailを送信する (UNIX用)<br />

Triggers<br />

Group<br />

実行間隔<br />

10秒毎の実行<br />

Setting Tab<br />

実行<br />

優先度<br />

デバッグ・動作<br />

モードの制御<br />

© 2008 IBM Corporation


Temporal Triggers: mail_on_critical の設定を見てみよう<br />

101<br />

Evaluate Tab<br />

一時昷表“criticals”の作成<br />

一時昷表の条曵件指定<br />

(発生後の経過時昷間チェックなど)<br />

Action Tab<br />

一時昷表”criticals”の利用<br />

外部コマンドの実行<br />

(後述:External Procedures)<br />

DBフィールドGradeの更暬新<br />

Proceduresとは<br />

� Procedures<br />

102<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

– 一連の処理手順を一つのオブジェクトにまとめたもの<br />

一連の処理手順を一つのオブジェクトにまとめたもの<br />

一連の処理手順を一つのオブジェクトにまとめたもの<br />

– ローカル ローカル/リモートの外部スクリプトの実行が可能<br />

ローカル リモートの外部スクリプトの実行が可能 (例:メール送信など<br />

例:メール送信など<br />

例:メール送信など)<br />

例:メール送信など<br />

– 以下の方法沵で呼び出しを行うことが可能<br />

以下の方法沵で呼び出しを行うことが可能<br />

• Trigger の Action<br />

• nco_sql コマンド<br />

• Tools のメニュー<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


Proceduresとは – 2種類顜のProcedures<br />

103<br />

104<br />

SQL Procedures<br />

object<br />

server<br />

SQL コマンドによる ObjectServer データベースのデータ操作<br />

SQL処理の種類顜<br />

ALTER SYSTEM BACKUP, ALTER SYSTEM SET,<br />

ALTER SYSTEM DROP CONNECTION<br />

ALTER TRIGGER, ALTER TRIGGER GROUP, ALTER USER<br />

UPDATE, INSERT, DELETE<br />

WRITE INTO, RAISE SIGNAL, {EXECUTE|CALL} PROCEDURE<br />

ローカルまたはリモートホスト上で 外部スクリプトを実行<br />

External Procedures<br />

SQL Procedures<br />

External Procedures<br />

Process Agent (PA) Process Agent (PA)<br />

実行! スクリプト 実行! スクリプト<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

object<br />

server<br />

ローカル・ノード リモートノード<br />

実行ホスト・ユーザーはExternal 実行ホストおよびユーザーをExternal Procedures定義で指定<br />

Proceduresとは<br />

– 2種類顜の処理<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Object Serverのプロパティで指定<br />

PA.Name, PA.user, PA.password<br />

• SQL procedures<br />

– SQL コマンドによる ObjectServer データベースのデータ操作<br />

• External procedures<br />

– ローカルまたはリモートホスト上で外部スクリプトを実行<br />

> Process Agentの構成が必須<br />

– Procedure の呼び出し命令構文:<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

{EXECUTE|CALL} [ PROCEDURE ] (,...);<br />

引数パラメーター<br />

引数パラメーター<br />

設定例)<br />

• myproc という Procedure の呼び出し<br />

EXECUTE PROCEDURE myproc(“text”,@Node);<br />

© 2008 IBM Corporation


SQL Procedures<br />

105<br />

Procedure 名<br />

使用する引数パラメーター<br />

処理の記述<br />

External Procedure<br />

Procedure 名<br />

実行するスクリプト<br />

(フルパス)<br />

106<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

使用する引数パラメータ<br />

コマンド実行するホスト名<br />

(Process Agentが解釈)<br />

スクリプトの<br />

実行ユーザ<br />

ー/グループ<br />

© 2008 IBM Corporation


(参考) External Procedureコマンド引数の渡浫り方<br />

[Triggers]: mail_on_critical → [External Procesures] send_email のケース<br />

Triggers<br />

mail_on_critical<br />

107<br />

イベント受信<br />

External<br />

Procedures<br />

send_email<br />

実行されるコマンド<br />

execute send_email( critical.Node, critical.Severity, ‘<strong>Netcool</strong> Email’,'root@localhost', critical.Summary,<br />

'localhost');<br />

(注泃) シングルコーテーション内は文字列<br />

[Arguments] '¥''+node+'¥'', severity,'¥''+subject+'¥'','¥''+email+'¥'','¥''+summary+'¥''<br />

$OMNIHOME/utils/nco_mail 'omnisvr', 4,'<strong>Netcool</strong> Command Major','root@localhost','Attempt to login as root from host omnisvr failed'<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

(注泃)すべてシングルコーテーション。(ダブルコーテーションではない)<br />

エンマーク ¥‘ はシングルコーテーションの無力化。<br />

TEC事例をイメージしたAutomation実装の指針<br />

108<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

抜粋:Redbook: SG24-7557-00 Best Practices for IBM Tivoli Enterprise Console to <strong>Netcool</strong>/OMNIbus Upgrade<br />

© 2008 IBM Corporation


主なイベント自動処理の実装方針<br />

ルールの機能<br />

ルールの機能<br />

重複イベント対応<br />

重複イベント対応<br />

フィルターアウト<br />

フィルターアウト<br />

イベント属性補完<br />

イベント属性補完<br />

外部コマンド実行<br />

外部コマンド実行<br />

エスカレーション<br />

エスカレーション<br />

109<br />

110<br />

説明<br />

説明<br />

重複したイベントをまとめる<br />

重複したイベントをまとめる<br />

特定の内容を含むイベント<br />

特定の内容を含むイベント<br />

を除去する<br />

を除去する<br />

イベントに任意の情報を属<br />

イベントに任意の情報を属<br />

性として補完する<br />

性として補完する<br />

特定のイベントをトリガーに<br />

特定のイベントをトリガーに<br />

してコマンドを実行する<br />

してコマンドを実行する<br />

特定の条曵件(例:一定時昷間<br />

特定の条曵件(例:一定時昷間<br />

ACKされてない)のイベン<br />

されてない)のイベン<br />

されてない)のイベン<br />

トの重要度を上げる<br />

トの重要度を上げる<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbus実装方針(例)<br />

実装方針(例)<br />

Database triggersを利用して同一<br />

を利用して同一<br />

を利用して同一Identifierを持つ<br />

を利用して同一 を持つ を持つ<br />

イベントをまとめる。<br />

イベントをまとめる。<br />

参考 参考Triggers:deduplication<br />

参考<br />

Database triggersを利用して、<br />

を利用して、<br />

を利用して、Insert時昷に条曵件チェッ<br />

を利用して、 時昷に条曵件チェッ<br />

クし、該当すれば<br />

クし、該当すればdeleteする<br />

クし、該当すれば する<br />

Database triggersの利用して、<br />

の利用して、<br />

の利用して、Insert時昷に条曵件<br />

の利用して、 時昷に条曵件<br />

チェックし、該当すれば属性を加える(<br />

チェックし、該当すれば属性を加える(extended<br />

チェックし、該当すれば属性を加える(<br />

attributeの利用も可能)<br />

の利用も可能)<br />

任意の 任意のTriggersからアクションで<br />

任意の からアクションで<br />

からアクションでExternal<br />

からアクションで<br />

Proceduresの利用 の利用<br />

参考 参考Triggers 参考 :mail_on_critical<br />

Temporal Triggersを利用して、定期曋的にイベントの<br />

を利用して、定期曋的にイベントの<br />

鮮度をチェックし、該当すれば<br />

鮮度をチェックし、該当すればSeverityを変更暬する<br />

鮮度をチェックし、該当すれば<br />

鮮度をチェックし、該当すれば を変更暬する<br />

参考 参考Triggers 参考 :flash_not_ack<br />

・OMNIbus実装方針はRedbook: SG24-7557-00 Best Practices for IBM Tivoli Enterprise Console to<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus Upgrade を参考にしています。ぜひ、Redbookもご参照ください。<br />

・これらの実装方針は一例であり、仕様を保証するものではありません。出発点としてご利用ください。<br />

主なイベント自動処理の実装方針<br />

ルールの機能<br />

ルールの機能<br />

相関処理<br />

相関処理<br />

ハートビート<br />

ハートビート<br />

クリアリング<br />

クリアリング<br />

計画停止対応<br />

計画停止対応<br />

イベント転送<br />

イベント転送<br />

説明<br />

説明<br />

複数のイベントを突き合わ<br />

複数のイベントを突き合わ<br />

せて相関関係をチェックし<br />

せて相関関係をチェックし<br />

処理する<br />

処理する<br />

ハートビートイベントが一定<br />

ハートビートイベントが一定<br />

時昷間に到着しなかったこと<br />

時昷間に到着しなかったこと<br />

を検知する<br />

を検知する<br />

ハウスキーピングなどの目<br />

ハウスキーピングなどの目<br />

的でイベント<br />

的でイベントDBから特定<br />

的でイベント<br />

的でイベント から特定<br />

のイベントを削除する<br />

のイベントを削除する<br />

のイベントを削除する<br />

メンテナンス時昷間帯に受信<br />

メンテナンス時昷間帯に受信<br />

したイベントを除去する<br />

したイベントを除去する<br />

したイベントを除去する<br />

イベントを外部のイベント<br />

イベントを外部のイベント<br />

サーバーへ転送する<br />

サーバーへ転送する<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

OMNIbus実装方針 実装方針<br />

Temporal Triggersで定期曋的に で定期曋的に で定期曋的にTypeがProblemおよ<br />

で定期曋的に<br />

およ<br />

びResolutionのイベントの関係をチェックし<br />

のイベントの関係をチェックし<br />

Resolutionイベントをクリアする。<br />

イベントをクリアする。<br />

参考 参考Trigger: 参考 generic_clear<br />

対象から定期曋的にハートビートイベントを生成する。<br />

対象から定期曋的にハートビートイベントを生成する。<br />

対象から定期曋的にハートビートイベントを生成する。<br />

ハートビートイベントは<br />

ハートビートイベントはDeduplication ハートビートイベントは<br />

Triggersで重 で重<br />

複処理される。<br />

複処理される。Temporal 複処理される。 Triggersで定期曋的にハート<br />

で定期曋的にハート<br />

ビートイベントの鮮度をチェックして、一定時昷間更暬新さ<br />

ビートイベントの鮮度をチェックして、一定時昷間更暬新さ<br />

れていないイベントを見つける。<br />

れていないイベントを見つける。<br />

参考 参考Triggers: 参考 expire<br />

Temporal Triggersで定期曋的にイベントの鮮度と<br />

で定期曋的にイベントの鮮度と<br />

で定期曋的にイベントの鮮度と<br />

Severityをチェックし、該当すれば<br />

をチェックし、該当すれば<br />

をチェックし、該当すればdeleteする<br />

をチェックし、該当すれば する<br />

参考 参考Triggers: 参考 delete_clear<br />

DBテーブルを外部情報としてメンテナンス情報を書暯き<br />

テーブルを外部情報としてメンテナンス情報を書暯き<br />

込む。 込む。Database 込む。 Triggersを利用して を利用して を利用してInsert時昷に<br />

を利用して 時昷に 時昷にDB 時昷に<br />

テーブルを参照しメンテナンス期曋間かどうかをチェック<br />

テーブルを参照しメンテナンス期曋間かどうかをチェック<br />

する。<br />

する。<br />

External Proceduresによる外部コマンド実行や<br />

による外部コマンド実行や<br />

による外部コマンド実行やTEC<br />

による外部コマンド実行や<br />

Gatewayなどの機能を利用する<br />

などの機能を利用する<br />

・OMNIbus実装方針はRedbook: SG24-7557-00 Best Practices for IBM Tivoli Enterprise Console to<br />

<strong>Netcool</strong>/OMNIbus Upgrade を参考にしています。ぜひ、Redbookもご参照ください。<br />

・これらの実装方針は一例であり、仕様を保証するものではありません。出発点としてご利用ください。<br />

実績 実績<br />

実績<br />

ISE<br />

Redbook<br />

Redbook<br />

Redbook<br />

ISE<br />

Redbook<br />

ISE<br />

Redbook<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

実績 実績<br />

実績<br />

Redbook<br />

-<br />

ISE<br />

Redbook<br />

Redbook<br />

ISE<br />

Redbook<br />

© 2008 IBM Corporation


OMNIbusとTECの主な違い<br />

111<br />

112<br />

� OMNIbusでは では では… では<br />

– Triggersにおいて、イベント処理を記述する言語はSQLベース<br />

(TECでいうルール言語にあたる言語)<br />

• データベースおよびSQLの基曓スキルが必須<br />

– 処理の制御(ON/OFFなど)が容易昒<br />

• GUIで、Triggersの動的なON/OFFを比較的容易昒に制御できる<br />

– オンメモリーDBを前提とした高速イベント処理が可能<br />

• 標準で数多くのTriggersがONになっている<br />

• 標準のTriggersにおいて、Deduplicationなど定期曋的な全件チェック処理も少なく<br />

ない(DB高性能を前提とした実装)<br />

– TECのtimer関数がみあたらない<br />

• OMNIbusではTemporal(定期曋実行)やSignal Triggersの組み合わせにより、<br />

TECルールのtimer関数で実現していたほとんどの要件を実装できる<br />

・ISE資料作成者の観察結果や私見を含みます。<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

メンテナンス編<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


起動&停止<br />

113<br />

114<br />

� OMNIbus<br />

– 起動<br />

${OMNIHOME}/bin/nco_objserv –name &<br />

– 停止<br />

${OMNIHOME}/bin/nco_sql -user root -password password -servername <<br />

OMNIbusサーバー名><br />

> alter system shutdown;<br />

> go<br />

� Security Manager<br />

– 起動<br />

${NCSM_HOME}/bin/ncsm_server &<br />

– 停止<br />

${NCSM_HOME}/bin/ncsm_shutdown<br />

� WebTop<br />

– 起動<br />

${NCHOME}/bin/ngf_server start<br />

– 停止<br />

${NCHOME}/bin/ngf_server stop<br />

� 実行権限は導入時昷のユーザー<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

イベント(alert)保守①<br />

� イベントのダンプ(wtdumper/wtdumprlの代わりとなるもの)<br />

– nco_sqlからSelect文を実行<br />

例1(WebTopのイベント・リストと同様の内容を出力する場合)<br />

# $OMNIHOME/bin/nco_sql -user root -password password -servername NCOMS<br />

> select Node,Summary,LastOccurrence,Severity,OwnerUID from alerts.status;<br />

> go<br />

例2(SQL実行部分をテキストファイル化してリダイレクトさせることも可能)<br />

# $OMNIHOME/bin/nco_sql -user root -password password -servername NCOMS < SQL文を記述したファイルのパス<br />

文を記述したファイルのパス<br />

文を記述したファイルのパス<br />

文を記述したファイルのパス<br />

考慮点<br />

考慮点<br />

�属性の種類顜が多く、単に「select * from alerts.status」を実行してしまうと非常に見づらいため、<br />

属性の絞り込みを推奨<br />

�出力結果は項目間のスペースが非常に多く、見やすい出力形式に整形するにはパイプ等を使用した<br />

作りこみが必要<br />

�時昷刻がエポックタイム形式<br />

�Severityが数値表示<br />

0 ・・・ Clear<br />

1 ・・・ Indeterminate<br />

2 ・・・ Warning<br />

3 ・・・ Minor<br />

4 ・・・ Major<br />

5 ・・・ Critical<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

出力結果を加工する作りこみを推奨<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


イベント(alert)保守②<br />

115<br />

116<br />

� イベントの削除(wtdbclearの代わりとなるもの)<br />

– nco_sqlからDelete文を実行<br />

例1(SeverityがClearのイベントを削除)<br />

# $OMNIHOME/bin/nco_sql -user root -password password -servername NCOMS<br />

> delete from alerts.status where Severity=0;<br />

> go<br />

例2 (受信してからX日経過したイベントを削除)<br />

※ Last Occurrence という項目が使用できるが、DB内部の時昷刻表記はエポックタイム形式なので注泃意が必要<br />

# $OMNIHOME/bin/nco_sql -user root -password password -servername NCOMS<br />

> delete from alerts.status where LastOccurrence < Epoch_Time;<br />

> go<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Epoch_Time=現在時昷刻 – 86400 × 日数<br />

OMNIbusサーバーのバックアップ&リストア<br />

� 構成のみのバックアップ&リストア<br />

– DB構成内容のバックアップ&リストア(nco_confpack)<br />

1) 現在の構成一覧をリストファイルに出力<br />

$OMNIHOME/bin/nco_confpack –list -server NCOMS –file <br />

2) リストファイルを編集し、バックアップを取得したい構成要素を選択(※option)<br />

3) リストファイルの内容に基づき構成をエクスポート(出力はjarファイル形式)<br />

$OMNIHOME/bin/nco_confpack –export -file –package <br />

4) リストアは以下のコマンドで行う<br />

$OMNIHOME/bin/nco_confpack –import -server BACKUP –package <br />

エクスポートできる構成要素<br />

エクスポートできる構成要素<br />

�Triggers<br />

�Trigger groups<br />

�Procedures<br />

�User defined signals<br />

�Menus<br />

�Tools<br />

�Prompts<br />

�Classes<br />

�Conversions<br />

�Column visuals<br />

�Colors<br />

�Users<br />

�Groups<br />

�Roles<br />

�Tables<br />

�Views<br />

�Restriction filters<br />

�ObjectServer file definitions<br />

– その他必要なもの<br />

• $OMNIHOME/etc/以下のプロパティファイル<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

�バックアップ&リストア時昷にはOMNIbus起動が必須<br />

�受信したalertは対象外<br />

�Triggerで自動実行されるスクリプトの実体もエクス<br />

ポート可能<br />

�ユーザ、グループ、権限はOMNIbusのもので、<br />

Security Managerのユーザーレジストリーとは異なる<br />

�システムのユーザ、グループなど、OS関連の構成情<br />

報は対象外<br />

�ruleは各Probeの構成ファイルとなるため対象外<br />

�OMNIbus DBのスキーマを事前に合わせていないと<br />

のスキーマを事前に合わせていないと<br />

リストア時昷に失敗する<br />

リストア時昷に失敗する<br />

© 2008 IBM Corporation


OMNIbusサーバーのバックアップ&リストア<br />

� 受信したalert内容も含めたDBおよび構成のバックアップ&リストア (※検証ベース)<br />

1) OMNIbus DBのバックアップを取得<br />

# $OMNIHOME/bin/nco_sql -user root -password password -servername NCOMS<br />

1> alter system backup ‘バックアップ先ディレクトリ';<br />

2> go<br />

→バックアップ先ディレクトリに拡張子tabのファイルが2つ作成される<br />

2) nco_confpackで構成をエクスポート<br />

3) リストア先OMNIbusを停止<br />

4) バックアップ先ディレクトリに作成されたtabファイルをリストア先OMNIbus上の以下ディレクトリにコピー<br />

$OMNIHOME/db/NCOMS/<br />

5) リストア先OMNIbusを再起動<br />

6) nco_confpackで構成をインポート<br />

7) $OMNIHOME/etc/以下のプロパティファイルをリストア<br />

117<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

Security Managerのバックアップ&リストア<br />

118<br />

� Security Manager DB(ユーザーレジストリ)のバックアップ<br />

– 1) Security Managerを停止(※Onlineバックアップは不可)<br />

# $NCSM_HOME/bin/ncsm_shutdown<br />

– 2) バックアップ取得<br />

# $NCSM_HOME/bin/ncsm_db backup -backupfile <br />

� Security Manager DB(ユーザーレジストリ)のリストア<br />

– 1) バックアップファイルを設置し、リストアコマンドを実行<br />

# $NCSM_HOME/bin/ ncsm_db restore –backupfile <br />

– 2) Security Managerを起動<br />

# $NCSM_HOME/bin/ncsm_server &<br />

� その他必要なもの<br />

– $NCSM_HOME/etc以下のファイル<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

© 2008 IBM Corporation


(参考)OMNIbus関連ログ①<br />

119<br />

120<br />

種別 ロケーション ログファイル名 世代管理 世代数の変更暬 ファイルサイズ上限の変更暬<br />

OMNIbus /opt/netcool/omnibus/log/ NCOMS.log file size ×(1世代) ○<br />

NCOMS_audit_file.log × - -<br />

NCOMS_profiler_report.log1 不明 不明 不明<br />

NCOMS_trigger_stats.log1 file size 不明 不明<br />

NCO_GATE.log file size ×(1世代) ○<br />

NCO_PA.log file size ×(1世代) ○<br />

nco_config_audit.log file size ○ ○<br />

nco_config_system.log file size ○ ○<br />

各Probeのログ Probeによる - -<br />

Security /opt/netcool/security/log SM_actiontreelogger.log file size 不明 不明<br />

Manager<br />

SM_server.log 起動時昷 ×(1世代) ×<br />

SM_servletservice.log 起動時昷 ×(1世代) ×<br />

/opt/netcool/security/app3p/ja<br />

catalina.YYYY-MM-DD.log<br />

karta-tomcat-4.1.8/logs<br />

× - -<br />

Webtop /opt/netcool/log/guifoundation access.log × - -<br />

autoconfig.log file size ○ ○<br />

db.log 不明 不明 不明<br />

dev.log file size ○ ○<br />

loginmodule.log file size ○ ○<br />

ncgfncsm.log file size 不明 不明<br />

ncsmMapping.log file size ○ ○<br />

ngf.log file size ○ ○<br />

ngf.out file size ○ ○<br />

sso.log file size ○ ○<br />

tomcat.log file size ○ ○<br />

torque.log file size ○ ○<br />

turbine.log file size ○ ○<br />

velocity.log file size ○ ○<br />

/opt/netcool/log<br />

webtop.log file size ○(※1) ○(※1)<br />

perfmetrics.log file size ○(※1) ○(※1)<br />

導入 /opt/netcool/log/install ncisetup.log × - -<br />

不明 /opt/netcool/log<br />

NCOMS_vendor.log 不明 不明 不明<br />

NCO_GATE_vendor.log 不明 不明 不明<br />

T_GATE_vendor.log 不明 不明 不明<br />

※1:デフォルトではサイズ上限なし ISE調べ(2008/07)<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

(参考)OMNIbus関連ログ②<br />

種別 ログファイル名 ロケーション変更暬 設定ファイル<br />

OMNIbus NCOMS.log ○ /opt/netcool/omnibus/etc/NCOMS.props<br />

NCOMS_audit_file.log ○ /opt/netcool/omnibus/etc/NCOMS.props<br />

NCOMS_profiler_report.log1 不明 -<br />

NCOMS_trigger_stats.log1 ○ /opt/netcool/omnibus/etc/NCOMS.props<br />

NCO_GATE.log ○ /opt/netcool/omnibus/etc/NCO_GATE.props<br />

NCO_PA.log 不明 不明(rotateしていることは確かだが構成ファイル発見できず)<br />

nco_config_audit.log × /opt/netcool/omnibus/etc/nco_config.props<br />

nco_config_system.log × /opt/netcool/omnibus/etc/nco_config.props<br />

各Probeのログ - -<br />

Security SM_actiontreelogger.log × 不明<br />

Manager SM_server.log ○ /opt/netcool/security/etc/SM_server.props<br />

SM_servletservice.log × -<br />

catalina.YYYY-MM-DD.log 不明 -<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation<br />

Webtop access.log ○ /opt/netcool/guifoundation/webapps/desktop/WEB-INF/conf/log4j.properties<br />

autoconfig.log ○ /opt/netcool/guifoundation/common/classes/log4j.properties<br />

db.log × 不明<br />

dev.log ○ /opt/netcool/guifoundation/common/classes/log4j.properties<br />

loginmodule.log ○ /opt/netcool/guifoundation/common/classes/log4j.properties<br />

ncgfncsm.log × 不明<br />

ncsmMapping.log ○ /opt/netcool/guifoundation/common/classes/log4j.properties<br />

ngf.log ○ /opt/netcool/guifoundation/webapps/desktop/WEB-INF/conf/log4j.properties<br />

ngf.out ○ /opt/netcool/guifoundation/common/classes/log4j.properties<br />

sso.log ○ /opt/netcool/guifoundation/common/classes/log4j.properties<br />

tomcat.log ○ /opt/netcool/guifoundation/common/classes/log4j.properties<br />

torque.log ○ /opt/netcool/guifoundation/webapps/desktop/WEB-INF/conf/log4j.properties<br />

turbine.log ○ /opt/netcool/guifoundation/webapps/desktop/WEB-INF/conf/log4j.properties<br />

velocity.log ○ /opt/netcool/guifoundation/webapps/desktop/WEB-INF/conf/log4j.properties<br />

webtop.log ○ /opt/netcool/etc/webtop/server.init<br />

perfmetrics.log ○ /opt/netcool/etc/webtop/server.init<br />

導入 ncisetup.log × -<br />

不明 NCOMS_vendor.log 不明 -<br />

NCO_GATE_vendor.log 不明 -<br />

T_GATE_vendor.log 不明 -<br />

ISE調べ(2008/07)<br />

© 2008 IBM Corporation


補足情報<br />

� Tivoli <strong>Netcool</strong> マニュアルサイト<br />

121<br />

http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/tivihelp/v8r1/index.jsp?topic=/com.ibm.help.ic.doc/using_system/about_the_<br />

system.html<br />

� プロダクトサポートサイト(OMNIbus)<br />

http://www-306.ibm.com/software/sysmgmt/products/support/IBMTivoli<strong>Netcool</strong>OMNIbus.html<br />

� プロダクトサポートサイト(Webtop)<br />

http://www-306.ibm.com/software/sysmgmt/products/support/IBMTivoli<strong>Netcool</strong>Webtop.html<br />

� プロダクトサポートサイト(Security Manager)<br />

http://www-306.ibm.com/software/sysmgmt/products/support/<strong>Netcool</strong>forSecurityManagement.html<br />

� プロダクトサポートサイト(<strong>Netcool</strong> GUI)<br />

http://www-306.ibm.com/software/sysmgmt/products/support/<strong>Netcool</strong>GUI.html<br />

Tivoli Automation & ISM Update Workshop<br />

© 2008 IBM Corporation

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!