10.07.2015 Views

会社案内〔ブックレット〕(PDF/3524KB) - みずほ証券

会社案内〔ブックレット〕(PDF/3524KB) - みずほ証券

会社案内〔ブックレット〕(PDF/3524KB) - みずほ証券

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

会 社 案 内Corporate Profile


ごあいさつ「お 客 さまと 喜 びをともに 分 かち 合 える 存 在 と取 締 役 社 長


なること」を 目 指 して。みずほ 証 券 は、『One MIZUHO』のスローガンのもと、 銀 行 ・ 信 託 ・ 証 券 の 一 体 運 営 を 推 進 し、〈みずほ〉のお 客 さまに 付 加 価 値 の 高 い 証 券 サービスを 提 供 しております。〈みずほ〉の 強 みであるグループ 総 合 力 を 最 大 限 に 活 かし、〈みずほ〉ならではの 取 り 組 みを 通 じてお 客 さまの 幅 広 いニーズにお 応 えしてまいります。個 人 のお 客 さまには 、 業 界 トップの 国 内 店 舗 ネットワー クのほか、インターネット、コールセンター等 を 通 じた 金 融 商 品 、タイムリーな 投 資 情 報 等 の 提 供 、また、 法 人 のお 客 さまには、 事 業 戦 略 に 的確 にお 応 えするソリューション、 運 用 商 品 等 の 提 供 に 努 めております。当 社 は、「 金 融 ・ 資 本 市 場 の 参 加 者 の 一 員 として、 市 場 を 通 じた 成 長 資 金 の 供 給 に 努 め、その 健全 な 発 展 を 通 じて、 日 本 、アジア、ひいては 世 界 の 経 済 成 長 に 資 すること 」と「 お 客 さまの 資 産 形成 や 企 業 価 値 向 上 に 貢 献 し、 喜 びを 共 に 分 かち 合 える 存 在 となること」の2つを 目 指 す 姿 として 掲げております。この 目 指 す 姿 の 実 現 に 向 けて、スピーディーかつ 高 度 な 証 券 サービスの 提 供 に 一 層努 めるとともに、これまで 進 めてきた 銀 行 ・ 信 託 ・ 証 券 の 一 体 運 営 を 加 速 させ、これまで 以 上 に 付加 価 値 の 高 い 商 品 ・サービスを 提 供 してまいります。これからも、お 客 さまのために、お 客 さまとともに 歩 むべく、 役 員 、 社 員 ともに 全 力 を 尽 くしてまいりますので、 一 層 のご 支 援 、ご 愛 顧 を 賜 りますよう、 何 とぞよろしくお 願 い 申 し 上 げ ます。2014 年 6 月1


みずほ 証 券 の 強 みと 特 徴金 融 市 場 でトッププレゼンスを 確 立みずほ 証 券 は、『One MIZUHO』のスローガンのもと銀 行 ・ 信 託 ・ 証 券 の 一 体 運 営 を 推 進 する〈みずほ〉の 唯 一 の総 合 証 券 会 社 です。当 社 は 、 業 界 トップの 2 7 3 拠 点 *の 国 内 ネットワークを 展開 しています。また、みずほ 銀 行 の 支 店 ロビー 内 にプラネットブースを 設 置 する 等 みずほ 銀 行 との 共 同 店 舗 化 を 進 め、お 客 さまに〈みずほ〉の 総 合 金 融 サービスをワンストップで債 券 や 株 式 の 引 受 業 務 やM&Aアドバイザリー 等 の 投 資銀 行 分 野 においても、 常 にトップクラスの 実 績 を 残 し、 高 い評 価 と 実 績 を 獲 得 しています。また、 著 名 な 金 融 紙 等 での2014 年 株 式 アナリストランキングにおいて1 位 を 獲 得 する等 マーケットからも 高 い 評 価 をいただいています。*2014 年 5 月 31 日 現 在提 供 できるように 努 めています。『One MIZUHO』の 推 進〈みずほ〉は、 銀 行 ・ 信 託 ・ 証 券 を 自 前 で 保 有 する 邦 銀 グループです。〈みずほ〉は、『One MIZUHO』のさらなる 進 化 に 向け、 銀 行 ・ 信 託 ・ 証 券 の 一 体 戦 略 を 加 速 し、お 客 さまのあらゆる 金 融 ニーズ に 対 して、 的 確 かつスピー ディー にお 応 えしてまいります。〈グループ 体 制 図 〉みずほフィナンシャルグループみずほ 銀 行 みずほ 信 託 銀 行 みずほ 証 券その 他 の主 要 グループ 会 社2


273 拠 点業 界 トップの2 7 3 拠 点 の 国 内 ネットワークを 活かし、 全 国 のお 客 さまにきめ 細 かなサービスをご 提 供 しています。詳 細 はP14へ<strong>みずほ証券</strong>の強みと特徴約 2.8 兆 円債 券 引 受 業 務 において、 国 内 公 募 債 総 合 ランキングで2 年 連 続 の1 位 を 獲 得 しました。詳 細 はP6へシェア1 位2013 年 の 円 建 て 債 券 市 場 において、 市 場 取 引シェアで 第 1 位 *を 獲 得 しました。*Greenwich Associates, 2013 Greenwich Leaders: JapaneseFixed Income詳 細 はP8へ国 内 公 募 債 総 合 (2013/4/1〜2014/3/31)順 位 会 社 名 引 受 金 額 ( 億 円 ) シ ェ ア( % )1 みずほ 証 券 28,209 18.52 三 菱 U FJ モルガン・スタンレー 証 券 27,968 18.43 野 村 證 券 27,584 18.14 大 和 証 券 25,445 16.75 SMBC 日 興 証 券 22,663 14.9引 受 金 額 ベース、 条 件 決 定 日 ベース普 通 社 債 、 投 資 法 人 債 、 財 投 機 関 債 、 地 方 債 ( 主 幹 事 方 式 )、サムライ 債 、 優 先 出資 証 券 の 合 算 出 所 )アイ・エヌ 情 報 センターの 情 報 を 基 に、みずほ 証 券 にて 作 成円 建 て 債 券 取 引 シェア(%)1614121086420( 年 ) 1011 12132010 年 ~2012 年 までは 旧 みずほ 証 券 の 数 値出 所 )Greenwich Associatesの 情 報 を 基 に、みずほ 証 券 にて 作 成OneMIZUHOビジネスモデルネットワーク1 位著 名 な 金 融 紙 等 が 発 表 する 機 関 投 資 家 の 投 票による 会 社 別 の2014 年 株 式 アナリストランキングで 第 1 位 を 獲 得 しました。銀 ・ 信 ・ 証の 一 体 運 営詳 細 はP12へ『One MIZUHO 』のスローガンのもと、グループ の 総 合 力 を 最 大 限 に 活 か し 、〈 み ず ほ 〉な ら ではの 取 り 組 みを 通 じてお 客 さまの 幅 広 いニーズにお 応 えしてまいります。詳 細 はP4へ日 経 ヴェリタス第 2 6 回 人 気 アナリストランキング( 会 社 別 ) 1 位Institutional Investor 誌日 本 株 リ サ ー チ ラ ン キ ン グ( 会 社 別 )1 位プラネットブースみずほ 銀 行 ロビー 内 でフルラインの 証 券 サービスをご 利 用 いただける、みずほ 銀 行 との 共 同 店 舗 です。C コS ーR ポ、 レダーイトバー・ガシバテナィンス会社情報3


お 客 さまのニーズに『One MIみずほ 証 券 は、『One MIZUHO』のスローガンのもと、 銀 行 ・ 信 託 ・ 証 券 の 一 体 運 営 を 推進 しております。 株 式 や 投 資 信 託 等 による 資 産 運 用 や 資 産 承 継 等 、みずほ 証 券 で 取 り 扱 いのある 商 品 ・サー ビ スの 提 供 に 加 えて、グループ 各 社 と 連 携 し、お 客 さまの 幅 広 い 金 融 ニーズ に的 確 かつスピーディーな 対 応 でお 応 えしてまいります。みずほ 証 券お 客 さま株 式 、 債 券 、 投 資 信 託 、NISA 口 座 、投 資 情 報 の 発 信資 産 運 用資 産 承 継相 続 ・ 贈 与 に 関 するご 相 談 、事 業 承 継 のご 相 談 、事 業 保 険 のご 提 案みずほ 信 託 銀 行遺 言 信 託 業 務One MIZUHO4


ZUHO』でスピーディー に 対 応<strong>みずほ証券</strong>の強みと特徴みずほ 銀 行海 外 進 出 支 援 、アドバイザリーOneMIZUHO資 本 政 策 、事 業 戦 略 、財 務 戦 略 等IPO、資 金 調 達 支 援 、アドバイザリーみずほ 信 託 銀 行証 券 代 行 業 務 、アセットマネジメントトラストビジネスモデル不 動 産不 動 産 信 託 受 益 権 に 関 する媒 介 事 業 のご 紹 介みずほ 信 不 動 産 販 売ネットワーク不 動 産 売 買 の 仲 介みずほ 証 券リサーチ & コンサルティング遺 言 関 連 業 務みずほ 信 託 銀 行不 動 産 売 買 の 仲 介 、不 動 産 有 効 活 用 のご 相 談C コS ーR ポ、 レダーイトバー・ガシバテナィンス会社情報※ 上 記 サービスの 中 には、 当 社 が 関 係 会 社 へご 紹 介 するにあたって、お 客 さまより 情 報 共 有 のための 同 意 書 をいただくことがございます。※ 紹 介 先 の 判 断 により、ご 希 望 の 取 引 にお 応 えできない 場 合 がございます。※ 当 社 が 提 供 するサービスおよび 当 社 が 関 係 会 社 等 を 通 じてご 紹 介 させていただく 各 種 サービスには、サービス 提 供 会 社 により 定 められた 費 用 等 をご 負 担 いただくことがあります。これらのサービスには、 価 格 変 動 等 による 損 失 を 生 じるおそれのあるもの、デリバティブのように 投 資 元 本 を 超 える 損 失 を 生 じるおそれのあるものがあります。※サービスごとに 提 供 内 容 およびご 留 意 いただきたい 事 項 等 は 異 なりますので、 各 種 サービスをご 利 用 等 ( 契 約 締 結 等 )の 際 は、サービス 提 供 会 社 によるサービス( 契 約 )概 要 説 明 書 等 のお 客 さま 向 け 資 料 の 内 容 をよくお 読 みいただき、サービスのご 利 用 等 ( 契 約 締 結 等 )に 関 する 最 終 決 定 はご 自 身 の 判 断 でお 願 いいたします。5


投 資 銀 行 部 門 の 営 業 体 制投 資 銀 行 グループ *金 融 公 共 グループカバレッジ 組 織投 資 銀 行 部 門アドバイザリーグループIBプロダクツグループプロダクト 組 織資 本 市 場 グループ*みずほ 銀 行 との 兼 職 部 であるコーポレートカバレッジ 部 は 投 資 銀 行 グループに 所 属 しています。投 資 銀 行 ビジネス先 進 的 かつ 最 高 水 準 の 投 資 銀 行 サービスをグローバルに 提 供 します。投 資 銀 行 部 門 は、お 客 さまの 窓 口 となるカバレッジ(お 客 さま 担 当 ) 組 織 と 専 門 性の 高 いソリューションをご 提 供 するプロダクト 組 織 から 構 成 されています。 資 本 市 場を 活 用 した 資 金 調 達 や 経 営 戦 略 に 関 わるM&Aアドバイザリー 等 の 投 資 銀 行 業 務 を通 じて、 複 雑 化 、 高 度 化 、 多 様 化 するお 客 さまのニーズ にお 応 えしています。6


市 場 ・ 商 品 部 門 の 営 業 体 制ソリューション 営 業 グループ市 場 ・ 商 品 部 門金 融 市 場 グループエクイティグループ市 場 ・ 商 品 ビジネスお 客 さまのニーズにお 応 えする 運 用 商 品 ・サービスの 提 供 により、金 融 市 場 でのトップティアのプレゼンスを 確 立 していきます。市 場 ・ 商 品 部 門 では、 国 内 外 のお 客 さまの 高 度 化 するニーズに 的 確 にお 応 えし、海 外 現 地 法 人 のネットワークも 活 用 した 付 加 価 値 の 高 い 多 様 な 商 品 ・サービスを 提供 しています。 今 後 もお 客 さまとのお 取 引 を 中 心 に 据 えたセールス&トレーディング体 制 を 一 層 強 化 し、ソリューション 提 供 型 業 務 に 注 力 していきます。8


債 券円 建 て 債 券 において2013 年 の 市 場 取 引 シェアで 首 位 を獲 得 *する 等 、マーケットリーダーとしてのステータスを 確 立している 債 券 業 務 では、お 客 さまの 投 資 戦 略 に 即 した 的 確な 商 品 提 供 、 積 極 的 なマーケットメイク、 高 度 な 情 報 提 供 を行 っています。*Greenwich Associates, 2013 Greenwich Leaders: Japanese FixedIncome株 式株 式 業 務 では、セールス&トレーディング 体 制 の 強 化 に加 えて、パン・アジアベースでのリサーチ 体 制 の 強 化 、 国 内外 向 けIRサービスの 拡 充 、 電 子 取 引 における 注 文 執 行 力 の強 化 等 により、お 客 さまの 高 度 化 するニーズに 的 確 にお 応えしています。円 建 て 債 券 取 引 シェア(%)1614121086420( 年 ) 1011 12132010 年 ~2012 年 までは 旧 みずほ 証 券*の 数 値出 所 )Greenwich Associatesの 情 報 を 基 に、みずほ 証 券 にて 作 成東 証 売 買 代 金 シェア(%)3.02.52.01.51.00.5<strong>みずほ証券</strong>の強みと特徴OneMIZUHOビジネスモデル0.0( 年 度 ) 10/上 期10/下 期11/上 期11/下 期12/上 期12/下 期13/上 期13/下 期10/ 上 期 〜12 / 上 期 および12 / 下 期 の10 -12 月 期 の 数 値 は、 旧 みずほ 証 券 *と 旧 みずほインベスターズ 証 券 の 単 純 合 算* 旧 みずほ 証 券 は2013 年 1 月 4 日 の 旧 みずほインベスターズ 証 券 との 合 併 前 のみずほ証 券ネットワーク『One MIZUHO』の 取 り 組 みみずほ 証 券 とみずほ 銀 行 は、「 為 替 One M IZUHO 」を 掲 げ 国 内 外 のお 客 さまに 向 けて、シームレスな 為 替 サービスを 提供 するため 既 存 フローを 集 約 し、 海 外 拠 点 を 含 めたグループ 一 体 での 為 替 ビジネス 推 進 に 取 り 組 んでいます。PICK UP国 内 外 向 けIRサービスの 拡 充 〜2013 年 みずほインベストメントコンファレンス(MIC)を 開 催 〜日 本 株 への 関 心 の 高 まりを 受 け、 過 去 最 高 の 参 加 投資 家 数 ・ 企 業 数 となった 2 0 13 年 のみずほインベストメントコンファレンスでは 、4 日 間 で の べ 約 4 , 9 0 0 名 の 企 業 ・機 関 投 資 家 のみなさまが 国 内 外 から 参 加 し、 講 演 者 選定 等 プログラムの 内 容 に 高 い 評 価 をいただきました。また、 今 回 より 株 式 だけでなく 債 券 に 関 するテーマも 設 け、多 様 な ワ ー ク シ ョ ップ( 講 演 会 )を 開 催 し ま し た 。C コS ーR ポ、 レダーイトバー・ガシバテナィンス会社情報9


国 内 営 業 部 門 の 営 業 体 制国 内 営 業 部 門リテールグループウェルスマネジメントグループ法 人 グループ銀 行 ・ 信 託 連 携 グループ支 店営 業 所プラネットブースネット・コンタクトグループ国 内 ミドル・リテールビジネス業 界 トップの 国 内 店 舗 ネットワークを 活 かしたきめ 細 かなサービスを 提 供国 内 営 業 部 門 では、 日 本 全 国 に 広 がるネットワー クを 活 用 し、 個 人 のお 客 さまから 法 人 のお 客 さままで 幅 広 いニーズにお 応 えするための 体 制 を 整 えています。また、 多 様 化 するお 客 さまのニーズ にお 応 えするため、みずほ 証 券 ネット 倶 楽 部 等多 くのチャネルをご 用 意 しています。10


多 様 な 商 品 ・サービス個 人 のお 客 さまには、 国 内 株 式 、 国 内 債 券 、 外 国 株 式 、外 国 債 券 、 投 資 信 託 等 の 金 融 商 品 、 投 資 情 報 の 提 供 に 努め る ほ か 、グ ル ー プ 各 社 と の 連 携 を 通 じ て 、〈 み ず ほ 〉 の 専門 的 かつ 高 度 な 金 融 サービスを 提 供 しています。法 人 のお 客 さまには、お 客 さまの 事 業 戦 略 に 的 確 にお 応えするため、 株 式 上 場 支 援 、 資 金 調 達 の 投 資 銀 行 ソリューション、 運 用 商 品 等 を 提 供 しています。<strong>みずほ証券</strong>の強みと特徴OneMIZUHOチャネル当 社 では、 業 界 トップの 国 内 店 舗 ネットワークに 加 えて、インターネット(みずほ 証 券 ネット 倶 楽 部 )、コールセンターを 重 要 なチャネルと 位 置 付 け、 多 様 化 するお 客 さまのニーズにお 応 えするために 運 用 商 品 の 拡 充 、 投 資 情 報 提 供 機 能の 拡 充 に 努 めています。ビジネスモデル『One MIZUHO』の 取 り 組 み『One MIZUHO 』の 取 り 組 みとして、これまで 推 進 してきたみずほ 銀 行 ・みずほ 信 託 銀 行 との 共 同 店 舗 化 や、みずほ 銀 行からの 証 券 ニーズを 有 するお 客 さまの 紹 介 に 加 え、2013 年 春 よりNISA 関 連 ビジネスにおけるみずほ 銀 行 との 連 携 、 同 年 7ネットワーク月 よりみずほ 信 託 銀 行 との 遺 言 関 連 業 務 に 関 する 信 託 代 理 店 業 務 の 全 支 店 への 拡 大 、2014 年 5 月 よりみずほ 銀 行 国 内 全店 舗 での 金 融 商 品 仲 介 業 務 の 開 始 等 、 銀 行 ・ 信 託 ・ 証 券 の 一 体 運 営 をますます 加 速 しています。みずほ 証 券 ネット 倶 楽 部 のご 案 内みず ほ 証 券 ネット 倶 楽 部 では 、 株 式 、 投 資 信 託 等 のお 取 引 をスピー ディー に 行 うことが できることに 加 え、お 客 さまの 資 産 状 況 等 をご 覧 いただけます。ニュース、マー ケット 情 報 、 株 価 ・チャート、 企 業 決 算 等 、 投 資 判 断 をするうえで 必 要 な 情 報 を タイムリーにご 覧 いただけるほか、「テクニカル 分 析 」「 遺 伝 的 アルゴリズム 診 断 」 等 の 分 析 ツールもご 利用 いただけます。また、2 013 年 9 月 より、みずほ証 券 ネット 倶 楽 部 はスマートフォンでもご 利 用 が 可 能 になりました。C コS ーR ポ、 レダーイトバー・ガシバテナィンス会社情報マーケット 情 報株 価 ボード総 合 メニュー 画 面( スマートフォン)11


当 社 グループ 会 社 のリサーチ 体 制みずほ 証 券( 東 京 )みずほ 証 券リサーチ &コンサルティング( 東 京 )みずほインターナショナル( ロンドン)米 国 みずほ 証 券(ニューヨーク)みずほセキュリティーズア ジ ア( 香 港 )マクロ日 本 、パ ン・アジ ア日 本 、 米 国 、欧 州 、 中 国 、その 他エマージング欧 州 米 国 パ ン・アジ ア債 券ストラテジー、為 替 、クレ ジット、国 債 、 政 地 債為 替ストラテジー、クレジット、欧 州 債ストラテジー、クレジット、米 国 債株 式ストラテジー、日 本 株 、テクニカル、クォンツクォンツ 米 国 株 パ ン・アジ ア 株リサーチ投 資 家 のみなさまのニーズに 応 え、 最 も 信 頼 され、評 価 されるリサーチを 目 指 します。債 券 リサーチ 業 務 では、 国 内 有 数 の 充 実 したリサーチャー 陣 が、 内 外 の 景 気 ・ 金 利 見 通 しの 提 供 、発 行 会 社 のクレジット 分 析 、 内 外 の 金 融 政 策 の 影 響 評 価 、 債 券 投 資 戦 略 の 提 案 等 を 行 っています。また、ロンドン、ニューヨー ク、 香 港 にもエコノミスト、アナリストを 配 し、 東 京 のリサー チ 部 隊 と 連携 しながら、グローバルに 情 報 提 供 を 行 うことにより、 機 関 投 資 家 のお 客 さまのニーズにお 応 えしています。株 式 リサー チ 業 務 では、ストラテジスト、セクターアナリスト 等 が、 業 界 動 向 調 査 、 株 式 投 資 ストラテジー、テクニカル 分 析 、クォンツ 分 析 、 個 別 企 業 評 価 等 を 通 じて、 機 関 投 資 家 のお 客 さまの 多 様な ニーズ にお 応 えしています。 東 京 、ニューヨー ク、 香 港 の 3 拠 点 にエクイティリサー チ 機 能 を 有 し、日 本 、パン・アジアおよび 米 州 地 域 約 650 社 の 上 場 企 業 に 対 し、 投 資 評 価 を 付 与 しています。リテール 向 けの 投 資 情 報 を 発 信 する 投 資 情 報 部 では、 定 期 刊 行 物 「マーケットビュー」や 営 業 店 、当 社 ウェブサイト・みず ほ 証 券 ネット 倶 楽 部 、 各 種 メディア 等 を 通 じ、 個 人 のお 客 さまのニーズ に 沿 った 情 報 の 発 信 に 努 めています。PICK UP株 式 アナリストランキング 1 位みずほ 証 券 は、 日 経 ヴェリタスおよびInstitutional Investor 誌 が 発 表 する 機 関 投 資 家 の 投 票 による 会 社 別 の2014 年 株 式 アナリストランキングで、ともに 第 1 位 を 獲 得 しました。みずほ 証 券 の 株 式 リサーチ 力 に 対 して 最 高 の 評価 をいただくことができました。12


主 要 国 内 関 係 会 社アセットマネジメント新 光 投 信 株 式 会 社国 内 でも 有 数 の 歴 史 を 持 つ(1961 年 設 立 )、 資 産 運 用 会社 です。これまでに 培 ってきた 理 論 とノウハウを 結 集 し、お客 さまの 多 様 なニーズと 信 頼 に 応 えられる 資 産 運 用 会 社 を目 指 しています。自 己 資 金 投 資みずほ 証 券 プリンシパルインベストメント 株 式 会 社みずほ 証 券 グループにおいての 自 己 資 金 投 資 業 務 を 担 う会 社 です。ファンドベンチャーキャピタルからバイアウトまで、 多 種 多 様 な 切り 口 の 投 資 テーマ(IT・ 環 境 ・ 事 業 承 継 等 )に 基 づき、ファンドの 運 営 管 理 業 務 や 投 資 助 言 業 務 を 展 開 しています。ベーシック・キャピタル・マネジメント 株 式 会 社ネオステラ・キャピタル 株 式 会 社株 式 会 社 環 境 エネルギー 投 資モバイル・インターネットキャピタル 株 式 会 社本 社 サポートお 客 さまとの 取 引 を 円 滑 かつ 確 実 にする 観 点 から、IT、事 務 等 の 面 で 本 社 機 能 をバックアップ する 業 務 を 展 開 してコンサルティング株 式 会 社 みずほ 証 券 リサーチ&コンサルティングシンクタンクとして、 経 済 および 証 券 市 場 の 動 向 に 関 する 調 査 研 究 のほか、IPOや 遺 言 関 連 業 務 等 に 係 るコンサルいます。日 本 証 券 テクノロジー 株 式 会 社みずほ 証 券 ビジネスサービス 株 式 会 社みずほ 証 券 プロパティマネジメント 株 式 会 社ティング、E-ラーニングを 活 用 したFP 資 格 取 得 ・ 更 新 等 の投 資 教 育 等 を 通 して、さまざまなお 客 さまをサポートしています。株 式 会 社 日 本 投 資 環 境 研 究 所株 主 判 明 調 査 、 株 主 総 会 関 連 サポートプログラム 等 の 専門 性 の 高 いサービスから、I Rミーティングアレンジ、コーポレートストーリー 策 定 のコンベンショナルなサービスまで、大 企 業 から 中 堅 企 業 にわたる 広 範 囲 なIRサービスをワンストップで 提 供 しています。また、 国 内 外 のコーポレート・ガバナンスに 関 する 調 査 ・ 研 究 を 行 っています。株 式 会 社 インダストリアル・ディシジョンズエネルギー・ 環 境 分 野 に 特 化 したアドバイザリーファームです。 業 界 動 向 分 析 や 経 営 戦 略 策 定 等 、この 分 野 での 長 年の 経 験 に 基 づく 知 見 とグループの 金 融 ノウハウを 融 合 させて、さまざまなサービスを 提 供 しています。 (2014 年 4 月 1 日 現 在 )16


CSRへの 取 り 組 み〈みずほ〉は、C SRへの 取 り 組 みが 社 会 の 持 続 可 能 な 発 展 に 寄 与 するものであり、さらには〈みずほ〉の 新 たな 企 業価 値 の 創 造 と 発 展 を 実 現 する 基 盤 になるとの 考 えのもと、CSRへの 取 り 組 みを 企 業 行 動 の 主 軸 と 位 置 づけ、グループ統 一 的 にCSRへの 取 り 組 みを 推 進 していきます。金 融 教 育 支 援金 融 教 育 支 援当 社 では、 中 高 生 や 次 世 代 の 教 育 を 担 う 教 員 の 方 々に 対し、 当 社 への 職 場 見 学 等 を 通 じて、 日 々 の 業 務 において 蓄積 してきた 金 融 に 関 する 幅 広 い 知 識 や 実 務 経 験 等 を 金 融教 育 として 提 供 することで、 社 会 貢 献 に 取 り 組 んでいます。大 学 ・ 大 学 院 向 け 寄 付 講 座 の 開 設2004 年 度 より 大 学 ・ 大 学 院 に 寄 付 講 座 を 開 設 し、コーポレート・ファイナンス 全 般 に 関 する 講 義 を 継 続 実 施 しています。 金 融 ・ 資 本 市 場 の 最 新 動 向 等 を 踏 まえたテーマを 設定 し、 実 務 経 験 豊 富 な 社 員 が 講 師 を 務 め、 大 学 の 教 育 ・ 研2013 年 度 の 寄 付 講 座国 内海 外大 学 ( 院 )・ 学 部 名京 都 大 学 経 営 管 理 大 学 院京 都 大 学 経 済 学 部一 橋 大 学 大 学 院商 学 研 究 科 経 営 学 修 士コ ー ス( M B A )一 橋 大 学 商 学 部講 座 名 ・ 主 要 テーマ企 業 金 融 のフロンティア、 金 融 資 本 市場 論 、 財 務 戦 略 論 等証 券 分 析 とポートフォリオマネジメント金 融 リスクマネジメントの 理 論 と 実 務企 業 金 融 の 理 論 と 実 務東 京 大 学 公 共 政 策 大 学 院 事 例 研 究 ( 資 本 市 場 と 公 共 政 策 )明 治 大 学 大 学 院グローバル・ビジネス 研 究 科慶 應 義 塾 大 学 経 済 学 部復 旦 大 学 ( 上 海 ) 日 本 研 究センターコーポレート・ファイナンス 基 礎 論企 業 金 融 論グローバル 金 融 ・ 資 本 市 場 の 構 造 変 化と 企 業 行 動究 活 動 を 支 援 しています。社 会 貢 献 活 動地 域 社 会 とともに 歩 む「 良 き 企 業 市 民 」としての 役 割 を 果 たすべく、 多 くの 社 員 が 参 加 して、チャリティやボランティア 等 の 社 会 貢 献 活 動 を 積 極 的 に 行 っています。FIT チャリティ・ラン日 本 の 社 会 福 祉 団 体 等 を 支 援 するチャリティイベント「FIT(Financial Industr y in Tokyo)チャリティ・ラン」に、20 07 年 より 参 加 ( 日 本 企 業 としては 初 )しています。 寄 付の 対 象 となるチャリティ 団 体 は、 地 域 に 密 着 した 意 義 ある活 動 を 行 いながらも、 認 知 度 等 の 問 題 により、 十 分 な 活 動資 金 を 得 られない 団 体 が 中 心 です。富 士 山 クリーンアップ富 士 山 の 美 しい 自 然 環 境 は 日 本 の 誇 りです。この 自 然 環境 を 次 の 世 代 に 残 していくため、 社 員 ・ 社 員 家 族 が 一 体 とな って、 社 会 的 責 任 を 果 たしていこうと 考 え、 当 社 では2007 年 よりNPO 法 人 富 士 山 クラブと 協 力 し、「 富 士 山 クリーンアップ」として 富 士 山 周 辺 に 不 法 投 棄 されているゴミの 回 収 に 取 り 組 んでいます。18


ダイバーシティへの 取 り 組 み〈みずほ〉は、 個 々の 役 職 員 が 共 有 すべき 価 値 観 ・ 行 動 軸 であるみずほValue の 一 つとして「 多 様 な 個 性 とグループ総 合 力 」を、 人 事 ビジョンの 一 つとして「 国 籍 ・ 人 種 ・ 性 別 ・ 価 値 観 の 異 なる 社 員 がお 互 いに 認 め 合 い 高 めあうことを 重視 」することを 掲 げております。当 社 も、〈みずほ〉の 一 員 として、ダイバーシティの 推 進 を 重 要 な 経 営 課 題 の 一 つと 捉 え、 当 社 のダイバーシティ・ポリシーを 制 定 し、 新 鮮 な 発 想 、 多 様 な 経 験 ・ 考 え 方 の 融 合 を 図 り 新 しい 価 値 を 生 み 出 すことを 通 して、お 客 さまに 最 高 のサービスを 提 供 できる 企 業 を 目 指 しています。ダイバー シティ・ポリシー<strong>みずほ証券</strong>の強みと特徴OneMIZUHOダイバーシティ・ポリシーは、 社 員 が 考 える“ありたい 企 業 文 化 ”をベースに、「 一 人 一 人 の 可 能 性 の 追 求 」「 個 性 の 融 合 」「 働 き 方 の 変 革 」を3つの 柱 として、 制 定 したものです。ダイバー シティ・ポリシーみず ほ 証 券 は 、お 客 さまに 最 高 の サービ スを 提 供 するために、 国 籍 、 性 別 、 年 齢 、キャリア、ライフスタイル 等 の 違 いにかかわらず、 多 様 な 個 性 を 尊 重 し、“ 違 い”を 新 たな 競 争 力 に 変 えて、 成 長 を 続 けます。ビジネスモデル「 一 人 一 人 の 可 能 性 の 追 求 」 能 力 とやる 気 のある 人 が 正 当 に 評 価 され、その 可 能 性 を 最 大 限 発 揮 できる 場 を 提 供 します。「 個 性 の 融 合 」オープン でフラットなコミュニケーションを 通 じて、プロ 集 団 に 化 学 反 応 をおこし、 革 新 的 なビジネスを 創 出 します。「 働 き 方 の 変 革 」 多 様 な 働 き 方 を 実 現 することで、 個 人 の 幸 せと 会 社 の 成 長 の 両 立 を 目 指 します。ダイバーシティ・マインド 浸 透 のためにネットワークトップ 主 導 の 推 進 体 制 〜ダイバーシティ 推 進 委 員 会 〜「ダイバーシティ 推 進 委 員 会 」は、 年 2 回 、 社 長 が 指 名 する 委 員 長 および 各 部 門 を 代 表 する 役 員 を 委 員 として 開 催 し、ダイバーシティ 推 進 に 関 する 方 針 ・ 施 策 の 検 討 を 行 っています。 当 社 では、 委 員 会 の 方 針 に 基 づき 具 体 的 なダイバーシティ 推 進 施策 を 実 行 し、 全 社 でのダイバーシティ 文 化 の 浸 透 を 図 っています。女 性 管 理 職 の 育 成 と 両 立 支 援当 社 では、 管 理 職 女 性 比 率 を 2 0 15 年 度 末 までに 12 % 程 度 とすることを 目 標 とし、 女 性 管 理 職 の 育 成 やフォローとして、各 層 への 育 成 プログラム 等 を 実 施 しています。また、 両 立 支 援 においてもワーキングマザーのネットワークや 育 児 ・ 介 護 のコンシェルジュ( 相 談 窓 口 )の 設 置 等 、 制 度 面 の 充 実 とともに 両 立 社 員 を 支 援 する 運 営 を 行 っています。C コS ーR ポ、 レダーイトバー・ガシバテナィンス管 理 職 女 性 比 率 と 女 性 管 理 職 登 用 数*1管 理 職 女 性 比 率女 性 管 理 職登 用 数2012 年 3 月 末*22013 年 3 月 末 2014 年 3 月 末8.1% 9.2% 10. 5%部 長 相 当 職 23 人 40 人 46 人課 長 相 当 職 228 人 255 人 293 人係 長 相 当 職 934 人 942 人 1,030 人会社情報*1 管 理 職 女 性 比 率 は、 部 長 相 当 職 、 課 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 性 の 割 合 (みずほフィナンシャルグループからの 出 向 者 を 含 む)*2 2012 年 3 月 末 の 数 値 は、 合 併 前 の 旧 みずほ 証 券 と 旧 みずほインベスターズ 証 券 の合 算 値女 性 向 け 育 成 プログラムの 様 子19


会 社 概 要商 号本 社 所 在 地みずほ 証 券 株 式 会 社( 英 文 社 名 :Mizuho Securities Co., Ltd.)〒100-0004東 京 都 千 代 田 区 大 手 町 1-5 -1大 手 町 ファーストスクエア電 話 :03-5208-3210( 代 表 )資 本 金従 業 員 数国 内 外 ネットワーク125 ,167 百 万 円6,925 名国 内 2 7 3 拠 点 ( 2 0 1 4 年 5 月 3 1 日 現 在 )海 外 9 拠 点設 立1917 年 7 月代 表 者 取 締 役 社 長 本 山 博 史加 入 取 引 所 等東 京 証 券 取 引 所 、 大 阪 取 引 所 、名 古 屋 証 券 取 引 所 、 福 岡 証 券 取 引 所 、札 幌 証 券 取 引 所 、 東 京 金 融 取 引 所主 な 事 業金 融 商 品 取 引 業 者 登 録 番 号金 融 商 品 取 引 業関 東 財 務 局 長 ( 金 商 ) 第 9 4 号加 入 協 会日 本 証 券 業 協 会 、一 般 社 団 法 人 日 本 投 資 顧 問 業 協 会 、一 般 社 団 法 人 金 融 先 物 取 引 業 協 会 、一 般 社 団 法 人 第 二 種 金 融 商 品 取 引 業 協 会 (2014 年 3 月 31 日 現 在 )沿 革設 立合 併商 号 変 更18901891玉 塚 商 店1891福 島 浪 蔵 商 店190019201917大 阪 商 事1905日 本 勧 業 銀 行 月 報 社1922日 本 勧 業 証 券1937角 丸 證 券1927大 東 証 券194019601944玉 塚 證 券1959大 商 証 券1967新 日 本 証 券1944山 叶 證 券1947大 井 証 券1968和 光 証 券1967日 本 勧 業 角 丸 証 券1961公 共 証 券19901994第 一 勧 業 証 券1993興 銀 証 券1994富 士 証 券1993農 中 証 券1990勧 角 証 券20002000新 光 証 券2000みずほ 証 券2000みずほインベスターズ 証 券2009みずほ 証 券営 業 の 全 部 の 譲 り 受 け(2004)2013みずほ 証 券2001みずほインベスターズ 証 券20


組 織 図経営会議経営政策委員会国 内 営 業 部 門リテールグループウェルスマネジメントグループ法 人 グループ銀 行 ・ 信 託 連 携 グループネット・コンタクトグループ支 店営 業 所プラネットブース国 内 営 業 統 括 部銀 行 ・ 信 託 連 携 推 進 部営 業 指 導 部商 品 企 画 部プロダクトプロモーション 部<strong>みずほ証券</strong>の強みと特徴OneMIZUHO投 資 情 報 部個 人 マーケティング 部株主総会取締役会社長投 資 銀 行 部 門投 資 銀 行 グループ金 融 公 共 グループアドバイザリーグループI B プロダクツグループ資 本 市 場 グループ投 資 銀 行 業 務 管 理 部ビジネスモデルソリューション 営 業 グループ市 場 ・ 商 品 部 門金 融 市 場 グループエクイティグループ市 場 ・ 商 品 業 務 管 理 部ネットワーク監査役・監査役会監査役室機 能 部 門リサーチグループアセットマネジメントグループI B 業 務 推 進 グループ引 受 審 査 部業務監査委員会企 画 グループ財 務 ・ 主 計 グループリスク 管 理 グループ北 京 駐 在 員 事 務 所上 海 駐 在 員 事 務 所投 資 業 務 部秘 書 室C コS ーR ポ、 レダーイトバー・ガシバテナィンスコーポレート 部 門人 事 グループI T・システムグループ事 務 グループコンプライアンス 統 括 グループ会社情報内 部 監 査 部 門業 務 監 査 部 (2014 年 5 月 31 日 現 在 )21


役 員 紹 介取 締 役取 締 役 会 長永 濱 光 弘米 国 みずほ 証 券 会 長取 締 役 社 長 ( 代 表 取 締 役 )本 山 博 史取 締 役 副 社 長副 社 長 執 行 役 員齊 藤 肇取 締 役 副 社 長副 社 長 執 行 役 員南 谷 健 一取 締 役 副 社 長副 社 長 執 行 役 員揚 村 康 男取 締 役 副 社 長 ( 代 表 取 締 役 )副 社 長 執 行 役 員今 泉 泰 彦常 務 取 締 役常 務 執 行 役 員蒲 生 英 雄常 務 取 締 役 常 務 執 行 役 員島 田 秀 一常 務 取 締 役 常 務 執 行 役 員小 林 英 文取 締 役大 橋 圭 造み ず ほ セ キュリティーズ・ユーケー・ホールディングス 会 長 、みずほインターナショナル 会 長取 締 役小 野傑*取 締 役川 北英 隆*取 締 役佐 藤康 博取 締 役 執 行 役 員藤 井 健 司* 会 社 法 第 2 条 第 15 号 に 定 める 社 外 取 締 役 です。監 査 役常 勤 監 査 役 肥 後 泰 常 勤 監 査 役 江 口 嘉 久 常 勤 監 査 役 恵 谷 英 雄*監 査 役船 木 信 克** 会 社 法 第 2 条 第 16 号 に 定 める 社 外 監 査 役 です。22


執 行 役 員<strong>みずほ証券</strong>の強みと特徴社 長本 山 博 史副 社 長 執 行 役 員 齊 藤 肇 内 部 監 査 部 門 長南 谷 健 一コンプライアンス 統 括 グループ 長揚 村 康 男グ ローバルマー ケッツヘッド、 市 場 ・ 商 品 部 門 長 、グ ローバルビジ ネス・マー ケット 統 括今 泉 泰 彦法 人 営 業 統 括常 務 執 行 役 員 蒲 生 英 雄 アセットマネジメントグループ 長 、 系 統 営 業 担 当島 田 秀 一企 画 グループ 長 、 投 資 業 務 部 担 当 、 投 資 銀 行 部 門 付小 林 英 文グ ローバルファイナンスヘッド、リサー チ グループ 長 、 財 務 ・ 主 計 グループ 長 、 引 受 審 査 部 担 当石 﨑 信 吾投 資 銀 行 グループ 付宮 本 正 広グローバル 投 資 銀 行 ヘッド、 投 資 銀 行 部 門 長藤 井 修 造国 内 営 業 部 門 副 部 門 長 、IB 業 務 推 進 グループ 長薄 葉 真 哉グ ローバルオペレーションヘッド、 事 務 グループ 長形 山 成 朗グローバルITヘッド、IT・システムグループ 長 、IT 戦 略 企 画 部 長清 水 良 夫投 資 銀 行 部 門 副 部 門 長 、I B プロダクツグループ 長 、I B 業 務 推 進 グループ 付野 沢 勝 則投 資 銀 行 グループ 付幸 田 博 人国 内 営 業 部 門 長 、 企 画 グループ 副 グループ 長熊 谷 淳 男コンプライアンス 統 括 グループ 副 グループ 長齊 藤 哲 彦国 内 営 業 部 門 共 同 部 門 長 、 銀 行 ・ 信 託 連 携 グループ 長 、ネット・コンタクトグループ 長山 田 達 也I T・システムグループ 副 グループ 長髙 田 貞 信投 資 銀 行 グループ 付坂 本 哲 弘人 事 グループ 長 、 秘 書 室 担 当山 田 淳 一市 場 ・ 商 品 部 門 副 部 門 長福 田 祐 夫投 資 銀 行 部 門 副 部 門 長 、 投 資 銀 行 グループ 長吉 田 格投 資 銀 行 グループ 付花 村 信 也金 融 公 共 グループ 長 、アドバイザリーグループ 長明 石 健 太 郎みず ほ セキュリティーズ アジ ア 会 長 、 投 資 銀 行 グループ 付OneMIZUHOビジネスモデルネットワーク執 行 役 員 藤 井 健 司 グローバルリスクマネジメントヘッド、リスク 管 理 グループ 長津 村 直 美熊 谷 泰 治上 野 修 二山 里 和 也浜 西 泰 人岸 下 義 弘柴 田 裕 志野 上 宣 之武 弘 紀小 松 一 道山 崎 喜 清杉 山 聡丸 小 啓 二佐 野 正飯 田 武 彦高 橋 敦内 部 監 査 部 門 副 部 門 長リテールグループ 長 、ウェルスマネジメントグループ 長名 古 屋 支 店 長大 阪 支 店 長 、 国 内 営 業 部 門 付資 本 市 場 グループ 長プライベートバンキング 部 長国 内 営 業 部 門 付新 宿 支 店 長京 都 支 店 長渋 谷 支 店 長国 内 営 業 部 門 付本 店 営 業 第 二 部 長投 資 銀 行 グループ 付札 幌 支 店 長国 内 営 業 部 門 長 付 営 業 店 業 務 推 進 役市 場 ・ 商 品 部 門 長 付 シニアコーポレートオフィサー、リサーチグループ 長 付 シニアコーポレートオフィサーC コS ーR ポ、 レダーイトバー・ガシバテナィンス会社情報 (2014 年 5 月 31 日 現 在 )23


〈みずほ〉の 企 業 理 念〈 みず ほ 〉は 、『 日 本 を 代 表 する 、グローバルで 開 かれた 総 合 金 融 グループ 』として、常 にフェアでオープンな 立 場 から、 時 代 の 先 を 読 む 視 点 とお 客 さまの未 来 に 貢 献 できる 知 見 を 磨 き 最 高 水 準 の 金 融 サービスをグローバルに提 供 することで、幅 広 いお 客 さまとともに 持 続 的 かつ 安 定 的 に 成 長 し、 内 外 の 経 済 ・ 社 会の 健 全 な 発 展 にグループ 一 体 となって 貢 献 していく。これらを 通 じ、〈みずほ〉は、いかなる 時 代 にあっても 変 わることのない 価基 本理 念値 を 創 造 し、お 客 さま、 経 済 ・ 社 会 に〈 豊 かな 実 り〉を 提 供 する、かけがえのない 存 在 であり 続 ける。企 業理 念ビジョン『 日 本 、そして、アジアと 世 界 の 発 展 に 貢 献 し、お 客 さまから 最 も 信 頼 される、グローバルで 開 かれた 総 合 金 融 グループ』信 頼 No.1豊 かな 発 想 力 と 幅 広 いお 取 引 により 培 われた 豊 富 な 経 験 ・専 門 的 な 知 見 を 備 えた、お 客 さまの 中 長 期 的 なパートナーとして、 最 も 信 頼 される 存 在 であり 続 ける。サービス 提 供 力 No.1グローバルな 視 点 から 経 済 ・ 社 会 の 変 化 をいち 早 く 予 見 し、個 人 ・ 法 人 それぞ れのお 客 さま、そして 経 済 ・ 社 会 にとって、常 に 革 新 的 で 最 適 な 金 融 サービスを 提 供 する。グループ 力 No.1常 に 変 化 するお 客 さま、 経 済 ・ 社 会 の 多 様 なニーズに 応 えるべく、 幅 広 い 金 融 サー ビス 機 能 を 持 つエキスパート 集 団として、グループの 総 力 を 結 集 する。バリュー1. お 客 さま 第 一~ 未 来 に 向 けた 中 長 期 的 なパートナー~2 . 変 革 への 挑 戦~ 先 進 的 な 視 点 と 柔 軟 な 発 想 ~3. チームワーク~ 多 様 な 個 性 とグループ 総 合 力 ~4. スピード~ 鋭 敏 な 感 性 と 迅 速 な 対 応 ~5. 情 熱~コミュニケーションと 未 来 を 切 り 拓 く 力 ~24


みずほ 証 券 は 東 京 ディズニーランドのオフィシャルスポンサーですみずほ 証 券 は、 東 京 ディズニーランドのコン セ プトであ る「 夢 と 魔 法 の 王国 」に 賛 同 し、 東 京 ディズニー ランドの「 魅 惑 の チキルー ム: スティッ チ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”」を 提 供 して い ま す。 私 た ち は 、「 お 客さまとともに 喜 びを 分 かち 合 える 存在 になること」を 目 指 し、みなさまの夢 を 応 援 してまいります。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!