30.11.2014 Views

3月号(No.332) - アカデミア・ミュージック

3月号(No.332) - アカデミア・ミュージック

3月号(No.332) - アカデミア・ミュージック

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

新 入 荷 楽 譜<br />

合 唱 曲 集<br />

Noel! 2: Carols and Anthems for Advent, Christmas &<br />

Epiphany, for Mixed Voice Choirs (D. Hill) (Mixed Choir)<br />

c2009 (The Novello Choral Programme) (Novello)<br />

[596054]* ¥3,180<br />

ノエル! 2<br />

プレトリウスからハウエルズ、タヴナー、ウィテカーまで 古<br />

今 の 名 曲 が 盛 りだくさんのキャロル 集 です。 編 曲 、 編 集 を 務<br />

めたディヴィッド・ヒル 指 揮 による 準 拠 CDがNMLでお 聴<br />

きいただけます。Pieces by: M. Martin, J. Kirkpatrick, Warlock,<br />

Leighton, Manz, Hesketh, Bach, Mendelssohn, Sweelinck, Niles,<br />

Bennett, Pearsall, Poston, Howells, Lloyd, Holst, Whitacre, Wade,<br />

C. McDowell, Praetorius, Tavener, Gruber, Leontovich, O'Regan,<br />

Joubert, Eccard, Peacock, R. Allain, Venables, et al.<br />

Paderborner Mannerchorbuch: Geistliche Gesange des 19.<br />

Jahrhunderts fur Mannerchore (Erzbistum Paderborn/J. Tusch)<br />

(Male Choir) c2012 (Carus) [713253]* ¥4,390<br />

Voices8 A cappella Songbook: Eight songs for eightpart<br />

vocal groups (J. Clements/T.H. Jones/Voces8)<br />

(SSAATTBB a cappella) c2012 (Peters)<br />

[712864]* ¥2,440<br />

ヴォーチェス8 ア・カペラ 曲 集<br />

英 国 のア・カペラ・ヴォーカル・グ<br />

ループ、ヴォーチェス8のレパー<br />

トリーによる 編 曲 作 品 集 です。N<br />

MLにある1 曲 の 他 、 彼 らのHP<br />

(www.voces8.com)で 'O Shenandoah'<br />

を お 聴 き い た だ け ま す。contents:<br />

Brucusse/Newley, Feeling Good;<br />

Davenport/Cooley, Fever; Folksong<br />

Medley (My Lagan Love; Shee Moved<br />

Through the Fair); Schubert, Erlkonig;<br />

O Shenandoah; Bizet/Mozart/Delibes/Verdi, Opera Medley;<br />

Wade in the WaterFolds, The Luckiest<br />

オペラ・ヴォーカルスコア<br />

Korngold,E.W.; Die Kathrin. Oper in drei Akten (9 Bildern) von<br />

Ernst Decsey. Op. 28 (Vocal Score) c1937 (Weinberger)<br />

[244599]* ¥9,790<br />

コルンゴルト、 歌 劇 「カトリーン」<br />

「 死 の 都 」で 国 際 的 な 名 声 を 築 いたコルンゴルトが 最 後 に 手 掛<br />

けたオペラです。ナチス・ドイツがオーストリアへの 支 配 を<br />

強 めていたためウィーンでの 上 演 は 叶 わず、1939 年 、ストッ<br />

クホルムで 初 演 されました。「 死 の 都 」と 同 様 に 叙 情 的 で 甘 美<br />

な 旋 律 に 満 ちた 作 品 です。<br />

Nield,D.; The Roman Invasion of Ramsbottom: Books<br />

and Lyrics by Jeremy James Taylor (Vocal Score) c1990<br />

(Weinberger) [715194]* ¥2,440<br />

室 内 楽 ( 弦 )<br />

シモン・ラクスの 作 品<br />

Simon (Szymon) Laks (1901, Warsaw - 1983, Paris)<br />

Berlin: Bote & Bock<br />

ボーテ&ボック 社 はパヴェル・ハース、<br />

ハンス・クラーサ、ギデオン・クライ<br />

ンといったホロコーストの 犠 牲 となっ<br />

た 音 楽 家 たちの 作 品 を 次 々に 発 掘 して<br />

いましたが、このたび8 作 品 が 刊 行 さ<br />

れたシモン・ラクスは 強 制 収 容 所 から<br />

生 還 した 数 少 ない 音 楽 家 の 一 人 です。<br />

ヴィリニュスで 数 学 、ワルシャワ 音 楽<br />

院 で 和 声 、 対 位 法 、 作 曲 を 学 んだラ<br />

クスは 1926 年 、パリに 留 学 します。<br />

1929 年 までパリ 音 楽 院 でアンリ・ラボーらに 師 事 、その 後<br />

もパリに 留 まり、ヴァイオリン 奏 者 として 活 動 する 傍 ら、<br />

作 品 を 発 表 していきます。この 時 期 の 作 品 の 多 くは 消 失 し<br />

ており、 今 回 、 刊 行 された 中 ではマレシャルとペルルミュ<br />

テールによって 初 演 されたチェロ・ソナタ (1932) が 唯 一 、<br />

大 戦 間 の 作 品 です。1941 年 に 拘 束 され、アウシュヴィッツ<br />

=ビルケナウ 収 容 所 に 移 送 されます。 収 容 所 では 所 内 の 男<br />

性 たちによるオーケストラの 指 揮 、 編 曲 を 務 めます。1944<br />

年 秋 、ダッハウ 収 容 所 に 移 送 、1945 年 春 、 連 合 国 軍 によっ<br />

て 解 放 。 戦 後 はパリに 戻 り、 作 曲 を 続 けます。 今 回 出 版 さ<br />

れた 作 品 の 多 くは 戦 後 の 作 品 です。1967 年 、 第 3 次 中 東 戦<br />

争 勃 発 に 衝 撃 を 受 けたラクスは 以 後 、 作 曲 を 放 棄 、 晩 年 は<br />

著 作 、 翻 訳 、 出 版 を 中 心 に 活 動 しました。<br />

ラクスの 作 風 は 新 古 典 主 義 を 基 調 としており、 同 じくポー<br />

ランド 出 身 でパリを 拠 点 とした 友 人 のタンスマンとの 類 似<br />

も 見 られます。NMLでは 前 述 のチェロ・ソナタの 他 、 弦<br />

楽 四 重 奏 曲 第 3 番 、 第 5 番 などがお 聴 きいただけます。<br />

なお、ラクスの 著 作 'Musiques d'un autre monde' (1948/rev.<br />

1979) は 強 制 収 容 所 での 音 楽 活 動 を 記 した 貴 重 な 記 録 とし<br />

て 知 られており、 邦 訳 (「アウシュヴィッツの 音 楽 隊 」)が<br />

音 楽 之 友 社 から 刊 行 されています。<br />

3e Quatuor a cordes, sur des motifs populaires polonais, 1945<br />

(Score,Parts: 2Vn,Va,Vc) c2011<br />

[711763]* ¥5,270<br />

弦 楽 四 重 奏 曲 第 3 番 、ポーランド 民 謡 のモティーフによる<br />

4e Quatuor a cordes, 1962 (Score,Parts: 2Vn,Va,Vc) c2011<br />

[711764]* ¥5,270<br />

弦 楽 四 重 奏 曲 第 4 番<br />

5e Quatuor a cordes, 1962 (Score,Parts: 2Vn,Va,Vc) c2011<br />

[711765]* ¥5,460<br />

弦 楽 四 重 奏 曲 第 5 番<br />

上 記 のほか、チェロ、 歌 曲 、 木 管 アンサンブルの 欄 にも 作<br />

品 がございます。<br />

Sondheim,S.; Sweeney Todd, The Demon Barber of Fleet<br />

Street: Vocal Selections, Revised Edition (Vocal Score) c1979<br />

(Rilting Music/Hal Leonard) [714558]* ¥2,790<br />

15

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!