25.04.2014 Views

安全上の注意事項 - kwongshun.com

安全上の注意事項 - kwongshun.com

安全上の注意事項 - kwongshun.com

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

特 性 線 図 ( 粘 度 20 mm 2 /s, 比 重 0.87)<br />

代 表 例 COM-8-2C-250-AN-10<br />

入 力 電 圧 - 流 量 特 性<br />

供 給 圧 力 - 流 量 特 性<br />

供 給 圧 力 21 MPaのとき<br />

300<br />

300<br />

10V<br />

流<br />

量<br />

200<br />

流<br />

量<br />

200<br />

7V<br />

E<br />

42<br />

方<br />

向<br />

切<br />

換<br />

弁<br />

L/<br />

min<br />

100<br />

使 用 上 の 注 意 事 項<br />

1. 取 付 方 向<br />

スプ-ル 軸 が 水 平 になるように 取 り 付 けてください。<br />

2.Tポ-ト<br />

Tポ-トには13.7 MPa 以 上 の 異 常 なサ-ジ 圧 力 が 発 生 しない<br />

ようにしてください。また、つねに 弁 の 中 が 油 で 満 たされるよ<br />

うにしてください。<br />

3. 信 号 線<br />

使 用 しない 信 号 線 の 先 端 は 必 ず 絶 縁 し、 短 絡 を 防 止 してくださ<br />

い。<br />

4. 電 線 仕 様<br />

コムニカ 弁 のリ-ド 線 を 延 長 して 使 用 する 場 合 は、 下 記 の 太 さ<br />

を 満 足 する 耐 油 ・ 耐 熱 ケ-ブルを 使 用 してください。<br />

● 電 源 (24 Vおよび0 V)<br />

AWG18または0.75 mm 2 以 上<br />

● 接 点 信 号 およびアナログ 入 力<br />

AWG22または0.3 mm 2 以 上<br />

5. 接 点 入 出 力 電 流<br />

接 点 信 号 を 入 力 する 際 に、PLC、リレ-などの 接 点 には 下 記 の<br />

電 流 が 流 れますので、 外 部 機 器 の 電 流 制 限 に 注 意 してご 使 用 く<br />

ださい。<br />

0<br />

-10 -8 -6 -4 -2 0 2 4 6 8 10<br />

入 力 電 圧<br />

接 点 電 流 (A)≒( 接 点 入 力 電 圧 -1)/15000<br />

動 作 可 出 力 (CHタイプのみ)の 最 大 負 荷 電 流 は50 mAですので、<br />

PLC、リレ-などの 負 荷 に 注 意 してください。 特 に、LEDなど<br />

を 直 接 接 続 する 場 合 には、 動 作 可 出 力 +または 動 作 可 出 力 -に<br />

直 列 に 抵 抗 を 接 続 して、 電 流 を 制 限 してください。<br />

最 小 適 用 負 荷 (Ω)≒( 負 荷 電 圧 -1.2)/0.05<br />

6. 手 動 操 作<br />

手 動 操 作 用 ピンを 押 すと 手 動 で 切 換 えられますが、タンクライ<br />

ンの 背 圧 が 高 くなると 操 作 力 が 増 大 しますので 注 意 してくだ<br />

さい。<br />

7. 防 水 ・ 防 塵<br />

防 水 ・ 防 塵 の 保 護 等 級 は、IP54ですのでノズルなどからの 噴 流<br />

V<br />

L/<br />

min<br />

100<br />

に 対 しては 別 に 保 護 を 設 けてください。また、 防 水 ・ 防 塵 性 能 を<br />

保 つために、 設 定 調 整 後 は 銘 板 とパッキンをタッピンねじで 締<br />

め 付 けてください。<br />

締 付 トルク:0.34~0.53 N・m<br />

8. 磁 気 干 渉<br />

磁 場 環 境 の 変 化 により 制 御 流 量 が 増 減 することがあります。<br />

下 図 のような 配 置 でコムニカ 弁 のソレノイドaで 流 量 調 整 を<br />

している 時 に、 近 接 した 電 磁 切 換 弁 を 励 磁 すると、 下 表 のよう<br />

に 制 御 流 量 が 増 減 します。このため、コムニカ 弁 の 近 くで 電 磁<br />

切 換 弁 などを 同 時 に 使 用 する 場 合 は 注 意 してください。<br />

例 1.COM-3の 場 合<br />

COM-3-2C-30-CH-11<br />

ソレノイドb<br />

ソレノイドb<br />

0 5 10 15 20<br />

Ⅰ<br />

ソレノイドa<br />

ソレノイドa<br />

5V<br />

3V<br />

A<br />

B<br />

Ⅲ<br />

DG4V-3-2C-M-P7-H-7-52<br />

コムニカ 弁 制 御 流 量 1L/min 時 の 電 磁 弁 切 り 換 えによる 流 量 変 動 値<br />

ⅰ)Ⅰ の 位 置 に 電 磁 弁 を 配 置 した 時<br />

変 動 流 量 :L/min<br />

DG4V-3のソレ DG4V-3のソレ<br />

A mm<br />

ノイドa 励 磁 ノイドb 励 磁<br />

供 給 圧 力<br />

MPa<br />

47 0.50 0 25 0.10<br />

57 0.20 0 50 0.05<br />

97 0.10 0<br />

147 0.02 0<br />

Ⅱ<br />

ⅱ)Ⅱ Ⅲ の 位 置 に 電 磁 弁 を 配 置 した 時<br />

変 動 流 量 :L/min<br />

DG4V-3のソレ<br />

B mm<br />

ノイド 励 磁

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!