12.07.2015 Views

京セラコネクタプロダクツ グリーン調達基準書 15 版 - KYOCERA ...

京セラコネクタプロダクツ グリーン調達基準書 15 版 - KYOCERA ...

京セラコネクタプロダクツ グリーン調達基準書 15 版 - KYOCERA ...

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

登 録 番 号 EKCP-81002-1京 セラコネクタプロダクツグリーン 調 達 基 準 書<strong>15</strong> <strong>版</strong>作 成 : 2005 年 8 月 1 日改 定 : 2012 年 7 月 1 日


改 訂 履 歴 表事 業 所部 署 名京 セラコネクタプロダクツ環 境 担 当 部 門文 書名 称グリーン 調 達 基 準 書文 書番 号EKCP-81002-1<strong>版</strong> 数 改 訂 年 月 日 改 訂 内 容 承 認 審 査 作 成1 2005/8/1 ・ 新 規 制 定 秦 天 野2 2006/7/20・「 環 境 負 荷 物 質 管 理 手 順 」が7 月 1 日 付 けで 改 訂 された 事 による 全 面 改 訂松 岡天 野3 2006/9/20・ 項 目 3.1にRoHSで 規 制 する 物 質 の 管 理 基 準 値 を 追加松 岡天 野4 2007/4/20・ 項 目 4.3.2 項 に 成 形 及 び 組 立 における 注 意 事 項 と 管理 方 法 の 説 明 と 追 記松 岡天 野5 2008/7/1 ・ 受 領 確 認 用 紙 を 添 付 < 添 付 6> 松 岡 天 野6 2008/8/1・ 文 書 名 を 京 セラエルコグリーン 調 達 ガイドラインから京 セラエルコグリーン 調 達 基 準 書 に 変 更・3. 用 語 の 定 義 2) 資 材 / 副 資 材 に「 識 別 をして 表 示 する 事 」を 追 記・4.3.2. 製 造 工 程 1. 製 造 工 程 の 管 理 に「 識 別 して 表 示する 事 」を 追 記松 岡天 野7 2008/9/1 ・RoHS 使 用 禁 止 物 質 含 有 の 規 定 値 を 変 更 松 岡 天 野8 2008/12/<strong>15</strong>・3. 用 語 の 定 義 d) 製 造 工 程 中 使 用 禁 止 物 質 を 管 理 物質 に 変 更・ 規 定 値 を 無 機 物 と 有 機 物 の 二 つの 表 示 に 変 更松 岡天 野9 2009/2/20 ・3. 用 語 の 定 義 禁 止 物 質 についての 規 定 値 の 変 更 松 岡 天 野10 2009/3/10・3. 用 語 の 定 義 定 量 分 析 を 詳 細 明 記・ 含 有 禁 止 物 質 に「 塩 化 コバルト」 追 加 、 他松 岡天 野11 2009/11/12 ・3. 用 語 の 定 義 禁 止 物 質 についての 規 定 値 の 変 更 松 岡 天 野12 2010/2/1・ 含 有 禁 止 物 質 に「(G-44)から(G-50)」 追 加・ 全 廃 対 象 物 質 の 全 廃 予 定 期 日 の 見 直 し松 岡 天 野 佐 藤- 1 -


13 2010/6/1・3. 用 語 の 定 義 「(G-32)オゾン 層 破 壊 物 質 (HCFCは除 く)の 製 造 工 程 での 使 用 も 禁 止 」を 追 記・ 含 有 禁 止 物 質 に「(G-51)から(G-54)」 追 加・(G-51) 特 定 有 機 スズ 化 合 物 の 追 加 に 伴 い、(G-5)ビス(トリブチルスズ=オキシド(TBTO),(G-6)トリブチルスズ 類 (TBT 類 )トリフェニルスズ 類 (TPT類 )を(G-51)へ 集 約 したため、 削 除・アゾ 染 料 ・ 顔 料 一 覧 表 を 添 付 < 添 付 1-3>・オゾン 層 破 壊 物 質 (モントリール 議 定 書 対 象 物 質 ) 一 覧 表を 添 付 < 添 付 1-4>・ 特 定 有 機 スズ 化 合 物 一 覧 表 を 添 付 < 添 付 1-5>・ジブチルスズ 化 合 物 ・ジオクチルスズ 化 合 物 一 覧 表 を 添付 < 添 付 1-6>3. 用 語 の 定 義 ハロゲンフリーで 規 制 する 物 質 の 管 理基 準 値 を 追 加松 岡 天 野 佐 藤14 2012/4/1社 名 変 更 ( 新 社 名 : 京 セラコネクタプロダクツ 株 式 会 社 )に伴 い、 改 訂松 岡 佐 久 間 佐 藤<strong>15</strong> 2012/7/12. 用 語 の 定 義1) 環 境 負 荷 物 質 に 報 告 物 質 を 追 加 、 鉛 に 関 する 除 外 項目 を 追 加 、ハロゲンフリー 定 義 の 見 直 し、XRF 測 定 の規 定 値 を 追 加2) 資 材 / 副 資 材 に 成 形 材 料 、プレス 材 料 、 電 線 、 再 生 材 、リサイクル 材 、 塗 料 の 追 加3) 定 量 分 析 に 推 奨 分 析 機 関 の 追 加 、アンチモン、フタル酸 エステル 類 の 分 析 方 法 を 追 加4.1 環 境 負 荷 物 質 非 含 有 の 証 明REACH 規 則 高 懸 念 物 質 (SVHC)の 要 求 事 項 を 追 加その 他 、 環 境 負 荷 物 質 調 査 資 料 の 要 求 事 項 を 追 加4.2 提 出 資 料REACH 規 則 高 懸 念 物 質 (SVHC)に 関 する 調 査 要 求 事 項を 追 加その 他 、 環 境 負 荷 物 質 調 査 資 料 に 関 する 調 査 要 求 事 項を 追 加4.3 製 造 工 程 における 管 理 に 関 して1. 受 入 検 査 手 順 にXRF 測 定 に 関 する 要 求 事 項 を 追 加 、2. 受 入 検 査 で 発 見 された 不 適 合 の 処 理 に、XRF 測 定 に関 する 要 求 事 項 を 追 加 、3. 原 材 料 、 資 材 / 副 資 材 の 払 い出 しの 内 容 を 一 部 修 正4.4. 識 別 管 理 についてハロゲンフリー 品 の 識 別 管 理 の 要 求 事 項 を 追 加4.5. 出 荷 検 査 についてXRF 測 定 に 関 する 要 求 事 項 を 追 加4.6. 記 録 の 保 管 に 関 して品 質 記 録 の 保 管 期 限 を11 年 に 変 更松 岡 佐 久 間 佐 藤- 2 -


【 目 次 】はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4京 セラコネクタプロダクツ 環 境 憲 章 ( 抄 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4京 セラコネクタプロダクツの「グリーン 調 達 」 活 動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51. 目 的 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・62. 適 用 範 囲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63. 用 語 の 定 義 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64.お 取 引 先 様 へのお 願 い 事 項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84.1 環 境 負 荷 物 質 非 含 有 の 証 明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84.2 提 出 書 類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・94.2.1 提 出 書 類4.2.2 提 出 時 期4.3 製 造 工 程 における 管 理 に 関 して ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・114.3.1 部 材 、 資 材 / 副 資 材 の 受 入 検 査4.3.2 製 造 工 程4.4 識 別 管 理 について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・134.5. 出 荷 検 査 について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・134.6 記 録 の 保 管 に 関 して ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・134.7 その 他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・135. 京 セラコネクタグリーン 調 達 基 準 書 の 内 容 に 関 するお 問 合 せ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14添 付 1: 環 境 負 荷 物 質 一 覧添 付 2: 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書添 付 3: 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 リスト添 付 4:めっきに 含 まれる RoHS 指 令 規 制 物 質 の 管 理 (めっきを 行 っているお 取 引 様 のみに 配 布 )添 付 5: 京 セラコネクタプロダクツ 株 式 会 社 グリーン 調 達 基 準 書 交 付 書 ( 兼 ) 受 領 書- 3 -


はじめに京 セラは 創 業 以 来 、「 敬 天 愛 人 」の 社 是 のもと、「 全 従 業 員 の 物 心 両 面 の 幸 福 を 追 求 すると 同 時 に、 人 類 、社 会 の 進 歩 発 展 に 貢 献 すること」を 経 営 の 理 念 として、すべてのものを 生 かそうとする「 宇 宙 の 意 思 」と 調 和する 心 をもって 企 業 活 動 を 行 っております。京 コネクタプロダクツでは、この 経 営 理 念 に 基 づき、 自 然 環 境 破 壊 や 生 態 系 への 影 響 を 低 減 することを 目指 した 環 境 管 理 に 取 り 組 むなど、 環 境 保 護 活 動 を 積 極 的 に 推 進 しております。昨 今 、 欧 州 をはじめとした 環 境 への 取 り 組 みに 関 する 法 的 規 制 、あるいは 社 会 的 要 請 がますます 強 まってきており、このたび、 京 コネクタプロダクツとしてもこのような 情 勢 を 踏 まえ「グリーン 調 達 基 準 書 」を 制 定 することとしました。京 コネクタプロダクツは、この 基 準 に 基 づき、お 取 引 先 様 や 調 達 する 物 品 について、 環 境 負 荷 に 関 する 調査 や 評 価 を 行 い、グリーン 調 達 を 一 層 推 進 して 参 りたいと 考 えています。なお、この 活 動 はお 取 引 先 様 のご 協 力 なくしては 困 難 であります。 主 旨 をご 理 解 いただき、 京 コネクタプロダクツの「グリーン 調 達 」 活 動 へのご 協 力 をいただきますよう 宜 しくお 願 い 申 し 上 げます。京 セラコネクタプロダクツ 環 境 憲 章 ( 抄 )【 環 境 方 針 】1. 地 球 環 境 保 護 を 最 優 先 した 社 内 環 境 基 準 の 遵 守2. 環 境 保 護 貢 献 商 品 と 環 境 負 荷 低 減 商 品 の 積 極 的 な 開 発3. 資 源 の 最 有 効 活 用 とプロセス 技 術 の 革 新4. 環 境 コミュニケーションの 充 実 化 と 社 会 貢 献 活 動 への 参 画 ・ 支 援【 環 境 目 的 】1. 自 然 環 境 破 壊 及 び 生 態 系 への 影 響 を 低 減 するため、 国 際 的 に 締 結 された 条 約 、 国 の 法 律 や 規 則 及 び 事 業 所 が 立 地 する 地 域の 条 例 等 を 上 回 る 厳 しい 社 内 自 主 基 準 を 策 定 し、これを 遵 守 する。2. 事 業 活 動 の 全 ての 段 階 において、 環 境 への 影 響 を 科 学 的 に 評 価 ・ 検 討 し、 必 要 な 対 策 を 講 ずる。3. 地 球 環 境 の 改 善 に 積 極 的 に 貢 献 する「 環 境 保 護 貢 献 商 品 」の 研 究 ・ 開 発 を 行 うとともに、 普 及 ・ 拡 大 を 図 る。4. 製 品 の 製 造 ・ 販 売 ・ 流 通 ・ 使 用 ・ 廃 棄 の 各 段 階 における 環 境 負 荷 をできる 限 り 低 減 した「 環 境 負 荷 低 減 商 品 」の 研 究 ・ 開 発 を 行 うと 共 に、 普 及 ・ 拡 大 を 図 る。5. 生 産 活 動 において、 資 源 の 最 有 効 利 用 とエネルギー 効 率 に 優 れたプロセス 技 術 及 び 生 産 設 備 の 開 発 を 行 うと 共 に、 全 ての 工程 における 原 材 料 と 化 学 物 質 の 低 減 を 図 る。6. 電 気 ・ 化 石 燃 料 等 の 消 費 効 率 の 改 善 及 び 高 効 率 機 器 の 導 入 、 廃 熱 の 回 収 利 用 等 の 徹 底 した 省 エネルギー 活 動 を 行 うと 共 に、地 球 温 暖 化 防 止 対 策 を 推 進 する。7. 省 資 源 、 再 生 産 性 等 に 優 れた 生 産 関 連 資 材 等 の 購 入 に 努 めると 同 時 に、 排 水 ・ 廃 棄 物 等 のリサイクルシステムを 確 立 し、 資 源の 有 効 利 用 の 徹 底 を 図 ると 共 に、 減 量 化 ・ 無 害 化 を 積 極 的 に 推 進 する。8. 全 従 業 員 の 環 境 意 識 向 上 を 図 り、 自 らが 環 境 保 護 活 動 を 遂 行 できるよう、 環 境 教 育 ・ 啓 蒙 活 動 を 積 極 的 に 展 開 する。9. 地 域 社 会 や 行 政 、お 取 引 先 等 、 社 会 の 幅 広 い 層 との 連 携 ・ 協 力 関 係 を 構 築 し、 積 極 的 な 環 境 コミュニケーションを 実 施 する。10. 事 業 所 の 緑 化 を 積 極 的 に 推 進 すると 同 時 に 環 境 整 備 を 行 い、 緑 豊 かで 潤 いのある 快 適 な 環 境 づくりを 展 開 すると 共 に、 社 会貢 献 活 動 への 参 画 ・ 支 援 等 を 行 う。- 4 -


京 セラコネクタプロダクツの「グリーン 調 達 」 活 動京 コネクタプロダクツでは、 環 境 に 配 慮 した 資 材 / 副 資 材 の 調 達 に 努 めるとともに、お 取 引 先 様 へは、「グリーン 調 達 基 準 書 」に 基 づく 協 力 をお 願 いしています。「グリーン 調 達 基 準 書 」では、 以 下 の 3 点 を 定 めて 活 動 を 進 めています。1. グリーン 調 達 の 基 本 的 な 考 え 方京 コネクタプロダクツでは、「 製 造 、 流 通 、 使 用 、 廃 棄 の 各 段 階 における 環 境 影 響 を 低 減 した 購 入 仕 様 の 決定 や 購 入 品 の 選 定 ・ 調 達 」の 考 え 方 に 則 った 購 入 と 使 用 に 努 めています。2. お 取 引 先 様 の 環 境 保 護 活 動 状 況 の 調 査 及 び 環 境 監 査お 取 引 先 様 については、 定 期 的 に ISO14001 取 得 状 況 、 環 境 管 理 状 況 等 について 調 査 を 行 います。 調 査の 結 果 、 環 境 管 理 に 改 善 を 要 すると 思 われるお 取 引 先 様 については、その 結 果 に 応 じた 環 境 に 関 する 要求 事 項 を 配 布 し、また 必 要 に 応 じて 環 境 監 査 を 実 施 します。3. 購 入 品 に 含 まれる 化 学 物 質 の 管 理製 品 、 部 品 、 部 材 、 梱 包 材 、 資 材 / 副 資 材 の 全 ての 購 入 品 について、MSDS、ICP、AIS、MSDSplus、JGPSSI、JAMA シート、IMDS などの 環 境 資 料 及 び 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書 の 入 手 等 の 手 段 を 講 じて含 有 化 学 物 質 の 確 認 を 行 い、 使 用 禁 止 物 質 が 含 有 されてない 製 品 の 購 入 に 徹 します。- 5 -


1. 目 的当 社 では、「 環 境 保 護 活 動 に 積 極 的 に 取 り 組 むお 取 引 先 様 から、 環 境 負 荷 の 少 ない 製 品 ・サービスを 調 達すること」をグリーン 調 達 と 考 えています。そのために、お 取 引 先 様 の 環 境 保 護 活 動 状 況 、ならびに 購 入 させていただく 調 達 品 の 環 境 配 慮 状 況 の 調 査 をさせていただき、 地 球 環 境 保 護 に 積 極 的 な 取 組 みを 行 っているお 取 引 先 様 から 優 先 的 に 購 入 を 進 めていきたいと 考 えています。本 基 準 書 を 運 用 することにより、 当 社 は、 地 球 環 境 の 改 善 に 貢 献 する 製 品 ならびに 製 品 の 製 造 ・ 販 売 ・ 流通 ・ 使 用 ・ 廃 棄 の 各 段 階 における 環 境 負 荷 を 出 来 る 限 り 低 減 した 製 品 を 世 の 中 に 提 供 したいと 考 えています。お 取 引 先 様 におかれましては、 本 基 準 書 に 基 づく 積 極 的 なご 協 力 をお 願 いいたします。2. 適 用 範 囲当 社 から 発 注 されるコネクターの 部 材 、 部 品 、 組 立 品 、 及 びそれらを 製 造 する 工 程 で 使 用 される 資 材 / 副 資材 を、 管 理 の 対 象 とします。但 し、 資 材 / 副 資 材 に 関 しては、 出 荷 する 部 材 、 部 品 、 及 び 組 立 品 に 残 留 する 可 能 性 があるものを 対 象 と致 し、 工 程 で 洗 浄 その 他 により 取 り 除 かれる 資 材 / 副 資 材 は 管 理 の 非 対 象 と 致 します。3. 用 語 の 定 義1) 環 境 負 荷 物 質 ( 添 付 1 参 照 )a) 含 有 禁 止 物 質 :G-1~部 品 ・ 製 品 に 含 有 があってはならない 物 質 。また、G-32 オゾン 層 破 壊 物 質 (HCFC は 除 く)は 製 造 工 程 での 使 用 も 禁 止 。b) 全 廃 対 象 物 質 :Z-1~全 廃 する 期 限 を 過 ぎて 部 品 ・ 製 品 に 含 有 してはならない 物 質 。ただし、 代 替 材 料 において 技 術 確 立 が 可 能 となった 場 合 は 期 限 を 待 たずに 使 用 禁止 とする。 代 替 技 術 が 無 く、 法 規 制 の 規 定 により 除 外 や 例 外 が 認 められた 場 合 は期 限 を 見 直 す。c) 管 理 物 質 :K-1~含 有 量 を 把 握 ・ 管 理 しなければならない 物 質d) 報 告 物 質 :R-1~製 品 に 含 有 ・ 付 着 する 可 能 性 のある 場 合 、 含 有 量 を 把 握 ・ 管 理 ・ 報 告 しなければならない 物 質RoHS 指 令 で 定 める 6 種 の 使 用 禁 止 物 質 に 関 して、 意 図 的 に 含 有 する 場 合 を 除 いて、 以 下 を 含 有 の 規定 値 とします。尚 、 弊 社 のお 取 引 先 ユーザー 様 が 下 記 規 定 値 に 対 し 別 途 数 値 設 定 をされている 場 合 は、 当 該 ユーザー 様 要 求 を 優 先 致 します。物 質 名 プラスチック・ 塗 料 ・インキ 金 属 類 ・その 他1.カドミウム 及 びその 化 合 物 5ppm 未 満 検 出 限 界 以 下2. 鉛 及 びその 化 合 物 (*1) 100ppm 未 満 検 出 限 界 以 下3. 水 銀 及 びその 化 合 物 検 出 限 界 以 下 検 出 限 界 以 下4. 六 価 クロム 化 合 物 検 出 限 界 以 下 検 出 限 界 以 下5.PBB 類 検 出 限 界 以 下 検 出 限 界 以 下6.PBDE 類 検 出 限 界 以 下 検 出 限 界 以 下- 6 -


3) 定 量 分 析添 付 1の「 環 境 負 荷 物 質 」に「*」の 附 された 物 質 の 含 有 量 を 証 明 するための 正 確 な 定 量 を 目 的 とした分 析 。 分 析 方 法 に 付 いては 表 1を 参 照 下 さい。なお、 分 析 については、ISO/IEC17025 を 認 証 取 得 された 第 三 者 分 析 機 関 での 定 量 分 析 をお 願 い 致 します。( 例 :SGS 社 、Intertek 社 等 )表 1対 象 元 素 前 処 理 方 法 測 定 方 法カドミウム鉛 、 水 銀 、※ 総 クロムIEC62321:2008EN13346:2000/EPA3052:1996EPA3050B Rev.2:1996誘 導 結 合 プラズマ 発 光 分 光 分 析 法 [ICP-AES(ICP-OES)]原 子 吸 光 分 析 法 (AAS)誘 導 結 合 プラズマー 質 量 分 析 法 (ICP-MS)※ 六 価 クロム IEC:62321:2008 ジフェニルカルバジド 吸 光 光 度 法 (UV-VIS)PBB/PBDE IEC:62321:2008 GC-MS 測 定 法臭 素 ・ 塩 素 EN14582 IC 測 定 法アンチモン EPA3052 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 分 光 分 析 法 [ICP-AES(ICP-OES)]フタル 酸エステル 類EPA8061AGC-MS 測 定 法※ : 六 価 クロムの 含 有 量 の 計 測 を 目 的 とするが、 総 クロムで 計 測 し、その 量 が 六 価 クロムの 基 準 値 を超 えない 事 を 確 認 する 事 で 六 価 クロムが 基 準 値 を 超 えてない 事 を 保 証 する。4. お 取 引 先 様 へのお 願 い 事 項グリーン 調 達 を 進 めるためには、お 取 引 先 様 のご 理 解 とご 協 力 が 必 要 です。 具 体 的 には 4.1 項 から 4.5 項に 記 載 したお 願 いをさせて 頂 きます。4.1 環 境 負 荷 物 質 非 含 有 の 証 明当 社 へ 納 入 いただく 部 材 とそれらを 製 造 する 工 程 、 及 びコネクターの 部 品 及 び 製 品 を 製 造 する 工 程 で 使用 される 資 材 / 副 資 材 には、 環 境 負 荷 物 質 が 含 有 されていない 事 を 以 下 の 手 順 で 検 証 して 下 さい。資 材 / 副 資 材 の MSDS データは、 常 に 最 新 <strong>版</strong> 管 理 をして 下 さい。 分 析 データは 年 1 回 ( 分 析 開 始 日 を 基 準とする。) 更 新 をして 下 さい。 分 析 データを 確 認 ( 更 新 ) 出 来 ない 場 合 は、 分 析 データを 更 新 しない 旨 の 見 解書 を 入 手 した 上 で、この 対 応 が 出 来 ない 旨 を 通 知 して 下 さい。 分 析 データを 更 新 しない 旨 の 見 解 書 については、 年 1 回 ( 見 解 書 に 記 載 の 日 付 を 基 準 とする。) 更 新 をして 下 さい。1. カドミウム、 鉛 、 水 銀 、 六 価 クロム自 社 で 調 達 する 部 材 、 部 品 、 組 立 品 、 及 びそれらを 製 造 する 工 程 で 使 用 される 資 材 / 副 資 材 に 関 して、カドミウム、 鉛 、 水 銀 、 及 び 六 価 クロムの 含 有 が 規 定 値 以 下 である 事 を 定 量 分 析 により 検 証 して 下 さい。尚 、 分 析 データの 注 意 事 項 として「 前 処 理 方 法 及 び 測 定 方 法 の 記 載 があること」「 完 全 溶 解 の 記 載 があること」「 分 析 フローがあること」「 有 効 期 限 が 測 定 開 始 日 を 基 準 として 1 年 以 内 のデータであること」の 確 認 を 行 って 下 さい。2. PBB 類 及 び PBDE 類金 属 材 料 以 外 の 自 社 で 調 達 する 部 材 、 部 品 、 組 立 品 、 及 びそれらを 製 造 する 工 程 で 使 用 される 資 材 /副 資 材 に 関 して、PBB 類 及 び PBDE 類 の 含 有 が 規 定 値 以 下 である 事 を 定 量 分 析 により 検 証 して 下 さい。尚 、 分 析 データの 注 意 事 項 として「 前 処 理 方 法 及 び 測 定 方 法 の 記 載 があること」「 完 全 溶 解 の 記 載 が- 8 -


あること」「 分 析 フローがあること」「 有 効 期 限 が 測 定 開 始 日 を 基 準 として 1 年 以 内 のデータであること」の 確 認 を 行 って 下 さい。金 属 材 料 は、 自 社 で 調 達 する 部 材 、 部 品 、 組 立 品 、 及 びそれらを 製 造 する 工 程 で 使 用 される 資 材 / 副資 材 について、 添 付 5 の 書 式 を 使 用 して 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書 を 入 手 して 下 さい。 部 材 及 び 資材 / 副 資 材 のメーカーから 入 手 された 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書 をもって、PBB 類 及 び PBDE 類 が 含有 されてない 事 のエビデンスとします。PBB 類 及 び PBDE 類 に 関 しては、 通 常 、 上 述 の 通 り 部 材 、 部 品 、組 立 品 、 及 びそれらを 製 造 する 工 程 で 使 用 される 資 材 / 副 資 材 のメーカーから 入 手 された 環 境 負 荷 物質 不 使 用 証 明 書 をもって、PBB 類 及 び PBDE 類 が 含 有 されてない 事 のエビデンスとしますが、 弊 社 の顧 客 からの 特 別 要 求 により GC-MS による 計 測 が 求 められる 事 がありますので、 弊 社 より 特 別 に 計 測をお 願 いした 場 合 は 対 応 をして 下 さい。3. カドミウム、 鉛 、 水 銀 、 六 価 クロム、PBB 類 、PBDE 類 以 外 の 環 境 負 荷 物 質添 付 1に 示 す 環 境 負 荷 物 質 の 内 、カドミウム、 鉛 、 水 銀 、 六 価 クロム、PBB 類 、PBDE 類 以 外 の 環 境 負荷 物 質 に 関 しては、 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書 により 非 含 有 である 事 を 検 証 して 下 さい。また、 弊 社の 顧 客 から 特 別 要 求 により 計 測 が 求 められる 事 がありますので、 弊 社 より 特 別 に 計 測 をお 願 いした 場合 は 対 応 をして 下 さい。4.REACH 規 則 高 懸 念 物 質 (SVHC)REACH 規 則 で 高 懸 念 物 質 (SVHC)に 上 げられた 物 質 は、 検 証 の 対 象 となる 部 材 及 び 資 材 / 副 資 材 をJAMP(アーティクルマネージメント 推 進 協 議 会 ) 発 行 の MSDSplus 又 は AIS の 書 式 を 使 用 して REACH規 則 高 懸 念 物 質 (SVHC)の 含 有 調 査 を 実 施 し、 含 有 有 無 を 確 認 して 下 さい。 弊 社 の 顧 客 から 顧 客 独自 フォーマットでの 調 査 を 要 求 される 事 がありますので、 弊 社 より 特 別 に 顧 客 独 自 フォーマットでの 調査 をお 願 いした 場 合 は 対 応 をして 下 さい。JAMP(アーティクルマネージメント 推 進 協 議 会 ):http://www.jamp-info.com/5.その 他 、 環 境 負 荷 物 質 調 査 資 料グリーン 調 達 共 通 化 協 議 会 (JGPSSI)、 一 般 社 団 法 人 日 本 自 動 車 工 業 会 (JAMA)/ 日 本 自 動 車 部 品 工業 会 (JAPIA)、International Material Data System(IMDS) 等 の 各 協 議 会 や 団 体 が 発 行 する 指 定 フォーム 及 び 顧 客 独 自 フォーマットでの 環 境 負 荷 物 質 調 査 を 求 められることがありますので、 調 査 のお 願 いをした 場 合 は 対 応 をして 下 さい。グリーン 調 達 共 通 化 協 議 会 (JGPSSI):http://www.db1.co.jp/jeita_eps/green/greenTOP.html一 般 社 団 法 人 日 本 自 動 車 工 業 会 (JAMA):http://www.jama.or.jp/日 本 自 動 車 部 品 工 業 会 (JAPIA):http://www.japia.or.jp/International Material Data System(IMDS):http://www.mdsystem.com/magnoliaPublic/ja/public.html4.2 提 出 書 類4.2.1 提 出 書 類1. 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 リスト部 品 の 製 造 、 及 び 製 品 の 組 立 を 行 うお 取 引 先 さまは、 製 造 工 程 で 使 用 されている 資 材 / 副 資 材 を「 購 入部 品 、 資 材 、 副 資 材 リスト< 添 付 3>」に 記 入 してご 提 出 下 さい。 当 リストに 記 載 される 購 入 部 品 、 資 材 、 副資 材 は4.1 項 で 検 証 する 事 が 必 要 な 対 象 の 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 となります。2. 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書4.1 項 で 検 証 された 結 果 に 基 づいて< 添 付 2>の 書 式 を 使 用 して 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書 を 提 出 して 下さい。この 証 明 書 の 提 出 により、 弊 社 及 び 弊 社 の 指 定 する 納 入 先 に 納 入 される 部 材 、 及 び 各 お 取 引 先 さまが 購 入 する 部 材 、 資 材 / 副 資 材 に 環 境 負 荷 物 質 が 含 有 されてない 事 を、 各 お 取 引 先 さまが 保 証 して頂 いている 根 拠 として 使 用 します。- 9 -


3. 定 量 分 析 結 果4.1 項 で 検 証 を 行 った 中 でカドミウム、 鉛 、 水 銀 、 六 価 クロム、PBB 類 、PBDE 類 に 関 る 測 定 結 果 を 提 出 して 下 さい。 測 定 方 法 については、2 項 用 語 の 定 義 3) 定 量 分 析 の 表 1を 参 照 して 頂 き、 記 載 されている 前 処 理 方 法 、測 定 方 法 に 合 致 した 測 定 結 果 を 提 出 してください。4.REACH 規 則 高 懸 念 物 質 (SVHC)に 関 する 調 査部 品 の 製 造 、 及 び 製 品 の 組 立 を 行 うお 取 引 先 さまは、 部 品 、 製 品 に 使 用 する 資 材 、 製 造 工 程 で 使 用 し、製 品 に 付 着 する 可 能 性 のある 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 についてREACH 規 則 高 懸 念 物 質 (SVHC) 調 査を 実 施 してください。 調 査 フォーマットはアーティクルマネージメント 推 進 協 議 会 (JAMP)が 発 行 しているMSDSplus 又 はAISとします。(4.1 項 環 境 負 荷 物 質 非 含 有 の 証 明 に 掲 載 されているURLよりフォーマットを入 手 して 下 さい。)5.その 他 、 環 境 負 荷 物 質 調 査 書部 品 の 製 造 、 及 び 製 品 の 組 立 を 行 うお 取 引 先 さまは、 弊 社 より 要 求 があった 場 合 は、 部 品 、 製 品 に 使 用する 資 材 、 製 造 工 程 で 使 用 される 資 材 、 部 品 、 製 品 、 製 品 に 含 有 する 可 能 性 のある 副 資 材 について、グリーン 調 達 共 通 化 協 議 会 (JGPSSI)やアーティクルマネージメント 推 進 協 議 会 (JAMP)、 一 般 社 団 法 人 日本 自 動 車 工 業 会 (JAMA)/ 日 本 自 動 車 部 品 工 業 会 (JAPIA)、International Material Data System(IMDS)等 の 各 協 議 会 や 団 体 が 発 行 する 指 定 フォーム、または 顧 客 独 自 フォーマットでの 調 査 結 果 を 提 出 下 さい。(4.1 項 環 境 負 荷 物 質 非 含 有 の 証 明 に 掲 載 されているURLよりフォーマットを 入 手 して 下 さい。)4.2.2 提 出 時 期1. お 取 引 開 始 前弊 社 とお 取 引 をして 頂 く 場 合 は、お 取 引 に 先 立 って4.2.1 項 に 示 す 書 類 を 提 出 して 頂 きます。2. 既 にお 取 引 して 頂 いている 場 合 の 提 出 時 期弊 社 の 主 幹 部 門 で4.2.1 項 に 示 す 書 類 の 有 無 の 確 認 を 行 い、 未 提 出 の 場 合 は、 都 度 提 出 をお 願 い 致 しますので、 提 出 して 下 さい。3. 定 期 的 な 提 出一 度 提 出 して 頂 いた4.2.1 項 の 提 出 書 類 のうち、 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 リスト、 環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証明 書 、 定 量 分 析 結 果 の 有 効 期 限 は1 年 を 原 則 とします。 提 出 後 、1 年 を 経 過 する 前 に4.1 項 による 検 証 を再 度 行 った 上 で4.2.1 項 の 提 出 書 類 を 更 新 して 下 さい。REACH 規 則 高 懸 念 物 質 (SVHC)に 関 する 調 査 については、 調 査 対 象 物 質 が 追 加 され、 調 査 結 果 の 提出 、 確 認 が 必 要 な 場 合 、 再 度 提 出 依 頼 をさせて 頂 きますので、 予 め 調 査 をして 頂 き、 調 査 結 果 を 保 管 して 頂 きますようお 願 い 致 します。4. お 取 引 先 さまの 製 造 工 程 で 使 用 されている 資 材 / 副 資 材 を 変 更 する 場 合提 出 して 頂 いている「 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 リスト」の 内 容 が 変 更 になる 場 合 は、 変 更 に 先 立 って 弊 社に 取 引 先 品 質 管 理 規 定 を 基 に、 生 産 条 件 変 更 手 続 を 提 出 して 変 更 に 対 する 承 認 手 続 を 行 って 下 さい。承 認 手 続 の 過 程 で、 変 更 される 資 材 / 副 資 材 に 環 境 負 荷 物 質 が 含 有 されてない 事 の 証 明 が 求 められますので、4.1 項 による 検 証 を 再 度 行 った 上 で4.2.1 項 の 提 出 書 類 を 提 出 して 下 さい。5. 京 セラコネクタプロダクツグリーン 調 達 基 準 書 に 改 訂 があった 場 合法 令 、 社 会 環 境 、 弊 社 のお 客 様 の 要 求 内 容 等 の 変 更 により 本 基 準 書 ( 京 セラコネクタプロダクツグリーン 調 達 基 準 書 )が 改 訂 になる 事 があります。 改 訂 となった 場 合 は、 改 訂 <strong>版</strong> を 配 布 すると 同 時 に 改 訂 とな- 10 -


った 部 材 、 資 材 / 副 資 材 に 関 して、 改 訂 に 伴 った 必 要 事 項 のお 願 いをしますので、 対 応 を 行 って 下 さい。要 求 する 対 応 内 容 が、 本 基 準 書 に 沿 った 管 理 以 外 の 事 項 である 場 合 は、 別 途 協 議 とします。4.3 製 造 工 程 における 管 理 に 関 して4.3.1 原 材 料 、 資 材 / 副 資 材 の 受 入 検 査 及 び 材 料 の 払 出 し、 保 管1. 受 入 検 査 手 順・ 原 材 料 の 受 入 検 査 においては、 図 面 に 示 す 材 料 名 と 現 品 票 が 一 致 している 事 を 確 認 して 下 さい。又 、RoHS 指 令 の 適 合 に 関 して、ICPデータ 又 は 納 入 された 材 料 に 添 付 されている 保 証 データにより、基 準 を 満 足 する 事 を 確 認 して 合 格 として 下 さい。ICPデータでは 型 番 、 承 認 者 印 、 分 析 日 ( 分 析 開 始 日 を 基 準 として1 年 以 内 の 有 効 期 限 である 事 を 確認 )が 記 載 されているデータの 合 否 を 確 認 して 下 さい。合 格 となった 原 材 料 は「RoHS 適 合 」のラベル、 又 は 捺 印 で 識 別 して 下 さい。・ 資 材 / 副 資 材 の 受 入 検 査 においては、 既 に 環 境 負 荷 物 質 が 含 有 されてない 事 が 確 認 されて 弊 社 に提 出 されている「 使 用 資 材 / 副 資 材 リスト」と 照 合 して、 同 一 の 資 材 / 副 資 材 である 事 を 確 認 して 下 さい。部 材 の 受 入 検 査 においては、 現 品 票 と 型 番 が 一 致 している 事 を 確 認 してください。・ 原 材 料 の 受 入 においては、「 原 材 料 受 入 前 の 品 置 場 」「 原 材 料 合 格 品 置 場 」 等 の 表 示 をして 置 き 場 所を 区 別 して 下 さい。・ 受 入 検 査 結 果 を 一 覧 表 に 纏 めて、 状 況 が 常 に 把 握 出 来 るようにして 下 さい。・ 顧 客 からの 特 別 要 求 により、 原 材 料 、 資 材 、 副 資 材 についてXRF 測 定 を 求 められる 事 がありますので 弊 社 より 特 別 に 測 定 をお 願 いした 場 合 は 対 応 をして 下 さい。 測 定 物 質 及 び 規 定 値 は、3. 用 語 の 定義 を 確 認 してください。2. 受 入 検 査 で 発 見 された 不 適 合 の 処 置・ 原 材 料 の 受 入 検 査 において、 図 面 に 示 す 材 料 と 異 なる 原 材 料 であった 場 合 は、 不 適 合 品 として 入 庫を 拒 否 して 下 さい。 同 時 に 弊 社 生 産 部 門 ( 事 業 部 / 製 造 統 括 部 )へ 報 告 して 下 さい。・ 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 の 受 入 検 査 において、「 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 リスト」に 記 載 されてない購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 が 発 見 された 場 合 は、 入 庫 を 拒 否 するか 弊 社 製 品 及 び 弊 社 製 造 工 程 に 使用 されないように 確 実 に 識 別 をして 下 さい。・ 顧 客 からの 特 別 要 求 により、 原 材 料 、 資 材 、 副 資 材 についてのXRF 測 定 を 実 施 し、 結 果 が 規 定 値以 上 の 含 有 であった 場 合 ( 測 定 結 果 が 規 定 値 の±<strong>15</strong>% 以 内 である 場 合 も 含 む)は、 不 適 合 品 として 入庫 を 拒 否 して 下 さい。 同 時 に 弊 社 生 産 部 門 ( 事 業 部 / 製 造 統 括 部 )へ 報 告 して 下 さい。3. 原 材 料 、 資 材 / 副 資 材 の 払 出 し・ 同 製 造 ロット 内 で 複 数 入 庫 日 がある 場 合 、 入 庫 日 毎 に 保 管 してください。 保 管 は 製 造 ロット 毎 の 保 管 として 下 さい。・ 入 庫 時 には 帳 票 に 入 庫 日 と 製 造 ロットを 記 録 し、 入 庫 した 材 料 にも 入 庫 日 と 製 造 ロットが 分 るように 表 示又 は 捺 印 で 識 別 してください。・ 出 庫 は、 製 造 ロットの 古 い 方 から 出 庫 し、 帳 票 に 出 庫 日 と 入 庫 日 / 製 造 ロットが 分 るように 記 録 してください。- 11 -


・ 上 記 の 帳 票 は1つの 帳 票 とし、 入 出 庫 記 録 が 容 易 に 確 認 できるようにし、 先 入 れ 先 出 しの 管 理 を 確 実 にしてください。・ 原 材 料 については、 受 入 した 数 量 、 工 程 での 使 用 量 の 管 理 をお 願 い 致 します。( 受 入 数 量 、 投 入 量 ・原 材 料 の 残 量 等 )4. 原 材 料 、 資 材 / 副 資 材 の 保 管・ 原 材 料 、 資 材 / 副 資 材 の 保 管 はRoHSの 適 合 品 である 事 を 明 記 して 保 管 して 下 さい。 有 鉛 めっきの材 料 を 保 管 する 場 合 は、「RoHS 非 適 合 品 ( 有 鉛 品 )」と 表 示 して 在 庫 して 下 さい。・ 材 料 が 小 出 しで 出 庫 された 場 合 も、 残 られた 保 管 在 庫 品 にも 必 ず「RoHS 適 合 」、「RoHS 非 適 合( 有 鉛 品 )」の 表 示 をしておくようにして 下 さい。ハロゲンフリー 品 については、ハロゲンフリー 品 である 事 を 明 記 して 保 管 してください。材 料 が 小 出 しで 出 庫 された 場 合 も、 残 された 保 管 在 庫 品 にも 必 ず「ハロゲンフリー 品 (HF)」の 表 示 をしておくようにして 下 さい。その 他 、 環 境 負 荷 物 質 の 管 理 に 関 して、 弊 社 より 特 別 に 要 求 された 物 質 については、その 指 示 に従 い、 識 別 管 理 を 徹 底 して 下 さい。4.3.2 製 造 工 程1. 製 造 工 程 の 管 理・ 製 造 工 程 では、 環 境 負 荷 物 質 が 含 有 されて 無 い 事 が 確 認 されている 資 材 / 副 資 材 を 使 用 するように 管 理 して 下 さい。・ 同 じ 建 物 内 に 環 境 負 荷 物 質 管 理 対 応 品 と 非 適 合 品 が 保 管 されている 場 合 は 置 き 場 所 、 表 示 等 により 確 実 に 分 離 し、 混 入 しないように 管 理 して 下 さい。・ 同 じ 建 物 内 に、 弊 社 の 製 品 以 外 が 製 造 されている 場 合 は、 置 き 場 所 、 表 示 等 により 弊 社 製 品 と 確 実に 分 離 し、 弊 社 製 品 と 接 触 しないように 管 理 して 下 さい。また、 資 材 / 副 資 材 などを 経 由 して 環 境負 荷 物 質 が 混 入 しないように 管 理 して 下 さい。・ 成 形 及 び 組 立 工 程 では、 以 下 について 注 意 と 管 理 を 行 ってください。工 程 注 意 事 項 懸 念 される 問 題 管 理成 形組 立弊 社 の 製 品 以 外 に 使 用 する 材 料 で 成 型 を 行 った 後 、弊 社 の 製 品 を 成 形 する 場合 。有 鉛 品 の 組 立 を 行 った 後 、無 鉛 品 の 組 立 を 行 う 場 合 。ホッパーから 金 型 までの 成 形材 の 通 路 に 残 った 材 料 中 の禁 止 物 質 が 弊 社 の 製 品 に 混入 する 可 能 性 がある。有 鉛 品 に 含 まれる 鉛 が 組 立機 に 付 着 し、その 鉛 が 無 鉛 品に 付 着 する 可 能 性 がある。他 社 製 品 から 弊 社 製 品 へと 成形 を 切 替 えた 時 は 前 の 成 形 材の 影 響 が 無 くなるまでの 間 の 成形 品 は 廃 棄 して 下 さい。組 立 を 有 鉛 品 から 無 鉛 品 に 変更 する 場 合 、コンタクトが 接 触 する 場 所 の 清 掃 を 行 い、 影 響 を 極力 抑 えてください。・ めっき 工 程 に 関 しては、 管 理 に 関 する 注 意 事 項 、 依 頼 事 項 を 別 紙 に 記 載 します。2. 製 造 工 程 で 異 常 が 発 見 された 場 合 の 処 置製 造 工 程 中 に 環 境 負 荷 物 質 に 関 する 異 常 が 発 見 された 場 合 は、「 取 引 先 品 質 管 理 規 定 (EBQ9)」に 従 って 処 置 をして 下 さい。 尚 、「 取 引 先 品 質 管 理 規 定 (EBQ9)」が 配 布 されてない 場 合 は、 弊 社 生 産 管 理 部 担- 12 -


当 又 は 購 買 担 当 へ 請 求 して 頂 ければ 配 布 します。4.4 識 別 管 理 について原 材 料 、 副 資 材 、 部 品 、 製 品 、 梱 包 状 態 までのあらゆる 工 程 で、RoHS 適 合 品 と 非 適 合 品 は 置 き 場 及 び 置き 場 の 表 示 により 識 別 する 事 に 加 えて「RoHS 適 合 品 」である 事 を 原 材 料 、 副 資 材 、 部 品 及 び 製 品 にラベル添 付 又 は 捺 印 を 行 い、 識 別 をより 確 かなものとして 下 さい。ハロゲンフリー 製 品 を 取 り 扱 う 場 合 は、RoHS 適 合 品 と 非 適 合 品 とは 別 に、ハロゲンフリー 品 の 置 場 及 び 置場 表 示 により 識 別 する 事 に 加 えて「ハロゲンフリー 品 (HF)」である 事 を 原 材 料 、 部 品 及 び 製 品 にラベル 添付 又 は 捺 印 を 行 い、 識 別 をより 確 かなものとして 下 さい。その 他 、 環 境 負 荷 物 質 の 管 理 に 関 して、 弊 社 より特 別 に 要 求 された 物 質 については、その 指 示 に 従 い、 識 別 管 理 を 徹 底 して 下 さい。4.5 出 荷 検 査 について・ 出 荷 検 査 記 録 ( 最 終 検 査 報 告 書 )の 検 査 項 目 にRoHSの 項 目 及 びRoHSの 基 準 が 設 定 され、RoHSに 対 する 判 定 を 記 載 して 下 さい。RoHS 非 適 合 品 に 対 しては、「RoHS 非 適 合 品 」と 表 示 して 下 さい。• 顧 客 からの 特 別 要 求 により、 出 荷 する 部 材 、 部 品 、 組 立 品 についてXRF 測 定 を 求 められる 事 がありますので、 弊 社 より 特 別 に 測 定 をお 願 いした 場 合 は 対 応 をして 下 さい。 測 定 物 質 及 び 規 定 値 は、3. 用 語 の定 義 を 確 認 してください。XRF 測 定 の 結 果 が 規 定 値 以 上 の 含 有 であった 場 合 、( 測 定 結 果 が 規 定 値 の±<strong>15</strong>% 以 内 である 場 合 も 含 む)は、 不 適 合 品 として 出 荷 を 停 止 して 下 さい。 同 時 に 弊 社 生 産 部 門 ( 事 業 部 /製 造 統 括 部 )へ 報 告 して 下 さい。4.6 記 録 の 保 管 に 関 して1. 以 下 の 記 録 は、 品 質 記 録 として11 年 以 上 保 管 して 下 さい。1) 4.2.1 項 で 弊 社 に 提 出 した 書 類2) 受 入 検 査 、 及 び 工 程 で 発 見 された 異 常 の 処 置 の 記 録3) その 他 別 途 弊 社 よりお 願 いする 記 録例 : 環 境 負 荷 物 質 管 理 に 関 する 教 育 記 録 、 弊 社 グリーン 調 達 基 準 書 の 社 内 情 報 伝 達 に 関 する 記 録 、検 査 者 の 認 定 記 録 、めっきの 工 程 管 理 に 関 する 記 録 ( 別 紙 、 添 付 5にてお 願 いします。)2. 記 録 は 以 下 の 管 理 を 行 って 下 さい。1) 見 出 し 等 を 付 けて 必 要 な 時 に 容 易 に 取 り 出 せるようにする。2) 電 子 メディアで 保 管 する 場 合 は、 容 易 に 破 損 しないようにバックアップをとる。4.7 その 他1. 環 境 管 理 責 任 者 の 届 出環 境 関 連 物 質 の 管 理 に 関 る 情 報 の 窓 口 担 当 及 び 運 営 管 理 責 任 者 を 決 め、 弊 社 の 生 産 部 門 ( 事 業 部 / 製造 統 括 部 )の 担 当 に 届 け 出 て 下 さい。2. 二 次 外 注 先 の 管 理弊 社 が 要 求 している 内 容 と 同 等 の 要 求 を 購 買 先 及 び2 次 外 注 先 に 要 求 し、 同 一 の 管 理 が 出 来 るようにして 下 さい。- 13 -


5. 京 セラコネクタプロダクツグリーン 調 達 基 準 書 の 内 容 に 関 するお 問 合 せ本 基 準 書 に 記 載 されている 事 項 に 関 するご 質 問 等 は 以 下 へお 問 合 せ 下 さい。問 合 せ 先 : 品 質 保 証 部 環 境 品 質 課 / 担 当 佐 藤 光TEL:045-611-1022( 内 線 1336)E-MAIL:hikaru_sato@kyocera-connector.jp- 14 -


環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>含 有禁 止物 質G-1G-2G-3G-4G-5G-6全 廃対 象物 質ランク管 理物 質報 告対 象物 質この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。物 質 群カドミウム 及 びその 化 合 物 /Cadmium and its compounds鉛 及 びその 化 合 物 /Lead and its compounds水 銀 及 びその 化 合 物 /Mercury and its compounds六 価 クロム 化 合 物 /Hexavalent chromium and its compoundsポリ 臭 化 ビフェニール 類 (PBB 類 )/Polybrominated biphenyls (PBBs)ポリ 臭 化 ジフェニルエーテル 類 (PBDE 類 、DecaBDEを 含 む)/Polybrominated diphenylethers (PBDEs)物 質 名カドミウム/Cadmium 7440-43-9カドミウム 含 有 合 金 /Cadmium alloys -酸 化 カドミウム/Cadmium oxide 1306-19-0塩 化 カドミウム/Cadmium chloride 10108-64-2硫 化 カドミウム/Cadmium sulfide1306-23-68048-7-5硝 酸 カドミウム/Cadmium nitrate 10325-94-7硝 酸 カドミウム/Cadmium nitrate tetrahydrate 10022-68-1硫 酸 カドミウム/Cadmium sulfate 10124-36-4ステアリン 酸 カドミウム/Cadmium stearate 2223-93-0その 他 のカドミウム 化 合 物 /The other cadmium compounds -鉛 /Lead;metal lead 7439-92-1ハンダ/Solder -その 他 の 鉛 合 金 /Other lead alloys -一 酸 化 鉛 (Ⅱ)/Lead(Ⅱ)oxide 1317-36-8酸 化 鉛 (Ⅳ)/Lead(Ⅳ)oxide 1309-60-0二 酸 化 二 鉛 /Dilead trioxide -四 酸 化 二 鉛 /Trilead terraoxide 1314-41-6アジ 化 鉛 /Lead azide 13424-46-9二 弗 化 鉛 /Lead(Ⅱ)fluoride 7783-46-2二 塩 化 鉛 /Lead(Ⅲ)chloride 7758-95-4四 塩 化 鉛 /Lead(Ⅳ)chloride -沃 化 第 一 鉛 ;/Lead(Ⅱ)iodide -硫 化 鉛 (Ⅱ)/lead(Ⅱ)sulfide 1314-87-0シアン 化 鉛 (Ⅱ)/lead(Ⅱ)cyanide -硼 弗 化 鉛 /Lead fluoroborate 13814-96-5珪 弗 化 鉛 /Lead fluosilicate 25808-74-6硝 酸 鉛 /Lead nitrate 10099-74-8炭 酸 鉛 /Lead carbonate -ヒドロキシ 炭 酸 鉛 /Lead hydroxycarbonate 1344-36-1過 塩 素 酸 鉛 /Lead perchlorate -硫 酸 第 一 鉛 ; 硫 酸 鉛 (Ⅱ)/Lead(Ⅱ)sulfate -オキシ 硫 酸 鉛 ; 塩 基 性 硫 酸 鉛 /Lead oxysulfate 7446-14-2オルト 燐 酸 鉛 ; 燐 酸 鉛 /Lead(Ⅱ)orthophosphate -チオシアン 酸 鉛 /Lead thiocyanate 592-87-0酢 酸 第 一 鉛 /Lead(Ⅱ)acetate 6080-56-4酢 酸 第 二 鉛 /Lead(Ⅳ)acetate 301-04-2乳 酸 鉛 /Lead lactate -オレイン 酸 鉛 /Lead oleate -ステアリン 酸 鉛 /Lead stearate 7428-48-0硼 酸 鉛 /Lead(Ⅱ)metaborate 10214-39-8珪 酸 鉛 /Lead metasilicate -アンチモン 酸 鉛 /Lead antimonate -砒 酸 鉛 /Lead arsenate -亜 砒 酸 鉛 /Lead arsenite -クロム 酸 鉛 /Lead chromate;chrome yellow 1344-37-2メタバナジウム 酸 鉛 /Lead metavanadate -モリブデン 酸 鉛 /Lead molybdate -鉛 酸 カルシウム/Calcium plumbate -テトラメチル 鉛 /Tetramethyllead 75-74-1テトラエチル 鉛 /Tetraethllead 78-00-2その 他 の 鉛 化 合 物 /The other lead -水 銀 /Mercury 7439-97-6アマルガム/Amalgam -酸 化 水 銀 (Ⅰ)/Mercurous oxide(Ⅰ) -酸 化 水 銀 (Ⅱ)/Mercuric oxide;mercury(Ⅱ)oxide 21908-53-2塩 化 水 銀 (Ⅰ);カロメル/Mercurous chloride(Ⅰ) 10112-91-1塩 化 水 銀 (Ⅱ)/Mercuric chloride(Ⅱ) 7487-94-7硝 酸 水 銀 (Ⅱ)/Mercuric nitrate(Ⅱ) 10045-94-0硫 酸 水 銀 (Ⅰ)/Mercurous sulfate(Ⅰ) -雷 酸 水 銀 (Ⅱ)/Mercuric fulminate(Ⅱ) 7783-35-9酢 酸 水 銀 (Ⅱ)/Mercuric acetate(Ⅱ) 1600-27-7メチル 水 銀 塩 /Methylmercury salts -エチル 水 銀 塩 /Ethylmercury salts -プロピル 水 銀 塩 /Propylmercury salts -フェニル 水 銀 塩 /Phenylmercury salts -メトキシエチル 水 銀 塩 /Methoxyethylmercury salts -ジアルキル 水 銀 /Dialkylmercury -ジフェニル 水 銀 /Diphenylmercury -その 他 の 水 銀 化 合 物 /Other mercury compounds -酸 化 クロム(Vl)/Chromium(Ⅵ)oxide 1333-82-0クロム 酸 リチウム/Litium chromate 14307-35-8クロム 酸 ナトリウム/Sodium chromate 7775-11-3クロム 酸 カリウム/Potassium chromate 7789-00-6塩 化 クロム 酸 カリウム/Potassium chlorochromate -クロム 酸 アンモニウム/Ammonium chromate 7788-98-9クロム 酸 銅 /Copper chromate -クロム 酸 マグネシウム/Magnesium chromate -クロム 酸 カルシウム/Calcium chromate -クロム 酸 ストロンチウム/Strontium chromate 7789-6-2クロム 酸 バリウム/Barium chromate 10294-40-3クロム 酸 鉛 /Lead chromate;chrome yellow 1344-37-2クロム 酸 亜 鉛 /Zinc chromateCAS No.12018-19-813530-65-914018-95-2重 クロム 酸 ナトリウム/Sodium dichromate 10588-01-9重 クロム 酸 カリウム/Potassium dichromate;potassium bichromate 7778-50-9重 クロム 酸 アンモニウム/7789-9-5Ammonium dichromate;ammonium bichromate重 クロム 酸 カルシウム/Calcium dichromate;calcium bichromate -重 クロム 酸 亜 鉛 /Zinc dichromate;zinc bichromate -その 他 の 六 価 クロム 化 合 物 /The other hexavalent chromium compoundsポリブロモビフェニル/Polybromobiphenyl 67774-32-7モノブロモビフェニル/Monobromobiphenyl 2052-07-7,2113-57-7,92-66-0ジブロモビフェニル/Dibromobiphenyl 77102-82-0トリブロモビフェニル/Tribromobiphenyl 67888-96-4テトラブロモビフェニル/Tetrabromobiphenyl 59080-40-9,ペンタブロモビフェニル/Pentabromobiphenyl 69278-59-7,ヘキサブロモビフェニル/Hexabromobiphenyl 60044-26-0ヘプタブロモビフェニル/Heptabromobiphenyl 67733-52-2オクタブロモビフェニル/Octabromobiphenyl 61288-13-9ノナブロモビフェニル/Nonabromobiphenyl 27753-52-2デカブロモビフェニル/Decabromobiphenyl 13654-09-6ポリブロモジフェニルエ-テル/Polybromodiphenyl ether -モノブロモジフェニルエ-テル/Monobromodiphenyl ether -ジブロモジフェニルエ-テル/Dibromodiphenyl ether -トリブロモジフェニルエ-テル/Tribromodiphenyl ether -テトラブロモジフェニルエ-テル/Tetrabromodiphenyl ether 40088-47-9ペンタブロモジフェニルエ-テル/pentabromodiphenyl ether 32534-81-9ヘキサブロモジフェニルエ-テル/hexabromodiphenyl ether 36483-60-0ヘプタブロモジフェニルエ-テル/Heptabromodiphenyl ether 68928-80-3オクタブロモジフェニルエ-テル/Octabromodiphenyl ether 32536-52-0ノナブロモジフェニルエ-テル/Nonabromodiphenyl ether 63936-56-1デカブロモジフェニルエ-テル/Decabromodiphenyl ether 1163-19-5-


環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>含 有禁 止物 質G-7G-8G-9G-10G-11G-12G-13G-14G-<strong>15</strong>G-16全 廃対 象物 質ランク管 理物 質報 告対 象物 質この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。物 質 群ポリ 塩 化 ビフェニール 類 (PCB 類 )/Polychlorinated biphenyls (PCBs)ポリ 塩 化 ターフェニル 類 (PCT 類 )Polychlorinated terphenyls (PCTs)ビス(トリブチルスズ)=オキシド(TBTO)/Bis(tri-n-butyltin)oxide(TBTO)ポリ 塩 化 ナフタレン( 塩 素 数 が3 以 上 )(PCN 類 )/Polychrlorinated naphthalenes(with three or more chlorinesubstituents)(PCNs)短 鎖 型 塩 化 パラフィン( 炭 素 鎖 長 :10~13の 短 鎖 型 塩 素 化 パラフィンを 対 象 )/Chlorinated paraffins(C10-13, Cl ≧50wt%)中 鎖 型 塩 化 パラフィン( 炭 素 鎖 長 :14~17の 中 鎖 型 塩 素 化 パラフィンを 対 象 )/Medium-chained chlorinated paraffin(C14-C17)長 鎖 型 塩 化 パラフィン( 炭 素 鎖 長 :18~30の 長 鎖 型 塩 素 化 パラフィンを 対 象 )/Long-Chained Chlorinated Paraffins(C18-C30)アスベスト 類 /Asbestosアゾ 染 料 ・ 顔 料 /Azo colorantsオゾン 層 破 壊 物 質 (ODS)(モントリオール 議 定 書 対 象 物 質 )/Ozone layer depleting substances物 質 名CAS No.ポリ 塩 化 ビフェニル 類 /Polychlorinated Biphenyls 1336-36-3アロクロ-ル/Aroclor 12767-79-2クロロジフェニル(アロクロ-ル1260)/Chlorodiphenyl(Aroclor 1260) 11096-82-5カネクロ-ル(Kanechlor)500/Kanechlor 500 27323-18-8アロクロ-ル1254/Aroclor 1254 11097-69-1テルフェニル 類 /Terphenyls 26140-60-3ポリ 塩 化 ターフェニル/Polychlorinated terphenyls 61788-33-8ビス(トリブチルスズ)=オキシド/Bis(tri-n-butyltin)oxide 56-35-9ポリ 塩 化 ナフタレン;クロロナフタレン/Polychlorinated naphthalene 70776-03-3トリクロロナフタレン/Trichloronaphthalene 1321-65-9テトラクロロナフタレン/Tetrachloronaphthalene 1335-88-2ペンタクロロナフタレン/Pentachloronaphthalene 1321-64-8オクタクロロナフタレン/Octachloronaphthalene 2234-13-1塩 化 パラフィン( 炭 素 数 10-13, 塩 素 50 wt% 以 上 )/Chlorinated paraffins(C10-13, Cl ≧50wt%)61788-76-963449-39-8テトラクロロ 無 水 フタル 酸 /tetrachloro phthalic anhydride 117-08-8トリスクロロエチルホスフェ-ト(TCEP)/Tris(2-chloroethyl)phosphate(TCEP)1<strong>15</strong>-96-8トリスクロロプロピルホスフェ-ト(TCPP)/Tris(chloropropyl)phosphate(TCPP)6145-73-9トリスジクロロプロピルホスフェ-ト(TDCPP)/Tris(dichloropropyl)phosphate(TDCPP)78-43-3中 鎖 型 塩 化 パラフィン( 炭 素 数 14-17)/Medium-chained chlorinated paraffin(C14-C17)長 鎖 型 塩 化 パラフィン( 炭 素 数 18-30)/Long-Chained Chlorinated Paraffins(C18-C30)-石 綿 /Asbestos 1332-21-4アクチノライト/Actinolite 77536-66-4アモサイト/Amosite 12172-73-5アンソフィライト/Anthophyllite 77536-67-5クリソタイル/Chrysotile 12001-29-5クロシドライト/Crocidolite 12001-28-4トレモライト/Tremolite 77536-68-6その 他 のアスベスト 類 /Other asbestos -4-アミノアゾベンゼン4-aminoazobenzene 60-90-3o-アニシジンo-anisidine 90-04-02-ナフチルアミン2-naphthylamine 91-59-83,3-ジクロロベンジジン3,3-dichlorobenzidine 91-94-14-アミノジフェニル4-aminodiphenyl 92-67-1o-トルイジンortho- toluidine 95-53-44-クロロ-o-トルイジン4-chloro-o-toluidine 95-69-22,4-トルエンジアミン2,4-toluenediamine 95-80-7o-アミノアゾトルエンortho-Aminoazotoluene 97-56-35-ニトロ-o-トルイジン5-nitro-o-toluidine 99-55-84,4-メチレン-ビス-(2-クロロアニリン)/4,4-methylene-bis-(2-chloroaniline)101-14-44,4-ジアミノジフェニルメタン4,4-diaminodiphenylmethane 101-77-94,4-オキシジアニリン4,4-oxydianiline 101-80-4p-クロロアニリンp-chloroaniline 106-47-83,3-ジメトキシベンジジン3,3-dimethoxybenzidine 119-90-43,3-ジメチルベンジジン3,3-dimethylbenzidine 119-93-7p-クレイジンp-cresidine 120-71-82,4,5-トリメチルアニリン2,4,5-trimethylaniline 137-17-74,4-チオジアニリン4,4-thiodianiline 139-65-12,4-ジアミノアニソ-ル2,4-diaminoanisole 6<strong>15</strong>-05-43,3-ジメチル-4,4-ジアミノジフェニルメタン/3,3-dimethyl-4,4-diaminodiphenylmethane838-88-01,1,1-トリクロロエタン/Ozone Depleting Chemical; 1,1,1-trichloroethan71-55-6CFC-11;クロロトリフルオロメタン/Chlorotrifluoromethane 75-69-4CFC-12;ジクロロフルオロメタン/Dichlorodifluoromethane 75-71-8CFC-113;トリクロロトリフルオロエタン/Trichlorotrifluoroethane 75-72-9CFC-114;ジクロロテトラフルオロエタン/Dichlorotetrafluoroethane 76-14-2CFC-1<strong>15</strong>クロロペンタフルオロエタン/Chloropentafluoroethane 76-<strong>15</strong>-3ハロン-1211;ブロモクロロジフルオロメタン/Bromochlorodifluoroethane 353-59-3ハロン-1301;ブロモトリフルオロメタン/Bromotrifluoromethane 75-63-8ハロン-2402;ジブロモテトラフルオロメタン/Dibromotetrafluoromethane 124-73-2CFC-13;クロロトリフルオロメタン/Chlorotrifluoromethane 75-72-9CFC-111;ペンタクロロフルオロエタン/Pentachlorofluoroethane 354-56-3CFC-112;テトラクロロジフルオロエタン/Tetrachlorodifluoroethane 76-12-0CFC-211;ヘプタクロロフルオロプロパン/Heptachlorofluoropropane 135401-87-5CFC-212;ヘキサクロロジフルオロプロパン/Hexachlorodifluoropropane 3182-26-1CFC-213ペンタクロロトリフルオロプロパン/Pentachlorotrifluoropropane 134237-31-3CFC-214;テトラクロロテトラフルオロプロパン/Tetrachlorotetrafluoropropane2268-46-4CFC-2<strong>15</strong>;トリクロロペンタフルオロプロパン/Trichloropentafluoropropane76-17-5CFC-216;ジクロロヘキサフルオロプロパン/Dichlorohexafluoropropane661-97-2CFC-217;クロロヘプタフルオロプロパン/Chloroheptafluoropropane422-86-6ハロン-1101;ブロモフルオロメタン/Bromofluoromethane 373-52-4ハロン-1102;ジブロモフルオロメタン/Dibromofluoromethane 1868-53-7ハロン-1201;ブロモジフルオロメタン;HBFC-22B1/Bromodifluoromethane<strong>15</strong>11-62-2ハロン-2101;ブロモフルオロエタン/Bromofluoroethane 762-49-2ハロン-2102;ジブロモフルオロエタン/Dibromofluoroethane 358-97-4ハロン-2103;トリブロモフルオロエタン/Tribromofluoroethane -ハロン-2104;テトラブロモフルオロエタン/Tetrabromofluoroethane -ハロン-2201;ブロモジフルオロエタン/Bromofluoroethane 420-47-3ハロン-2202;ジブロモジフルオロエタン/Dibromofluoroethane 75-82-1ハロン-2203;トリブロモジフルオロエタン/Tribromofluoroethane -ハロン-2301;ブロモトリフルオロエタン/Bromotrifluoromethane 421-06-7ハロン-2302;ジブロモトリフルオロエタン/Dibromotrifluoroethane 354-04-1ハロン-2401;ブロモテトラフルオロエタン/Bromotetrafluoroethane -ハロン-3101;ブロモフルオロプロパン/Bromofluoropropane 1871-72-3ハロン-3102;ジブロモフルオロプロパン/Dibromofluoropropane -ハロン-3103;トリブロモフルオロプロパン/Tribromofluoropropane -ハロン-3104;テトラブロモフルオロプロパン/Tetrabromofluoropropane -ハロン-3106;ヘキサブロモフルオロプロパン/Hexabromofluoropropane -ハロン-3201;ブロモジフルオロプロパン/Bromofluoropropane -ハロン-3202;ジブロモジフルオロプロパン/Dibromodifluoropropane 460-25-3ハロン-3203;トリブロモジフルオロプロパン/Tribromodifluoropropane -ハロン-3204;テトラブロモジフルオロプロパン/Tetrabromodifluoropropane-ハロン-3205;ペンタブロモジフルオロプロパン/Pentabromodifluoropropane-ハロン-3105;ペンタブロモフルオロプロパン/Pentabromofluoropropane -ハロン-3301;ブロモトリフルオロプロパン/Bromotrifluoropropane -ハロン-3302;ジブロモトリフルオロプロパン/Dibromotrifluoropropane 431-21-0ハロン-3303;トリブロモトリフルオロプロパン/Tribromotrifluoropropane --


環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>含 有禁 止物 質G-16G-17全 廃対 象物 質ランク管 理物 質報 告対 象物 質この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。物 質 群オゾン 層 破 壊 物 質 (ODS)(モントリオール 議 定 書 対 象 物 質 )/Ozone layer depleting substances特 定 有 機 スズ 化 合 物 /Organic tin compounds物 質 名CAS No.ハロン-3304;テトラブロモトリフルオロプロパンTetrabromotrifluoropropane-ハロン-3401;ブロモテトラフルオロプロパン/Bromotetrafluoropropane -ハロン-3402;ジブロモテトラフルオロプロパン/Dibromotetrafluoropropane-ハロン-3403;トリブロモテトラフルオロプロパンTribromotetrafluoropropane-ハロン-3501;ブロモペンタフルオロプロパン/Bromopentafluoropropane -ハロン-3502;ジブロモペンタフルオロプロパンDibromopentafluoropropane-ハロン-3601;ブロモヘキサフルオロプロパン/Bromohexafluoropropane 2252-78-0四 塩 化 炭 素 /Ozone Depleting Chemical; Carbon tetrachloride 56-23-5ビス(トリブチルスズ)=オキシド/Bis(tri-n-butyltin) oxide(TBTO) 56-35-9トリフェニルスズ=n,n'-ジメチルジチオカルバマ-ト/Triphenyltin n,n'-dimethyldithiocarbamate1803-12-9トリフェニルスズ=フルオリド/Triphenyltin fluoride 379-52-2トリフェニルスズ=アセタ-ト/Triphenyltin acetate 900-95-8トリフェニルスズ=クロリド/Triphenyltin chloride 639-58-7トリフェニルスズ=ヒドロキシド/Triphenyltin hydroxide 76-87-947672-31-1トリフェニルスズ 脂 肪 酸 塩 (C=9-11) /18380-71-7Triphenyltin fatty acid salts(C=9-11)18380-72-8トリフェニルスズ=クロロアセタ-ト/Triphenyltin chloroacetate 7094-94-2トリフェニルスズ=メタクリラ-ト/Triphenyltin methacrylate 2<strong>15</strong>5-70-6ビス(トリブチルスズ)=フマラ-ト/Bis(tributyltin) fumarate 6454-35-9トリブチルスズ=フルオリド/Tributyltin fluoride 1983-10-4ビス(トリブチルスズ)=2,3-ジブロモスクシナ-ト/31732-71-5Bis(tributyltin)2,3-dibromosuccinateトリブチルスズ=アセタ-ト/Tributyltin acetate 56-36-0トリブチルスズ=ラウラ-ト/Tributyltin laurate 3090-36-6ビス(トリブチルスズ)=フタラ-ト/Tributyltin phthalate 4782-29-0アルキル=アクリラ-ト,メチル=メタクリラ-ト,およびトリブチルスズ=メタクリラ-トの 共 重 合 物 (アルキルC=8)/Copolymer of alkyl acrylate, methylmethacrylate and tributyltinmethacrylate(alkyl;C=8)67772-01-4トリブチルスズ=スルファマ-ト/Tributyltin sulfamate 6517-25-5ビス(トリブチルスズ)マレア-ト/Bis(tributyltin) maleate 14275-57-1トリブチルスズ=クロリド/Tributyltin chloride1461-22-97342-38-3トリブチルスズ=シクロペンタンカルボキシラ-トおよびその 類 縁 化 合 物(トリブチルスズ=ナフテン 酸 )の 混 合 物 /Mixture of tributyltin cyclopentanecarboxylateand its analogs(Tributyltinnaphthenate)トリブチルスズ=1,2,3,4,4a,4b,5,6,10,10a-デカヒドロ-7-イソプロピル-1,4a-ジメチル-1-フェナントレンカルボキシラ-ト 及 びその 類 縁 化 合 物(トリブチルスズ=ロジンソルト)の 混 合 物 /Mixture of tributyltin 1,2,3,4a,4b,5,6,10,10adecahydro-7-isopropyl-1,4a-dimethyl-1-phenanthlenecarboxylate and itsanalogs(Tributyltin rosin salt85409-17-226239-64-5臭 化 トリ-n-ブチルスズ/Tri-n-butyltinbromode 1461-23-0トリフェニルスズ/Tripheny tin 1262-21-1臭 化 トリフェニルスズ/Triphenyl tin bromide 962-89-0トリブチルスズメトキシド/Tri-n-butyltin methanolate 1067-52-3水 酸 化 トリブチルスズ/Tributyltin hydroxide 1067-97-6トリブチル[(メチルスルホニル)オキシ]スタンナン/Tri-n-butyltin13302-06-2methanesulfonate(アクリロイルオキシ)トリブチルスズ/(acryloyloxy)tributylstannane 13331-52-7ビス(トリブチルスズ)=マレア-ト/Bis(tributyltin) maleate 14275-57-1ジメチルジチオカルバミン 酸 トリブチルスズ(IV)/20369-63-5Tributyltin dimethyldithiocarbamateシアン 化 トリブチルスズ/Tributyltin cyanide 2179-92-2トリブチルスズリノ-ル 酸 塩 (TBTL)/Tributyltin linoleate 24124-25-2メチレンブタン 二 酸 ビス(トリブチルスズ) Bis(tributyltin) itaconate 25711-26-6トリブチル[(1-オキソ-3-フェニル-2-プロペニル)オキシ]スタンナン/Tributyltin cinnamate27147-18-8ブロモトリプロピルスタンナン/Tripropyltin bromide 2767-61-5トリブチル[(1-オキソ-9Z-オクタデセニル)オキシ]スタンナン/Tributyl(oleoyloxy)stannane3090-35-5トリブチル[(4‐クロロブチリル)オキシ]スタンナン/Tributyltin gammachlorobutyrate33550-22-0トリブチル(4-ニトロフェノキシ)スタンナン/Tributyl(4-nitrophenoxy)stannane3644-32-4([1,1'-ビフェニル]-2-イルオキシ)トリブチルスタンナン/([1,1'-Biphenyl]-2-yloxy)tributylstannane3644-37-9ナフテン 酸 トリブチルスズ/Tributyltin naphthenate 36631-23-9(ノナノイルオキシ)トリブチルスタンナン/Tributyltin nonanoate 4027-14-9シアナトトリブチルスタンナン/Cyanatotributylstannane 4027-17-24-オキソ-4-[(トリブリススタンニル]-2-ブテン 酸 /4027-18-34-oxo-4-[(tributylstannyl)oxy]but-2-enoic acido-ヒドロキシ 安 息 香 酸 トリブチルスズ/4342-30-7Tributylstannyl 2-hydroxybenzoateトリブチルスズベンゾエ-ト/Tributyltin benzoate 4342-36-32-エチルヘキサン 酸 トリブチルスズ/Tributyltin 2-ethylhexanoate 5035-67-6こはく 酸 1‐イソプロピル4‐(トリブチルスタンニル)/53404-82-3Tributyltin isopropylsuccinateプロピレングリコ-ルトリブチルスズマレイン 酸 塩 /Tributyltin monopropylene glycolmaleate53466-85-6クロロ 酢 酸 トリブチルスズ/Tributyltin chloroacetate 5847-52-9トリブチルスズ/Tributyltin 56573-85-4トリブチルイソシアナトスタンナン/Tri-n-butylisocyanatotin 681-99-2水 素 化 トリ-n-ブチルスズ/Tri-n-butyltin hydride 688-73-3トリブチル(ウンデカノイルオキシ)スタンナン 69226-47-7トリブチルスズヨ-ジド/Tributyltin iodide 7342-47-4トリブチル[(ヨ-ドアセチル)オキシ]スタンナン/Tributyltin iodoacetate 73927-91-0トリブチル[(2-ヨ-ドベンゾイル)オキシ]スタンナン/o-Iodobenzoic acid tributylstannyl esterトリブチル[(3‐ヨ-ドプロピオニル)オキシ]スタンナン/Tributyltin .beta.-iodopropionateトリブチル[[[(2,2,3,3‐テトラメチルブチル)チオ]アセチル]オキシ]スタンナン/Tributyltin isooctylthioacetateトリブチル[(4-ヨ-ドベンゾイル)オキシ]スタンナン/Benzoic acid, p-iodo-, tributylstannyl esterトリブチル[[2-(2,4,5-トリクロロフェノキシ)プロピオニル]オキシ]スタンナン/Stannane, tributyl(2-(2,4,5-trichlorophenoxy)-2-propionyloxy)-1,3,5-トリス(トリブチルスタンニル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン/1,3,5-Tris(tributylstannyl)-1,3,5-triazine-2,4,6(1H,3H,5H)-trione73927-93-273927-95-473927-97-673940-88-273940-89-3752-58-9水 素 化 トリフェニルスズ/Triphenyltin hydride 892-20-6トリフェニルヨ-ドスタンナン/Triphenyliodotin 894-09-7リン 酸 トリス(トリブチルスズ)/ Tin, phosphatotris(tributyl- 13435-05-7フタロイルオキシビス(トリフェニルスタンナン)/[1,2-Phenylenebis(carbonyloxy)]bis[triphenylstannane]1954-36-5


環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>含 有禁 止物 質G-17G-18全 廃対 象物 質ランク管 理物 質報 告対 象物 質この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。物 質 群特 定 有 機 スズ 化 合 物 /Organic tin compoundsジブチルスズ(DBT) 化 合 物 /dibutylstannylene(DBT) compounds物 質 名CAS No.[(1-オキソドデシル)オキシ]トリフェニルスズ/[(1-Oxododecyl)oxy]triphenylstannane3644-29-9トリブチル(ペンタクロロフェノキシ)スズ/Tributyl(pentachlorophenoxy)stannane3644-38-0ビス(トリブチルスズテレフタレ-ト)/[(terephthaloylbis(oxy)]bis(tributylstannane4756-53-0トリブチル(ホルミルオキシ)スズ/Tributyl(formyloxy)stannane 5847-51-8トリフェニルスズ(IV)カチオン/Stannylium, triphenyl- 668-34-8トリブチルスズエトキシド/Tributyltin ethoxide 682-00-8安 息 香 酸 トリフェニルスズ(IV)/Benzoic acid triphenyltin 910-06-5その 他 のトリブチルスズ 類 (TBT 類 )およびトリフェニルスズ 類 (TPT 類 )/Other Tributyl Tins(TBTs) & TriphenylTins(TPTs-トリメチルスズブロミド/Bromotrimethylstannane 1066-44-0塩 化 トリメチルスズ/Trimethyltin chloride 1066-45-1アジ 化 トリメチルスズ/Trimethyltin azide 1118-03-2酢 酸 トリメチルスズ/Trimethyltin acetate 1118-14-5トリエチルフェノキシタンナン/Stannane,triethylphenoxy- <strong>15</strong>29-30-2酢 酸 トリエチルスズ/Triethyltin acetate 1907-13-7トリプロピルスズクロライド/Tri-n-propylchlorotin 2279-76-7トリエチルヨ-ドスズ(IV) /Triethyliodotin(IV) 2943-86-4アセトキシトリプロピルスタンナン/Tri-n-propyltin acetate 3267-78-5メタクリル 酸 トリプロピルスズ/Tripropyltin methacrylate 4<strong>15</strong>4-35-2トリメチル(チオシアナト)スタンナン/Trimethyltin thiocyanate 4638-25-9トリメチルスタンナンオ-ル/Trimethyltin hydroxide 56-24-6[(1‐オキソドデシル)オキシ]トリプロピルスタンナン/Tripropyltin laurate 57808-37-4硫 酸 トリメチルスタンニル/Trimethyltinsulphate 63869-87-4ヨ-ドトリプロピルスタンナン/Tripropyltin iodide 7342-45-2[(ヨ-ドアセチル)オキシ]トリプロピルスタンナン/Stannane, (iodoacetoxy)tripropyl-73927-92-1ヨ-ドトリメチルスタンナン/Trimethyliodostannane 811-73-4塩 化 トリエチルスズ/Triethyltin chloride 994-31-0トリエトキシヒドロキシスズ/Triethyltin hydroxide 994-32-1ヒドロキシトリス(フェニルメチル)スズ <strong>15</strong>082-85-6トリフルオロメタンスルホン 酸 トリ-n-ブチルスズ/Tri-n-butyltin trifluoromethanesulfonate68725-14-4ジブチルスズ 水 酸 化 ホウ 素 (DBB)/Dibutyltin hydrogen borate(DBB) 75113-37-0その 他 三 置 換 有 機 スズ 化 合 物 /Other tri-substituted organostanniccompounds-ジブチルスズマレイン 酸 塩 /Dibutyltin maleate 78-04-6ジブチルスズ/Dibutyl tin 1002-53-5Z,Z)-4,4'-[(ジブチルスタニレン)ビス(オキシ)]ビス[4-オキソ-2Z,2'Z-2-ブテン 酸 ]/10192-92-4Dibutyltin dimaleateジブチルスズジアセテ-ト/Dibutyltin diacetate 1067-33-0ジブチルビス(ドデシルチオ)スタンナン/Dibutyltin dilauryl mercaptide 1185-81-5Z,Z)-ジブチルビス[3-カルボキシアクリロイル)オキシ]-スタンナンジエチルエステル/Ethyl (Z,Z)-9,9-dibutyl-4,7,11-trioxo-3,8,10-rioxa-9-stannatetradeca-5,12-dien-14-oateジブチルビス(オレオイルオキシ)スタンナン/Dibutylbis(octadec-9(Z)-enoyloxy)stannaneジブチルビス[(1-オキソヘキサデシル)オキシ]スズ/Dibutylbis(palmitoyloxy)stannaneビス(o-ヒドロキシ 安 息 香 酸 )ジブチルスズ/Dibutylbis[(2-hydroxybenZoyl)oxy]stannane(Z,Z)-4-4'-[(ジブチルスタニレン)ビス(オキシ)]ビス[4-オキソ-2-ブテン]酸 ジメチルester,/Methyl (Z,Z)-8,8-dibutyl-3,6,10-trioxo-2,7,9-trioxa-8-stannatrideca-4,11-dien-13-oateビス(マレイン 酸 =2-エチルヘキシル)ジブチルスズ/2-ethylhexyl 6,6-dibutyl-14-ethyl-4,8,11-trioxo-5,7,12-trioxa-6-stannaoctadeca-2,9-dienoate(Z,Z)-ビス[(4-ブトキシ-1,4-ジオキソ-2-ブテニル)オキシ]ジブチルスタンナン/Butyl (Z,Z)-6,6-dibutyl-4,8,11-trioxo-5,7,12-trioxa-6-stannahexadeca-2,9-dienoateジブチル(1,2-エタンジアミン-N,N')ビス(イソオクチル2-ブテンジオアト-O')スズ/Tin, dibutyl(1,2-ethanediamine-.kappa.N1,.kappa.N2)bis(1-isooctyl 2-butenedioato-.kappa.O4)-13173-04-113323-62-113323-63-214214-24-5<strong>15</strong>546-11-9<strong>15</strong>546-12-0<strong>15</strong>546-16-4163206-28-8二 酢 酸 ジブチルスズ/Bis(acetato)dibutyltin 17523-06-7二 ヘキサン 酸 ジブチルスズ/Dibutylbis[(1-oxohexyl)oxy]stannane 19704-60-0(Z,Z)-ジブチルビス[3-カルボキシアクリロイル)オキシ]-スタンナンジイソプロピル/Isopropyl (Z,Z)-9,9-dibutyl-2-methyl-4,7,11-trioxo-3,8,10-trioxa-9-stannatetradeca-5,12-dien-14-oateジブチル 錫 ビス(アセチルアセトネ-ト)/Dibutylbis(pentane-2,4-dionato-O,O')tin2,2'-[(ジブチルスタニレン)ビス(チオ)]ジ 酢 酸 ジイソオクチル/Tin, dibutyl-bis-isooctylmercaptoacetate3,3'-[(ジブチルスタニレン)ビス(チオ)ビス-プロパン 酸 ジイソオクチル/Diisooctyl 3,3'-[(dibutylstannylene)bis(thio)]-dipropionateビス(メルカプト 酢 酸 オクチル)ジブチルスズ/Octyl 4,4-dibutyl-7-oxo-8-oxa-3,5-dithia-4-stannahexadecanoateジブチルスズビス(2-エチルヘキサナ-ト)/Dibutyltin bis(2-ethylhexanoate)(all-Z)-4,4'-[(ジブチルスタニレン)ビス(オキシ)]ビス[4-オキソ-2-ブテン 酸 ジ-9-オクタデセニル/(Z)-octadec-9-enyl (all-Z)-6,6-dibutyl-4,8,11-trioxo-5,7,12-trioxa-6-stannatriaconta-2,9,21-trienoateS,S'-ビスオクチルメルカプト 酢 酸 ジブチルスズ/Acetate, S,S'-bisoctylmercapto-, dibutyltinジブチルビス(ヒドロジェン 3-メルカプトプロピオナト)-スズジメチル/Dibutylbis(methyl 3-mercaptopropionato-O,S)tin(2Z,9Z)-6,6-ジブチル-4,8,11-トリオキソ-5,7,12-トリオキサ-6-スタンナテトラコサ-2,9-ジエン 酸 ドデシル/Dodecyl (Z,Z)-6,6-dibutyl-4,8,11-trioxo-5,7,12-trioxa-6-stannatetracosa-2,9-dienoate22535-42-822673-19-425168-24-526761-46-62781/9/12781/10/429881-72-932011-18-032011-19-133466-31-8ジブトキシジブチルスズ/Dibutoxydibutylstannane 3349-36-8ジブチルビス[(1-オキソオクチル)オキシ]スズ/Dibutylbis(octanoyloxy)stannane4731-77-53,3'-[(ジブチルスタニレン)ビス(チオ)]ジプロパン 酸 ジドデシル/Dodecyl 5,5-dibutyl-9-oxo-10-oxa-4,6-dithia-5-stannadocosanoate51287-83-33,3'-[(ジブチルスタニレン)ビス(チオ)]ビス[プロピオン 酸 (2-エチルヘキシル)]/2-ethylhexyl 5,5-dibutyl-12-ethyl-9-oxo-10-oxa-4,6-dithia-5-53202-61-2stannahexadecanoateジブチルビス(エチル-3-オキソブチル 酸 -O1',O3)スズ/Dibutylbis(ethyl 3-oxobutyrato-O1',O3)tin54581-65-6ビス(ベンゾイルオキシ)ジブチルスズ/Bis(benZoyloxy)dibutylstannane 5847-54-1ジブチルスズジステアレ-ト/Dibutylbis(stearoyloxy)stannane 5847-55-2ビス(2-メチルプロピル)オキソスズ/Diisobutyltin oxide 61947-30-6二 フッ 化 ビス(トリエチルアミノ)ジブチルスズ/Dibutylbis(triethylamine)difluorotin2-ヒドロキシエチルイミノ 二 酢 酸 ジブチルスズ/Dibutyl[N-(carboxymethyl)-N-(2-hydroxyethyl)glycinato(2-)]tin67924-24-768239-46-3


含 有禁 止物 質G-18G-19G-20全 廃対 象物 質ランク管 理物 質報 告対 象物 質この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。物 質 群環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>物 質 名CAS No.ジブチルジクロロスズ/Stannane, dibutyldichloro- 683-18-18,8-ジブチル-3,6,10-トリオソ-1-フェニル-2,7,9-トリオキサ-8-スタンナトリデカ-4Z,11Z-ジエン-13- 酸 フェニルメチルエステル/BenZyl (Z,Z)-8,8-dibutyl-3,6,10-trioxo-1-phenyl-2,7,9-trioxa-8-7324-74-5stannatrideca-4,11-dien-13-oateジブチルビス[(1-オキソドデシル)オキシ]スズ/Stannane, dibutylbis[(1-oxododecyl)oxy]-77-58-72,2-ジブチルジヒドロ-6H-1,3,2-オキサチアスタンニン-6-オン/2,2-dibutyldihydro-6H-1,3,2-oxathiastannin-6-one78-06-82,2-ジブチル-1,3,2-オキサチアスタンノラン-5-オン/2,2-dibutyl-1,3,2-oxathiastannolan-5-one78-20-6ジブチルスズオキシド/Stannane, dibutyloxo- 818-08-6ペンタエリトリト-ルの3-メルカプトプロピオン 酸 エステル/Dibutylbis(octadeca-9(Z),12(Z)-dienoyloxy)stannane85391-79-3ジブチルビス[(1-オキソイソオクチル)オキシ]-スタンナン/Dibutylbis[(1-oxoisooctyl)oxy]stannane85702-74-5ペンタエリトリト-ルの3-メルカプトプロピオン 酸 エステル/Dibutylbis(octadeca-9(Z),12(Z),<strong>15</strong>(Z)-trienoyloxy)stannane95873-60-24,4'-[(ジブチルスタンナンジイル)ビスオキシ]ビス[(Z)-4-オキソ-2-ブテン 酸 ]ビス(6-メチルヘプチル)/2-Butenoic acid, 4,4'-[(dibutylstannylene)-bis(oxy)]bis[4-oxo-,25168-21-2diisooctyl ester, (2Z,2'Z)-[(ジブチルスタニレン)ジチオ] 二 酢 酸 ビス(2-エチルヘキシル)エステル/8-Oxa-3,5-dithia-4-stannatetradecanoic acid,4,4-dibutyl-10-ethyl-7-10584-98-2oxo-, 2-ethylhexyl esterジブチルスズジブチラ-ト/Butanoic acid,1,1'-(dibutylstannylene) ester 28660-63-1ジイソステアリン 酸 ジブチルスズ/59963-28-9Dibutylbis[(1-oxoisooctadecyl)oxy]stannaneその 他 ジブチルスズ 化 合 物 /Other dibutylstannylene compounds -ジ-n-オクチルスズマレイン 酸 塩 /Di(n-octyl)tin maleate 16091-18-2ビス(2n-チルヘキサン-1-イル)=2,2'-[(ジオクタン-1-イルスタンナンジイル)ビス(スルファンジイル)]ジアセタ-ト/Bis(2-ethylhexan-1-yl) 2,2'-[(dioctan-1-ylstannanediyl)bis(sulfanediyl)]diacetate<strong>15</strong>571-58-1ジ-N-オクチルスズビス(イソオクチルチオグリコ-ル 酸 )エステル/Diisooctyl 2,2'-[(dioctylstannylene)bis(thio)]-diacetate26401-97-8ジオクチルスズビス(マレイン 酸 モノアルキル(C=6~24)エステル) 塩 /Diisooctyl 4,4'-[(dioctylstannylene)bis(oxy)]bis[4-oxoisocrotonate33568-99-9ジクロロジオクチルスズ/Stannane, dichlorodiocytyl- 3542-36-7ビス(ドデシルチオ)ジオクチルスズ/Bis(dodecylthio)dioctylstannane 22205-30-7ビス(ドデカノイルオキシ)ジオクチルスタンナン/Dioctyltin dilaurate 3648-18-8ジ-n-オクチルすずオキシド/Dioctyltin oxide 870-08-6その 他 ジオクチルスズ 化 合 物 /Other dioctylstannane compounds -ウラン/Uranium 7440-61-1プルトニウム/Plutonium 7440-07-5ラドン/Radon 10043-92-2アメリシウム/Americium -トリウム/Thorium 7440-29-1セシウム/Cesium 7440-46-2ストロンチウム/Strontium 7440-24-6その 他 の 放 射 性 物 質 /Other radioactive substances -G-26N,N'-ジトリル-パラ-フェニレンジアミン,N-トリル-N'-キシリル-パラ-フェニレンジアミン 又 はN,N'-ジキシリル-パラ-フェニレンジアミン/N ,N '-ditolyl-p-phenylenediamine,N-tolyl-N '-xylyl-p-phenylenediam ineand N ,N '-dixylyl-p-phenylenediam ineN,N'-ジトリル-パラ-フェニレンジアミン,N-トリル-N'-キシリル-パラ-フェニレンジアミン 又 はN,N'-ジキシリル-パラ-フェニレンジアミン/N ,N '-ditolyl-p-phenylenediamine,N-tolyl-N '-xylyl-p-phenylenediamine and N ,N '-dixylyl-p-phenylenediam ineG-27 ダイオキシン 類 /Dioxins ダイオキシン 類 /Dioxins -G-28 DDT C hlorophenothane 50-29-3G-29 ディルドリン/Dieldrin ディルドリン/Dieldrin 60-57-1G-30 トキサフェン/Toxaphene トキサフェン/Toxaphene 8001-35-2G-31 2,4,6-トリ-t-ブチルフェノール/2,4,6-tri-tert-butylphenol 2,4,6-トリ-t-ブチルフェノ-ル/2,4,6-tri-tert-butylphenol 732-26-3ベンジジン/Benzidine 92-87-5ベンジジンイエロ-G;ベンジジンイエロ-OT;AAOT;G-32バルカンファ-ストイエロ-G;Pigment Yellow14;CI-21095/Benzidine Yellow G;BenzidineYellow OT;AAOT;Vulcanfast YellowG;PigmentYellow14;CI-21095G-21 アルドリン/Aldrin アルドリン/Aldrin 309-00-2G-22 エルドリン/Endrin エルドリン/Endrin 72-20-8G-23 赤 りん/Redphosphorus 赤 りん/Redphosphorus -G-24 黄 りん/Tetraphosphorus 黄 りん/Tetraphosphorus -α-クロルデン/α-Chlordane 5103-71-9β-クロルデン/β-Chlordane 5103-74-2γ-クロルデン/γ-Chlordane 5566-34-7G-25クロルデン 類 /Chlordanesクロルデン/1,2,4,5,6,7,8,8-Octachloro-2,3,3a,4,7,7ahexahydro-4,7-methano-1H-indene;57-74-9オクタクロルデン/Chlordane,technical 12789-03-6その 他 クロルデン 類 /Chlordanes -ベンジジンイエロ-GR;パ-マネントイエロ-GR;Pigment Yellow13;CI-21100/BenzidineYellow GR;Pemanent Yellow GR;Pigment Yellow13;CI-21100ベンジジンオレンジG;バルカンファ-ストオレンジG;バルカンファ-ストオレンジGN;パ-マネントオレンジG;Pigment Orange13;CI-21110/BenzidineOrange G;Vulcanfast Orange G;Vulcanfast Orange GN;PigmentOrange G;Pigment Orange13;CI-21110ベンジジンオレンジGG;バルカンファ-ストオレンジGG;PigmentOrange14;CI-21165/Benzidine Orange GG;Vulcanfast Orange GG;Pigment Orange14;CI--21165その 他 のベンジジン 色 素 /Other benzidine-base dyes -G-33 4-アミノジフェニル 及 びその 塩 /4-Aminobiphenyl and its salts 4-aminobiphenyl and its salts -G-34 4-ニトロジフェニル 及 びその 塩 /4-nitrodiphenyl 4-ニトロジフェニル 及 びその 塩 /4-nitrodiphenyl 92-93-3G-35 ビス(クロロメチル)エーテル/Bis(chloromethyl) ether ビス(クロロメチル)エーテル/Bis(chloromethyl) ether -G-36 β-ナフチルアミン 及 びその 塩 /β-Naphthylamine and its salts β-ナフチルアミン 及 びその 塩 /β-Naphthylamine and its salts -G-37 ヘキサクロロベンゼン/Hexa chlorobenzene ヘキサクロロベンゼン/Hexa chlorobenzene 118-74-1G-38 ベンゼン/Benzene ベンゼン/Benzene 71-43-2G-39 マイレックス/Mirex マイレックス/Mirex 2385-85-5G-402,2,2-トリクロロ-1,1-ビス(4-クロロフェニル)エタノール2,2,2-トリクロロ-1,1-ビス(4-クロロフェニル)エタノール1<strong>15</strong>-32-2G-41ジブチルスズ(DBT) 化 合 物 /dibutylstannylene(DBT) compoundsジオクチルスズ(DOT) 化 合 物 /dioctylstannane(DOT) compounds放 射 性 物 質 /radioactive substancesベンジジン 及 びその 塩 /benzidin and its salts( 別 名 :ケルセン 又 はジコホル)/Kelthaneヘキサクロロブタ-1,3-ジエン( 別 名 :ヘキサクロロブタジエン、ヘキサクロロ-1,3-ブタジエン)/Hexachlorobutadiene( 別 名 :ケルセン 又 はジコホル)/Kelthaneヘキサクロロブタ-1,3-ジエン( 別 名 :ヘキサクロロブタジエン、ヘキサクロロ-1,3-ブタジエン)/HexachlorobutadieneG-422-(2H1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ジ-tert-ブチルフェノー/ 2-(2H1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ジ-tert-ブチルフェノー/2-benzotriazol-2-yl-4,6-di-tert-butylphenol2-benzotriazol-2-yl-4,6-di-tert-butylphenol3846-71-7G-43パーフルオロオクタンスルフォン 酸 ( 塩 を 含 む)(PFOS)/パ-フルオロオクタンスルフォン 酸 ( 塩 を 含 む)/Perfluorooctanesulfonic acid(PFOS)Perfluorooctanesulfonic acid-G-44 フマル 酸 ジメチル(DMF)/Dimethyl Fumarate(DMF) フマル 酸 ジメチル/Dimethyl Fumarate 624-49-7G-45パーフルオロ(オクタン-1-スルホニル)=フルオリド(PFOSF)/パーフルオロ(オクタン-1-スルホニル)=フルオリド(PFOSF)/Perfluorooctane-1-sulfonyl fluoride(PFOSF)Perfluorooctane-1-sulfonyl fluoride(PFOSF)307-35-7-5468-75-75102-83-03520-72-787-68-3


環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。ランク含 有 全 廃報 告管 理物 質 群物 質 名CAS No.禁 止 対 象対 象物 質物 質 物 質物 質G-46 ペンタクロロベンゼン/Pentachlorobenzene ペンタクロロベンゼン/Pentachlorobenzene 608-93-5G-47G-48G-49G-50G-51r-1,c-2,t-3,c-4,t-5,t-6-ヘキサクロロシクロヘキサン( 別 名 :α-ヘキサクロロシクロヘキサン)/(1alpha,2alpha,3beta,4alpha,5beta,6beta)-1,2,3,4,5,6-hexachlorocyclohexaner-1,t-2,c-3,t-4,c-5,t-6-ヘキサクロロシクロヘキサン( 別 名 :β-ヘキサクロロシクロヘキサン)/(1alpha,2beta,3alpha,4beta,5alpha,6beta)-1,2,3,4,5,6-hexachlorocyclohexaner-1,c-2,t-3,c-4,c-5,t-6-ヘキサクロロシクロヘキサン( 別 名 :γ-ヘキサクロロシクロヘキサン 又 はリンデン)/Lindaneデカクロロペンタシクロ[5, 3, 0, 02, 6, 03, 9, 04, 8]デカン-5-オン( 別 名 :クロルデコン)/ChlordeconeテトラブロモビスフェノールA(TBBP-A)/Tetrabromobisphenol-A(TBBP-A)r-1,c-2,t-3,c-4,t-5,t-6-ヘキサクロロシクロヘキサン( 別 名 :α-ヘキサクロロシクロヘキサン)/(1alpha,2alpha,3beta,4alpha,5beta,6beta)-1,2,3,4,5,6-hexachlorocyclohexaner-1,t-2,c-3,t-4,c-5,t-6-ヘキサクロロシクロヘキサン( 別 名 :β-ヘキサクロロシクロヘキサン)/(1alpha,2beta,3alpha,4beta,5alpha,6beta)-1,2,3,4,5,6-hexachlorocyclohexaner-1,c-2,t-3,c-4,c-5,t-6-ヘキサクロロシクロヘキサン( 別 名 :γ-ヘキサクロロシクロヘキサン 又 はリンデン)/Lindaneデカクロロペンタシクロ[5, 3, 0, 02, 6, 03, 9, 04, 8]デカン-5-オン( 別 名 :クロルデコン)/ChlordeconeテトラブロモビスフェノールA(TBBP-A)/Tetrabromobisphenol-A(TBBP-A)G-52 パーフルオロカーボン(PFC)/Perfluorocarbon(PFC) パ-フルオロカ-ボン(PFC)/Perfluorocarbon -G-53 ハイドロフルオロカーボン(HFC)/Hydrofluorocarbon(HFC) ハイドロフルオロカ-ボン(HFC)/Hydrofluorocarbon -G-54 六 フッ 化 硫 黄 (SF6)/Sulfurfluoride(SF6) 六 フッ 化 硫 黄 (SF6)/Sulfurfluoride(SF6),(OC-6-11)- 2551-62-4ジエチルヘキシルフタレ-ト(DEHP)/Bis(2-ethylhexyl) phthalate 117-81-7ベンジルブチルフタレ-ト(BBP)/Benzylbutylphthalate 85-68-7ジブチルフタレ-ト(DBP)/Dibutyl phthalate 84-74-2フタル 酸 ジ-n-ヘキシル(DnHP)/Di-n-hexylphthalate 84-75-3ジイソブチルフタレ-ト/Diisobutylphthalate 84-69-5G-55フタル 酸 エステル 類 /phthalatesジシクロヘキシルフタレ-ト/Dicyclohexylphthalate 84-61-7ジイソオクチルフタレ-ト/Diisooctyl-phthalate 27554-26-3ジイソノニルフタレ-ト(DINP)/Diisononylphthalate 28553-12-0ジイソデシルフタレ-ト(DIDP)/Diisodecylphthalate 26761-40-0フタル 酸 ビス(2-メトキシエチル)(DBP)/Bis(2-methoxyethyl) phthalate117-82-8その 他 のフタル 酸 エステル 化 合 物 Other phthalate -G-56 酸 化 ベリリウム/Beryllium Oxide 酸 化 ベリリウム/Beryllium Oxide 1304-56-9G-57 塩 化 コバルト(Ⅱ)/Cobalt dichloride 塩 化 コバルト(Ⅱ)/Cobalt dichloride 7646-79-9G-58 ホルムアルデヒド/Formaldehyde ホルムアルデヒド/Formaldehyde 50-00-0G-59発 ガン 性 物 質 ( 国 際 ガン 学 会 (IARC) 指 定 のグループ1 及 びグループ2A)/Carcinogenic substances (Group 1 &2A specified by IARC)発 ガン 性 物 質 ( 国 際 ガン 学 会 (IARC) 指 定 のグル-プ1 及 びグル-プ2A)/Carcinogenic substances (Group 1 &2A specified by IARC)G-60 天 然 ゴム - -G-61ヒ 素 及 びその 化 合 物 /Arsenic and its compounds五 酸 化 二 ヒ 素 /Diarsenic pentaoxide 1303-28-2三 酸 化 二 ヒ 素 /Diarsenic trioxide 1327-53-3G-62 塩 素 及 びその 化 合 物 /Chlorine and its compounds 塩 素 及 びその 化 合 物 /Chlorine and its compounds -G-63リン 酸 トリス-2-クロロエチル(TCEP)/リン 酸 トリス-2-クロロエチル(TCEP)/tris(2-chloroethyl)phosphate(TCEP)Tris(2-chloroethyl)phosphate(TCEP)1<strong>15</strong>-96-8モノメチルジブロモジフェニルメタン/Bromobenzylbromotoluene(DBBT) 99688-47-8G-64DBBT 類 /DBBTsモノメチル-テトラクロロジフェニルメタン/Dichloro((dichlorophenyl)methyl)methylbenzene(Ugilec141)76253-60-6モノメチルジクロロジフェニルメタン/Monomethyl dichlorojiphenylmethane(Ugilec121 or C22)81161-70-8その 他 のDBBT 類 /Other DBBTs -G-65 クロロエチレン/chloroethylene クロロエチレン/Chloroethylene 75-01-4ペンタクロロフェノ-ル 87-86-5G-66ペンタクロロフェノール 類 (PCP 類 )ペンタクロロフェノ-ルナトリウム 塩 131-52-2ペンタクロロフェノ-ルの 塩 又 はエステル -G-67 トリクロロエチレン/Trichloroethylene トリクロロエチレン/Trichloroethylene 79-01-6G-68 テトラクロロエチレン/Tetrachloroethylene テトラクロロエチレン/Tetrachloroethylene 127-18-4G-69 ジクロロメタン/Dichloromethane ジクロロメタン/Dichloromethane 79-05-2G-70アジピン 酸 ビス(2-エチルへキシル)(DEHA)//bis(2-ehtylhexyl) adipate(DEHA)アジピン 酸 ビス(2-エチルへキシル)(DEHA)/bis(2-ehtylhexyl) adipate 103-23-1G-71 アルキルフェノール( 炭 素 数 5~9) アルキルフェノ-ル( 炭 素 数 5~9) -リン 酸 水 素 バリウム/Phosphoricacid,bariumsalt(2:3) 13517-08-3過 塩 素 酸 バリウム( 三 水 塩 )/Bariumperchloratetrihydrate 10294-39-0臭 素 酸 バリウム1 水 和 物 /Bariumbromatemonohydrate 10326-26-8無 水 臭 化 バリウム/Bariumbromide(BaBr2) 10553-31-8G-72バリウム 及 びその 化 合 物 /Barium and its compounds319-84-6319-85-758-89-9143-50-079-94-7ヨウ 素 酸 バリウム/Iodicacid(HIO3),bariumsalt 10567-69-8アルミン 酸 バリウム/Aluminumbariumoxide(Al2BaO4) 12004-04-5アルミン 酸 バリウム/Aluminate(AlO33-),barium(2:3) 12004-05-6ケイ 酸 バリウム(1:1)/Silicicacid(H2SiO3),bariumsalt(1:1) 13255-26-0ビス(ヘキサフルオロペンタンジオナ-ト)バリウム,テトラグリムアダクト/-134316-23-7Bis(hexafluoropentanedionato)barium,tetraglymeadductその 他 のバリウム 及 びその 化 合 物 /Other barium compounds -セレン/Selenium 7782-49-2亜 セレン 酸 /Selenous acid 7783-00-8セレン 化 水 素 /Hydrogen selenide 7783-07-5G-73セレン 及 びその 化 合 物 /セレン 化 ナトリウム/Sodium selenide 1313-85-5selenium and its compoundsセレン 酸 ナトリウム/Sodium selenate 10112-94-4ジメチルセレン 化 合 物 /Dimethyl selenide 593-79-3二 酸 化 セレン/Selenium oxide 77446-08-4その 他 のセレン 及 びその 化 合 物 /Other selenium compounds -G-74 トリクロサン/Triclosan トリクロサン/Triclosan 3380-34-5G-75多 環 式 芳 香 族 炭 化 水 素 類 (PAHs)およびそれらを 含 む 混 合 物 / 多 環 式 芳 香 族 炭 化 水 素 類 (PAHs)およびそれらを 含 む 混 合 物 /Polycyclic aromatic hydrocarbons and its mixturesPolycyclic aromatic hydrocarbons and its mixtures-エチレングリコールモノメチルエーテル,エチレングリコ-ルモノメチルエ-テル,G-76エチレングリコールモノメチルエーテルとアセテート/エチレングリコ-ルモノメチルエ-テルとアセテ-ト/Ethylene Glycol Monomethyl Ether,Ethylene Glycol Monomethyl Ether,109-86-4Ethylene Glycol Monomethyl Ether and it acetateEthylene Glycol Monomethyl Ether and it acetateG-77 パーフルオロオクタン 酸 (PFOA)/Perfluorooctanoic acid パ-フルオロオクタン 酸 (PFOA)/Perfluorooctanoic acid 335-67-1G-78 ビスフェノール-A/bisphenol A ビスフェノ-ル-A/Bisphenol A 80-05-725637-99-4G-793194-55-6ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD)/ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD)/134237-50-6Hexabromocyclododecane(HBCDD)Hexabromocyclododecane(HBCDD)134237-51-7134237-52-8G-80 Expanded Polystyrene(EPS)フルオロ 酢 酸 ;モノフルオロ 酢 酸 /Aceticacid,fluoro- 144-40-9G-81フルオロ 酢 酸 類 /Fluoroacetic acidフルオロ 酢 酸 ナトリウム;モノフルオロ 酢 酸 ナトリウム/Aceticacid,fluoro-,sodiumsalt62-74-82-フルオロアセトアミド/Acetamide,2-fluoro- 640-19-7その 他 のフルオロ 酢 酸 類 /Fluoroacetic acid -メチルジメトン:ジメチルエチルメルカプトエチルチオフォスフェイト/Demeton-methyl8022-00-2パラチオン:ジエチルパラニトロフェニルチオフォスフェイト/Parathion56-38-2ピロりん 酸 テトラエチル:テトラエチルピロホスフェイト(TEPP)/tetraethylpyrophosphate(TEPP)107-49-3G-82有 機 燐 化 合 物 /Organic phosphorous compoundメチルパラチオン:ジメチルパラニトロフェニルチオフォスフェイト/Methylparathion298-00-0ホスフィン:りん 化 水 素 ; 水 素 化 りん/Phosphine 7803-51-2リン 酸 トリクレジル(トリクレジルフォスフェート)/Trietyhylphosphate 1330-78-5リン 酸 トリエチル/Trietyhylphosphate 78-40-0リン 酸 トリフェニル/Trietyhylphosphate 1<strong>15</strong>-86-6その 他 の 有 機 燐 化 合 物 /Other organic phosphorous compound -


環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。ランク含 有 全 廃報 告管 理物 質 群物 質 名CAS No.禁 止 対 象対 象物 質物 質 物 質物 質G-83 過 塩 素 酸 塩 /Perchloric acid 過 塩 素 酸 塩 /Perchloric acid -G-84N-イソプロピル-N'-フェニレンジアミン/N-イソプロピル-N'-フェニレンジアミン/N-Isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamineN-Isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine101-72-4G-85トリス-(1-アジリジニル) ホスフィンオキシド/トリス-(1-アジリジニル) ホスフィンオキシド/Tris(1-aziridinyl)phosphine oxideTris(1-aziridinyl)phosphine oxide545-55-1G-86リン 酸 トリス(2,3-ジブロモプロピル)/リン 酸 トリス(2,3-ジブロモプロピル)/Tris(2,3-dibromopropyl)phosphateTris(2,3-dibromopropyl)phosphate126-72-7G-879-メトキシ-7H-フロ[3,2-g][1]ベンゾピラン-7-オン/9-メトキシ-7H-フロ[3,2-g][1]ベンゾピラン-7-オン/9-Methoxy-7H-furo[3,2-g][1]benzopyran-7-one9-Methoxy-7H-furo[3,2-g][1]benzopyran-7-one298-81-7G-88 エチレンオキシド; 酸 化 エチレン/ethylene oxide エチレンオキシド; 酸 化 エチレン/Ethylene oxide 75-21-8G-89 硫 化 水 素 (H2S)/hydrogen sulfide(H2S) 硫 化 水 素 (H2S)/Hydrogen sulfide(H2S) 7783-06-4G-90 ジエチルエーテル/Diethyl ether ジエチルエーテル/Diethyl ether 60-29-7G-91 ビスクロロメチルエーテル/Bis(chloromethyl)ether ビスクロロメチルエーテル/Bis(chloromethyl)ether 542-88-1G-92ノニルフェノール(NP)ノニルフェノールエトキシレート(NPEs)/NonylphenolNonylphenol ethoxylatesノニルフェノール(NP)ノニルフェノールエトキシレート(NPEs)/NonylphenolNonylphenol ethoxylates25<strong>15</strong>4-52-3127087-87-0G-93 三 フッ 化 窒 素 /Nitrogen trifluoride(NF3) 三 フッ 化 窒 素 /Nitrogen trifluoride(NF3) 7783-54-2G-94ジエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル/ジエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル/2-(2-butoxyethoxy)-ethanol2-(2-butoxyethoxy)-Ethanol112-34-5G-95ジエチレングリコールモノメチルエーテル/ジエチレングリコールモノメチルエーテル/2-(2-Methoxyethoxy)ethanol2-(2-methoxyethoxy)ethanol111-77-3G-96 ジエチレングリコールモノブチルエーテル/2-butoxyethanol ジエチレングリコールモノブチルエーテル/2-butoxyethanol 111-76-2G-97メチレンビス(フェニルイソシアネート)/メチレンビス(フェニルイソシアネート)/4,4'-Methylenebis(phenyl isocyanate)4,4'-methylenebis(phenyl isocyanate)26447-40-5G-98トリス(1-アジリジニル)ホスフィンオキシド/トリス(1-アジリジニル)ホスフィンオキシド/Tris(1-aziridinyl)phosphine oxideTris(1-aziridinyl)phosphine oxide545-55-1G-99 テトラクロロフェノール/Tetrachlorophenol テトラクロロフェノール/Tetrachlorophenol 58-90-2G-100 テトラフルオロメタン/Tetrafluoromethane(CF4) テトラフルオロメタン/Tetrafluoromethane(CF4) 75-73-0


含 有禁 止物 質全 廃対 象物 質ランク管 理物 質報 告対 象物 質この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。物 質 群環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>Z-1臭 素 及 びその 化 合 物 ( 但 し,PBB・PBDE 類 を 除 く)/臭 素 及 びその 化 合 物 ( 但 し,PBB・PBDE 類 を 除 く)/Bromine and its compounds (excluding PBBs and PBDEs)Bromine and its compounds (excluding PBBs and PBDEs)-Z-2 アンチモン 及 びその 化 合 物 /Antimony and its compounds アンチモン 及 びその 化 合 物 /Antimony and its compounds -Z-3 ポリ 塩 化 ビニル(PVC)/Polyvinyl chloride (PVC) ポリ 塩 化 ビニル(PVC)/Polyvinyl chloride (PVC) -Z-4 ヘキサクロロエタン/Hexachloroethane ヘキサクロロエタン/Hexachloroethane 67-72-1Z-5 ヘキサクロロシクロヘキサン/Hexachlorocylohexane(HCH) ヘキサクロロシクロヘキサン/Hexachlorocylohexane(HCH) 608-73-1Z-6 塩 化 メチレン/Dichloromethane 塩 化 メチレン/Dichloromethane 75-09-2Z-7 ヘキサクロロ-1,3-ブタジエン/Hexachloro-1,3-butadiene ヘキサクロロ-1,3-ブタジエン/Hexachloro-1,3-butadiene 87-68-3Z-8 1,1,2,2-テトラクロロエタン/1,1,2,2-Tetrachloroethane 1,1,2,2-テトラクロロエタン/1,1,2,2-Tetrachloroethane 79-34-5Z-9 1,1-ジクロロエチレン/1,1-dichloro-ethylene 1,1-ジクロロエチレン/1,1-dichloro-ethylene 75-35-4Z-10 シクロヘキサン/Cyclohexane シクロヘキサン/Cyclohexane 110-82-7Z-11 クロロベンゼン/chlorobenzene クロロベンゼン/Chlorobenzene 108-90-7Z-12 フラン/Furan フラン/Furan 110-00-9Z-13 エチルベンゼン/Ethylbenzene エチルベンゼン/Ethylbenzene 100-41-4Z-14メチレンビス(4,1-フェニレン)=ジイソシアネート/メチレンビス(4,1-フェニレン)=ジイソシアネート/Methylenediphenyl diisocyanate(MDI)Methylenediphenyl diisocyanate(MDI)101-68-8Z-<strong>15</strong> 1,2,3-ベンゾトリアゾール/1,2,3-Benzotriazole 1,2,3-ベンゾトリアゾール/1,2,3-Benzotriazole 95-14-7Z-16 ( 過 塩 素 酸 )アニオン/Perchlorate ( 過 塩 素 酸 )アニオン/Perchlorate 14797-73-0物 質 名CAS No.


含 有禁 止物 質全 廃対 象物 質ランク管 理物 質環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。報 告対 象物 質物 質 群物 質 名CAS No.R-1 アントラセン/Anthracene アントラセン/Anthracene 120-12-7R-24,4'-ジアミノジフェニルメタン(4,4'-メチレンジアニリン)(MDA)/4,4'-ジアミノジフェニルメタン(4,4'-メチレンジアニリン)(MDA)/4,4'-Diaminodiphenylmethane(4,4'-Methylenedianiline)(MDA)4,4'-Diaminodiphenylmethane(4,4'-Methylenedianiline)(MDA)101-77-9R-3 フタル 酸 ジ-n-ブチル(DBP)/Dibutyl phthalate フタル 酸 ジ-n-ブチル(DBP)/Dibutyl phthalate 84-74-2R-4 塩 化 コバルト(Ⅱ)/Cobalt dichloride 塩 化 コバルト(Ⅱ)/Cobalt dichloride 7646-79-9R-5 五 酸 化 二 ヒ 素 /Diarsenic pentaoxide 五 酸 化 二 ヒ 素 /Diarsenic pentaoxide 1303-28-2R-6 三 酸 化 二 ヒ 素 /Diarsenic trioxide 三 酸 化 二 ヒ 素 /Diarsenic trioxide 1327-53-3R-7ニクロム 酸 ナトリウム 水 和 物 ( 重 クロム 酸 ナトリウム 水 和 物 )/Sodium dichromate二 クロム 酸 二 ナトリウム 水 和 物 ( 重 クロム 酸 二 ナトリウム 二 水 和 物 )/Sodium dichromate, di hydrate2,4,6-トリニトロ-5-t-ブチル-1,3-キシレン(ムスクキシレン)/5-tert-butyl-2,4,6-trinitro-m-xylene (Musk xylene)ニクロム 酸 ナトリウム 水 和 物 ( 重 クロム 酸 ナトリウム 水 和 物 )/Sodium dichromate二 クロム 酸 二 ナトリウム 水 和 物 ( 重 クロム 酸 二 ナトリウム 二 水 和 物 )/Sodium dichromate, di hydrate2,4,6-トリニトロ-5-t-ブチル-1,3-キシレン(ムスクキシレン)/5-tert-butyl-2,4,6-trinitro-m-xylene (Musk xylene)7789-12-010588-01-9R-881-<strong>15</strong>-2R-9 フタル 酸 ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP)/Bis (2-ethylhexyl) phthalate フタル 酸 ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP)/Bis (2-ethylhexyl) phthalate 117-81-7ヘキサブロモシクロドデカン/Hexabromocyclododecane (HBCDD) ヘキサブロモシクロドデカン/Hexabromocyclododecane (HBCDD)25637-99-41,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカン1,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカン3194-55-6R-10α-ヘキサブロモシクロドデカン/α-HBCDDα-ヘキサブロモシクロドデカン/α-HBCDD134237-50-6β-ヘキサブロモシクロドデカン/β-HBCDDβ-ヘキサブロモシクロドデカン/β-HBCDD134237-51-7γ-ヘキサブロモシクロドデカン/γ-HBCDDγ-ヘキサブロモシクロドデカン/γ-HBCDD134237-52-8R-11短 鎖 型 塩 化 パラフィン(SCCPs)/短 鎖 型 塩 化 パラフィン(SCCPs)/Alkanes, C10-13, chloro (Short Chain Chlorinated Paraffins)Alkanes, C10-13, chloro (Short Chain Chlorinated Paraffins)85535-84-8R-12 ビス(トリブチルスズ)オキシド(TBTO)/Bis(tributyltin) oxide ビス(トリブチルスズ)オキシド(TBTO)/Bis(tributyltin) oxide 56-35-9R-13 ヒ 酸 鉛 /Lead hydrogen arsenate ヒ 酸 鉛 /Lead hydrogen arsenate 7784-40-9R-14 フタル 酸 -n-ブチル=ベンジル(BBP)/Benzyl butyl phthalate フタル 酸 -n-ブチル=ベンジル(BBP)/Benzyl butyl phthalate 85-68-7R-<strong>15</strong> ヒ 酸 トリエチルTriethyl arsenate ヒ 酸 トリエチルTriethyl arsenate <strong>15</strong>606-95-8R-16 アントラセン 油 /Anthracene oil アントラセン 油 /Anthracene oil 90640-80-5R-17アントラセン 油 (アントラセンペースト、 軽 沸 成 分 )/アントラセン 油 (アントラセンペースト、 軽 沸 成 分 )/Anthracene oil, anthracene paste, distn. lightsAnthracene oil, anthracene paste, distn. lights91995-17-4R-18アントラセン 油 (アントラセンペースト、アントラセン 留 分 )/アントラセン 油 (アントラセンペースト、アントラセン 留 分 )/Anthracene oil, anthracene paste, anthracene fractionAnthracene oil, anthracene paste, anthracene fraction91995-<strong>15</strong>-2R-19アントラセン 油 (アントラセン 低 含 有 )/アントラセン 油 (アントラセン 低 含 有 )/Anthracene oil, anthracene-lowAnthracene oil, anthracene-low90640-82-7R-20アントラセン 油 (アントラセンペースト)/アントラセン 油 (アントラセンペースト)/Anthracene oil, anthracene pasteAnthracene oil, anthracene paste90640-81-6R-21高 温 コ-ルタ-ルピッチ(CTPHT)/高 温 コ-ルタ-ルピッチ(CTPHT)/Coal tar pitch, high temperature(CTPHT)Coal tar pitch, high temperature(CTPHT)65996-93-2R-22アルミノケイ 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (RCF)/アルミノケイ 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (RCF)/Aluminiosilicate, Refractory Ceramic Fibres (RCF)Aluminiosilicate, Refractory Ceramic Fibres (RCF)CAS No.なしR-23ジルコニアアルミノ 珪 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (Zr-RCF)/ジルコニアアルミノ 珪 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (Zr-RCF)/Zirconia Aluminosilicate, Refractory Ceramic Fibres(Zr-RCF)Zirconia Aluminosilicate, Refractory Ceramic Fibres(Zr-RCF)CAS No.なしR-24 2,4-ジニトロトルエン/2,4-Dinitrotoluene 2,4-ジニトロトルエン/2,4-Dinitrotoluene 121-14-2R-25 フタル 酸 時 ジイソブチル(DIBP)/Diisobutyl phthalate(DIBP) フタル 酸 時 ジイソブチル(DIBP)/Diisobutyl phthalate(DIBP) 84-69-5R-26 クロム 酸 鉛 (Ⅱ)/Lead chromate クロム 酸 鉛 (Ⅱ)/Lead chromate 7758-97-6R-27硫 酸 モリブデン 酸 クロム 酸 鉛 (ピグメントレッド104)/硫 酸 モリブデン 酸 クロム 酸 鉛 (ピグメントレッド104)/Lead chromate molybdate sulphate red (C.I. Pigment Red 104) Lead chromate molybdate sulphate red (C.I. Pigment Red 104)12656-85-8R-28安 息 香 酸 ナトリウム(ピグメントイエロー34)/安 息 香 酸 ナトリウム(ピグメントイエロー34)/Lead sulfochromate yellow(C.I. Pigment Yellow 34)Lead sulfochromate yellow(C.I. Pigment Yellow 34)1344-37-2R-29リン 酸 トリス(2-クロロエチル)(TCEP)/リン 酸 トリス(2-クロロエチル)(TCEP)/Tris(2-chloroethyl)phosphate(TCEP)Tris(2-chloroethyl)phosphate(TCEP)1<strong>15</strong>-96-8R-30 アクリルアミド/Acrylamide アクリルアミド/Acrylamide 79-06-1R-31 トリクロロエチレン/Trichloroethylene トリクロロエチレン/Trichloroethylene 79-01-6R-32 ホウ 酸 /Boric acid ホウ 酸 /Boric acid 10043-35-3/11113-50-1R-33 四 ホウ 酸 ナトリウム( 無 水 物 )/Disodium tetraborate, anhydrous 四 ホウ 酸 ナトリウム( 無 水 物 )/Disodium tetraborate, anhydrous1330-43-412179-04-31303-96-4R-34四 ホウ 酸 ナトリウム( 水 和 物 )/四 ホウ 酸 ナトリウム( 水 和 物 )/Tetraboron disodium heptaoxide, hydrateTetraboron disodium heptaoxide, hydrate12267-73-1R-35 クロム 酸 ナトリウム/Sodium chromate クロム 酸 ナトリウム/Sodium chromate 7775-11-3R-36 クロム 酸 カリウム/Potassium chromate クロム 酸 カリウム/Potassium chromate 7789-00-6R-37 二 クロム 酸 アンモニウム/Ammonium dichromate 二 クロム 酸 アンモニウム/Ammonium dichromate 7789-09-5R-38 二 クロム 酸 カリウム/Potassium dichromate 二 クロム 酸 カリウム/Potassium dichromate 7778-50-9R-39 硫 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) sulphate 硫 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) sulphate 10124-43-3R-40 硝 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) dinitrate 硝 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) dinitrate 10141-05-6R-41 炭 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) carbonate 炭 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) carbonate 513-79-1R-42 酢 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) diacetate 酢 酸 コバルト(Ⅱ)/Cobalt(Ⅱ) diacetate 71-48-7R-43 2-エトキシエタノ-ル/2-Ethoxyethanol 2-エトキシエタノ-ル/2-Ethoxyethanol 110-80-5R-44 2-メトキシエタノ-ル/2-Methoxyethanol 2-メトキシエタノ-ル/2-Methoxyethanol 109-86-4R-45 三 酸 化 クロム/Chromium trioxide 三 酸 化 クロム/Chromium trioxide 1333-82-0R-46三 酸 化 クロムおよびそのオリゴマーから生 成 される 酸 とそれらのオリゴマー:クロム 酸重 クロム 酸クロム 酸 、 重 クロム 酸 のオリゴマー/Acids generated from chromium trioxide and their oligomers:Chromic acidDichromic acidOligomers of chromic acid and dichromic acid三 酸 化 クロムおよびそのオリゴマーから生 成 される 酸 とそれらのオリゴマー:クロム 酸重 クロム 酸クロム 酸 、 重 クロム 酸 のオリゴマー/Acids generated from chromium trioxide and their oligomers:Chromic acidDichromic acidOligomers of chromic acid and dichromic acid7738-94-513530-68-2-R-47 酢 酸 2-エトキシエチル/2-ethoxyethyl acetate 酢 酸 2-エトキシエチル/2-ethoxyethyl acetate 111-<strong>15</strong>-9R-48 クロム 酸 ストロンチウム/Strontium chromate クロム 酸 ストロンチウム/strontium chromate 7789-06-2R-49フタル 酸 ヘプチルノニルウンデシル(DHNUP)/1,2-Benzenedicarboxylic acid,di-C7-11-branched and linear alkylフタル 酸 ヘプチルノニルウンデシル(DHNUP)/1,2-Benzenedicarboxylic acid,di-C7-11-branched and linear alkyl685<strong>15</strong>-42-4esters,Di(heptyl,nonyl,undecyl)phthalate(DHNUP)esters,Di(heptyl,nonyl,undecyl)phthalate(DHNUP)R-50 ヒドラジン/Hydrazine ヒドラジン/Hydrazine302-01-27803-57-8R-51 N-メチル-2-ピロリドン/1-methyl-2-pyrrolidone N-メチル-2-ピロリドン/1-methyl-2-pyrrolidone 872-50-4R-52 1,2,3-トリクロロプロパン/1,2,3-trichloropropane 1,2,3-トリクロロプロパン/1,2,3-trichloropropane 96-18-4R-53R-541,2-ベンゼンジカルボン 酸 、 炭 素 数 7の 側 鎖 炭 化 水 素 を主 成 分 とする 炭 素 数 6~8のフタル 酸 エステル 類 )(DIHP)/1,2-Benzenedicarboxylic acid,di-C6-8-branched alkyl esters,C7-rich;Diisoheptyl phthalate(DIHP)スチフェニン 酸 鉛 ,トリシネート, 鉛 (Ⅱ)2,4,6-トリニトロベンゼン-1,3-ジオラート/Lead styphnate1,2-ベンゼンジカルボン 酸 、 炭 素 数 7の 側 鎖 炭 化 水 素 を主 成 分 とする 炭 素 数 6~8のフタル 酸 エステル 類 )(DIHP)/1,2-Benzenedicarboxylic acid,di-C6-8-branched alkyl esters,C7-rich;Diisoheptyl phthalate(DIHP)スチフェニン 酸 鉛 ,トリシネート, 鉛 (Ⅱ)2,4,6-トリニトロベンゼン-1,3-ジオラート/Lead styphnate71888-89-6<strong>15</strong>245-44-0R-55 アジ 化 鉛 ,ジアジド 鉛 (Ⅱ)/Lead azide Lead diazide アジ 化 鉛 ,ジアジド 鉛 (Ⅱ)/Lead azide Lead diazide 13424-46-9R-56二 ピクリン 酸 鉛 ,ビスピクリン 酸 鉛 (Ⅱ),鉛 (Ⅱ)ビス(2,4,6-トリニトロベンゼン-1-オラート)/Lead dipicrate二 ピクリン 酸 鉛 ,ビスピクリン 酸 鉛 (Ⅱ),鉛 (Ⅱ)ビス(2,4,6-トリニトロベンゼン-1-オラート)/Lead dipicrate6477-64-1フェノールフタレイン,3,3-ビス(4-ヒドロキシフェニル)イソベンゾフラン-1(3H)-オン/Phenolphthaleinフェノールフタレイン,3,3-ビス(4-ヒドロキシフェニル)イソベンゾフラン-1(3H)-オン/PhenolphthaleinR-5777-09-8R-582,2'-ジクロロ-4,4'-メチレンジアニリン(MOCA)/2,2'-ジクロロ-4,4'-メチレンジアニリン(MOCA)/2,2'-dichloro-4,4'-methylenedianiline(MOCA)2,2'-dichloro-4,4'-methylenedianiline(MOCA)101-14-4R-59 N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)/N,N-dimethylacetamide(DMAC) N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC)/N,N-dimethylacetamide(DMAC) 127-19-5R-60 ヒ 酸 鉛 /Trilead diarsenate ヒ 酸 鉛 /Trilead diarsenate 3687-31-8R-61 ヒ 酸 カルシウム/Calcium arsenate ヒ 酸 カルシウム/Calcium arsenate 7778-44-1R-62 ヒ 酸 /Arsenic acid ヒ 酸 /Arsenic acid 7778-39-4R-63 ジエチレングリコールジメチルエーテル/Bis(2-methoxyethyl) ether ジエチレングリコールジメチルエーテル/Bis(2-methoxyethyl) ether 111-96-6R-64 1,2-ジクロロエタン/1,2-Dichloroethane 1,2-ジクロロエタン/1,2-Dichloroethane 107-06-2R-654-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール,4-tert-オクチルフェノール/ 4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール,4-tert-オクチルフェノール/4-(1,1,3,3-tetramethylbutyl)phenol(4-tert-Octylphenol)4-(1,1,3,3-tetramethylbutyl)phenol(4-tert-Octylphenol)140-66-9R-66 2-メトキシアニリン;o-アニシジン/2-Methoxyaniline; o-Anisidine 2-メトキシアニリン;o-アニシジン/2-Methoxyaniline; o-Anisidine 90-04-0R-67 フタル 酸 ビス(2-メトキシエチル)/Bis(2-methoxyethyl) phthalate フタル 酸 ビス(2-メトキシエチル)/Bis(2-methoxyethyl) phthalate 117-82-8


含 有禁 止物 質全 廃対 象物 質ランク管 理物 質報 告対 象物 質R-68この 一 覧 は 例 示 物 質 であるため、 一 覧 に 掲 載 されてない 物 質 で 禁 止 物 質 に 該 当 する 場 合 、 報 告 する 事 。物 質 群ホルムアルデヒド,アニリンによるオリゴマー 反 応 生 成 物( 工 業 的 なMDA)/Formaldehyde, oligomeric reaction products with aniline(technical MDA)ジルコニアアルミノケイ 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (Zr-RCF)/Zirconia Aluminosilicate Refractory Ceramic Fibres(Zr-RCF)アルミノケイ 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (RCF)/Aluminosilicate Refractory Ceramic Fibres(RCF)環 境 負 荷 物 質 一 覧 < 添 付 1>物 質 名ホルムアルデヒド,アニリンによるオリゴマー 反 応 生 成 物( 工 業 的 なMDA)/Formaldehyde, oligomeric reaction products with aniline(technical MDA)ジルコニアアルミノケイ 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (Zr-RCF)/CAS No.25214-70-4R-69Zirconia Aluminosilicate Refractory Ceramic Fibres(Zr-RCF)-R-70アルミノケイ 酸 塩 耐 火 性 セラミック 繊 維 (RCF)/Aluminosilicate Refractory Ceramic Fibres(RCF)R-71 クロム 酸 八 水 酸 化 五 亜 鉛 /Pentazinc chromate octahydroxide クロム 酸 八 水 酸 化 五 亜 鉛 /Pentazinc chromate octahydroxide 49663-84-5R-72ヒドロキシオクタオキソ 二 亜 鉛 酸 二 クロム 酸 カリウム/ヒドロキシオクタオキソ 二 亜 鉛 酸 二 クロム 酸 カリウム/Potassium hydroxyoctaoxodizincatedi-chromatePotassium hydroxyoctaoxodizincatedi-chromate11103-86-9R-73 クロム 酸 /クロム(Ⅲ)/Dichromium tris(chromate) クロム 酸 /クロム(Ⅲ)/Dichromium tris(chromate) 24613-89-6R-74トリエチレングリコールジメチルエーテル/トリエチレングリコールジメチルエーテル/1,2-bis(2-methoxyethoxy)ethane (TEGDME; triglyme)1,2-bis(2-methoxyethoxy)ethane (TEGDME; triglyme)112-49-2R-75エチレングリコールジメチルエーテル/エチレングリコールジメチルエーテル/1,2-dimethoxyethane; ethylene glycol dimethyl ether (EGDME) 1,2-dimethoxyethane; ethylene glycol dimethyl ether (EGDME)110-71-4ベーシック ブルー 26/ベーシック ブルー 26/R-76C.I. Basic Blue 26 ([4-[[4-anilino-1-naphthyl][4-C.I. Basic Blue 26 ([4-[[4-anilino-1-naphthyl][4-(dimethylamino)phenyl]methylene]cyclohexa-2,5-dien-1-(dimethylamino)phenyl]methylene]cyclohexa-2,5-dien-1-2580-56-5ylidene]dimethylammonium chloride)ylidene]dimethylammonium chloride)R-77R-78R-79ベーシックバイオレット3/C.I. Basic Violet 3 [4-[4,4'-bis(dimethylamino)benzhydrylidene]cyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]dimethylammonium chlorideC.I.ソルベントブルー4 {α,α-ビス[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-4-(フェニルアミノ)-1-ナフタレンメタノール}/C.I. Solvent Blue 4 (α,α-bis[4-(dimethylamino)phenyl]-4(phenylamino)naphthalene-1-methanol)C.I.ソルベントバイオレット8 {ビス(4-ジメチルアミノフェニル)(4-メチルアミノフェニル)メタノール}/C.I. Solvent Violet 8 (4,4'-bis(dimethylamino)-4''-(methylamino)tritylalcohol)ベーシックバイオレット3/C.I. Basic Violet 3 [4-[4,4'-bis(dimethylamino)benzhydrylidene]cyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]dimethylammonium chlorideC.I.ソルベントブルー4 {α,α-ビス[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-4-(フェニルアミノ)-1-ナフタレンメタノール}/C.I. Solvent Blue 4 (α,α-bis[4-(dimethylamino)phenyl]-4(phenylamino)naphthalene-1-methanol)C.I.ソルベントバイオレット8 {ビス(4-ジメチルアミノフェニル)(4-メチルアミノフェニル)メタノール}/C.I. Solvent Violet 8 (4,4'-bis(dimethylamino)-4''-(methylamino)tritylalcohol)548-62-96786-83-0561-41-1R-80 酸 化 ホウ 素 ( 三 酸 化 二 硼 素 )/Diboron trioxide, boric oxide 酸 化 ホウ 素 ( 三 酸 化 二 硼 素 )/Diboron trioxide, boric oxide 1303-86-2R-81 ホルムアミド/Formamide ホルムアミド/Formamide 75-12-7R-82 メタンスルホン 酸 鉛 (Ⅱ)/Lead(II) bis(methanesulfonate) メタンスルホン 酸 鉛 (Ⅱ)/Lead(II) bis(methanesulfonate) 17570-76-2R-83R-84R-85R-86ビス[4-(ジメチルアミノ)フェニル]メタン/Michler’s Base (N,N,N',N'-tetramethyl-4,4'-methylenedianiline)4,4'-ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン/Michler’s Ketone (4,4'-bis(dimethylamino)benzophenone)イソシアヌル 酸 トリグリシジル/TGIC (1,3,5-tris(oxiranylmethyl)-1,3,5-triazine-2,4,6(1H,3H,5H)-trione)ベータ-1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H・3H・5H)-トリオン /β-TGIC (1,3,5-tris[(2S and 2R)-2,3-epoxypropyl]-1,3,5-triazine-2,4,6-(1H,3H,5H)-trione)ビス[4-(ジメチルアミノ)フェニル]メタン/Michler’s Base (N,N,N',N'-tetramethyl-4,4'-methylenedianiline)4,4'-ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン/Michler’s Ketone (4,4'-bis(dimethylamino)benzophenone)イソシアヌル 酸 トリグリシジル/TGIC (1,3,5-tris(oxiranylmethyl)-1,3,5-triazine-2,4,6(1H,3H,5H)-trione)ベータ-1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H・3H・5H)-トリオン /β-TGIC (1,3,5-tris[(2S and 2R)-2,3-epoxypropyl]-1,3,5-triazine-2,4,6-(1H,3H,5H)-trione)101-61-190-94-82451-62-959653-74-6<strong>版</strong> 番 号 :21品 質 保 証 部 環 境 品 質 課西 村 知 也


添 付 2>京 セラコネクタプロダクツ 株 式 会 社品 質 保 証 部 環 境 品 質 課 御 中 年 月 日会 社 名 :印責 任 者 :印環 境 負 荷 物 質 不 使 用 証 明 書貴 社 へ 納 入 する 部 品 ・ 製 品 、 梱 包 材 、 製 造 工 程 全 てについて 貴 社 が「グリ-ン 調 達 基 準 書 」の< 添 付 1>「 環 境 負 荷 物 質 一 覧 」に 定 める 含 有 禁 止 物 質 (G-1~)は 使 用 していないことを 保 証 致 します。以 上環 境 管 理 担 当 窓 口氏 名 :TEL :FAX :e-mail:EKCP-81002-1


京 セラコネクタプロダクツ 株 式 会 社品 質 保 証 部 環 境 品 質 課 御 中< 添 付 3>年 月 日会 社 名 :印責 任 者 :印購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 リスト1234567891011121314<strong>15</strong>品 名 区 分 用 途 製 品 名 メーカー MSDSICPデータ※ 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 リストには、 弊 社 向 け 製 品 に 使 用 する 購 入 部 品 、 資 材 、 副 資 材 を 記 載 してください。 製 造 工 程 で 使 用 している 副 資 材 についても、 製 品 に 直 接 触 れる 可 能 性 のある 資 材 、 副 資 材 も、本 リストへ 記 載 してください。MSDS データ、ICP データ 欄 については、 取 得 している 場 合 は”○”、 未 取 得 の 場 合 は”×”を 記 入 してください。 未 取 得 ”×”の 場 合 、 取 得 日 も 記 入 してください。環 境 管 理 担 当 窓 口氏 名 :TEL :FAX :e-mail:


1/3< 添 付 4>めっきに 含 まれる RoHS 指 令 規 制 物 質 の 管 理めっきの 生 産 を 行 って 頂 いているお 取 引 先 様 への 別 途 のお 願 いとして、 当 書 簡 を 発 行 しています。以 下 の 手 順 に 従 って、 管 理 をお 願 いします。1. めっき 皮 膜 に 含 有 される「RoHS 指 令 で 含 有 が 禁 止 されている 4 金 属 」の 含 有 状 況 の 測 定以 下 の 手 順 でめっきの 各 々の 皮 膜 ( 下 地 めっき、 表 層 めっき)に 含 まれている「RoHS 指 令 で 含 有 が 禁 止 されている 4 金 属 」の 含 有 状 況 の 測 定 を 行 って 下 さい。1) 測 定 対 象 金 属 :カドミウム(Cd)、 鉛 (Pb)、 水 銀 (Hg)、 六 価 クロム(Cr6+)2) 測 定 対 象 めっき 層 : 下 地 めっき、 表 層 めっき3) 測 定 方 法 : ICP 分 析 、 又 は 原 子 吸 光 分 析 (Cd、Pb、Hg)、ジフェニルカルバジド 原 子 吸 光 法 (Cr6+)4) 分 析 頻 度 : 1 回 / 年5) 許 容 限 度 : 各 “ 測 定 対 象 金 属 ”の 含 有 許 容 限 度 を 以 下 の 通 りとします。Cd: 検 出 限 界 以 下Pb: 検 出 限 界 以 下Cr6+: 検 出 限 界 以 下Hg: 検 出 限 界 以 下6) 記 録 、 報 告 : 以 下 の 内 容 を 含 んだ 測 定 結 果 を 弊 社 品 質 保 証 部 に 報 告 して 下 さい。・ 測 定 結 果・ 対 象 製 品・ 生 産 しためっき 工 程 ( 工 程 番 号 、 等 )・ 直 近 で 行 っためっき 液 の 分 析 結 果 (めっき 液 の 分 析 結 果 には「RoHS 指 令 で 含 有が 禁 止 されている 4 金 属 」の 測 定 結 果 を 含 んでください。7) 許 容 限 度 を 超 えた 場 合 の 処 置 :測 定 結 果 が 含 有 許 容 限 度 を 超 えた 場 合 は、 問 題 の 対 象 ロットを 限 定 し 速 やかに 弊社 品 質 保 証 部 に 報 告 をし、 品 質 保 証 部 の 指 示 に 従 って 下 さい。8) 測 定 方 法めっきに 含 まれる「RoHS 指 令 で 含 有 が 禁 止 されている 4 金 属 」を 測 定 する 場 合 には、めっき 自 身 に 含 有 されている 濃 度 の 測 定 が 必 要 です。 母 材 の 影 響 を 取 り 除 くため、 以 下 の 手 順 で 測 定 を 行 って 下 さい。a) SUS304 板 ( 例 ) 等 の 試 験 板 を 用 意 し、 単 体 で 重 量 を 測 定 する。b) 下 地 めっきを 行 い、めっき 後 の 重 量 を 測 定 する。c) 硝 酸 等 でめっきを 溶 解 し 分 析 試 験 を 実 施 する。・ めっきの 資 料 に 多 少 母 材 が 混 入 する 場 合 を 考 慮 し、 母 材 のみの 資 料 も 別 途 用 意 する。・ 分 析 は ICP 分 析 、 又 は 原 子 吸 光 分 析 (Cd、Pb、Hg)、ジフェニルカルバジド 原 子 吸 光 法 (Cr6+)で 行 う。・ めっきしてある 状 態 と 母 材 のみの 重 量 差 からめっき 皮 膜 の 重 量 を 計 算 する。d) 表 層 めっきに 関 しても 同 様 に 試 験 板 にめっきを 行 い、3)の 手 順 で 分 析 試 験 を 実 施 する。e) 測 定 は、ISO/IEC17025 を 認 証 取 得 された 第 三 者 分 析 機 関 での 定 量 分 析 をお 願 い 致 します。


2/3母 材母 材試 験 板下 地 めっき表 層 めっき母 材SUS304 板 ( 例 ) 等 の 試 験 板 を 用 意 し、 単体 で 重 量 を 測 定 する。・ 下 地 めっき、 表 層 めっきを 各 々 行 い、めっき後 の 重 量 を 測 定 する。・ 硝 酸 等 でめっきを 溶 解 し 分 析 試 験 を 実 施 するめっきの 分 析 方 法 については、 上 記 の 他 にも 様 々な 分 析 方 法 があると 推 測 致 します。分 析 機 関 によっては、 分 析 方 法 等 異 なりますので、 充 分 に 打 ち 合 わせを 行 って 下 さい。2. めっき 液 の 管 理上 述 の 項 目 1 の 測 定 を 年 1 度 の 頻 度 で 行 って 頂 き、 製 品 に 禁 止 物 質 が 含 まれていない 事 を 検 証 して 頂 きますが、 年 1 度 の 検 証 で 禁 止 物 質 が 規 定 値 異 常 含 有 されている 事 が 発 見 された 場 合 、 大 きな 問 題 に 発 展 する可 能 性 があります。このリスクを 多 少 なりとも 回 避 する 目 的 で 以 下 の 通 り、めっき 液 の 管 理 を 行 って 下 さい。1) めっき 液 の 定 期 的 な 分 析通 常 のめっき 液 の 分 析 を 行 う 時 に、 同 時 に RoHS 指 令 で 含 有 が 禁 止 されている4 金 属 の 含 有 状 況 の 測 定 を行 って 下 さい。a) 測 定 対 象 金 属 :カドミウム(Cd)、 鉛 (Pb)、クロム(Cr)、 水 銀 (Hg)b) 対 象 めっき 浴 : 弊 社 のめっきに 使 用 されるめっきラインの 全 浴 槽c) 分 析 方 法 : ICP 分 析 、 又 は 原 子 吸 光 分 析d) 分 析 頻 度 : 1 回 / 月 以 上通 常 のめっき 液 の 分 析 を 行 う 時 に“ 測 定 対 象 金 属 ”の 分 析 を 同 時 に 行 う 事 を 推 奨 いたしますが、もし 通 常 のめっき 液 の 分 析 を 行 う 時 に 当 該 測 定 が 行 えない 場 合 は、1 回 / 月 以 上 の 頻 度 で 別 途 分 析 を 行 って 下 さい。1 回 / 月 以 上 の 頻 度 で、 使 用 しているめっき 液 の 測 定 実 績 が 過 去 数 年 間 分 ある 場 合 、 各 工 場 ごとで 管 理 し測 定 対 象 物 質 が 含 有 しない 事 を 保 証 していただける 場 合 に 限 り、 測 定 頻 度 の 調 整 を 検 討 しますので、ご 連絡 をお 願 い 致 します。また、 万 が 一 めっき 液 の 変 更 ・ 追 加 等 があった 場 合 、 過 去 の 実 績 では 管 理 が 難 しいため、 再 度 1 回 / 月 以 上 の 頻 度 での 分 析 をお 願 い 致 します。2) 許 容 限 度めっき 液 中 の 各 “ 測 定 対 象 金 属 ”の 含 有 許 容 限 度 は、めっき 液 中 のその 他 の 成 分 、 生 産 条 件 などにより 異なりますので、 各 々、 御 社 で 限 度 設 定 を 行 って 下 さい。設 定 した 含 有 許 容 限 度 は、 製 品 のめっき 皮 膜 に 含 まれる 測 定 対 象 金 属 の 測 定 を 行 う 都 度 見 直 しを 行 って 下さい。


3/33) 許 容 限 度 を 超 えた 場 合 の 処 置 :御 社 で 設 定 した 許 容 限 度 を 超 えた 浴 槽 で 生 産 された 可 能 性 がある 製 品 に 関 して、 生 産 された 製 品 の 中 に 含有 されている 測 定 対 象 金 属 の 値 を 測 定 し 製 品 ( 端 子 部 品 )として 問 題 ない 事 を 確 認 して 下 さい。 測 定 方 法 に関 して 項 目 2 に 準 拠 した 測 定 方 法 を 適 用 して 下 さい。問 題 が 無 いことが 確 認 出 来 た 場 合 は、 生 産 継 続 にあたって、めっき 液 の 測 定 結 果 、めっき 皮 膜 の 測 定 結 果及 び 何 らかの 処 置 を 行 なった 場 合 は、その 処 置 の 記 録 を 残 して 下 さい。 又 、 当 該 ロットの 出 荷 に 当 たっては、変 化 点 カードを 添 付 して 出 荷 して 下 さい。皮 膜 を 測 定 した 結 果 として 項 目 1 で 記 述 した 許 容 限 度 を 超 している 事 が 判 明 した 場 合 は、ただちに 測 定 結果 を 添 えて 弊 社 品 質 保 証 部 へ 届 け 出 て、 指 示 に 従 って 処 置 をして 下 さい。


添 付 5>京 セラコネクタプロダクツ 株 式 会 社 グリーン 調 達 基 準 書交 付 書 ( 兼 ) 受 領 書年 月 日京 セラコネクタプロダクツ 株 式 会 社生 産 本 部京 セラコネクタプロダクツ グリーン 調 達 基 準 書 第 <strong>15</strong> <strong>版</strong> (2012 年 7 月 1 日 )をお 送 り 致 しますので、 品 質 維 持 向 上 の 為 、 弊 社 ガイドラインをご 精 読 頂 き、ご 遵 守 頂 きますよう、お願 い 申 し 上 げます。上 記 、 京 セラコネクタプロダクツ 株 式 会 社 グリーン 調 達 基 準 書 を 受 領 致 しました。会 社 名受 領 日管 理 責 任 者 ( 受 領 者 ) 名所 属 ・ 役 職年 月 日

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!