11.04.2015 Views

HMB1100

HMB1100

HMB1100

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

<strong>HMB1100</strong>0925Z0<br />

吊 リ 上 ゲ 指 示 マーク<br />

K4205001000<br />

火 災 危 険 ラベル<br />

K4205000630<br />

取 扱 上 の 注 意 ラベル<br />

K4205000610<br />

エンジン 取 扱 上 の 注 意 ラベル<br />

吊 り 上 げ 時 の 注 意<br />

クレーンを 使 用 して 吊 り 上 げ 作 業 をするのに 必 要 な 資 格 。<br />

・ 移 動 式 クレーン 特 別 教 育 終 了 証 ( 労 働 安 全 衛 生 法 )<br />

・ 玉 掛 技 能 講 習 終 了 証 ( 労 働 安 全 衛 生 法 )<br />

○ 作 業 機 を 地 面 につくまで 下 げる。<br />

○ 吊 り 上 げは、 指 定 位 置 のフック(ナイフフレーム・ 操 作<br />

パネル 左 右 )4 箇 所 を 必 ず 使 用 する。<br />

○ ワイヤーロープは 十 分 強 度 のあるもので、2m 以 上 の 長 さ<br />

のものを 必 ず4 本 使 用 する。<br />

○ 吊 り 上 げは 重 心 位 置 に 注 意 して、バランスを 十 分 にとる。<br />

○ 吊 り 上 げ 作 業 中 には 不 用 意 に 機 械 に 近 付 かない。<br />

<strong>HMB1100</strong>0925Z0<br />

メンテナンス 不 良 や 無 理 な 作 業 ・ 枯 草 刈 作 業 は 火 災 の 原 因 となり<br />

ます。 始 業 前 ・ 作 業 中 には 下 記 の 清 掃 ・ 点 検 等 を 行 うこと。<br />

1.マフラー・エンジン 回 りの 枯 草 ・ 塵 埃 等 の 堆 積 除 去<br />

2. 劣 化 による 燃 料 ホースの 亀 裂 点 検<br />

3. 燃 料 補 給 時 の 燃 料 漏 れ 点 検<br />

4.エンジン 運 転 中 の 燃 料 補 給 禁 止<br />

5.ショートによる 火 災 防 止 のため、 配 線 の 点 検 を 行 うこと。<br />

6. 傾 斜 作 業 による 燃 料 タンク・キャブレターからの 燃 料 漏 れ 点 検<br />

7. 枯 草 刈 作 業 は、 必 ず 消 化 器 ・ 水 等 を 携 帯 すること。 K4205001000<br />

K4205000770<br />

ブザー 用 貼 りマーク<br />

取 扱 上 の 注 意<br />

・この 機 械 を 運 転 する 前 に 取 扱 説 明 書 を 熟 読 し 十 分 機<br />

械 の 操 作 を 理 解 してから 運 転 して 下 さい。<br />

・ 危 険 ・ 警 告 ・ 注 意 等 ラベルの 指 示 にしたがって 行 動<br />

しないと 死 傷 又 はケガをする 結 果 となります。<br />

・マークやラベルの 説 明 文 はきれいに 保 ち、 無 くなったり 損<br />

傷 があった 場 合 には、 新 しいものに 交 換 して 下 さい。<br />

K4205001000<br />

エンジン 取 扱 上 の 注 意<br />

1・エンジン 燃 料 は、JIS 規 格 の2 号 軽 油 を 使 用 して 下 さい。<br />

2・ 本 機 は 振 動 ・ 埃 等 使 用 条 件 が 過 酷 な 為 にエンジンオイルの 交 換<br />

は、 最 初 10 時 間 使 用 して 全 量 交 換 し、その 後 は10 時 間 毎 に<br />

点 検 補 給 を 続 けながら50 時 間 毎 に 全 量 交 換 して 下 さい。 埃 の<br />

多 い 場 所 で 使 用 する 時 は、さらに 短 い 時 間 で 交 換 して 下 さい。<br />

K4205000610<br />

K4209000590<br />

メンテナンスの 注 意 ラベル<br />

K4209000730<br />

ブレーキ 切 替 マーク<br />

旋 回 ブレーキ<br />

弱<br />

強<br />

K4205001110<br />

緊 急 スイッチ 警 告 ラベル<br />

緊 急 スイッチを 使 用 しないと、 非 常 時 にエンジン<br />

が 停 止 せず、 死 亡 又 は 重 傷 を 負 う 危 険 があります。<br />

本 機 を 使 用 する 前 に、 必 ず 緊 急 スイッチのヒモを<br />

腕 又 は 体 にしっかりと 巻 きつけること。<br />

K4205001110<br />

<strong>HMB1100</strong>0407Z0<br />

操 作 レバーマーク<br />

K4205000570<br />

公 道 運 搬 について 注 意 マーク<br />

公 道 運 搬 について<br />

ステップに 乗 っての 公 道 走 行 は、 法 律 の 関<br />

係 で 出 来 ません。 歩 いて 運 搬 して 下 さい。<br />

吊 り 上 げ 位 置<br />

作<br />

業<br />

移<br />

動<br />

低<br />

高<br />

K4205000570<br />

K4209000570<br />

吊 り 上 げ 位 置 指 示 マーク<br />

K4203001050<br />

副 変 速 レバーマーク<br />

副 変 速<br />

28 20 15 10 5<br />

刈<br />

cm<br />

高<br />

K4209000140<br />

刈 高 マーク<br />

K4209000320<br />

軽 油 シール<br />

警 告 ブザーが 鳴 った 場 合 は、エンジンがオーバー<br />

ヒートしていますので、 必 ず 作 業 をやめて 防 塵 ボ<br />

ックス、シュノーケル、ラジエター 等 につまって<br />

いる 埃 を 取 り 除 いて 下 さい。 K4205000770<br />

K4205000600<br />

燃 料 取 扱 上 の 注 意 ラベル<br />

燃 料 取 扱 上 の 注 意<br />

1・ 燃 料 補 給 時 は、 火 気 厳 禁 です。<br />

2・ 補 給 は 野 外 で、エンジンを 停 止 しエンジンを 冷 や<br />

してから 行 なって 下 さい。<br />

3・ 火 災 を 防 ぐため、 機 械 は 常 にきれいに 保 ちゴミの 堆 積 、<br />

グリース・オイルの 付 着 がないようにして 下 さい。<br />

4・こぼれた 燃 料 は、きれいに 拭 き 取 って 下 さい。<br />

K4205000600<br />

K4203000530<br />

エンジン 回 転 シール<br />

LOW<br />

エンジン 回 転<br />

HIGH<br />

OFF<br />

ナ<br />

イ<br />

フ<br />

ク<br />

ラ<br />

ッ<br />

チ<br />

レ<br />

バ<br />

ー<br />

ON<br />

K4203000890<br />

ナイフクラッチ<br />

レバーマーク<br />

K4209000740<br />

キースイッチマーク<br />

K4205000650<br />

クラッチ 注 意 事 項<br />

(クラッチ)<br />

テンションクラッチは 作 業<br />

直 前 に 入 れ、それ 以 外 の 時<br />

は 必 ず 切 っておいて 下 さい。<br />

K4205000650<br />

メンテナンスの 注 意<br />

1・ 実 施 するメンテナンスを 熟 知 して 下 さい。<br />

2・メンテは 乾 燥 したきれいな 場 所 で 実 施 して 下 さい。<br />

3・ 機 械 が 作 動 中 は、 給 油 やメンテをしないで 下 さい。<br />

4・ 作 動 中 は、 駆 動 ・ 作 動 部 分 には 手 足 を 近 づけないで 下 さい。<br />

5・ 全 ての 駆 動 を 断 ち、 各 コントロールを 操 作 して 圧 力 を 解 除 し<br />

て 下 さい。<br />

6・ 全 部 品 、 良 い 状 態 で 正 しく 取 り 付 けて 下 さい。<br />

7・ 損 傷 部 品 は 直 ちに 修 理 、 交 換 して 下 さい。<br />

8・ 磨 耗 損 傷 部 品 は、 交 換 して 下 さい。<br />

9・ゴミやグリース、オイルの 付 着 は、 取 り 除 いて 下 さい。<br />

10・ 電 気 系 統 のメンテナンスをする 前 には、バッテリーのマイナ<br />

ス(ー) 配 線 を 外 して 下 さい。<br />

K4205000590<br />

<strong>HMB1100</strong>0831Z0<br />

メンテナンススケジュールラベル<br />

初 期<br />

エ エンジンオイル<br />

10 時 間 以 降<br />

ン<br />

オイルフィルター<br />

フューエルフィルター<br />

ジ エアクリーナーエレメント<br />

ン<br />

冷 却 水 ( 量 ・ 漏 れ 等 )<br />

燃 料 ( 量 ・ 漏 れ 等 )<br />

油 圧 オイル( 量 ・ 漏 れ 等 )<br />

油 圧 オイルフィルター<br />

油 圧 ホース・ 継 手 の 締 付<br />

初 期<br />

ミションオイル<br />

200 時 間 以 降<br />

本<br />

体<br />

ナ<br />

イ<br />

フ<br />

部<br />

そ<br />

の<br />

他<br />

防 塵 ウレタン<br />

バッテリー 液<br />

ラジエータ-コア<br />

サイドブレーキ<br />

操 作 レバー<br />

中 立 位 置<br />

操 作 スイッチの 作 動<br />

計 器 類 の 作 動<br />

緊 急 スイッチの 作 動<br />

ナイフテンションの 作 動<br />

ナイフテンションの 張 り 強 さ<br />

Vベルトの 張 り<br />

クローラーの 張 り<br />

ハンマーナイフ 折 損<br />

ナイフ 取 り 付 けボルトの 緩 み<br />

ナイフ 軸 ベアリング<br />

防 塵 カバー、 防 塵 板<br />

各 部 のグリスアップ<br />

各 部 のネジの 緩 み<br />

埃 の 堆 積<br />

外 観 損 傷 箇 所<br />

使<br />

用<br />

前<br />

10<br />

時<br />

間<br />

50<br />

時<br />

間<br />

毎<br />

200 500<br />

時 時<br />

間 間<br />

毎 毎<br />

−4−

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!