26.10.2013 Views

1/7 【学部共通】 平成 22 年度春学期試験時間割 - 慶應義塾大学-塾生HP

1/7 【学部共通】 平成 22 年度春学期試験時間割 - 慶應義塾大学-塾生HP

1/7 【学部共通】 平成 22 年度春学期試験時間割 - 慶應義塾大学-塾生HP

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

設置<br />

学部<br />

国セ<br />

担当者 科目名 試験形態 試験日<br />

アーマー, アン<br />

ドルー J<br />

目覚め 平常点<br />

国セ 青木 裕子 日本政治論 レポート<br />

国セ 安部 忠宏 国際関係概論<br />

メコ 安倍 宏行<br />

フジテレビ寄附講座 特殊研究Ⅰ<br />

(テレビ・ジャーナリズム)<br />

メコ 有馬 明恵 コミュニケーション調査法Ⅰ<br />

レポート<br />

平常点<br />

映像制作提出による<br />

レポート<br />

平常点<br />

試験<br />

時限<br />

試験<br />

時間<br />

試験<br />

教室<br />

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題<br />

レポート題目:Choose a subject according to your own interest concerning<br />

Japanese Politics.<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない<br />

レポート提出先・日程:授業教室 7 月 9 日 (金)<br />

レポート題目:International Rules/Organizations vs. Rogue States and Foreign<br />

Policy status of Japan<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:縦書 /枚数:about 5 枚 /備考:Please<br />

refer to the attached sheet for further description about the Report-Theme<br />

as mentioned above:<br />

レポート提出先・日程:授業教室 6 月 25 日 (金)<br />

または(1)授業教室(Rm.516)、或いは、<br />

(2)E-mail:( address ) tabe@z6.keio.jp<br />

メコ 井田 正道 世論Ⅰ 定期試験期間内試験 7 月 16 日(金) 2 60 532 持込条件:可(教科書・自筆ノート)<br />

国セ ウィリアムス,<br />

ムケーシュ<br />

インドをソウゾウする<br />

1. Exam: No written<br />

exam but an End-<br />

Semester Project<br />

Presentation:(50% Credit)<br />

2. Reports(Short Weekly<br />

reports of one paragraph<br />

on all topics discussed in<br />

class: (30% Credit) 3.<br />

Attendance, Participation:<br />

(20% Credit)<br />

メコ 上野 正芳 文章作法Ⅰ 平常点<br />

メコ 臼井 敏男 取材論Ⅰ<br />

国セ<br />

国セ<br />

メコ<br />

浦上 ヤクリー<br />

ン<br />

エインジ, マイ<br />

ケル W<br />

大石 裕,山腰<br />

修三,五十嵐<br />

文生<br />

レポート<br />

平常点<br />

人間工学 レポート レポート提出先・日程:授業教室<br />

日本映画入門1 レポート<br />

ジャーナリズム総合講座Ⅰ<br />

国セ 太田 昭子 近代日本の対外交流史<br />

平常点<br />

授業内レポート:3 回<br />

レポート<br />

平常点<br />

授業内試験<br />

<strong>平成</strong> <strong>22</strong> <strong>年度春学期試験時間割</strong><br />

7 月 12 日 (月) 621<br />

<strong>【学部共通】</strong><br />

レポート題目:各自で授業時間内に取り組んでいる内容分析実習の報告書<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:5 枚(6,000 字程度)<br />

レポート提出先・日程:授業教室 7 月 9 日 (金)<br />

1/7<br />

レポート題目:自分がジャーナリストなら、どんな題材をどんな角度からどのよ<br />

うに取材するか。<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:1 枚<br />

レポート提出先・日程:三田学生部 7 月 20 日(火)・7 月 21 日(水)8:45~<br />

16:45<br />

レポート題目:Follow the assignment guideline distributed in class. 授業で配<br />

布したレポート課題要領に参照。<br />

レポート題目:A research project on Modern History of Diplomatic and Cultural<br />

Relations between Japan and the World (As announced in class)<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:5 枚(3,000 字以上)<br />

レポート提出先・日程:授業教室 7 月 12 日 (月)


設置<br />

学部<br />

担当者 科目名 試験形態 試験日<br />

メコ 小川 葉子 メディア文化論Ⅰ レポート<br />

国セ 奥田 暁代 地域文化論(アメリカ) 平常点<br />

メコ 金山 智子 映像コンテンツ制作Ⅰ 平常点<br />

メコ 河内 孝<br />

国セ<br />

キム, アンジェ<br />

ラ<br />

毎日コミュニケーションズ寄附講座<br />

Ⅰ メディアの再編<br />

日本語の話しことばと言外の意味<br />

レポート<br />

レポート<br />

平常点<br />

授業内プレゼンテーショ<br />

ン<br />

経,<br />

経研,<br />

国セ<br />

木村 福成 LAW AND ECONOMICS 平常点<br />

国セ<br />

キンモンス, ア<br />

ール H<br />

英国と米国のマスコミに描かれた<br />

日本<br />

レポート<br />

授業内試験<br />

試験<br />

時限<br />

試験<br />

時間<br />

試験<br />

教室<br />

7 月 13 日 (火) 102<br />

経,<br />

経研,<br />

国セ<br />

鞠 重鎬 PUBLIC FINANCE/財政論 定期試験期間内試験 7 月 20 日(火) 3 60 103 持込条件:不可<br />

国セ 倉沢 愛子 開発と社会変容 平常点<br />

国セ<br />

経,<br />

経研,<br />

商研,<br />

国セ<br />

経,<br />

国セ<br />

グラハム, フィ<br />

オナ<br />

グレーヴァ 香<br />

子,中村 慎助,<br />

小林 慶一郎<br />

グレーヴァ 香<br />

子<br />

メコ 小山 雅史 広告特殊講義Ⅰ<br />

「芸者」 レポート<br />

NEW CHALLENGES FOR T<br />

HE JAPANESE ECONOMY<br />

/Japanese Economy<br />

定期試験期間内試験 7 月 16 日(金) 3 50<br />

MICROECONOMICS 定期試験期間内試験 7 月 20 日(火) 3 60 513<br />

レポート<br />

平常点<br />

<strong>平成</strong> <strong>22</strong> <strong>年度春学期試験時間割</strong><br />

516 経<br />

513 経研、商研、その他<br />

<strong>【学部共通】</strong><br />

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題<br />

レポート提出先・日程:三田学生部 7 月 20 日(火)・7 月 21 日(水)8:45~<br />

16:45<br />

または授業教室 7 月 15 日 (木)<br />

レポート題目:「次に来るメディアは何か」(ちくま新書)を読んで<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:2 枚(800 字程度)<br />

レポート提出先・日程:授業教室 7 月 8 日 (木)<br />

レポート題目:Essay Topics(Choose one of the following topics):<br />

1.What are the differences between written and spoken language? Discuss how<br />

these differences affect the use of some markers.<br />

2.Discuss the notion that some people are perceived as rude when they meant<br />

well.<br />

3.“Young people speak differently” Discuss.<br />

レポート書式:サイズ:A4 /備考:1600-2000 words in English +<br />

bibliography. A4 double spaced. Font size 12, Times New Roman.<br />

レポート提出先・日程:三田学生部 7 月 20 日(火)・7 月 21 日(水)8:45~<br />

16:45<br />

レポート書式:備考:試験のみ・レポートのみ・試験とレポートは選択可能<br />

レポート提出は原則として試験日まで印刷したもの、必要であれば(早い帰国<br />

など) メール提出も可能<br />

持込条件:可(handouts distributed in the class only. )<br />

持込条件:可(English-Japanese dictionary (edictionary allowed)<br />

1 sheet of paper of A4 size )<br />

2/7


設置<br />

学部<br />

国セ 近藤 英俊<br />

担当者 科目名 試験形態 試験日<br />

アフリカン イシューズ:アフリカに<br />

おける近代と危機の意味<br />

レポート<br />

平常点<br />

斯道 佐々木 孝浩 書物と文化Ⅰ 授業内試験 7 月 13 日 (火) 523B<br />

国セ<br />

経,<br />

国セ<br />

ショールズ, ジ<br />

ョセフ<br />

試験<br />

時限<br />

試験<br />

時間<br />

試験<br />

教室<br />

異文化と自己理解 授業内試験 7 月 6 日 (火) 2B41<br />

白井 義昌 MACROECONOMICS 授業内試験 7 月 13 日 (火) 6<strong>22</strong><br />

国セ 白原 由起子 日本美術史入門 レポート<br />

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題<br />

メコ 菅谷 実 メディア産業と政策Ⅰ 定期試験期間内試験 7 月 26 日(月) 2 50 101 持込条件:すべて可<br />

法,<br />

メコ<br />

鈴木 雄雅 マス・コミュニケーション発達史Ⅰ<br />

定期試験期間内試験<br />

平常点<br />

<strong>平成</strong> <strong>22</strong> <strong>年度春学期試験時間割</strong><br />

<strong>【学部共通】</strong><br />

7 月 26 日(月) 2 60 501 持込条件:不可<br />

レポート題目:Of the following three topics, choose one, and write an essay<br />

about it between 1000 and 1500 words.<br />

3/7<br />

1. Given a plural medico-religious situation in Kaduna, Elizabeth went through<br />

diverse and contradictory therapies and diagnoses, and became unsure about<br />

who she was. Summarising the case history of Elizabeth’s problems, explain<br />

why she was unable to have stable identities. Then discuss whether such<br />

inability to make stable identities is commonly observable in your country. If<br />

the answer is yes, give an example. If the answer is no, explain why it is not<br />

common.<br />

2. Doga suffered from the contradiction of inconclusive negotiation between the<br />

capitalist logic of a factory and the reciprocal ethic of kinship. Summarising the<br />

case history of Doga’s problems, explain this contradiction. Then discuss<br />

whether such contradiction commonly happens in your country. If it does, give<br />

an example. If it does not, explain the reasons why not.<br />

3. The failures of Alhaji’s business were embedded in his practice of gambleescape.<br />

In other words, there was the eventuation of the business undertakings<br />

in which he did not only meet with failures but kept up hopes for success.<br />

Summarising the case history of Alhaji’s problems, explain what the<br />

eventuation of his business undertakings was about, and clarify what cultural<br />

and social conditions were conducive to this process. Then discuss whether such<br />

eventuation commonly happens in your country. If it does, give an example. If it<br />

does not, explain the reasons why not.<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない<br />

レポート提出先・日程:三田学生部 7 月 15 日(木)・7 月 16 日(金)8:45~<br />

16:45<br />

レポート題目:Observe differences and similarity as a result of your study on<br />

two screens selected from following five, which are now on view at the<br />

Idemitsu Museum of Arts (in Yurakucho), especially about their compositions,<br />

themes, painting techniques.<br />

- Flowering Plants of the Four Seasons, attributed to Tosa Mitsunobu, pair of<br />

six panel screens, Important Cultural Property<br />

- Birds and Flowers of the Four Seasons, attributed to Sesshu Toyo, six panel<br />

screen<br />

- West Lake, by Kano Motonobu, pair of six panel screens<br />

- Gion Festival, unknown artist, pair of six panel screens, Important Cultural<br />

Property<br />

- Famous Views in Edo, unknown artist, pair of eight panel screens<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:3 枚 /備考:double space<br />

レポート提出先・日程:三田学生部 7 月 <strong>22</strong> 日(木)・7 月 23 日(金)8:45~<br />

16:45


設置<br />

学部<br />

担当者 科目名 試験形態 試験日<br />

メコ 関谷 直也 情報行動論Ⅰ 授業内試験 7 月 7 日 (水) 533<br />

メコ 高田 義久<br />

特殊研究Ⅰ(デジタルメディア時代<br />

の情報通信政策)<br />

平常点<br />

斯道 高橋 智 書物文化史研究Ⅰ 平常点<br />

GS<br />

櫻川 昌哉,竹<br />

中 平蔵<br />

試験<br />

時限<br />

グローバル金融市場論 定期試験期間内試験 7 月 <strong>22</strong> 日(木) 2 40<br />

試験<br />

時間<br />

試験<br />

教室<br />

531 文、経3<br />

533 経4、法律、政<br />

526 商3 ア~ミ<br />

528<br />

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題<br />

商3 ム・メ、商4、理工、理研、その<br />

他<br />

持込条件:不可<br />

経,<br />

経研,<br />

国セ<br />

塚原 英敦 ADVANCED FINANCE 定期試験期間内試験 7 月 21 日(水) 2 70 105 持込条件:可(電卓)<br />

法,<br />

メコ<br />

国セ<br />

法,<br />

メコ<br />

津田 正太郎 マス・コミュニケーション論Ⅰ 定期試験期間内試験 7 月 16 日(金) 5 60 517 持込条件:すべて可<br />

トビン, ロバー<br />

ト I<br />

日本の最先端創造的ビジネス レポート<br />

内藤 耕 国際コミュニケーション論Ⅰ<br />

メコ 中井 康朗 新聞特殊講義Ⅰ<br />

定期試験期間内試験<br />

レポート<br />

レポート<br />

平常点<br />

メコ 中村 美子 放送特殊講義Ⅰ レポート<br />

保セ<br />

医,<br />

福セ<br />

河辺 博史,南<br />

里 清一郎,徳<br />

村 光昭,西村<br />

由貴,広瀬 寛<br />

現代社会と医学Ⅰ 授業内試験 7 月 12 日 (月) 651<br />

西澤 直子 近代日本研究Ⅲ<br />

国セ 西村 祐子<br />

国セ<br />

ハギリアン, パ<br />

リッサ<br />

被差別マイノリティのまちづくり:日<br />

印比較<br />

日本のビジネスマネジメント<br />

平常点<br />

授業内試験<br />

レポート<br />

平常点<br />

Exam(50%) July 8 in<br />

class. Student Assignment<br />

(40%)Group video<br />

project Participation<br />

(10%)<br />

<strong>平成</strong> <strong>22</strong> <strong>年度春学期試験時間割</strong><br />

7 月 26 日(月) 4 60 531 持込条件:不可<br />

7 月 9 日 (金) 523A<br />

<strong>【学部共通】</strong><br />

4/7<br />

レポート題目:報道とメディアリテラシー(既提出)<br />

報道と取材現場<br />

報道と新聞制作<br />

レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問<br />

わない<br />

レポート提出先・日程:授業教室 7 月 6 日 (火)


設置<br />

学部<br />

知セ 羽鳥 賢一<br />

経,<br />

バティー, ロジ<br />

経研,<br />

ャー M<br />

国セ<br />

担当者 科目名 試験形態 試験日<br />

知的資産概論 -保護と活用をめ<br />

ぐる課題-<br />

INTERNATIONAL ENVIRON<br />

MENTAL PROBLEMS<br />

レポート<br />

平常点<br />

report, combined with<br />

attendance and in-class<br />

participation<br />

<strong>平成</strong> <strong>22</strong> <strong>年度春学期試験時間割</strong><br />

試験<br />

時限<br />

試験<br />

時間<br />

試験<br />

教室<br />

<strong>【学部共通】</strong><br />

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題<br />

5/7<br />

レポート題目:以下3問の中から、2問選択して、自分の考えを述べよ。<br />

1.中国は日本のグローバル戦略上、最も注目すべき国の一つである。以下<br />

①②に答えよ(関連の授業は、第 8 回特許出願が急増する中国での知的財<br />

産保護と課題、第 7 回企業の知財戦略、第 4 回商標とブランド等)。<br />

①その注目の内容を、ポジティブな面、例、マーケットの大きさから見た魅力、<br />

GDP の順位、特許出願件数の順位、及びネガティブな面、例、最大の模倣品<br />

発生国、・・・の双方の視点で説明せよ。<br />

②その上で、日本は今後中国とどのように付き合って行くべきか(基本的な考<br />

え方)、また、日本の企業や大学は、そのグローバル戦略上、中国に対して知<br />

財戦略(知財権の確保のあり方及びその権利の行使のあり方等)をどのよう<br />

に展開すべきか(具体的な行動)、自分の考えを述べよ。<br />

2.インターネット上の著作権侵害コンテンツ対策について、以下1)を踏まえ、<br />

2)の問題に答えよ(関連の授業は、第 3 回著作権の仕組みと課題の参考1を<br />

中心に、第 5 回コンテンツビジネス、第 10 回権利行使と紛争処理、第 12 回<br />

音楽著作権、第 13 回インターネット・エコノミー時代の著作権法制等)。<br />

1)ファクト:知的財産戦略推進事務局の最近の調査によれば、標記侵害にお<br />

けるプロバイダの責任のあり方に関して、賛否両論がある。即ち、a)侵害コン<br />

テンツの迅速な削除を容易にする方策については、法人団体では、賛成 13<br />

に対し中立反対が 8 である。また、b)権利侵害者の特定を容易にするための<br />

方策(発信者情報の開示)については、法人団体では、賛成 11 に対し中立反<br />

対が 7 である。<br />

(詳細は、http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/chosaku/100121/gaiyou.pdf)<br />

2)問題:①インターネット上のコンテンツ著作権侵害のうち、プロバイダの責任<br />

が問われるような具体的事例を一つ又は複数あげよ。<br />

②その事例に対し、プロバイダの責任のあり方はどうあるべきか、上記方策<br />

a)、b)の有効性及び問題点(実行可能性)の双方を述べた上で、自分の考えを<br />

述べよ。<br />

3.米国のカリフォルニア大学は年間約 100 億円の実施料収入を有し、スタン<br />

フォード大学は大成功事例としてグーグルのライセンスで累積 300 億円以上<br />

の実施例収入があるという。これらの収入は、市場製品売上の数%相当の実<br />

施料であるとすれば、大学が大きな経済効果と雇用創出に貢献しているという<br />

べきである。また、新たな研究費や教育に再投資され、産学連携の良い循環<br />

を形成しているという。<br />

一方、東大は年1億数千万円、慶應義塾は年 0.5 億円程度の実施料収入に<br />

留まることからみて、日本では大学の研究成果が社会で使われ、経済効果を<br />

上げるまでに至ってない状況といえよう。以下、自分の考えを述べよ(関連の<br />

授業は、第 6 回産学連携、第 9、11 回のベンチャー関連等)。<br />

①米国の大学のほうが、日本の大学よりはるかに実施料収入が高い理由は<br />

何か。<br />

②日本の大学は、米国の大学のように研究成果を社会に還元し、経済効果拡<br />

大に貢献できる見込みがあると思うか。そのための方策(大学、ベンチャー、<br />

企業、国の立場)について述べよ。<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:2-3 枚(2000-3000 字程度)<br />

/備考:ワープロ可。<br />

問い合わせは、羽鳥まで(hatori-kenichi@adst.keio.ac.jp)<br />

レポート提出先・日程:三田学生部 7 月 20 日(火)・7 月 21 日(水)8:45~<br />

16:45


設置<br />

学部<br />

国セ ホーキンズ,<br />

ゲイ<br />

国セ<br />

担当者 科目名 試験形態 試験日<br />

ホーリー, デイ<br />

ヴィッド R<br />

現代オーストラリア社会入門<br />

1. mid term paper -30%,<br />

2. In class exam day 13 -<br />

50%, 3. Participation -<br />

20%<br />

プリントジャーナリズム入門 レポート<br />

国セ 細谷 明子 国際人権法 平常点<br />

国セ<br />

国セ<br />

国セ<br />

ホッフマン, テ<br />

ィ エム<br />

ホッフマン, テ<br />

ィ エム<br />

ボックマン, デ<br />

イブ<br />

経,<br />

前多 康男,酒<br />

経研,<br />

井 良清<br />

国セ<br />

経,<br />

経研, 松岡 和美<br />

国セ<br />

経,<br />

国セ<br />

マッケンジー,<br />

コリン R<br />

試験<br />

時限<br />

試験<br />

時間<br />

試験<br />

教室<br />

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題<br />

アジアの音楽 定期試験期間内試験 7 月 21 日(水) 3 60 105 持込条件:すべて可<br />

体系学としてのインド音楽 定期試験期間内試験 7 月 20 日(火) 4 60 513 持込条件:すべて可<br />

新市民社会論<br />

APPLIED FINANCE<br />

CRITICAL THINKING SKILL<br />

S<br />

a term paper and<br />

participation (including<br />

attendance)<br />

平常点<br />

授業内試験<br />

7 月 13 日 (火)<br />

3<strong>22</strong>A/<br />

3<strong>22</strong>B<br />

授業内試験 7 月 14 日 (水) 346<br />

APPLIED ECONOMETRICS 定期試験期間内試験 7 月 <strong>22</strong> 日(木) 5 50 513<br />

メコ 箕輪 幸人 時事問題Ⅰ 平常点<br />

国セ 柳生 智子 アメリカ経営史 平常点<br />

メコ 矢島 尚<br />

プラップジャパン寄附講座 広報・<br />

PR論Ⅰ<br />

レポート<br />

持込条件:可(1) CALCULATOR (PROGRAMMABLE CALCULATORS<br />

ARE NOT PERMITTED).<br />

2) ENGLISH-JAPANESE DICTIONARY. ELECTRONIC DICTIONARIES<br />

ARE NOT PERMITTED AND DICTIONARIES CONTAINING WRITTEN<br />

NOTES ARE NOT PERMITTED.)<br />

レポート題目:「民主党のイメージアップのための PR 戦略について」<br />

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:3 枚(3,000 字程度) /備<br />

考:提出レポートは手書きは受け付けません。必ずパソコンにて入力のこと。<br />

A4 サイズ 3 枚程度で文字サイズは 10 ポイント以上を使用。<br />

レポート提出先・日程:三田学生部 7 月 8 日(木)・7 月 9 日(金)8:45~16:45<br />

メコ 山腰 修三 ジャーナリズム論Ⅰ 定期試験期間内試験 7 月 20 日(火) 3 60 123 持込条件:可(教科書、ノート、授業で配布したレジュメおよび資料)<br />

メコ 山田 健太 メディア法制Ⅰ 平常点<br />

国セ 横川 真理子 文化観察による発見と理解 平常点<br />

経,<br />

土居 丈朗,吉<br />

経研,<br />

野 直行<br />

国セ<br />

医,<br />

福セ<br />

岩谷 十郎,牛<br />

島 利明,米山<br />

光儀,宮内 環<br />

MONETARY AND FISCAL P<br />

OLICY<br />

近代日本研究Ⅰ レポート<br />

<strong>平成</strong> <strong>22</strong> <strong>年度春学期試験時間割</strong><br />

授業内試験 7 月 15 日 (木) 134<br />

<strong>【学部共通】</strong><br />

6/7


設置<br />

学部<br />

国セ<br />

担当者 科目名 試験形態 試験日<br />

レイサイド, ジ<br />

ェイムス M<br />

20世紀の日本と欧米の小説 レポート<br />

メコ 渡辺 真由子 メディア特殊講義Ⅱ 平常点<br />

国セ<br />

ワッツ, ジョナ<br />

サン S<br />

日本仏教と現代社会 平常点<br />

<strong>平成</strong> <strong>22</strong> <strong>年度春学期試験時間割</strong><br />

試験<br />

時限<br />

試験<br />

時間<br />

試験<br />

教室<br />

<strong>【学部共通】</strong><br />

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題<br />

7/7<br />

レポート題目:授業で配られた案内を参照<br />

As explained in class handout<br />

レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:横書 /枚数:(3000 字以上)<br />

/備考:3000 字は3000ワードと理解して下さい.<br />

The requirement is for a report in English, so the above 3000 字 should be<br />

understood as 3000 words.<br />

レポート提出先・日程:授業教室 7 月 12 日 (月)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!