26.10.2014 Views

CCT2012 Final Program(PDF)

CCT2012 Final Program(PDF)

CCT2012 Final Program(PDF)

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

Saturday, November 3<br />

Saturday, November 3<br />

Room 4<br />

Morning Session<br />

7:20-8:20 大 動 脈 瘤 のステントグラフト 治 療 について<br />

座 長<br />

武 田 和 也<br />

演 者<br />

当 麻 正 直<br />

8:30-10:30 Imaging and Physiology<br />

IVUS、OCT、FFRに 関 して 一 歩 レベルアップしていた<br />

だくためのセッションです。<br />

血 管 内 イメージングデバイスのIVUSとOCTに 関 しては<br />

基 礎 とIVUSガイドPCI、OCTガイドPCIにおける 計 測<br />

のコツや 観 察 ポイント、 工 夫 点 等 、 虚 血 診 断 モダリティ<br />

のFFRに 関 しては 基 礎 と 施 行 時 のポイント、 工 夫 点 や 注<br />

意 点 等 をエキスパートのコメディカルにお 話 しいただき<br />

ます。<br />

座 長<br />

添 田 信 之<br />

中 川 透<br />

IVUSの 基 礎 ・IVUSガイドPCIの 実 際<br />

菊 地 康 昭<br />

OCTの 基 礎 ・OCTガイドPCIの 実 際<br />

谷 岡 怜<br />

FFRの 基 礎 / 実 際<br />

玉 澤 充<br />

10:40-12:20 ステントをもっと 理 解 しよう<br />

DESは 今 現 在 、4 社 から 発 売 されています。 各 社 DES<br />

は 再 狭 窄 がしないように 研 究 に 研 究 を 重 ねて 製 造 されて<br />

います。 各 社 のDESに 関 する 特 性 や 臨 床 データを 話 して<br />

いただき、ステントの 素 材 の 違 いで 何 が 違 うのか? 留<br />

置 後 にステントはどうなるのか? 等 のステント 工 学 に 関<br />

する 話 をしていただきます。DESの 知 識 をより 深 くして<br />

いただくためのセッションです。<br />

座 長<br />

平 田 和 也<br />

Nobori<br />

テルモ 株 式 会 社<br />

PROMUS Element<br />

ボストン・サイエンティフィック ジャパン 株 式 会 社<br />

Xience Prime<br />

アボット バスキュラー ジャパン 株 式 会 社<br />

Resolute Integrity<br />

日 本 メドトロニック 株 式 会 社<br />

ステント 工 学 入 門<br />

山 本 匡<br />

Luncheon Seminar<br />

12:30-13:30 冠 動 脈 CT 撮 影 時 の 心 拍 調 節 と β 遮 断 薬<br />

座 長<br />

川 﨑 友 裕<br />

演 者<br />

山 口 隆 義<br />

13:45-15:15 MRI セッション<br />

共 催 : 小 野 薬 品 工 業 株 式 会 社<br />

心 血 管 領 域 のMRI 検 査 は、 臨 床 において 不 可 欠 な 検 査 と<br />

なっています。 動 脈 硬 化 性 病 変 の 増 加 に 伴 う、 末 梢 血 管<br />

インターベンションの 隆 盛 は 非 造 影 MR angiography<br />

の 重 要 性 を 高 めており、また、 多 様 な 心 疾 患 に 様 々な 形<br />

態 情 報 と 機 能 情 報 を 提 供 できる 心 臓 MRIには 多 くの 注 目<br />

が 集 まっていますが、 検 査 を 行 う 上 での 問 題 点 も 多 く 存<br />

在 するのが 実 情 と 思 われます。その 実 情 を 踏 まえて、 今<br />

回 は、 心 血 管 領 域 における、 末 梢 血 管 の 非 造 影 MR<br />

angiographyの 特 徴 と3.0T 時 代 を 迎 えた 心 臓 MRI 検 査<br />

について、 経 験 豊 富 な 演 者 に 講 演 していただきます。<br />

座 長<br />

小 味 昌 憲<br />

末 梢 血 管 インターベンションに 生 かせる 非 造 影 MRA<br />

沖 川 隆 志<br />

3テスラ 装 置 による 心 臓 MRI<br />

高 瀬 伸 一<br />

15:30-18:00 CT セッション「The latest cardiac CT」<br />

今 や、 冠 動 脈 CT 検 査 は、スクリーニングから 治 療 支 援<br />

まで 広 く 用 いられる 様 になり、その 価 値 は 高 く 評 価 され<br />

ています。しかしながら、64 列 クラスの 一 般 的 な 装 置<br />

では、 限 界 を 感 じている 方 も 多 いのではないでしょう<br />

か。<br />

今 回 の 放 射 線 CTセッションでは、「The latest<br />

cardiac CT」と 題 して、 心 臓 ・ 冠 動 脈 CT 検 査 をさらに<br />

進 化 させる 最 先 端 の 装 置 による 検 査 技 術 やアプリケーシ<br />

ョンの 数 々をご 紹 介 し、 未 来 のスタンダードを 探 ってみ<br />

たいと 思 います。<br />

座 長<br />

佐 野 始 也<br />

山 口 隆 義<br />

High-performance CTを 用 いた 心 筋 Perfusion<br />

永 澤 直 樹<br />

Snapshot FreezeとCalcium Freedom<br />

田 中 功<br />

Definition flashによる 最 新 撮 影 プロトコル<br />

能 登 義 幸<br />

プラーク 評 価 の 実 際 と 臨 床 応 用<br />

堀 江 誠<br />

Physio Dynamicsの 可 能 性<br />

山 口 隆 義<br />

75

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!