11.07.2015 Views

solaris-tips-for-linux-users

solaris-tips-for-linux-users

solaris-tips-for-linux-users

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

Solarisのストレージ 管 理Solaris• ZFS(Zetta byte File System)• 特 長• 複 数 の 物 理 ディスクから1つのストレージプールを 構 成 します。ストレージプールをRAID 構 成 にすることが 可 能 です。• ストレージプールからデータセットとして 領 域 を 切 り 出 します。• データセットは 切 り 出 しと 同 時 にZFS 形 式 のファイルシステムとしてマウントされます。ファイルシステムはストレージプールの 容 量 の 範 囲 で 自 動 的 に 拡 張 されます。• OS 稼 働 中 にスナップショット 機 能 によりバックアップの 取 得 が 可 能 です。• ファイルシステムのマウントイメージ切 り 出 しと 同 時 にマウント/(ルート)/data ファイルシステム/data /usr ・・・ストレージプール物 理 ディスク 物 RAID 理 ディスク 構 成 物 理 ディスクZFSではファイルシステム 作 成 と 同 時 に、ファイルシステム 名 と 同 じ 名 前 のディレクトリが 作 成 され 自 動 マウントされます。データセットのプロパティとしてマウントポイントの 情 報が 保 存 され、zfs コマンドで 変 更 できます。41Copyright 2014 FUJITSU LIMITED

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!