19.08.2015 Views

ELISA 測 定 における 妨 害 物 質 の 影 響 ( 溶 血 と 乳 ビ)

ELISA 測定における妨害物質の影響(溶血と乳ビ) - シバヤギ

ELISA 測定における妨害物質の影響(溶血と乳ビ) - シバヤギ

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

<strong>ELISA</strong> <strong>測</strong> <strong>定</strong> <strong>における</strong> <strong>妨</strong> <strong>害</strong> <strong>物</strong> <strong>質</strong> <strong>の</strong> <strong>影</strong> <strong>響</strong> ( <strong>溶</strong> <strong>血</strong> <strong>と</strong> <strong>乳</strong> <strong>ビ</strong>)<strong>測</strong> <strong>定</strong> 検 体 中 <strong>の</strong> <strong>妨</strong> <strong>害</strong> <strong>物</strong> <strong>質</strong>一 般 的 に <strong>測</strong> <strong>定</strong> 検 体 は 様 々です。 例 えば、 採 <strong>血</strong> <strong>の</strong> 際 <strong>の</strong> <strong>溶</strong> <strong>血</strong> 、 <strong>血</strong> 中 脂 <strong>質</strong> 、 麻 酔 <strong>の</strong> 有 無 、 麻 酔 薬 <strong>の</strong> 種 類( 特 にエーテル)、 <strong>血</strong> 清 採 取 する 場 合 <strong>の</strong> 分 離 促 進 剤 、 <strong>血</strong> 漿 採 取 する 場 合 に 使 用 した 抗 凝 固 剤 、 検 体が 常 温 、 低 温 で 放 置 されていた 間 に 起 きた 炭 酸 ガス<strong>の</strong> 消 失 <strong>と</strong> pH <strong>の</strong> 上 昇 、 保 存 料 <strong>と</strong>して 加 えられた 薬 <strong>物</strong> 、 保 存 中 に 起 きた <strong>血</strong> 液 成 分 <strong>の</strong> 濃 縮 、 変 性 など<strong>の</strong> 要 因 が <strong>測</strong> <strong>定</strong> 検 体 には 加 わっています。こ<strong>の</strong>ような 要 因 が <strong>ELISA</strong> <strong>測</strong> <strong>定</strong> 系 を <strong>妨</strong> <strong>害</strong> する 可 能 性 があります。これら<strong>の</strong> 要 因 <strong>の</strong> 中 で <strong>溶</strong> <strong>血</strong> 、 <strong>血</strong> 中 脂 <strong>質</strong> は見 た 目 である 程 度 判 断 するこ<strong>と</strong>が 出 来 ます<strong>の</strong>で 下 <strong>の</strong> 色 見 本 をご 参 考 にしていただき、 許 容 範 囲 を超 えている 検 体 は <strong>測</strong> <strong>定</strong> に 使 用 されないこ<strong>と</strong>をお 薦 め 致 します。※こ<strong>の</strong> 色 見 本 はご 覧 になるモニター、プリンター 等 により 色 が 異 なります<strong>の</strong>で 目 安 <strong>と</strong>してお 考 えください。<strong>溶</strong> <strong>血</strong> 状 況 <strong>の</strong> 一 例<strong>溶</strong> <strong>血</strong> 度 合 いをヘモグロ<strong>ビ</strong>ン 濃度 で 示 しています。 <strong>測</strong> <strong>定</strong> 系 によりヘモグロ<strong>ビ</strong>ン 濃 度 <strong>の</strong> 許 容範 囲 が 異 なります( 単 位 はmg/dl)。各 キットヘモグロ<strong>ビ</strong>ン 濃 度 許 容 範 囲 ( <strong>血</strong> 清 / <strong>血</strong> 漿 原 液 )40mg/dl までレ<strong>ビ</strong>ス ® インスリン-マウス Tレ<strong>ビ</strong>ス ® インスリン-マウス(U タイプ)レ<strong>ビ</strong>ス ® インスリン-ラット Tレ<strong>ビ</strong>ス ® インスリン-ラット(U-E タイプ)そ<strong>の</strong> 他 <strong>の</strong>インスリン <strong>測</strong> <strong>定</strong> 用 キットレ<strong>ビ</strong>ス ® GLP-1(Active)80mg/dl までレ<strong>ビ</strong>ス ® 高 分 子 -アディポネクチン-マウス/ラットレ<strong>ビ</strong>ス ® プロインスリン-マウス/ラットレ<strong>ビ</strong>ス ® C-ペプチド マウス(U タイプ)レ<strong>ビ</strong>ス ® C-ペプチド ラット(U タイプ)レ<strong>ビ</strong>ス ® GH-ラットレ<strong>ビ</strong>ス ® IgE マウス 用 /ラット 用レ<strong>ビ</strong>ス ® TNF-α-マウス 用 /ラット 用Rabbit ApoB-48 <strong>ELISA</strong>「シバヤギ ® 」Human Nesfatin-1 <strong>ELISA</strong>「シバヤギ ® 」120mg/dl までレ<strong>ビ</strong>ス ® FSH-ラットレ<strong>ビ</strong>ス ® LH-ラットレ<strong>ビ</strong>ス ® TSH-ラット(R タイプ)160mg/dl までレ<strong>ビ</strong>ス ® レプチン-マウスレ<strong>ビ</strong>ス ® レプチン-ラット(U タイプ)レ<strong>ビ</strong>ス ® 抗 dsDNA-マウス/ 抗 ssDNA-マウスレ<strong>ビ</strong>ス ® リウマチ 因 子 IgG 型 /IgM 型 -マウスレ<strong>ビ</strong>ス ® OVA-IgE/IgG1-マウスHuman ApoB-48 <strong>ELISA</strong> 「シバヤギ ® 」1 / 2


<strong>乳</strong> <strong>ビ</strong><strong>の</strong> 一 例検 体 ( <strong>血</strong> 清 / <strong>血</strong> 漿 など)<strong>の</strong> <strong>乳</strong> <strong>ビ</strong>はカイロミクロンや 中 性 脂 肪 、VLDL またはイントラポリス、イントラファットなど( 投 薬 実 験 <strong>の</strong> 場 合 )に 起 因 します。それらはそれぞれ<strong>の</strong> 脂 <strong>質</strong> 粒 子 径 が 異 なっています<strong>の</strong>で、 含 有 成 分 率 が 異 なる<strong>と</strong> <strong>乳</strong> <strong>ビ</strong> 度 合 いは 含 有 濃 度 <strong>と</strong> 相 関 しません。そ<strong>の</strong>ため、 <strong>乳</strong> <strong>ビ</strong>をホルマジン 濁 度 で 表 しご 案 内 しております。 下 <strong>の</strong> 写 真 はホルマジン 濁 度 で 1000 <strong>と</strong>なります。これ 以 上 <strong>の</strong> 場 合 は <strong>測</strong> <strong>定</strong> に <strong>影</strong> <strong>響</strong> が 出 る<strong>と</strong> 考 えられます。ただし、これ 以 下 であっても <strong>影</strong> <strong>響</strong> がでる 場 合はあります。 絶 食 後 <strong>の</strong> 採 <strong>血</strong> をお 薦 めします。2 / 2

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!