21.02.2013 Aufrufe

hUZ6T

hUZ6T

hUZ6T

MEHR ANZEIGEN
WENIGER ANZEIGEN

Sie wollen auch ein ePaper? Erhöhen Sie die Reichweite Ihrer Titel.

YUMPU macht aus Druck-PDFs automatisch weboptimierte ePaper, die Google liebt.

DB2デザイン・ガイド<br />

解説<br />

©日本IBMシステムズ・エンジニアリング(株) Information Management部<br />

6<br />

データベース物理設計<br />

� データベースの物理設計を行う場合、ディスクおよびサーバーを含むハードウェア構成が決まっている必要がありま<br />

す。また、表の論理設計も既に終了していることが前提です。<br />

� 表の論理設計を実際のハードウェア上にどのように構築するかを決定することが、「物理設計」ということになります。<br />

� 純粋な論理設計では、まだどのデータベース製品を使うかにはあまり依存しません。しかし、どのようにディスク上に<br />

配置し、メモリを割り振るかを決定する物理設計はデータベース製品に特化した作業になります。<br />

� ①DBMSに特化しない論理設計では、カラムの属性・長さなどが決まりません。物理設計の最初にまずこれらの<br />

DBMSに特化した表定義を決定します。例えば、データは日付なのですが、格納方法はDATEにするか<br />

TIMESTAMP,CHARまたはVARCHARにするかなどの選択肢があります。<br />

� ②データ容量を見積もります。論理設計によってできあがった表のレイアウトとレコード数から容量を見積もり、必要<br />

となるディスク容量を計算します。<br />

� ④次にそれらの表を幾つかのグループに分類します。そしてそれらの表を配置する表スペースの定義を決めていき<br />

ます。<br />

� ⑤物理ディスクへの表スペースの配置を決定します。<br />

� ⑥⑤で配置した表スペース以外のオブジェクトの配置を決定します。<br />

� ⑦物理設計に関連した構成パラメーターを設定します。<br />

� ⑧最後に行うのは、これらの設計に基づいたファイルシステムや論理ボリュームなどを作成するシェル・スクリプトの<br />

作成と、これらの上に表スペースおよび表、索引を作成するDDLの作成です。<br />

� データベースの物理設計は基本的には以上の作業を行い、ドキュメントを作成し、実際のハードウェア上に構築する<br />

ところで終了します。

Hurra! Ihre Datei wurde hochgeladen und ist bereit für die Veröffentlichung.

Erfolgreich gespeichert!

Leider ist etwas schief gelaufen!