12.07.2015 Views

Comcast Corporation

Comcast Corporation

Comcast Corporation

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

誠 実 宣 言目次当 社 が 今 日 の 地 位 に 到 達 できたのは、 最 高 の 倫 理 基 準 に 則 って 行 動しつつ、 斬 新 なアイデアを 開 拓 するという 基 本 理 念 のおかげです。 私 達 は、 誠実 さと 正 直 さこそが、 生 産 的 な 労 働 環 境 と 強 健 な 企 業 の 基 盤 であると 信 じています。<strong>Comcast</strong>とNBCUniversalは 合 併 により 新 会 社 となりましたが、 誠 実さへのコミットメントは、 今 後 も 変 わらず 維 持 していく 必 要 があります。<strong>Comcast</strong>は、メディアとテクノロジーという 優 れた 接 点 に 位 置 し、 消 費 者 の 皆様 が 最 も 楽 しまれるもの、つまりエンターテイメントと 通 信 の 将 来 の 形 成 に貢 献 しています。しかし、 私 達 の 成 功 は、 自 分 達 の 行 動 、つまり 私 達 が 日 々、 実際 にどのような 働 きをするかにかかっています。 簡 単 に 言 えば、 正 しい 行 動 をとることと、 人 に 正 しく 接 することです。私 達 が 力 を 合 わせて 新 境 地 を 開 拓 してゆく 限 り、 当 社 のブランドは、 誠 実 さ、信 頼 、そして 尊 敬 を 意 味 するものであり 続 けます。 当 社 の 行 動 規 範 は、 誠 実 さをもって 事 業 を 営 むための 共 通 のフレームワークであり、 私 達 が 行 うあらゆる 業 務 に 日 々 適 用 しなくてはならない 原 則 でもあります。 私 は、 当 社 の 顧 客 、視 聴 者 、 同 僚 、ビジネスパートナー、そして 接 触 する 機 会 のある 他 のあらゆる人 達 に 接 する 際 の 指 針 として、 皆 さんが 以 下 の 行 動 規 範 を 遵 守 するようお願 いいたします。どのような 規 範 やポリシーであっても、あらゆる 場 合 を 想 定 して 適 切 な 行 動 を 規 定 することは 不 可 能 ですから、 質 問 や 懸 念 事 案 がある 場 合には、 自 分 の 上 司 である 監 督 責 任 者 に 相 談 するか、 規 範 の 随 所 に 記 載 されているリソースを 参 照 してください。どのような 場合 に 発 言 し、 厳 しい 質 問 を 投 げかけ、 行 動 規 範 違 反 と 考 えられる 事 案 を 通 報すべきかを 理 解 しておくことは、 社 員 一 人 ひとりの 責 任 です。 当 社 のポリシーでは、 規 範 違 反 が 疑 われる 事 案 を 善 意 で 通 報 したことに 対 し、 如 何 なる 報 復も 厳 しく 禁 じていることを 忘 れないでください。当 社 の 評 価 は、 私 達 一 人 ひとりにかかっています。 誠 実 さに 対 する 弛 まぬコミットメントを 維 持 しながら、 株 主 、 顧 客 、そして 視 聴 者 の 期 待 に 応 える 会社 として、 全 世 界 に 認 めてもらうことが 私 達 の 願 いです。 皆 さんの 協 力 があれば、 当 社 は 必 ずその 願 いを 実 現 できることでしょう。ブライアン・L・ロバーツ会 長 兼 最 高 経 営 責 任 者2013 年 1 月て 行お 動く 規べ 範き にこ つと いて知っ行動規範ポリシー索引<strong>Comcast</strong> <strong>Corporation</strong>: 行 動 規 範1発 言 しましょう。<strong>Comcast</strong>は 従 業 員 の 声 に 耳 を 傾 けます。 懸 念 事 案 の 通 報 に 関 する 情 報 や 方 法 については、 上 司 に 相 談 するか、w ww.teamcomcast. com/integrityにアクセスしてください。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!