19.07.2014 Views

e-Tester - エンピレックス

e-Tester - エンピレックス

e-Tester - エンピレックス

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

e-TEST suite 入 門<br />

8.10 版<br />

Empirix, Inc.<br />

著 作 権 について<br />

Copyright © 1997-2006 Empirix Inc. All rights reserved. この 文 書 の 内 容 およ<br />

び e-TEST suite ソフトウェアは Empirix Inc. の 所 有 であり、 著 作 権 により<br />

保 護 されています。 本 マニュアルの 一 部 または 全 部 を、Empirix Inc. から<br />

の 書 面 による 同 意 なしに、 電 子 的 、 機 械 的 、 磁 気 的 、その 他 いかなる 方 法 、<br />

形 態 に 関 わらず、 複 製 、 頒 布 、 送 信 、 転 記 、 検 索 可 能 システムへの 保 存 、<br />

他 言 語 への 翻 訳 、 他 のコンピュータ 言 語 への 移 植 、あるいは 第 三 者 への<br />

開 示 を 行 うことを 禁 止 します。<br />

商 標 について<br />

Data Bank Wizard、Job Scheduler, e-Manager Enterprise, e-Spider、<br />

e-TEST、e-<strong>Tester</strong>、ServerStats、TrueLoad、および Visual Script は<br />

Empirix Inc. の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 またはサービス マー<br />

クであり、e-Load は 登 録 商 標 です。Microsoft は 登 録 商 標 であり、<br />

Windows、Visual C++、Visual J++、および Visual Basic は Microsoft<br />

Corporation の 商 標 です。Java は Sun Microsystems の 商 標 です。Pentium<br />

は Intel Corporation の 登 録 商 標 です。その 他 のすべての 名 称 は 識 別 の<br />

目 的 でのみ 使 用 されているもので、これらの 名 称 はその 各 所 有 者 の 商 標<br />

となっている 場 合 があります。<br />

<strong>エンピレックス</strong> 株 式 会 社<br />

〒150-0021 東 京 都 渋 谷 区 恵 比 寿 西 1-10-11 フジワラビルディング 7F<br />

電 話 :03-5457-2341<br />

FAX :03-5457-0541<br />

Web サイト :http://www.empirix.co.jp<br />

E メール :eTestJapan_Support@Empirix.com<br />

Empirix Inc.<br />

20 Crosby Drive<br />

Bedford, MA 01730<br />

電 話 :781-266-3200<br />

FAX :781-266-3201<br />

Web サイト :http://www.empirix.com<br />

E メール :info@empirix.com


目 次<br />

目 次<br />

はじめに<br />

vii<br />

このマニュアルの 構 成 ....................................................................................vii<br />

関 連 文 書 .............................................................................................................viii<br />

e-TEST suite の 印 刷 版 マニュアル.........................................................viii<br />

電 子 文 書 ........................................................................................................ix<br />

オンライン ヘルプの 使 い 方 ............................................................................x<br />

このマニュアルの 表 記 .....................................................................................xi<br />

テクニカル サポートのご 利 用 方 法 .............................................................xii<br />

第 1 章 概 要 1<br />

e-<strong>Tester</strong> の 概 要 ...................................................................................................... 2<br />

e-<strong>Tester</strong> の 特 長 .............................................................................................. 3<br />

Job Scheduler の 概 要 ............................................................................................ 5<br />

Job Scheduler の 特 長 .................................................................................... 6<br />

e-Load の 概 要 ...................................................................................................... 7<br />

e-Load の 特 長 ............................................................................................... 8<br />

動 作 環 境 ............................................................................................................. 10<br />

第 2 章 e-TEST suite の 基 礎 11<br />

e-TEST suite のインストールと 起 動 ............................................................ 11<br />

e-<strong>Tester</strong> のメイン ウィンドウの 機 能 ............................................................ 12<br />

Visual Script ウィンドウ............................................................................ 13<br />

ブラウザ ウィンドウ............................................................................... 14<br />

実 行 結 果 ウィンドウ................................................................................ 15<br />

Job Scheduler のメイン ウィンドウの 機 能 ................................................. 16<br />

Visual Script ジョブ ウィンドウ ............................................................. 16<br />

結 果 ウィンドウ ........................................................................................ 17<br />

Job Scheduler ウィザード ......................................................................... 17<br />

e-Load のメイン ウィンドウの 機 能 ............................................................ 19<br />

[シナリオの 設 定 ] タブ........................................................................... 20<br />

iii


e-TEST suite 入 門<br />

[オートパイロットの 設 定 ] タブ ......................................................... 21<br />

[VU グリッドを 見 る] タブ.................................................................... 22<br />

[グラフ 実 行 の 参 照 ] タブ ...................................................................... 22<br />

[レポートの 作 成 ] タブ........................................................................... 23<br />

ServerStats..................................................................................................... 24<br />

第 3 章 e-<strong>Tester</strong> チュートリアル 25<br />

チュートリアルの 起 動 ................................................................................... 26<br />

例 1 新 規 の Visual Script の 記 録 .................................................................. 26<br />

e-<strong>Tester</strong> の 起 動 ............................................................................................ 26<br />

記 録 の 開 始 ................................................................................................. 27<br />

Web サイトのナビゲート ....................................................................... 28<br />

記 録 の 停 止 ................................................................................................. 28<br />

スクリプトの 保 存 .................................................................................... 28<br />

例 2 Visual Script での 作 業 ............................................................................ 28<br />

Visual Script アイテムの 情 報 の 表 示 ...................................................... 30<br />

自 動 テストのオン/オフ .......................................................................... 31<br />

デフォルトのテストの 変 更 ................................................................... 32<br />

例 3 Visual Script の 実 行 ................................................................................ 33<br />

例 4 失 敗 したテストの 分 析 ....................................................................... 36<br />

失 敗 の 無 視 ................................................................................................. 37<br />

スクリプトに 表 示 される 変 更 の 承 認 ................................................. 38<br />

スクリプト 内 に 表 示 される 問 題 の 拒 否 ............................................. 39<br />

例 5 Visual Script へのテスト ケースの 追 加 ............................................ 41<br />

新 規 スクリプトの 記 録 ........................................................................... 41<br />

記 録 の 停 止 ................................................................................................. 42<br />

テキスト マッチング テスト ケースの 挿 入 ..................................... 42<br />

サーバー レスポンス テスト ケースの 挿 入 ..................................... 44<br />

フォーム エレメント テスト ケースの 挿 入 ..................................... 45<br />

テーブル テスト テスト ケースの 挿 入 .............................................. 47<br />

例 6 検 索 フォームでのデータバンク ウィザードの 使 用 .................. 51<br />

検 索 の 記 録 ................................................................................................. 51<br />

Visual Script でのパラメータの 参 照 ...................................................... 51<br />

データバンク ウィザードによる 変 数 のマッピング...................... 52<br />

データバンク ウィザードによるデータバンクへの 連 結 ............. 54<br />

iv


目 次<br />

Visual Script でのデータバンク パラメータの 参 照 .......................... 57<br />

テキスト マッチング テスト ケースの 挿 入 ..................................... 57<br />

スクリプトの 反 復 再 生 ........................................................................... 58<br />

失 敗 した 再 生 の 分 析 ................................................................................ 59<br />

スクリプトと 結 果 ログの 保 存 .............................................................. 60<br />

例 7 登 録 フォームでのデータバンク ウィザードの 使 用 .................. 60<br />

フォーム 内 の 情 報 の 記 録 ....................................................................... 60<br />

テキスト マッチング テスト ケースの 挿 入 ..................................... 61<br />

Visual Script でのパラメータの 参 照 ...................................................... 61<br />

データバンク ウィザードによる 変 数 のマッピング...................... 62<br />

データバンク ウィザードによるデータソースへの 連 結 ............. 63<br />

Visual Script でのデータバンク パラメータの 参 照 .......................... 66<br />

スクリプトの 反 復 再 生 ........................................................................... 67<br />

失 敗 した 実 行 の 分 析 ................................................................................ 67<br />

スクリプトと 結 果 ログの 保 存 .............................................................. 68<br />

例 8 カスタム テストの 使 用 ...................................................................... 69<br />

カスタム テスト ウィザードの 使 用 ................................................... 69<br />

カスタム ページ テストの 挿 入 ............................................................ 73<br />

リンクの 表 示 ............................................................................................ 73<br />

DLL へのアクセス ................................................................................. 75<br />

第 4 章 Job Scheduler チュートリアル 77<br />

例 1 ジョブとスケジュールの 作 成 .......................................................... 78<br />

Job Scheduler の 起 動 .................................................................................. 78<br />

スクリプトの 設 定 .................................................................................... 78<br />

ログ メッセージの 指 定 .......................................................................... 79<br />

E メール 通 知 の 設 定 ................................................................................ 80<br />

ジョブのスケジュール ........................................................................... 82<br />

スケジュールの 保 存 ................................................................................ 83<br />

ジョブの 再 生 ............................................................................................. 84<br />

スケジュールのアクティブ 化 .............................................................. 84<br />

例 2 ジョブの 編 集 ......................................................................................... 85<br />

例 3 スケジュールの 編 集 ........................................................................... 87<br />

例 4 カスタム コードの 追 加 ...................................................................... 89<br />

Visual Basic エディタを 開 く.................................................................... 89<br />

v


e-TEST suite 入 門<br />

第 5 章 e-Load チュートリアル 91<br />

例 1 簡 単 な 負 荷 テストの 実 行 ................................................................... 93<br />

e-Load の 起 動 とワークスペースの 指 定 ............................................. 93<br />

シナリオ プロファイルの 指 定 ............................................................. 94<br />

オートパイロットによるシナリオ プロファイルの 実 行 ............. 95<br />

例 2 データソースの 追 加 ........................................................................... 97<br />

例 3 データソースの 編 集 ......................................................................... 104<br />

例 4 複 数 プロファイルのシナリオを 作 成 ........................................... 107<br />

シナリオに 仮 想 ユーザー プロファイルを 追 加 ............................. 107<br />

レポート 用 にデータを 保 存 ................................................................. 108<br />

シナリオの 保 存 ...................................................................................... 109<br />

例 5 複 数 プロファイルの 実 行 ................................................................. 110<br />

オートパイロットを 使 用 してシナリオ プロファイルを 実 行 .. 110<br />

パフォーマンス 統 計 の 表 示 ................................................................. 113<br />

グラフの 表 示 ........................................................................................... 116<br />

例 6 仮 想 ユーザーの 制 御 ......................................................................... 119<br />

実 行 属 性 の 変 更 ...................................................................................... 119<br />

仮 想 ユーザーのアクションを 表 示 ................................................... 120<br />

仮 想 ユーザーを 個 別 に 停 止 ................................................................. 121<br />

仮 想 ユーザーを 個 別 に 中 止 ................................................................. 121<br />

すべての 仮 想 ユーザーの 停 止 ............................................................ 121<br />

すべての 仮 想 ユーザーの 中 止 ............................................................ 121<br />

例 7 レポートの 生 成 .................................................................................. 122<br />

e-Load からのレポート 生 成 ................................................................. 122<br />

チャートを Microsoft Excel で 開 く ..................................................... 125<br />

シ................................................................................................................. 126<br />

例 8 ユーザー 定 義 プロファイルの 作 成 ............................................... 128<br />

Visual Script をセクション ツリーに 追 加 .......................................... 130<br />

同 期 ポイントをセクション ツリーに 追 加 ..................................... 131<br />

セクション ツリー 内 でアイテムを 移 動 .......................................... 132<br />

ユーザー 定 義 プロファイルの 編 集 ................................................... 134<br />

索 引 .................................................................................................................... 137<br />

vi


はじめに<br />

はじめに<br />

e-TEST suite をご 利 用 いただき、ありがとうごさいます。このマ<br />

ニュアルでは、Web ページや Web アプリケーションのテスト<br />

ツールである e-<strong>Tester</strong>、Job Scheduler、および e-Load の 基 本 的 な<br />

使 い 方 について 説 明 します。<br />

このマニュアルは、e-Test Suite アプリケーションを 使 用 して、Web<br />

サイトやアプリケーションのリグレッション テスト、パフォーマ<br />

ンス テスト( 負 荷 テストおよびスケーラビリティ テスト)、およ<br />

び 監 視 を 行 う Web テスト エンジニアの 方 を 対 象 としたガイド<br />

です。<br />

このマニュアルに 含 まれるチュートリアルは、Web アプリケー<br />

ション テストについての 概 念 (リグレッション テスト、 負 荷 テ<br />

スト、スケーラビリティ テスト、および 監 視 )およびソフトウェ<br />

アについてすでに 知 識 がある 方 を 対 象 に 書 かれています。<br />

このマニュアルの 構 成<br />

このマニュアルは 以 下 の 章 で 構 成 されています。<br />

第 1 章 – 概 要 では、e-TEST suite が 提 供 しているツールについて、<br />

主 な 機 能 の 概 要 を 説 明 しています。<br />

第 2 章 – e-TEST suite の 基 礎 では、e-TEST suite に 含 まれる 製 品 と<br />

その 主 な 機 能 について 説 明 しています。<br />

第 3 章 – e-<strong>Tester</strong> チュートリアルでは、e-<strong>Tester</strong> を 使 用 して Web ページや<br />

Web アプリケーションをテストするためのリグレッション テスト<br />

スクリプトを 作 成 する 方 法 について、 手 順 を 追 って 説 明 します。こ<br />

のチュートリアルには、Visual Script 機 能 やデータ バンク ウィザー<br />

ド、テスト ケース、および Visual Basic for Applications (VBA) を 使 用<br />

したカスタム テストを 中 心 とした 例 が 含 まれています。<br />

vii


e-TEST suite 入 門<br />

関 連 文 書<br />

第 4 章 – Job Scheduler チュートリアルでは、Web サイトの 品 質 および<br />

性 能 を 監 視 することを 目 的 に、 複 数 の e-<strong>Tester</strong> Visual Script を 再<br />

生 するための、Job Scheduler のジョブおよびスケジュールを 作<br />

成 する 方 法 について、 手 順 を 追 って 説 明 しています。このチュー<br />

トリアルでは、Visual Basic for Applications (VBA) を 使 用 したカス<br />

タム テストを 中 心 とした 例 を 示 しています。<br />

第 5 章 – e-Load チュートリアルでは、 複 数 の e-<strong>Tester</strong> Visual Script を 使 用<br />

して Web アプリケーションおよびバック エンド システムの 負 荷 テ<br />

ストとスケーラビリティ テストを 行 う 方 法 について、 手 順 を 追 って<br />

説 明 しています。この 章 では、ServerStats を 設 定 する 方 法 、および<br />

試 験 結 果 からレポートを 作 成 する 方 法 についても 説 明 しています。<br />

e-TEST suite には、 印 刷 版 マニュアル、 電 子 マニュアル、および<br />

オンライン ヘルプが 含 まれています。<br />

e-TEST suite の 印 刷 版 マニュアル<br />

e-TEST suite には、 以 下 の 印 刷 版 マニュアルが 含 まれています。<br />

『e-TEST suite 入 門 』– e-TEST Suite のソフトウェア ツールの 概 要 、<br />

および e-<strong>Tester</strong>、Job Scheduler、e-Load (ServerStats と e-Reporter を<br />

含 む) のステップ 毎 のチュートリアルが 含 まれます。<br />

『e-<strong>Tester</strong> ユーザー ガイド』 – Web サイトまたはアプリケーショ<br />

ンのリグレッション/パフォーマンス テストおよび 監 視 を 実 行 す<br />

る Visual Script を 作 成 するための e-<strong>Tester</strong> の 機 能 とオプションの<br />

使 用 方 法 について 説 明 します。また、このマニュアルには Visual<br />

Basic for Applications (VBA) を 利 用 して Visual Script 機 能 を 拡 張 す<br />

るために e-<strong>Tester</strong> のプログラミング インターフェイス 使 用 する<br />

場 合 の 参 照 情 報 も 含 まれています。<br />

『e-<strong>Tester</strong> リファレンス』 – e-<strong>Tester</strong> プログラミング インターフェ<br />

イスを 使 用 して、Visual Script の 機 能 拡 張 のために Visual Basic for<br />

Applications (VBA) を 使 用 する 際 のリファレンス 情 報 が 含 まれ<br />

ています。<br />

viii


はじめに<br />

『Job Scheduler ユーザー ガイド』– Web サイトまたはアプリケー<br />

ションのリグレッション テストを 実 行 するために、Job Scheduler<br />

の 機 能 とオプションを 使 用 して 複 数 の Visual Script をスケジュー<br />

ルおよび 再 生 する 方 法 を 説 明 します。Job Scheduler は、e-<strong>Tester</strong> で<br />

作 成 した Visual Script を 使 用 します。<br />

『e-Load ユーザー ガイド』– パフォーマンス テストのために Web<br />

サイトまたはアプリケーションにアクセスする 複 数 のユーザー<br />

をシミュレートするための e-Load の 機 能 とオプションの 使 用 方<br />

法 について 説 明 します。e-Load は、e-<strong>Tester</strong> で 作 成 した Visual Script<br />

を 使 用 します。<br />

電 子 文 書<br />

弊 社 Web サイトからダウンロードした e-TEST suite には、PDF 形<br />

式 の『e-TEST suite 入 門 』が 含 まれています。これらの PDF ファイル<br />

を 表 示 するには、Adobe ® Acrobat ® Reader バージョン 4 以 降 が<br />

必 要 です。Acrobat Reader は、Adobe 社 Web サイト から 無 料 でダ<br />

ウンロードできます<br />

(http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html)。<br />

『e-TEST suite 入 門 』の PDF ファイルは、e-TEST Suite のスタート<br />

メニュー 項 目 にあります。<br />

インストールには readme.htm ファイルも 含 まれており、リリース<br />

ノートおよび 製 品 マニュアルの 最 新 情 報 が 記 載 されています。<br />

e-TEST suiteのスタート メニューから [リリースノート] を 選 択 すると、<br />

ブラウザ ウィンドウで readme.htm ファイルが 開 きます。<br />

e-TEST suite の 文 書 セットは、 製 品 CD-ROM に Adobe の PDF ファ<br />

イルで 含 まれています。Acrobat Reader のバージョン 4.x 以 降 を<br />

使 用 して、 文 書 セットを 表 示 、 検 索 、または 印 刷 できます。また、<br />

e-TEST suite の CD-ROM には、Acrobat Reader アプリケーション<br />

も 含 まれています。Acrobat Reader をインストールするには、<br />

e-TEST suite CD-ROM のセットアップ プログラムを 使 用 するか、<br />

Supporting Products¥Acrobat Reader ディレクトリ 内 にある 実 行 可 能<br />

ファイルを 選 択 してください。Acrobat Reader の 詳 細 については、<br />

Adobe 社 の Web サイト http://www.adobe.co.jp を 参 照 してください。<br />

ix


e-TEST suite 入 門<br />

文 書 セットには 以 下 のファイルが 含 まれています。<br />

♦ e-Test Suite Getting Started.pdf<br />

♦ e-<strong>Tester</strong> User Guide.pdf<br />

♦ e-<strong>Tester</strong> Reference.pdf<br />

♦ Job Scheduler User Guide.pdf<br />

♦ e-Load User Guide.pdf<br />

♦ Navigation Editor.pdf<br />

♦ readme.htm<br />

PDF ファイルはすべて、 製 品 CD-ROM の Documentation ディレク<br />

トリ 内 にあります。e-Test Suite Getting Started.pdf および readme.htm<br />

ファイルは、e-TEST suite のセットアップの 際 にインストールさ<br />

れます。ユーザーガイドの .pdf ファイルは、ローカルのドライブ<br />

にコピーするか、Acrobat Reader を 使 用 して CD-ROM から 直 接 開<br />

くかのいずれの 方 法 でもご 利 用 になることができます。<br />

弊 社 の Web サイトから 製 品 をダウンロードした 場 合 、 電 子 版 ユー<br />

ザーガイドを PDF 形 式 で 入 手 するには、 電 子 メールで<br />

eTestJapan_Support@Empirix.com 宛 にご 連 絡 ください。これらの<br />

文 書 を 開 くには、Acrobat Reader バージョン 4 以 降 が 必 要 です。<br />

e-TEST suite の CD-ROM には、『Microsoft ® Visual Basic ® Scripting<br />

Edition (VBScript) Language Reference』も 含 まれています。これら<br />

のファイルをインストールするには、e-TEST suite CD-ROM の<br />

セットアップ プログラムを 使 用 するか、Supporting Products¥MS VB<br />

Script ディレクトリ 内 の vbsdoc.exe を 実 行 します。<br />

オンライン ヘルプの 使 い 方<br />

e-TEST suite には、 総 合 的 なオンライン ヘルプ システムが 用 意 さ<br />

れています。ヘルプのトピックには、 一 般 的 な 作 業 の 手 順 ごとの<br />

説 明 と、すべてのリファレンス 情 報 が 含 まれています。<br />

ダイアログ ボックスが 開 いた 状 態 で F1 キーを 押 すと、 各 オプ<br />

ションの 説 明 が 表 示 されます。[ヘルプ] → [コンテンツ] を 選 択 すると、<br />

オンライン ヘルプの 目 次 とキーワードが 表 示 されます。<br />

x


はじめに<br />

このマニュアルの 表 記<br />

このマニュアルでは、 各 項 目 を 区 別 するため、それぞれ 次 のよう<br />

に 表 記 しています。<br />

表 記 法<br />

太 字 のゴシック 体<br />

( 例 ) [ファイル]、[ 再 生 ]<br />

下 線 付 き<br />

( 例 ) http://www.empirix.co.jp<br />

丸 字 体<br />

( 例 ) readme.doc, Guide.pdf<br />

等 幅 英 文 フォント<br />

説 明<br />

メニュー オプションおよびダ<br />

イアログ ボックスの 選 択 項 目<br />

Web ページへのハイパーリン<br />

ク<br />

ファイル 名 および Visual Script<br />

のノード<br />

プログラム コード<br />

( 例 ) UrlParams=param1=*<br />

→ で 連 結 されたメニュー オプ<br />

ション<br />

この 順 にオプションを 選 択 す<br />

ることを 示 す<br />

xi


e-TEST suite 入 門<br />

テクニカル サポートのご 利 用 方 法<br />

e-TEST suite に 関 してご 質 問 がある 場 合 は、まずソフトウェアに<br />

同 梱 されているこのマニュアル、オンライン ヘルプ、およびリ<br />

リースノートを 参 照 してください。<br />

また、アップグレード 等 に 関 する 最 新 情 報 は、 当 社 の Web サイト<br />

http://www.empirix.co.jp をご 覧 ください。<br />

Empirix の Web テストと 監 視 サポートについては、 以 下 の 各 種 連<br />

絡 先 の 電 話 番 号 と 電 子 メールアドレスをご 利 用 ください。<br />

電 話 番 号<br />

Fax<br />

電 子 メール<br />

: (03) 5457-2341 ( 平 日 午 前 9 時 - 午 後 5 時 )<br />

: (03) 5457-0541<br />

: eTestJapan_Support@Empirix.com<br />

ライセンス キーの 取 得 : ライセンス キーの 取 得 をご 希 望 の 方 は、<br />

(03) 5457-2341 まで 電 話 でお 問 い 合 わせいただくか、<br />

eTestJapan_Support@Empirix.com まで 電 子 メールでご 連 絡 ください。<br />

xii


概 要<br />

第 1 章<br />

概 要<br />

e-TEST suite は、ビジネスで 重 要 な 役 割 を 果 たすアプリケー<br />

ションのスケーラビリティおよび 信 頼 性 を 確 実 にするために<br />

必 要 なあらゆるツールを 提 供 する、 統 合 性 の 高 い 総 合 的 な Web<br />

アプリケーション テスト ソリューションです。<br />

♦ 自 動 化 された 機 能 およびリグレッション テストを 実 行 する<br />

e-<strong>Tester</strong><br />

♦ 機 能 およびリグレッション テストをスケジュールする Job<br />

Scheduler<br />

♦ 負 荷 、スケーラビリティ、およびストレス テストを 実 行 す<br />

る e-Load。e-Load には、サーバー 側 の 監 視 およびレポート 用<br />

のツールも 含 まれます。<br />

いずれのツールも 共 通 の Visual Script を 使 用 するので、プログラ<br />

ミングは 必 要 ありません。このツールを 使 用 するために 専 用 言 語<br />

を 習 得 したり、 特 別 なプロキシを 設 定 したり、 講 習 を 受 ける 必 要<br />

はありません。アプリケーションに 変 更 があると、テストで 検 出<br />

された 相 違 点 が Visual Script 中 で 反 転 表 示 され、 自 動 的 に 更 新 が 行<br />

われます。この 機 能 により、リグレッションおよび 負 荷 の 各 テス<br />

トとアプリケーションとの 整 合 性 が 常 に 保 持 され、 自 動 化 された<br />

テストを Web の 開 発 過 程 のルーチンに 組 み 込 むことができます。<br />

このマニュアルでは、e-TEST suite の 概 要 を 紹 介 し、これらのツー<br />

ルの 使 い 方 を 初 めから 順 を 追 って 説 明 していきます。<br />

1


e-TEST suite 入 門<br />

e-<strong>Tester</strong> の 概 要<br />

e-<strong>Tester</strong> は、 機 能 テストとリグレッション テストを 行 います。ま<br />

た、e-TEST suite 全 体 のスクリプト レコーダとしての 役 割 を 持 っ<br />

ています。e-<strong>Tester</strong> は、 閲 覧 するすべてのページのオブジェクトを<br />

記 録 し、 自 動 的 にテストを 実 行 してオブジェクトを 検 証 します。<br />

各 ページのコンポーネントは Visual Script 中 に 図 式 化 して 表 示 さ<br />

れ、 選 択 してクリックするだけで 簡 単 にスキップや 繰 り 返 しを 指<br />

定 できます。<br />

VisualScript では<br />

ページオブジェクトが<br />

ツリー 構 造 で 表 示<br />

されます。<br />

ベースラインと 現 在<br />

のバージョンの 相 違 が<br />

色 アイコンで 示 され<br />

ます。<br />

e-<strong>Tester</strong> を 使 えば、Web アプリケーションのリグレッション テスト<br />

を 行 うスクリプトを 簡 単 に 作 成 できます。また、 修 正 や 実 行 も 簡<br />

単 に 行 えます。e-<strong>Tester</strong> には、 直 観 的 な Visual Script、テスト ケース<br />

を 自 動 的 に 生 成 するプログラム、テキスト マッチングに 特 化 され<br />

たコンポーネント、データバンク ウィザードによってデータ 依 存<br />

型 のテストを 可 能 にしたこと、などの 特 長 があります。<br />

2


概 要<br />

e-<strong>Tester</strong> の 特 長<br />

e-<strong>Tester</strong> には、Web ベースのアプリケーションを 簡 単 にテストでき<br />

るように、 次 のような 機 能 が 搭 載 されています。<br />

♦ Visual Script テクノロジとテストの 自 動 生 成 – 再 利 用 可 能 なオブジェ<br />

クト 指 向 の Visual Script を 用 いて、アプリケーション 全 体 の 記<br />

録 とテストを 数 分 間 で 行 うことができます。 記 録 された Visual<br />

Script により、アンカー、エレメント、フォーム、フレーム、<br />

HTML、イメージ、イメージ マップ、リンク、ActiveX コント<br />

ロール、Java アプレット、VBScript、JavaScript の 取 り 込 みとテ<br />

ストが 自 動 的 に 行 われます。Visual Script ではプログラミング 作<br />

業 は 一 切 必 要 ありません。<br />

♦ 表 形 式 のテスト 結 果 と 簡 単 なスクリプト アップデート – アプリケーショ<br />

ン エラーが 迅 速 に 診 断 できるように、テストでのエラー 個 所<br />

と HTML の 相 違 点 が Visual Script 内 に 赤 い 旗 で 示 されます。ア<br />

プリケーションへの 修 正 内 容 は、ボタンをクリックするだけ<br />

で Visual Script にも 反 映 されます。<br />

♦ e-Spider – サイト 全 体 を 自 動 的 にマッピングし、アプリケー<br />

ション 全 体 または 一 部 について Visual Script を 作 成 します。<br />

♦ データバンク ウィザード – プログラミングなしで、データ 依 存 型 の<br />

テストを 作 成 することができます。 外 部 のデータソースの 値<br />

によってさまざまに 変 化 する 入 力 データと 応 答 データに 対 し<br />

て、1 つの Visual Script を 繰 り 返 し 使 用 することができます。<br />

♦ ビジュアルなテスト ケース 挿 入 – Visual Script にテスト ケースを 追 加<br />

して、サーバーの 応 答 時 間 、フォーム エレメント、ページ 内<br />

の 特 定 のテキストの 有 無 などをチェックすることができます。<br />

3


e-TEST suite 入 門<br />

♦ プログラミング インターフェイス – さまざまな Web テストに 対 応 でき<br />

るように、 十 分 な 汎 用 性 と 拡 張 性 があります。e-<strong>Tester</strong> は 5 段<br />

階 のテスト 拡 張 機 能 を 提 供 し、 簡 単 な Visual Script から e-<strong>Tester</strong><br />

を 制 御 する 完 全 にカスタマイズされた 外 部 アプリケーショ<br />

ンまでをカバーします。 基 本 的 な Visual Script の 機 能 を 拡 張 す<br />

るには、 完 全 に 統 合 された VBA (Visual Basic for Applications) 開<br />

発 環 境 で e-<strong>Tester</strong> のビルトイン テスト ケースやユーザー 設 定<br />

の Visual Basic コードを 使 用 します。<br />

♦ HTTP と SSL のサポート – 一 般 的 に 使 用 されているプロトコルと 認<br />

証 はすべてサポートしています。<br />

♦ ビルドインされたアプリケーション サーバー 支 援 機 能 – Net Dynamics、<br />

Broadvision、WebObjects、ColdFusion、Microsoft 社 の ASP プラッ<br />

トフォームについて、セッション 変 数 を 自 動 的 に 処 理 します。<br />

♦ 標 準 言 語 を 使 用 した 広 汎 な 拡 張 性 – Visual Scripts は 外 部 呼 び 込 み<br />

機 能 による 拡 張 が 可 能 で、Visual Basic、C++、Java で 書 かれた<br />

テストを 利 用 することができます。<br />

♦ スループットの 大 きいリソース 検 査 – リンクおよびイメージも 含 め、<br />

参 照 されているすべての Web リソースを 自 動 的 に 収 集 し、 検<br />

査 します。<br />

♦ テスト ケース ライブラリアン – 再 利 用 可 能 なテスト ケースを 作 成 し、<br />

保 存 することができます。これらは 複 数 のテスト スクリプト<br />

から 利 用 できます。<br />

4


概 要<br />

Job Scheduler の 概 要<br />

Job Scheduler はテスト 管 理 ツールです。Job Scheduler を 使 用 すると、<br />

複 数 の e-<strong>Tester</strong> Visual Script をグループ 化 し、1 つのジョブとして 順<br />

に 実 行 できます。Job Scheduler のジョブは、スケジュールを 設 定<br />

して 特 定 の 時 間 に 自 動 的 に 実 行 するようにしたり、 手 動 で 随 時 実<br />

行 することができます。<br />

複 数 の Visual Scriptを<br />

すぐにまたは 指 定 した<br />

時 刻 に 再 生 できます。<br />

再 生 結 果 は 実 行 時 に<br />

記 録 され、ウィザードを<br />

使 用 してカスタマイズ<br />

できます。<br />

Job Scheduler ウィザードを 使 用 すると、Job Scheduler ジョブを 簡 単<br />

に 作 成 できます。 作 成 されたジョブはスケジュールに 含 むことが<br />

できます。Job Scheduler ウィザードには、Visual Script を 選 択 する<br />

手 順 、および 通 知 オプションを 設 定 する 手 順 が 含 まれています。<br />

ウィザードを 使 用 して、<br />

ジョブを 簡 単 に 作 成<br />

できます。<br />

5


e-TEST suite 入 門<br />

Job Scheduler スケジュールを 使 用 して、ジョブの 開 始 日 時 を 指<br />

定 することができます。<br />

ジョブ ツリーに<br />

使 用 可 能 なジョブと<br />

ワークスペースが<br />

表 示 されます。<br />

ジョブ サマリーに<br />

再 生 結 果 が<br />

表 示 されます。<br />

Job Scheduler の 特 長<br />

Job Scheduler には、Web ベースのアプリケーションを 簡 単 にテス<br />

トできるように、 次 のような 機 能 が 用 意 されています。<br />

複 数 の e-<strong>Tester</strong> Visual Script – 一 連 の e-<strong>Tester</strong> Visual Script を 1 つの<br />

ジョブとして 実 行 します。ジョブは、すぐに 実 行 することも、 特<br />

定 の 日 時 に 実 行 するように 設 定 することもできます。<br />

スケジュールウィンドウ – 複 数 のジョブの 実 行 日 時 を 指 定 することがで<br />

きます。<br />

Job Scheduler ウィザード – e-<strong>Tester</strong> で 作 成 された Visual Script を 使 用 し<br />

てジョブを 作 成 する 手 順 を、 順 を 追 って 説 明 します。このウィ<br />

ザードには、 実 行 結 果 のエラー 通 知 や E メールの 受 信 者 について<br />

カスタマイズするためのオプションがあります。<br />

統 合 HTML ビューア – Job Scheduler から Visual Script を 実 行 していると<br />

きに、リアルタイムでページを 表 示 します。HTML ビューアに<br />

は、ページのコンテンツが 表 示 され、 障 害 が 発 生 したページが 視<br />

覚 的 に 示 されます。<br />

6


概 要<br />

e-Load の 概 要<br />

ジョブ 通 知 メッセージ – Job Scheduler ウィザードを 使 って、カスタマイ<br />

ズされたエラー 通 知 メッセージを 指 定 します。メッセージは 結 果<br />

ログに 表 示 されます。<br />

ジョブ 通 知 E メール – MAPI または SMTP E メールを 使 って、ジョブ<br />

の 結 果 を 1 人 または 複 数 の 受 信 者 に 送 信 します。<br />

HTML フォーマットのジョブ 結 果 レポート – 実 行 結 果 のレポートを 後 で 調<br />

べたり 分 析 したりできるように、HTML ページに 保 存 します。<br />

VBA (Visual Basic for Applications) の 統 合 – カスタマイズしたテスト<br />

要 件 に 対 応 したジョブを 実 行 するための、カスタム コードを 追 加<br />

できます。<br />

e-Load は、e-Business アプリケーションのスケーラビリティ (アク<br />

セス 規 模 の 限 界 ) を 簡 単 、そして 正 確 にテストするためのツール<br />

です。e-Load は、サイトに 同 時 にアクセスする 何 千 ものユーザー<br />

を 想 定 してその 行 動 をエミュレートします。そして、アプリケー<br />

ションへの 負 荷 の 影 響 を 測 定 します。<br />

e-Load は 複 数 の 仮 想 ユーザーとユーザー<br />

プロファイルをエミュレートします。<br />

e-TEST suite TrueLoad テクノロジーを 使 用 した e-Load のテスト<br />

結 果 は、 実 際 のユーザー 負 荷 との 相 関 が 非 常 に 高 くなっています。<br />

7


e-TEST suite 入 門<br />

このため、システム アーキテクチャ、チューニング、ホスト コ<br />

ンピュータの 選 択 など、 重 要 な 決 定 を 行 うための 信 頼 できる 判 断<br />

材 料 となります。<br />

ヒット 1... 応 答 1<br />

ヒット 2... 応 答 2<br />

ヒット 3... 応 答 3<br />

3 ヒット/ 単 位 時 間<br />

ヒット 1... 応 答 1<br />

1 ヒット/ 単 位 時 間<br />

同 時 オブジェクト 要 求<br />

(TrueLoad テクノロジ)<br />

順 次 オブジェクト 要 求<br />

( 従 来 の HTTP レコーダ)<br />

ヒット 2... 応 答 2<br />

ヒット 3... 応 答 3<br />

時 間<br />

e-Load の 特 長<br />

Web アプリケーションの 負 荷 テストが 簡 単 に 行 えるように、<br />

e-Load は 以 下 のような 特 長 を 備 えています。<br />

♦ Trueload テクノロジー – マルチスレッドで 発 生 する、ブラウザか<br />

らの 要 求 を 正 確 にエミュレートし、 自 動 的 にサーバーの 応 答<br />

を 検 査 します。 実 際 のユーザー テストと 非 常 に 高 い 相 関 を 持<br />

つテスト 結 果 が 得 られます。<br />

♦ 再 利 用 可 能 なスクリプト – 機 能 テストのために e-<strong>Tester</strong> によって 作<br />

成 された Visual Script を 使 用 して、 何 百 または 何 千 という 数 の<br />

仮 想 ユーザーをエミュレートすることができます。<br />

♦ 対 話 型 の 想 定 分 析 と 仮 想 ユーザーの 閲 覧 画 面 の 表 示 – ユーザーの 数<br />

と 種 類 を 変 更 することが 随 時 可 能 なので、 負 荷 条 件 やアプリ<br />

ケーションの 設 定 が 変 化 した 場 合 にどうなるかを 試 してみる<br />

ことができます。 仮 想 ユーザーが 閲 覧 しているページを 実 際<br />

に 表 示 することもでき、デバッグ 作 業 が 容 易 になります。<br />

8


概 要<br />

♦ グラフとレポートのリアルタイム 表 示 – レポートとグラフをリアルタイ<br />

ムで 見 ることができます。 応 答 時 間 、エラー 発 生 率 、ユーザー<br />

数 、1 秒 当 たりのヒット 数 、1 秒 当 たりのページ 数 などが 表 示<br />

されます。<br />

♦ 分 散 エージェントによる 1 箇 所 での 制 御 – 1 台 のサーバーでも、LAN<br />

や WAN に 分 散 配 置 された 複 数 台 のサーバーでも、 複 数 の 仮 想<br />

ユーザーのシミュレーションが 行 えます。<br />

♦ シナリオ マネージャとオートパイロット – 負 荷 の 設 定 を 変 えたテスト<br />

をいくつでも 定 義 できます。 記 録 されている Visual Script の 名<br />

前 をクリックし、 実 行 する 各 種 のテストに 対 して 仮 想 ユー<br />

ザーの 数 と、それらをどのように 増 加 させたいかを 指 定 する<br />

だけで、シナリオが 定 義 されます。<br />

♦ 実 行 後 の 分 析 – テスト 結 果 のデータは、プロファイル、スクリ<br />

プト、ページ グループ、それぞれのページ、ページ 内 のオブ<br />

ジェクトなど、さまざまなレベルで 蓄 積 できます。e-Load は、<br />

これらのデータからさまざまなグラフとレポートを 作 成 し<br />

ます。また、データを、Microsoft Excel のような 外 部 プログラ<br />

ムにエクスポートし、さらに 分 析 することもできます。<br />

♦ ServerStats によるサーバー 側 の 監 視 – サーバーに 置 かれているさ<br />

まざまなアプリケーション、データベース、システム、Web サー<br />

バーの 統 計 情 報 などについて、サーバーの 運 用 状 況 を 監 視 す<br />

ることができます。サーバーが 利 用 できるさまざまなホスト<br />

コンピュータやサービスについて、CPU 使 用 率 、メモリ 使 用<br />

率 、Web サーバーの 統 計 情 報 など、パフォーマンスに 関 する 統<br />

計 情 報 が 得 られます。これらの 数 値 をリアルタイムで 表 示 す<br />

るように ServerStats を 設 定 できます。<br />

9


e-TEST suite 入 門<br />

動 作 環 境<br />

e-<strong>Tester</strong> を 使 用 するには、 以 下 の 動 作 環 境 が 必 要 です。<br />

♦ オペレーティング システム: Windows 2000、XP、または 2003。<br />

♦ 推 奨 メモリ: 最 低 256 MB (512 MB を 推 奨 )。<br />

♦ ディスク 容 量 : 最 低 300 MB (それ 以 上 を 推 奨 )。<br />

♦ システム: Pentium III 以 上 のプロセッサを 搭 載 した IBM 互 換<br />

PC を 推 奨 。<br />

10


e-TEST suite の 基 礎<br />

第 2 章<br />

e-TEST suite の 基 礎<br />

この 章 では、e-<strong>Tester</strong> の 基 本 的 な 使 い 方 を 説 明 します。プログラム<br />

のインストールおよび 起 動 の 方 法 、メイン ウィンドウの 機 能 に<br />

ついて 説 明 しています。<br />

e-TEST suite のインストールと 起 動<br />

e-TEST suite をインストールするには 2 つの 方 法 があります。<br />

1. <strong>エンピレックス</strong>の Web サイトからインストールする 方 法<br />

http://www.empirix.co.jp<br />

♦ Web サイトから e-TEST suite 製 品 をダウンロードし、ハード<br />

ディスクの 一 時 ディレクトリに 保 存 します。<br />

♦ ets##-IE#.exe ファイルを 解 凍 し、setup.exe を 実 行 すると、<br />

e-TEST suite がインストールされます。<br />

2. CD-ROM からインストールする 方 法<br />

♦ e-TEST suite の CD を CD-ROM ドライブに 入 れます。<br />

♦ Windows の [スタート] → [ファイル 名 を 指 定 して 実 行 ] をクリック<br />

して、CD を 入 れた CD-ROM ドライブを 参 照 します。<br />

♦ CD-ROM のルート ディレクトリにある setup.exe を 実 行 し<br />

ます。<br />

3. セットアップ プログラムの 指 示 に 従 って、e-TEST suite をイン<br />

ストールします。<br />

4. [スタート] → [プログラム] → [e-TEST suite] → [e-<strong>Tester</strong>] の 順 に 選<br />

択 して e-<strong>Tester</strong> を 起 動 します。<br />

11


e-TEST suite 入 門<br />

e-<strong>Tester</strong> のメイン ウィンドウの 機 能<br />

e-<strong>Tester</strong> のメイン ウィンドウでは、Web サイトまたはアプリケー<br />

ションの 機 能 /リグレッションテスト、パフォーマンス テスト、<br />

および 操 作 監 視 の 実 行 に 使 用 する Visual Script を 作 成 します。<br />

e-<strong>Tester</strong> で 作 成 された Visual Script は、Job Scheduler、 e-Load、およ<br />

び Empirix OneSight でも 使 用 することができます。<br />

Visual Script は、Web サイトまたはアプリケーションで 実 行 される<br />

一 連 のアクションやテストを 記 述 したものです。Visual Script は、<br />

e-<strong>Tester</strong> と Job Scheduler での 機 能 /リグレッション テスト、e-Load で<br />

の 負 荷 ・スケーラビリティ テスト、そして OneSight におけるパ<br />

フォーマンスの 監 視 で 使 用 されます。e-<strong>Tester</strong> のメイン ウィンド<br />

ウは、メニュー バー、ツールバー、および 3 つのウィンドウで<br />

構 成 されています。3 つのウィンドウはそれぞれ、Visual Script ウィ<br />

ンドウ、ブラウザ ウィンドウ、 実 行 結 果 ログウィンドウと 呼 ばれ<br />

ます。<br />

URL またはファイルの<br />

場 所<br />

Visual Script<br />

ウィンドウ<br />

ブラウザウィンドウ<br />

結 果 ウィンドウ<br />

ステータス 行<br />

12


e-TEST suite の 基 礎<br />

メイン ウィンドウのタイトル バーには、 左 から 順 にプログラム<br />

名 、 現 在 のワークスペース、Visual Script 名 が 表 示 されます。<br />

ブラウザウィンドウのすぐ 上 に 位 置 する [アドレス] ボックスに、テ<br />

ストする Web ページの URL またはファイルの 場 所 を 入 力 します。<br />

メイン ウィンドウの 最 下 部 にはステータス 行 が 含 まれます。<br />

Visual Script ウィンドウ<br />

Visual Script ウィンドウには、 記 録 された Web サイトと Web ページ<br />

の 階 層 構 造 がツリー 形 式 で 表 示 されます。e-<strong>Tester</strong> を 初 めて 起 動 し<br />

たときは Visual Script ウィンドウには 何 も 表 示 されません。Web<br />

ページを 記 録 ( 手 動 、または e-Spider を 利 用 ) すると、Visual Script ツ<br />

リーが 自 動 的 に 作 成 されます。<br />

閉 じているページ<br />

展 開 しているページ<br />

ページの 階 層<br />

ツリーを 展 開 するには を、 閉 じるには をクリックします。<br />

Visual Script ツリーには、Visual Script に 挿 入 されたすべてのテスト<br />

ケースが 表 示 されます。ツリー 内 の 各 アイテムには、アイコンと<br />

テキストの 説 明 が 付 いています。<br />

Visual Script ウィンドウの 幅 を 変 えるには、[ 表 示 ] → [Visual Script<br />

ウィンドウのサイズ 変 更 ] を 選 択 するか、ブラウザ ウィンドウと Visual<br />

Script ウィンドウの 境 界 線 をドラッグします。<br />

13


e-TEST suite 入 門<br />

Visual Script のツリーでは、 次 のような 特 別 なアイコンが 使 われ<br />

ています。<br />

- 黄 色 い 旗 :<br />

テストをスキッ<br />

プする<br />

ブラウザ ウィンドウ<br />

- 赤 い 旗 :<br />

テスト ケースの<br />

失 敗 。<br />

- 赤 旗 と 黄 旗 : テス<br />

トの 失 敗 を 無<br />

視 する。<br />

ブラウザ ウィンドウは、テストする Web ページを 表 示 するため<br />

に 使 用 する Web ブラウザと 完 全 に 一 体 化 しています。インター<br />

ネット 中 を 自 由 に 移 動 して Web にアクセスできます。<br />

URL またはファイルの 場 所 を 入 力<br />

ドロップダウン 履 歴 リスト<br />

URL または ローカル ファイルの 完 全 なパスとファイル 名 を 入 力<br />

します。 最 近 アクセスした Web ページは、ドロップ ダウン リス<br />

トから 選 択 できます。<br />

14


e-TEST suite の 基 礎<br />

実 行 結 果 ウィンドウ<br />

実 行 結 果 ウィンドウには、Visual Script テストの 結 果 が 要 約 して 表<br />

示 されます。<br />

ドラッグして 列 幅 を 調 整<br />

ダブルクリックするとページが 表 示 されます<br />

ダブルクリックすると 検 証 結 果 が 表 示 されます<br />

再 生 結 果 のサマリー<br />

列 の 境 界 線 をドラッグすると 列 幅 を 調 節 できます。<br />

Visual Script では、デフォルト テストまたはテスト ケースで 特 定 の<br />

失 敗 が 発 生 した 箇 所 がアイコンで 示 されています。リソースの 検<br />

証 の 結 果 は、スクリプトの 実 行 後 、 別 のウィンドウに 表 示 されます。<br />

[ 表 示 ] → [ 結 果 ウィンドウのサイズ 変 更 ] を 選 択 すると、 実 行 結 果 ウィ<br />

ンドウの 表 示 と 非 表 示 を 切 り 替 えることができます。<br />

15


e-TEST suite 入 門<br />

Job Scheduler のメイン ウィンドウの 機 能<br />

Job Scheduler は、リグレッションテストで 複 数 の e-<strong>Tester</strong> Visual Script<br />

を 1 つのジョブとして 実 行 する 際 に 使 用 するテストツールです。<br />

Job Scheduler のメイン ウィンドウでは、 一 連 の e-<strong>Tester</strong> Visual Script<br />

を 直 ちに 実 行 したり、 事 前 に 設 定 されたスケジュールに 合 わせて<br />

実 行 したりします。メイン ウィンドウは、メニュー バーとツー<br />

ルバーで 構 成 されています。Job Scheduler には、 現 在 のスケジュー<br />

ル、 現 在 のジョブ、およびジョブ エディタの 3 つのウィンドウが<br />

あり、いずれもメインウィンドウ 内 で 実 行 されます。<br />

ジョブ ツリー<br />

Visual Script<br />

ジョブ ウィンドウ<br />

再 生 結 果<br />

Visual Script ジョブ ウィンドウ<br />

Visual Script ジョブ ウィンドウには、Job Scheduler ジョブとリアルタ<br />

イムの 実 行 結 果 における Visual Script が 一 覧 表 示 されます。Job<br />

Scheduler のジョブおよびスケジュールを 作 成 するには、Job Scheduler<br />

ウィザードを 使 用 します。<br />

現 在 の 結 果<br />

Visual Script<br />

16


e-TEST suite の 基 礎<br />

結 果 ウィンドウ<br />

結 果 ウィンドウには、ジョブの 実 行 中 に 生 成 されたログ メッセー<br />

ジがすべて 表 示 されます。<br />

必 要 に 応 じて、ログ メッセージは、Job Scheduler ウィザード、ま<br />

たは 独 自 の VBA コードを 使 用 してカスタマイズできます。<br />

Job Scheduler ウィザード<br />

Job Scheduler ウィザードを 使 うと、Job Scheduler ジョブの 作 成 とそ<br />

の 実 行 スケジュールの 作 成 を 簡 単 に 行 うことができます。Job<br />

Scheduler ウィザードには、Visual Script の 選 択 、 通 知 オプションの<br />

設 定 、および 実 行 スケジュールの 作 成 の 手 順 が 用 意 されています。<br />

17


e-TEST suite 入 門<br />

ウィザードの 各 手 順 では、ジョブの 結 果 通 知 の 設 定 オプションを<br />

選 択 します。ウィザードの 終 了 後 、ジョブを 任 意 のスケジュール<br />

に 加 えることができます。<br />

Job Scheduler スケジュールは、 現 在 のジョブまたは 保 存 されてい<br />

る 別 のジョブで 使 用 することができます。<br />

18


e-TEST suite の 基 礎<br />

e-Load のメイン ウィンドウの 機 能<br />

コントローラ タブ<br />

負 荷 テストとパフォーマンス テストのほとんどの 操 作 は、e-Load<br />

のメイン ウィンドウで 行 います。e-Load は e-<strong>Tester</strong> で 作 成 した<br />

Visual Script を 使 用 します。メイン ウィンドウは、メニュー バー、<br />

ツールバー、およびコントローラー タブ ダイアログで 構 成 され<br />

ています。<br />

19


e-TEST suite 入 門<br />

[シナリオの 設 定 ] タブ<br />

[シナリオの 設 定 ] タブでは、 負 荷 テストに 使 用 する 仮 想 ユーザー<br />

の 情 報 と、それぞれの 仮 想 ユーザー グループの 属 性 を 設 定 します。<br />

ここでユーザーのプロファイルを 定 義 します。プロファイルでは、<br />

どのスクリプトを 使 って 実 際 のユーザーをエミュレートするか、<br />

また、 何 人 の 仮 想 ユーザーでエミュレートするかを 指 定 します。<br />

20


e-TEST suite の 基 礎<br />

[オートパイロットの 設 定 ] タブ<br />

[オート パイロットの 設 定 ] タブでは、シナリオの 開 始 および 実<br />

行 を 制 御 するために 必 要 な 情 報 を 入 力 します。オートパイロット<br />

は、シナリオの 開 始 と 終 了 を 管 理 すると 共 に、 新 しい 仮 想 ユー<br />

ザーの 稼 動 開 始 のタイミングを 制 御 して、 仮 想 ユーザー 総 数 と 稼<br />

動 中 の 仮 想 ユーザー 数 を 表 示 します。<br />

決 定 されたシナリオ プロファイルについて、セッション ( 開 始 時<br />

間 と 終 了 時 間 ) と 仮 想 ユーザーの 増 加 方 法 を 設 定 します。またこ<br />

こには、e-Load のシナリオで 設 定 された 仮 想 ユーザーのプロファ<br />

イルも 表 示 されます。<br />

21


e-TEST suite 入 門<br />

[VU グリッドを 見 る] タブ<br />

[VU グリッドを 見 る] タブには、 現 在 稼 動 中 の 仮 想 ユーザーと、そ<br />

れぞれのプロファイルおよびテストの 詳 細 情 報 が 表 示 されます。<br />

[グラフ 実 行 の 参 照 ] タブ<br />

[グラフ 実 行 の 参 照 ] タブでは、グラフを 定 義 し、グラフをランタ<br />

イムで 参 照 することができます。<br />

22


e-TEST suite の 基 礎<br />

[グラフ 実 行 の 参 照 ] タブからパフォーマンス 統 計 レポートを 参<br />

照 することもできます。パフォーマンス 統 計 ウィンドウには、 実<br />

行 中 の 仮 想 ユーザーのパフォーマンス データ サマリーが 表 示 さ<br />

れます。<br />

[レポートの 作 成 ] タブ<br />

[レポートの 作 成 ] タブでは、セッション 後 のレポートおよびグラ<br />

フを 作 成 することができます。<br />

23


e-TEST suite 入 門<br />

ServerStats<br />

e-Load の ServerStats コンポーネントを 使 用 して、さまざまなサー<br />

バー 側 のアプリケーション、データベース、システム、Web サー<br />

バーの 統 計 情 報 を 監 視 できます。サーバーが 利 用 できるさまざま<br />

なホスト コンピュータやサービスについて、CPU 使 用 率 、メモ<br />

リ 使 用 率 、Web サーバーの 統 計 情 報 など、パフォーマンスに 関 す<br />

る 統 計 情 報 が 得 られます。これらの 数 値 をリアルタイムで 表 示 す<br />

るように ServerStats を 設 定 できます。<br />

インジケータ ゲージまたはグラフを 使 って、 特 定 のカウンタをリ<br />

アルタイムで 監 視 することができます。ServerStats には、パフォー<br />

マンス 監 視 機 能 のほかに、スクリプトを 定 義 する 機 能 があります。<br />

スクリプトを 使 用 することで、サーバーのカウンタ 値 が 指 定 範 囲<br />

を 超 えたときに 発 生 する 警 告 やアラームを 記 録 できます。<br />

24


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

第 3 章<br />

e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

このチュートリアルでは、e-<strong>Tester</strong> の 主 な 機 能 について 手 順 を 追 っ<br />

て 説 明 しています。このチュートリアルは 以 下 の 例 から 構 成 され<br />

ています。<br />

♦ 新 しい Visual Script の 記 録 – Visual Script の 基 本 的 な 記 録 方 法 に<br />

ついて 説 明 します。<br />

♦ Visual Scripts での 作 業 – Visual Scripts の 機 能 と 構 成 要 素 、および<br />

e-<strong>Tester</strong> のデフォルト テストの 変 更 方 法 について 説 明 します。<br />

♦ Visual Script の 実 行 – Visual Scripts を 実 行 する 手 順 、 実 行 に 関 す<br />

るオプションの 設 定 、および 結 果 ログについて 説 明 します。<br />

♦ 失 敗 したテストの 分 析 – Web ページのベースライン セットと 新<br />

しいバージョンの 間 の 相 違 を 分 析 します。<br />

♦ Visual Script へのテスト ケースの 追 加 – Visual Script にテスト ケース<br />

を 追 加 する 方 法 を 説 明 します。<br />

♦ 検 索 フォームでのデータバンク ウィザードの 使 用 - データバンク ウィ<br />

ザードの 概 要 を 説 明 し、データバンク ウィザードを 使 用 して<br />

外 部 ファイルのデータを 使 用 して 検 索 フォーム 上 で 反 復 テス<br />

トを 実 行 する 方 法 を 説 明 します。<br />

♦ 登 録 フォーム 上 でのデータバンク ウィザードの 使 用 – データバンク ウィ<br />

ザードを 使 用 して 自 動 によるデータ 依 存 型 のテストを 作 成 す<br />

る 方 法 を 説 明 します。<br />

♦ カスタム テストの 使 用 – カスタム テスト ウィザードを 使 って、<br />

ユーザー 設 定 の Visual Basic コードを Visual Script に 追 加 してテ<br />

スト 機 能 を 拡 張 する 方 法 について 説 明 します。<br />

25


e-TEST suite 入 門<br />

このチュートリアルは、 初 めから 終 わりまで 続 けて 実 行 すること<br />

を 想 定 しています。 例 の 多 くは 相 互 に 関 連 しており、 前 の 例 の 手<br />

順 に 基 づいた 内 容 になっています。<br />

チュートリアルの 起 動<br />

このチュートリアルでは、2 つのバージョンの Web ページを 使 用<br />

して e-<strong>Tester</strong> の 機 能 を 紹 介 します。チュートリアル Web ページの<br />

最 初 のバージョンが 現 行 のバージョンであるようにするには、 次<br />

の 手 順 を 実 行 します。<br />

1. [スタート] → [プログラム] → [e-TEST suite] → [Build A - Home<br />

Superstores] の 順 に 選 択 します。<br />

2. 必 要 に 応 じて DOS ウィンドウを 閉 じます。<br />

例 1<br />

新 規 の Visual Script の 記 録<br />

e-<strong>Tester</strong> の 起 動<br />

この 例 では、Visual Script を 作 成 および 記 録 する 方 法 を 説 明 します。<br />

1. [スタート] → [プログラム] → [e-TEST suite] → [e-<strong>Tester</strong>] を 選 択 し<br />

て e-<strong>Tester</strong> を 起 動 します。<br />

2. [ファイル] → [ワークスペースを 開 く] を 選 択 し、ワークスペースに<br />

RSWDemo を 選 択 して [OK] をクリックし、メイン ウィンド<br />

ウに 進 みます。<br />

メモ: e-TEST suite の 本 バージョンでは、デフォルトのインス<br />

トール ディレクトリが バージョン 5.1 から 変 更 されています。<br />

e-TEST suite の 以 前 のバージョンに 上 書 きインストールする<br />

場 合 、 以 前 のデフォルトのインストール ディレクトリである<br />

C:¥RSW が 使 用 されます。 今 回 、 初 めて e-TEST suite をインス<br />

トールする 場 合 は、デフォルトのインストール ディレクトリ<br />

は C:¥Empirix¥eTest になります。<br />

26


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

3. URL ドロップダウン リストに「c:¥Empirix¥eTEST¥rswdemo¥<br />

index.htm」と 入 力 して ENTER キーを 押 します (このチュートリ<br />

アルでは、e-<strong>Tester</strong> はデフォルトの c:¥Empirix¥eTEST ディレクト<br />

リにインストールされていると 想 定 します。 別 のディレクトリ<br />

にインストールした 場 合 は、 適 切 なパスを 入 力 してください)。<br />

ファイルの 場 所 を<br />

入 力 します。<br />

ブラウザ ウィンドウに Home Superstores チュートリアルの<br />

Web ページが 表 示 されます。<br />

記 録 の 開 始<br />

4. [ファイル] → [ 新 規 スクリプト] を 選 択 します。Script1 に 対 する 変<br />

更 を 保 存 するかどうかを 確 認 するダイアログ ボックスが 表<br />

示 されたら [いいえ] を 選 択 します。<br />

5. ツールバーの [スクリプトの 記 録 ] ボタンをクリックします。ス<br />

テータス バーにある REC の 指 示 どおりに 操 作 が 記 録 され<br />

ます。[1] Welcome - Home Superstores Inc. というタイトルが<br />

Visual Script に 記 録 されます。<br />

27


e-TEST suite 入 門<br />

Web サイトのナビゲート<br />

記 録 の 停 止<br />

スクリプトの 保 存<br />

28<br />

6. ブラウザ ウィンドウで Kitchen & Bath リンクをクリックし<br />

ます。ブラウザ ウィンドウに [Kitchen & Bath] ページが 表 示 さ<br />

れ、アドレスの 表 示 が c:¥Empirix¥eTEST¥rswdemo¥kitchen.htm<br />

に 変 わります。<br />

7. ブラウザ ウィンドウで Lighting リンクをクリックします。ブ<br />

ラウザ ウィンドウに [Lighting] ページが 表 示 されます。アド<br />

レスの 表 示 が c:¥Empirix¥eTEST¥rswdemo¥lighting.htm に 変 わり、<br />

Visual Script に [3] Lightings - Home Superstores Inc. が 追 加 され<br />

ます。<br />

8. ブラウザ ウィンドウで Electronics リンクをクリックします。<br />

ブラウザ ウィンドウには [Home Electronics] ページが 表 示 さ<br />

れ、Visual Script に [4] Electronics - Home Superstores Inc. が 追<br />

加 されます。<br />

9. 記 録 を 停 止 するには、ツールバーの [ 停 止 ] ボタンをクリック<br />

します。Visual Script ウィンドウには、スクリプトに 4 つのペー<br />

ジが 並 んでいるはずです。<br />

10. スクリプトを 保 存 するには、[ファイル] → [スクリプトを 保 存 ] を 選<br />

択 します。 自 動 命 名 機 能 により、デフォルトの 新 しいスクリ<br />

プト 名 は Script1 になります。<br />

11. 名 前 を 付 けて 保 存 ダイアログ ボックスにファイル 名 「tutor1」<br />

を 入 力 し、[ 保 存 ] をクリックします。<br />

例 2<br />

Visual Script での 作 業<br />

この 例 では Visual Script ツリーの 特 徴 と Web ページの 構 造 と 内 容<br />

を 調 査 する 方 法 について 説 明 します。また、 組 み 込 みの e-<strong>Tester</strong> テ<br />

ストを 変 更 する 方 法 についても 説 明 します。


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

この 例 を 始 める 前 に、 例 1 で 記 録 した Visual Script がまだ 表 示 され<br />

ていることを 確 認 します。<br />

1. [ 表 示 ] → [Visual Script ウィンドウのサイズ 変 更 ] を 選 択 し、Visual<br />

Script ウィンドウを 拡 大 します。<br />

2. Visual Script で [1] Welcome - Home Superstores Inc. ノードをク<br />

リックし、ノードの 横 にある アイコンをクリックします。<br />

スクリプトには アドレス と フレーム のノードがページ ツリーに<br />

表 示 されます。<br />

3. マウスの 右 ボタンをクリックし、[オブジェクトツリーの 展 開 – ペー<br />

ジ] を 選 択 すると、 次 のようにページ ツリー 全 体 が 表 示 され<br />

ます。<br />

[1] Welcome - Home Superstores Inc. というページには、 次 の<br />

ノードがツリー 構 造 で 表 示 されます。<br />

♦ アドレス ノード。ページの 記 録 されている URL があります。<br />

♦ アドレス ノードの 下 にある 所 要 時 間 ノード。ページのダウン<br />

ロードにかかった 時 間 とそのページの 遅 延 が 表 示 されます。<br />

遅 延 とは、ユーザーが 別 のぺージに 進 むまでそのページで<br />

作 業 していた 実 際 の 時 間 のことです。 実 行 時 間 の 詳 細 に<br />

ついては、オンライン ヘルプを 参 照 してください。<br />

29


e-TEST suite 入 門<br />

♦ カスタムページプログラムノード。VBA (Visual Basic for Applications)<br />

の 統 合 開 発 環 境 を 使 用 したカスタム プログラミング オプ<br />

ションがあります。VBA IDE および e-<strong>Tester</strong> の e-Programming<br />

Interface の 機 能 をすべて 活 かして、 高 度 なテスト 機 能 を<br />

Visual Script に 含 めることができます。<br />

♦ フレーム ノード。ページ 全 体 のメイン フレームです。この<br />

ノードの 下 には、メイン フレーム 以 外 のページ 構 成 要 素 が<br />

表 示 されます。<br />

♦ HTML ノード。ページの HTML ソースが 表 示 されます。<br />

♦ イメージ ノード。ページ 内 のすべてのイメージが 表 示 されます。<br />

♦ イメージ マップノード。ページ 内 のすべてのイメージマップが<br />

表 示 されます。<br />

♦ スクリプトノード。VBScripts と JavaScripts が 表 示 されます。<br />

♦ リンク ノード。ページ 内 のすべてのリンクが 表 示 されます。<br />

メモ: フレーム セット、アンカー、フォーム、エレメント、Active<br />

X オブジェクト、Java アプレットなどが 使 用 される Web ペー<br />

ジでは、 同 様 の 形 式 で 追 加 のツリー ノードが 表 示 されます。<br />

Visual Script アイテムの 情 報 の 表 示<br />

4. Visual Script ウィンドウで HTML ノードを 選 択 します。<br />

5. マウスの 右 ボタンをクリックし、[HTML プロパティ] を 選 択 し<br />

ます。 次 のダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

30


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

プロパティオプションを 使 用 して、Visual Script 内 のアイテム<br />

の 情 報 を 表 示 します。 選 択 するアイテムによってプロパティ<br />

は 異 なります。<br />

6. プロパティダイアログ ボックスを 閉 じます。<br />

7. 別 のアイテムについても、ツリー 構 造 で 手 順 5. と 6 . を 行 って<br />

プロパティを 表 示 します。<br />

自 動 テストのオン/オフ<br />

8. Visual Script にある フレーム ノードを 選 択 します。<br />

9. マウスの 右 ボタンをクリックして [ 選 択 オブジェクトをテストしない<br />

-フレーム] を 選 択 すると、 次 のように フレーム ノードの 横 に<br />

小 さな 黄 旗 が 表 示 されます。これはフレームに 対 する 自 動 存<br />

在 テストが 無 効 であることを 示 します。<br />

10. マウスの 右 ボタンをクリックして [ 選 択 オブジェクトをテストする]<br />

を 選 択 すると、 黄 旗 が 消 えます。これは 自 動 存 在 テストが 有<br />

効 であることを 示 します。<br />

31


e-TEST suite 入 門<br />

デフォルトのテストの 変 更<br />

メモ: e-<strong>Tester</strong> ではテスト スクリプトのプログラミングが 不 要 な<br />

ため、 効 率 性 の 高 い 作 業 が 実 行 できます。Visual Script が 記 録<br />

されると Visual Script はテスト 中 のアプリケーションと 同 期 し<br />

ます。 一 連 のデフォルトのテスト ケースは 自 動 的 に 生 成 され<br />

て Visual Script に 追 加 されます。これらのテストはイメージ、<br />

リンク、フレーム、フォーム、エレメント、HTML、Java ア<br />

プレット、ImageMaps、Active-X コントロール 用 に 設 計 されて<br />

おり、それぞれの 要 件 に 見 合 うようにカスタマイズできます。<br />

11. Visual Script で [1] Welcome - Home Superstores Inc. を 選 択 し<br />

ます。<br />

12. マウスの 右 ボタンをクリックし、[ページ コンテンツ テスト マネー<br />

ジャ] を 選 択 します。<br />

[コンテンツ テスト マネージャ] ダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

32<br />

このダイアログ ボックスでは、コンテンツ テストケースとし<br />

て、どの 比 較 テストがどのページ 属 性 に 対 して 行 われるかを<br />

表 示 します。<br />

ページ 属 性 のテストを 無 効 にするには、 該 当 のチェック ボックス<br />

をオフにして [OK] をクリックします。また、すべての Visual Script<br />

のグローバル デフォルトを 設 定 するには、[オプション] → [ 新 規 スク<br />

リプト] → [ 機 能 テスト] → [コンテンツ テスト] を 選 択 します。


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

13. イメージ のチェック ボックスをオフにして [OK] をクリックし<br />

ます。Visual Script 内 のイメージ コレクションで、 下 図 のよう<br />

に イメージ ノードの 横 に 黄 色 い 旗 が 表 示 されます。<br />

例 3<br />

Visual Script の 実 行<br />

Visual Script を 再 生 すると、すべてのイメージ テストは 無 視 さ<br />

れます。<br />

この 例 では、 記 録 した Visual Script を 実 行 する 手 順 について 説 明 し<br />

ます。 実 行 のオプション 設 定 と 結 果 ログについても 説 明 します。<br />

1. [オプション] → [ 現 在 のスクリプト] → [ 結 果 ログ] を 選 択 し、[ログに<br />

追 加 ] および [ 詳 細 ] が 選 択 されていることを 確 認 して [OK]<br />

をクリックします。<br />

2. [オプション] → [ 現 在 のスクリプト] を 選 択 し、[ 再 生 ] セクションで<br />

[ 一 般 ] をクリックして、[スクリプト 再 生 後 にリソース 検 証 テストを 自<br />

動 的 に 実 行 する] チェック ボックスがオンになっていることを<br />

確 認 して [OK] をクリックします。<br />

3. [ 表 示 ] → [Visual Script ウィンドウのサイズ 変 更 ] を 選 択 し、ブラウ<br />

ザ ウィンドウを 拡 大 します。<br />

33


e-TEST suite 入 門<br />

4. [スクリプトの 再 生 ] ボタンをクリックして、 記 録 したスクリプトを<br />

実 行 します。スクリプト 内 のページが 記 録 した 順 に 実 行 され<br />

ます。ブラウザでは 各 ページに 移 動 してデフォルト テストを 実<br />

行 し、スクリプト 内 にその 結 果 を 表 示 します。 最 後 に、e-<strong>Tester</strong> に<br />

よってリソース 検 証 テストが 実 行 され、 結 果 が 表 示 されます。<br />

リソースの 有 無 の 検 証 テストでは、ページ 内 で 参 照 されるリ<br />

ソースの 整 合 性 (リンク、イメージなど) について 調 べます。<br />

“ 成 功 ” と 表 示 された 結 果 は、 参 照 されるすべてのリソースが<br />

使 用 可 能 であることを 示 します。<br />

5. [ 閉 じる] をクリックして、リソースの 検 証 テスト ウィンドウ<br />

を 閉 じます。<br />

e-<strong>Tester</strong> によって 結 果 レポートが 自 動 的 に 生 成 され、 生 成 され<br />

たレポートが 別 のブラウザ ウィンドウで 開 きます。<br />

34


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

6. ページ 上 部 にある [スクリプト 概 要 ]、[テスト サマリー]、および [スク<br />

リプト 詳 細 ] をクリックすると、それぞれの 情 報 を 表 示 できます。<br />

ここではすべてのテストが 合 格 しています。これは、スクリ<br />

プトを 実 行 する 際 に、スクリプトを 記 録 したときと 同 じ Web<br />

ページのバージョンを 使 用 したからです。これで Web アプリ<br />

ケーションまたは Web サイトの 内 容 と 構 造 に 対 するテストの<br />

ベースラインが 確 立 されます。<br />

7. レポートを 参 照 したら、ブラウザ ウィンドウを 閉 じます。<br />

結 果 ウィンドウに、 実 行 した 結 果 がまとめて 表 示 されます。<br />

次 の 例 では Web ページを 変 更 したことによって 実 行 と 結 果 に<br />

与 える 影 響 について 説 明 します。<br />

35


e-TEST suite 入 門<br />

例 4<br />

失 敗 したテストの 分 析<br />

この 例 では、ベースラインである Web ページと、 変 更 が 加 えられ<br />

た 新 しい Web ページとの 間 にある 相 違 点 を 分 析 する 方 法 を 説 明<br />

します。e - <strong>Tester</strong> チュートリアルには、 例 1 で 記 録 したページの<br />

うち、 変 更 が 加 えられた 3 つのページをコピーするバッチ ファイ<br />

ルがあります。<br />

1. [スタート] → [プログラム] → [e-TEST suite] → [Build B - Home<br />

Superstores] を 選 択 します。この 操 作 によって、Home<br />

Superstores ページを 新 しいバージョンに 更 新 するバッチ ファ<br />

イルが 実 行 されます。<br />

2. バッチ ファイルによるファイルのコピーが 終 了 したら、 必 要<br />

に 応 じて DOS ウィンドウを 閉 じます。<br />

3. [スクリプトの 再 生 ] ボタンをクリックして、 記 録 したスクリプト<br />

を 再 度 実 行 します。ページは 記 録 された 順 に 実 行 されます。<br />

リソース 検 証 テストでは、リソース 1 つの 失 敗 が 検 出 されま<br />

した。 失 敗 したイメージは moviei.gif です。リソース 検 証 テス<br />

トの 結 果 が 出 力 ログ ウィンドウに 表 示 され、 失 敗 した 箇 所 に<br />

は 赤 い 旗 が 付 きます。<br />

4. [ 閉 じる] をクリックして、リソース 検 証 テスト ウィンドウお<br />

よび 結 果 レポートのブラウザ ウィンドウを 閉 じます。<br />

5. 次 のように、Visual Script 内 のページ 横 に 赤 い 旗 が 表 示 され<br />

ます。<br />

36


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

メモ: e-<strong>Tester</strong> ではスクリプト 自 体 に 色 付 きの 旗 アイコンを 使<br />

用 することで、 実 行 中 にエラーや 問 題 が 発 生 したことを 示 し<br />

ます。スクリプトが 実 行 されると、テスト 結 果 が 動 的 に Visual<br />

Script ツリー 内 に 表 示 されます。 結 果 ログ ウィンドウ 内 のエ<br />

ラー イベントをダブルクリックして、スクリプト 内 の 該 当 の<br />

ページに 進 みます。Visual Script を 実 行 した 際 に 発 生 したエ<br />

ラーを 拒 否 、 無 視 、 承 認 して、 変 更 されたベースラインのス<br />

クリプトを 作 成 することができます。<br />

6. [ 結 果 ] → [ 次 のエラーを 検 索 ] を 選 択 するか、F3 キーを 押 して<br />

Visual Script 内 の 最 初 の 失 敗 を 検 索 します。 最 初 のページ [1]<br />

Welcome - Home Superstores Inc. には、 異 なる Html と 2 つの<br />

新 しいリンクがあります。 新 しいリンクは admlist.htm と<br />

adminfo.htm です。<br />

失 敗 の 無 視<br />

実 行 中 の 全 体 テストに 影 響 しない、よく 発 生 する 問 題 や 矛 盾 を 無<br />

視 したい 場 合 があります。<br />

7. F3 キーを 押 して、 異 なる Html ノードの 下 にある マスター<br />

ノードに 移 動 します。<br />

8. 異 なる Html ノードをクリックしてからマウスの 右 ボタンをク<br />

リックし、[ 選 択 オブジェクトを 無 視 する – 選 択 アイテムのエラー] を 選<br />

択 します。<br />

次 のように 異 なる Html ノードの 横 に 黄 色 い 旗 が 追 加 されます。<br />

これは HTML を 変 更 したことが 原 因 で 発 生 した 失 敗 が 無 視<br />

されることを 示 します。<br />

37


e-TEST suite 入 門<br />

9. F3 キーを 押 して 新 しい 複 数 のリンク アイテムに 移 動 します。<br />

10. 新 しい 複 数 のリンク アイテムをクリックしてからマウスの 右 ボ<br />

タンをクリックし、[ 選 択 オブジェクトを 無 視 する – 選 択 アイテムのエ<br />

ラー] を 選 択 すると、[ 新 しい 複 数 のリンク] ノードに 黄 色 い 旗 が 追<br />

加 されます。これは 新 しいリンクが 原 因 で 発 生 した 失 敗 が 無<br />

視 されることを 示 します。<br />

スクリプトに 表 示 される 変 更 の 承 認<br />

テストの 新 しいベースラインとして 使 用 するために 新 しいバー<br />

ジョンの Web ページが 必 要 になる 場 合 があります。<br />

11. [2] Kitchens – Home Superstores Inc. ページにある 赤 い 円 をた<br />

どっていきます。<br />

ここでは 異 なる Html と 異 なる Script という 2 つのノードに<br />

よって 問 題 が 特 定 されます。 異 なる Html ノードにあるのは、<br />

現 行 のページについて 記 録 、テスト 済 みの HTML のバージョ<br />

ンです。 異 なる Script ノードにあるのは、 現 行 のページについ<br />

て 変 更 された、 記 録 、テスト 済 みの JavaScript 関 数 のバージョ<br />

ンです。<br />

38


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

12. 異 なる HTML ノードをダブル クリックすると HTMLの 相 違 を<br />

表 示 するダイアログ ボックスが 画 面 に 表 示 されます。<br />

13. [ 次 の 相 違 ] をクリックすると、マスターとテストされたペー<br />

ジの HTML ソースの 相 違 が 以 下 のように 表 示 されます。<br />

ここでは Web ページのテキストが 変 更 されています。マス<br />

ター テキスト (テストのベースライン) は 青 で 表 示 されます。<br />

テストしたテキスト ( 新 しいバージョン) は 赤 で 表 示 されます。<br />

14. [キャンセル] をクリックしてウィンドウを 閉 じます。<br />

15. 異 なる Script ノードに 対 しても 同 じ 手 順 を 繰 り 返 します。<br />

16. [2] Kitchens – Home Superstores Inc. ページ ノードを 選 択 し、<br />

マウスを 右 クリックして、[テストしたページの 承 認 ] を 選 択 し<br />

ます。そのページの 赤 い 旗 が Visual Script で 表 示 されなくなり<br />

ます。 取 り 込 まれた 変 更 内 容 は、このページに 対 して 今 後 テ<br />

ストする 際 の 新 しいベースラインとなります。<br />

スクリプト 内 に 表 示 される 問 題 の 拒 否<br />

テストの 新 しいベースラインとして 承 認 するために Web ページ<br />

に 変 更 を 加 えたくない 場 合 があります。<br />

39


e-TEST suite 入 門<br />

17. [4] Electronics – Home Superstores Inc. ページにある 赤 い 旗 に<br />

進 みます。<br />

このページでは、 異 なる Html と 異 なる Image という 2 つのノー<br />

ドによって 問 題 が 特 定 されています。 異 なる Html ノードの 下 に<br />

あるのは、 現 行 のページに 対 して 記 録 、テスト 済 みの HTML の<br />

バージョンです。 異 なる Image ノードの 下 にあるのは、このペー<br />

ジにあるイメージの 記 録 、テスト 済 みのバージョンです。<br />

18. 必 要 に 応 じて、マスター と テストされた Image のノードを 表 示 で<br />

きるように 異 なる Image ノードを 拡 大 します。イメージ ファ<br />

イル 名 が 異 なっている (movie と movei) ことがわかります。<br />

使 用 されていないイメージに 対 するリンクが HTML 内 にあ<br />

ることが 判 明 したので、マスター ノードに 赤 い 旗 が 表 示 され<br />

ています。また、イメージがリソース 検 証 テストで 失 敗 した<br />

ので、テストされた ノードに 赤 い 旗 が 表 示 されています。<br />

19. 異 なる HTML ノードをダブルクリックすると、このページの<br />

HTML ソースに 同 じスペルがあることがわかります。<br />

これらの 相 違 点 は 無 視 して、Visual Script でテストする 際 には、<br />

元 のスペルをベースラインとして 使 用 し 続 けることをお 勧 め<br />

します。<br />

20. [キャンセル] をクリックしてウィンドウを 閉 じます。<br />

21. [ 結 果 ] → [テストしたすべてのページを 破 棄 ] を 選 択 します。この 操<br />

作 では、 記 録 した 元 のベースラインは 変 更 されません。ベー<br />

スラインの 差 異 は 破 棄 され、 赤 い 旗 はすべて 取 り 除 かれます。<br />

22. ツールバーの [スクリプトの 再 生 ] ボタンをクリックして、 再 度 ス<br />

クリプトを 実 行 します。e - <strong>Tester</strong> では Visual Script の [4]<br />

Electronics – Home Superstores Inc. ページにあるイメージ 名 の<br />

問 題 に 旗 が 付 けられています。<br />

40


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

23. リソース 検 証 ウィンドウおよび 結 果 レポートを 閉 じます。<br />

24. [ファイル] → [ 名 前 を 付 けて 出 力 ログを 保 存 ] を 選 択 します。<br />

25. 名 前 「tutor1.log」を 入 力 し、[ 保 存 ] をクリックします。<br />

26. [ファイル] → [スクリプトを 保 存 ] を 選 択 して、 変 更 を 加 えた Visual<br />

Script を 保 存 します。<br />

27. [ 表 示 ] → [ 結 果 ウィンドウのクリア] を 選 択 して、 結 果 ログ ウィン<br />

ドウをクリアします。<br />

例 5<br />

Visual Script へのテスト ケースの 追 加<br />

この 例 では 4 種 類 のテストケースを Visual Scripts に 追 加 する 方 法<br />

を 説 明 します。e-<strong>Tester</strong> には 自 動 存 在 テスト、リソース 検 証 テスト<br />

のほか、Visual Script 内 のページに 次 のテスト ケースを 追 加 する 機<br />

能 があります。<br />

♦ テキストマッチング<br />

♦ サーバーレスポンス<br />

♦ フォーム エレメント<br />

♦ カスタム オブジェクト<br />

♦ カスタム 変 数<br />

♦ テーブル テスト<br />

♦ Windows フォーム テスト<br />

♦ Siebel テスト<br />

新 規 スクリプトの 記 録<br />

1. [スタート] → [プログラム] → [e-TEST suite] → [Build A - Home<br />

Superstores] を 選 択 します。バッチ ファイルによって Home<br />

Superstores サイトのオリジナル Web ページが 復 元 されます。<br />

41


e-TEST suite 入 門<br />

2. 必 要 に 応 じて DOS ウィンドウを 閉 じます。<br />

3. [ファイル] → [ 新 規 スクリプト] を 選 択 して、 新 しい Visual Script を<br />

作 成 します。<br />

4. ブラウザのドロップ ダウン リストから<br />

c:¥Empirix¥eTEST¥rswdemo¥index.htm ページを 選 択 して、ブラ<br />

ウザ ウィンドウに 再 ロードします。<br />

5. ツールバーの [スクリプトの 記 録 ] ボタンをクリックします。<br />

6. ブラウザ ウィンドウで Register リンクをクリックします。ブ<br />

ラウザ ウィンドウに [Registration] ページが 表 示 され、アドレ<br />

スの 表 示 が c:¥Empirix¥eTEST¥rswdemo¥register.htm に 変 わり<br />

ます。<br />

7. テキスト 領 域 で、 名 前 に「Admin」と 入 力 し、さらに E メー<br />

ル アドレス、 電 話 番 号 を 入 力 して [Submit my entry ( 登 録 )] ボ<br />

タンをクリックします。ブラウザに[Registration] ページ<br />

(regres.htm) の[Database Authorization and Administration options<br />

(データベースの 承 認 と 管 理 の 選 択 )] オプションが 表 示 さ<br />

れます。<br />

記 録 の 停 止<br />

8. 記 録 を 停 止 するには、ツールバーの [ 停 止 ] ボタンをクリック<br />

します。Visual Script ウィンドウには、スクリプトに 3 つのペー<br />

ジが 並 んでいるはずです。<br />

テキスト マッチング テスト ケースの 挿 入<br />

テキスト マッチング テスト ケースでは、Web ページで 選 択 した<br />

テキストと、テスト ケースで 指 定 するテキストを 比 較 します。<br />

1. Visual Script ウィンドウで [3] Registered - Home Superstores, Inc.<br />

を 選 択 します。<br />

2. マウスの 右 ボタンをクリックし、[ 指 定 したページへ] を 選 択 し<br />

て、ブラウザ ウィンドウに Registered - Home Superstores, Inc<br />

ページを 表 示 します。<br />

42


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

3. “Database Authorization and Administration” が 表 示 されるようにブ<br />

ラウザ ウィンドウをスクロールします。<br />

4. “Database Authorization and Administration” をマウスで 選 択 します。<br />

5. ツールバーの [テキストマッチングテスト ケースを 挿 入 する] ボタンを<br />

クリックします。<br />

強 調 したテキストが 取 り 込 まれ、テキストマッチングテスト<br />

プロパティ ダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

6. テスト ケース 名 として「tutortext1」を 入 力 します。<br />

7. [ 合 格 条 件 ] オプションが [ 選 択 文 字 列 が 存 在 する] に 設 定 され<br />

ていることを 確 認 します。<br />

8. [OK] をクリックして Visual Script 内 にテスト ケースを 表 示 し<br />

ます。テスト ケースが Visual Script に 追 加 され、フレーム ノー<br />

ドの 下 に 表 示 されます。<br />

43


e-TEST suite 入 門<br />

サーバー レスポンス テスト ケースの 挿 入<br />

サーバー レスポンス テスト ケースでは、Visual Script ウィンドウ<br />

内 のページについて、サーバー アクセスの 応 答 時 間 を 測 定 します。<br />

9. Visual Script ウィンドウで [2] Registration - Home Superstores,<br />

Inc. アイテムを 選 択 します。<br />

10. ツールバーの [サーバーレスポンステストを 挿 入 する] ボタンをク<br />

リックします。サーバーレスポンステストプロパティ ダイア<br />

ログ ボックスが 表 示 されます。<br />

11. テスト ケース 名 として「TutorTimer1」を 入 力 します。<br />

44<br />

12. [ 許 容 再 生 時 間 の 上 限 ] オプションを 5 秒 に 設 定 します。[ 許 容 再<br />

生 時 間 の 下 限 ] は 0 秒 のままにします。


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

13. [OK] をクリックして Visual Script 内 にテスト ケースを 表 示 し<br />

ます。このテスト ケースが Visual Script に 追 加 され アドレス<br />

ノードと フレーム ノードの 間 に 表 示 されます。<br />

フォーム エレメント テスト ケースの 挿 入<br />

フォーム エレメント テスト ケースでは、HTML フォーム 内 のエ<br />

レメントの 属 性 と 値 を 比 較 します。<br />

14. Visual Script ウィンドウで [2] Registration - Home Superstores,<br />

Inc. アイテムを 選 択 します。<br />

15. ページを 拡 大 し、regres.htm フォームの TodaysDate エレメン<br />

トを 選 択 します。<br />

16. [テスト] → [フォーム エレメント テストの 挿 入 ] を 選 択 します。フォー<br />

ム エレメント テストプロパティダイアログ ボックスが 表 示<br />

されます。<br />

45


e-TEST suite 入 門<br />

17. テスト ケース 名 として「TodaysDate」を 入 力 します。<br />

18. [プロパティの 選 択 ] オプションを ”Value ( 値 )” に 設 定 します。<br />

19. [テスト 基 準 の 選 択 ] を ”プロパティは 常 に 式 を 満 たす” に 設 定 します。<br />

20. [ 式 の 指 定 ] フィールドの 値 を ”Value = Date” に 変 更 します。<br />

21. [テスト] ボタンをクリックします。[ 結 果 ] フィールドに ”True”<br />

が 返 されます。<br />

22. [OK] をクリックして Visual Script 内 にテスト ケースを 表 示 し<br />

ます。テスト ケースが Visual Script に 追 加 され、Form Element<br />

ノードの 下 に 表 示 されます。<br />

46


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

テーブル テスト テスト ケースの 挿 入<br />

テーブル テスト テスト ケースを 使 用 して、Web ページのテーブ<br />

ル オブジェクトに 対 するカスタム テストを 定 義 することができ<br />

ます。テーブル テスト ウィザードでは、Web ページで 直 接 テー<br />

ブル オブジェクトをハイライト 表 示 して 選 択 することができ<br />

ます。また、テストするテーブル オブジェクトのプロパティ、お<br />

よび 実 行 するテストのタイプを 指 定 できます。<br />

23. Visual Script で [1] Welcome - Home Superstores, Inc. を 選 択 します。<br />

24. 右 マウス ボタンをクリックし、[ 指 定 したページへ] を 選 択 してブ<br />

ラウザ 内 に Welcome - Home Superstores, Inc ページを 開 き<br />

ます。<br />

25. [テスト] [テーブル テストの 挿 入 ] を 選 択 すると、テーブル テスト<br />

ウィザードが 開 きます。<br />

26. テスト ケース 名 に “Depts” と 入 力 します。<br />

27. [ 次 へ] をクリックします。テーブルのエレメントを 選 択 するダ<br />

イアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

47


e-TEST suite 入 門<br />

28. Web ページ 上 でカーソルを 移 動 すると、ページ 上 のテーブル<br />

がハイライト 表 示 されます。ページ 左 上 にある Departments の<br />

エリアをハイライト 表 示 します。<br />

48


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

29. テーブルを 選 択 します。パスがダイアログ ボックスに 表 示 さ<br />

れます。[ 次 へ] をクリックして、テストを 作 成 するダイアログ<br />

ボックスを 表 示 します。<br />

49


e-TEST suite 入 門<br />

30. このダイアログ ボックスでは、テーブルがスプレッドシート<br />

のフォーマットで 表 示 され、データが 各 テーブル セル 内 に 表<br />

示 されます。ダイアログ ボックスのオプションはセル 内 の<br />

データのタイプによって 異 なります。チェックマークの 付 い<br />

ているセルがテストの 対 象 です。セル B2 を 選 択 してください。<br />

31. [ 以 下 に 一 致 ] フィールドで [ 正 確 ] が 選 択 されていることを 確<br />

認 します。<br />

32. [テスト] をクリックすると、[ 最 後 の 再 生 ] が 表 示 されます。 結<br />

果 が [ 結 果 ] フィールドに 表 示 されます。<br />

33. [ 完 了 ] をクリックして、Visual Script 内 のテスト ケースを 確 認<br />

します。テスト ケースは、Visual Script の [ユーザー 定 義 テス<br />

ト] ノード 下 に 追 加 されます。<br />

50


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

34. スクリプトに tutor2 という 名 前 を 付 けて 保 存 します。<br />

例 6<br />

検 索 フォームでのデータバンク ウィザードの 使 用<br />

検 索 の 記 録<br />

この 例 では、データバンク ウィザードを 紹 介 し、 検 索 結 果 ページ<br />

を 確 認 するためにテキストマッチングテスト ケースでデータバ<br />

ンク ウィザードを 使 用 する 方 法 を 説 明 します。データバンク<br />

ウィザードには、データバンク ファイルのデータを 使 用 して 反 復<br />

テストを 実 行 する 機 能 があります。<br />

1. [ファイル] → [ 新 規 スクリプト] を 選 択 して、 新 しい Visual Script を<br />

作 成 します ( 指 示 に 従 って 直 前 まで 作 業 していたスクリプト<br />

を 保 存 します)。<br />

2. ブラウザのドロップ ダウン リストから<br />

c:¥Empirix¥eTEST¥rswdemo¥index.htm ページを 選 択 して、ブ<br />

ラウザ ウィンドウに 再 ロードします。<br />

3. ツールバーの [スクリプトの 記 録 ] ボタンをクリックします。<br />

4. ブラウザ ウィンドウをスクロールして、SuperSearch リンク<br />

の 横 にある ”Go” 画 像 ボタンをクリックします。<br />

5. [Product Name ( 製 品 名 )] に「Lamps」と 入 力 し、[Search ( 検 索 )]<br />

ボタンをクリックすると、フィールドに 入 力 したテキストに<br />

ついての 検 索 が 記 録 されます。<br />

6. ツールバーの [ 停 止 ] ボタンをクリックします。<br />

Visual Script でのパラメータの 参 照<br />

7. Visual Script ウィンドウで [3] Results - Home Superstore, Inc<br />

ページを 拡 大 します。Search パラメータは アドレス ノードのツ<br />

リーの 下 にあります。<br />

51


e-TEST suite 入 門<br />

データバンク ウィザードによる 変 数 のマッピング<br />

8. [ 編 集 ] → [データバンク ウィザード] を 選 択 します。<br />

データバンク ウィザード ウィンドウが 開 き、Visual Script のパ<br />

ラメータが [パラメータ] リストに 表 示 されます。<br />

スクリプトの<br />

Script[3.1]<br />

52


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

9. [ 変 数 の 追 加 ] ボタンをクリックします。 変 数 名 を 指 定 するた<br />

めのダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

10. 変 数 名 に「SuperSearch」と 入 力 して [OK] をクリックすると、<br />

入 力 した 名 前 が [ 変 数 ] リストに 追 加 されます。<br />

11. [パラメータ] で Search[3] を 選 択 し、[マッピングの 追 加 ] をクリッ<br />

クします。Search[3] パラメータと SuperSearch 変 数 の 間 に<br />

マッピングが 作 成 されます。 次 に、 変 数 名 をデータバンク<br />

ファイル 内 のフィールドに 連 結 する 必 要 があります。<br />

53


e-TEST suite 入 門<br />

データバンク ウィザードによるデータバンクへの 連 結<br />

12. [データの 連 結 ] タブをクリックします。データ 連 結 のオプショ<br />

ンが 表 示 され、[ 変 数 ] リストには 変 数 名 が 表 示 されます。<br />

反 復 テストで 使 用 する 値 が 格 納 されているデータバンク<br />

ファイルを 選 択 します。<br />

13. [ 選 択 ] ボタンをクリックします。データバンク ファイルを 選<br />

択 するためのダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

54


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

メモ: .csv ファイル 名 の 拡 張 子 が 表 示 されるかどうかは、シス<br />

テムの 設 定 によって 異 なります。<br />

14. search.csv を 選 択 して [ 開 く] をクリックすると、データバンク<br />

ファイルからフィールド 名 が 追 加 されます。<br />

メモ: データバンク ファイルはカンマで 区 切 られた ASCII ファ<br />

イルであり、ファイルの 先 頭 行 に 列 見 出 しとしてフィールド<br />

名 が 記 述 されています。その 次 の 行 からはデータが 記 述 され<br />

ています。メモ 帳 または 他 のテキスト エディタを 使 用 して<br />

¥Empirix¥eTEST¥DataBank ディレクトリにあるサンプル ファ<br />

イルの 内 容 を 表 示 できます。<br />

55


e-TEST suite 入 門<br />

15. [データバンク フィールド] リストから Search フィールドを 選 択 し、<br />

[ 連 結 の 追 加 ] をクリックします。 変 数 名 が 連 結 リストに 追 加<br />

されます。<br />

16. [レコードの 取 得 ] をクリックして 外 部 データ ファイル 内 のレ<br />

コードを 参 照 します。<br />

17. [レコードの 取 得 ] のクリックを 繰 り 返 して、ファイル 内 のすべ<br />

てのレコードを 参 照 します。サンプルのデータバンク ファイ<br />

ルには 5 つのレコードがあります。<br />

18. [OK] をクリックしてデータバンク ウィザードを 閉 じます。<br />

56


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

Visual Script でのデータバンク パラメータの 参 照<br />

19. Visual Script ツリー 内 の アドレス ノードの 下 にある パラメータ ノー<br />

ドを 調 べます。<br />

Visual Script には パラメータ の 一 部 分 としての 変 数 名 が 表 示 され<br />

ます。チェック マークは、そのパラメータが 変 数 にマップさ<br />

れ、データバンク ファイル 内 のフィールドに 連 結 されている<br />

ことを 示 します。<br />

テキスト マッチング テスト ケースの 挿 入<br />

正 常 に 検 索 されたことを 確 認 するためにテキスト マッチング テ<br />

スト ケースを 挿 入 します。<br />

20. ブラウザ ウィンドウの 検 索 結 果 ページに 表 示 されるテキス<br />

ト “successfully found” を 選 択 します。<br />

21. ツールバーの [テキスト マッチング テストを 挿 入 する] ボタンをク<br />

リックします。 選 択 したテキストが 自 動 的 に e-<strong>Tester</strong> に 取 り 込<br />

まれます。<br />

22. ケース 名 として「VerifySearch」を 入 力 し、[ 合 格 条 件 ] が [ 選<br />

択 文 字 列 が 存 在 する] に 設 定 されていることを 確 認 して [OK]<br />

をクリックします。<br />

23. Visual Script ウィンドウで HTML ノードを 選 択 します。HTML<br />

ノードの 横 に 黄 旗 が 表 示 されます。これは、テキスト マッチ<br />

ング テストを 挿 入 するときに HTML の 比 較 テストが 自 動 的<br />

にオフになることを 示 しています。<br />

24. Visual Script の イメージ ノードを 選 択 します。<br />

57


e-TEST suite 入 門<br />

スクリプトの 反 復 再 生<br />

25. マウスの 右 ボタンをクリックし、[ 選 択 オブジェクトをテストしない –<br />

イメージ コレクション] を 選 択 します。イメージ ノードの 黄 旗 は、 比<br />

較 の 失 敗 が 無 視 されることを 示 します。<br />

メモ: 反 復 実 行 は 検 索 ごとに 検 索 基 準 が 異 なるため、HTML お<br />

よびページ 上 の 製 品 イメージは 記 録 されたマスターとは 異<br />

なるものになります。 正 常 に 検 索 されたことを 確 認 するには、<br />

HTML やイメージのテストではなく、テキストマッチング<br />

テスト ケースが 使 用 されます。<br />

26. tutor3 という 名 前 で Visual Script を 保 存 します。<br />

27. [ 実 行 ] → [スクリプトの 再 生 ] → [ 反 復 再 生 ] を 選 択 します。[ 反 復<br />

回 数 ] ダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

58<br />

28. [データバンクを 使 用 して 再 生 ] と [すべてのレコードを 使 用 ] を 選 択 し<br />

ます。


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

失 敗 した 再 生 の 分 析<br />

29. [OK] をクリックして Visual Script を 実 行 します。<br />

30. 検 索 のたびに 異 なるデータ 値 を 使 用 しながら、スクリプトが<br />

複 数 回 再 生 されます。<br />

31. 結 果 レポートを 閉 じます。<br />

結 果 ログに Furniture 値 (レコード 3) による 検 索 の 失 敗 が 表 示<br />

されます。 以 下 では、この 失 敗 を 分 析 します。<br />

32. [ 編 集 ] → [データバンク ウィザード] を 選 択 します。<br />

33. [レコードへジャンプ] ボタンをクリックします。レコード 番 号 を<br />

入 力 するためのダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

34. 「3」を 入 力 し、[OK] をクリックします。<br />

35. [OK] をクリックして、データバンク ウィザードを 閉 じます。<br />

36. [スクリプトの 再 生 ] ボタンをクリックしてこの 1 つのレコードを<br />

再 生 します。リソース 検 証 テストによって、すべてのリソー<br />

スが 合 格 したことが 示 されます。<br />

37. リソース 検 証 テスト ウィンドウと 結 果 レポートを 閉 じます。<br />

38. ブラウザ ウィンドウをスクロールして 検 索 結 果 ページを 表 示<br />

します。 検 索 結 果 ページには、 家 具 の 製 品 情 報 が 表 示 されてい<br />

ないことがわかります。 検 索 が 正 常 に 行 われたことを 確 認 する<br />

ために 追 加 したテキストマッチングテスト ケースで 失 敗 が 発<br />

生 しました。e-<strong>Tester</strong> は、 問 題 を 突 き 止 めることができました。<br />

39. Visual Script ウィンドウで [3] Results - Home Superstore, Inc<br />

ページがまだ 選 択 されていることを 確 認 します。<br />

40. マウスの 右 ボタンをクリックし、ショートカット メニューか<br />

ら [テストしたページの 破 棄 ] を 選 択 します。Visual Script から 赤 い<br />

旗 が 消 えます。マスター バージョンの Visual Script は<br />

引 き 続 き Web ページのテストに 使 用 するベースラインです。<br />

59


e-TEST suite 入 門<br />

スクリプトと 結 果 ログの 保 存<br />

41. Visual Script を 保 存 します。<br />

42. 出 力 ログを tutor3.log という 名 前 で 保 存 します。<br />

43. [ 編 集 ] → [ 結 果 ウィンドウのクリア] を 選 択 して、 次 のテストのため<br />

に 結 果 ログをクリアします。<br />

例 7<br />

登 録 フォームでのデータバンク ウィザードの 使 用<br />

この 例 ではデータバンク ウィザードを 使 用 して、 自 動 化 された<br />

データ 依 存 型 テストを 簡 単 に 作 成 する 方 法 について 説 明 します。<br />

データバンクを 使 用 すると、Web アプリケーションへ 自 動 的 に<br />

渡 す 入 力 データを、 量 の 制 約 を 受 けることなく 準 備 できます。<br />

1. [ファイル] → [ 新 規 スクリプト] を 選 択 して、 新 しい Visual Script を<br />

作 成 します。<br />

2. ブラウザのドロップ ダウン リストから c:¥Empirix¥eTEST¥<br />

rswdemo¥index.htm ページを 選 択 して、ブラウザ ウィンドウ<br />

に 再 ロードします。<br />

フォーム 内 の 情 報 の 記 録<br />

3. [スクリプトの 記 録 ] ボタンをクリックします。<br />

4. ブラウザ ウィンドウをスクロールして、Register リンクをク<br />

リックします。Registration ページには、 名 前 、E メール アド<br />

レス、 電 話 番 号 の 情 報 を 入 力 するフォームがあります。<br />

5. 登 録 情 報 を 入 力 し、[Submit my entry( 記 録 )] ボタンをクリック<br />

します。 入 力 した 登 録 情 報 と “successful registration” メッセージ<br />

を 含 んだ Results ページが 表 示 されます。<br />

60


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

テキスト マッチング テスト ケースの 挿 入<br />

正 常 に 登 録 されたことを 確 認 するためにテキスト マッチング テ<br />

スト ケースを 挿 入 します。<br />

6. ブラウザ ウィンドウの 検 索 結 果 ページに 表 示 されるテキス<br />

ト “Your registration has been added” を 選 択 します。<br />

7. ツールバーの [テキストマッチングテストを 挿 入 する] ボタンをクリッ<br />

クします。 選 択 したテキストが 自 動 的 に e-<strong>Tester</strong> に 取 り 込 まれ<br />

ます。<br />

8. テスト ケース 名 として「VerifyRegistration」を 入 力 し、[ 合 格<br />

条 件 ] が [ 選 択 文 字 列 が 存 在 する] に 設 定 されていることを 確 認<br />

して [OK] をクリックします。<br />

9. ツールバーの [ 停 止 ] ボタンをクリックします。<br />

10. [ファイル] → [ 名 前 を 付 けてスクリプトを 保 存 ] を 選 択 し、「tutor4」<br />

という 名 前 でファイルを 保 存 します。<br />

Visual Script でのパラメータの 参 照<br />

11. Visual Script ウィンドウで [3] Registered - Home Superstore, Inc<br />

ページを 拡 大 します。パラメータは アドレス ノードのツリーの<br />

下 にあります。<br />

12. Visual Script ウィンドウで [3] Registered - Home Superstore, Inc<br />

ページが 選 択 されていることを 確 認 します。<br />

61


e-TEST suite 入 門<br />

データバンク ウィザードによる 変 数 のマッピング<br />

13. [ 編 集 ] → [データバンク ウィザード] を 選 択 します。<br />

[データバンク ウィザード] ウィンドウが 開 き、Visual Script のすべて<br />

のパラメータが [パラメータ] リストに 表 示 されます。<br />

14. [ 自 動 マップ] ボタンをクリックします。 自 動 的 に 変 数 名 が 生 成<br />

され、その 変 数 名 がパラメータ 名 にマップされます。<br />

62


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

次 に、 変 数 名 をデータバンク ファイル 内 のフィールドに 連<br />

結 する 必 要 があります。<br />

データバンク ウィザードによるデータソースへの 連 結<br />

15. [ 自 動 連 結 ] ボタンをクリックします。データ 連 結 のオプショ<br />

ンが 表 示 されます。その 中 の [ 変 数 ] リストには 変 数 名 が 表<br />

示 されます。<br />

メモ: 自 動 連 結 により、フィールド 定 義 と 1 レコード 分 のデー<br />

タを 含 んだデータバンク ファイルが 自 動 的 に 作 成 されます。<br />

また、 作 成 した 変 数 にフィールドが 自 動 的 に 連 結 されます。<br />

63


e-TEST suite 入 門<br />

次 に 反 復 テストのために 使 用 する 値 が 格 納 されているデータ<br />

ソースを 選 択 します。<br />

16. [ 選 択 ] ボタンをクリックします。データバンク ファイルを 選<br />

択 するためのダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

17. customer.csv を 選 択 し、[ 開 く] をクリックします。<br />

64<br />

変 数 名 と、データバンク ファイル 内 の 該 当 するデータ フィー<br />

ルド 名 が 自 動 的 に 再 連 結 されます。


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

メモ: データバンク ファイルはカンマで 区 切 られた ASCII ファ<br />

イルであり、ファイルの 先 頭 行 に 列 見 出 しとしてフィールド<br />

名 が 記 述 されています。 次 の 行 からはデータが 記 述 されてい<br />

ます。メモ 帳 または 他 のテキスト エディタを 使 用 して<br />

¥Empirix¥eTEST¥DataBank ディレクトリにあるサンプル ファ<br />

イルの 内 容 を 表 示 できます。 次 の 図 は、 変 数 と Visual Script に<br />

対 してデータバンクをマッピングする 方 法 を 示 しています。<br />

65


e-TEST suite 入 門<br />

18. [レコードの 取 得 ] をクリックして 外 部 データ ファイル 内 のレ<br />

コードを 参 照 します。<br />

19. [レコードの 取 得 ] のクリックを 繰 り 返 して、データバンク ファ<br />

イル 内 のすべてのレコードを 参 照 します。<br />

20. [OK] をクリックしてデータバンク ウィザードを 閉 じます。<br />

Visual Script でのデータバンク パラメータの 参 照<br />

21. Visual Script ツリー 内 の アドレス ノードの 下 にある パラメータ<br />

ノードを 調 べます。<br />

Visual Script には パラメータ の 一 部 分 としての 変 数 名 が 表 示 され<br />

ます。チェック マーク ( ) は、そのパラメータが 変 数 にマッ<br />

プされ、データバンク ファイル 内 のフィールドに 連 結 してい<br />

ることを 示 します。 三 角 記 号 ( ) は、 変 数 はマップされてい<br />

るがデータバンク ファイル 内 のフィールドに 連 結 してい<br />

ないことを 示 します。<br />

22. Visual Script を 保 存 します。<br />

66


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

スクリプトの 反 復 再 生<br />

23. [オプション] → [ 結 果 ログ] を 選 択 して、[レポート] セクション 内<br />

の [エラーのみを 記 録 ] が 選 択 されていることを 確 認 し、[OK] を<br />

クリックします。<br />

24. [ 実 行 ] → [スクリプト 再 生 ] → [ 反 復 再 生 ] を 選 択 します。 反 復 回<br />

数 ダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

失 敗 した 実 行 の 分 析<br />

25. [データバンクを 使 用 して 再 生 ] と [すべてのレコードを 使 用 ] を 選 択 し<br />

ます。<br />

26. [OK] をクリックして Visual Script を 実 行 します。<br />

27. 登 録 のたびに 異 なるデータ 値 を 使 用 しながら、スクリプトが<br />

複 数 回 再 生 されます。<br />

結 果 ログに 反 復 実 行 の Record 4 の 失 敗 が 表 示 されます。 以 下<br />

では、この 失 敗 を 分 析 します。<br />

67


e-TEST suite 入 門<br />

28. [ 編 集 ] → [データバンク ウィザード] を 選 択 します。<br />

29. [レコードへジャンプ] ボタンをクリックします。レコード 番 号 を<br />

入 力 するためのダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

30. 「4」を 入 力 し、[OK] をクリックします。<br />

31. [OK] をクリックしてデータバンク ウィザードを 閉 じます。<br />

32. [スクリプトの 再 生 ] をクリックしてこのレコードを 再 生 します。<br />

リソース 検 証 テストで、すべてのリソースが 合 格 したことが<br />

示 されます。<br />

33. リソース 検 証 ウィンドウおよび 結 果 レポートを 閉 じます。<br />

メモ: [オプション] → [ 再 生 ] の [ 現 在 のレコードのみを 使 用 ] オプショ<br />

ンを 選 択 して、 現 在 のレコードを 繰 り 返 し 実 行 できます。<br />

34. ブラウザ ウィンドウをスクロールして 登 録 結 果 ページを 表<br />

示 します。 登 録 結 果 ページで、サーバー エラーが 発 生 してい<br />

ることがわかります。 登 録 が 正 常 に 行 われたことを 確 認 する<br />

ために 追 加 したテキストマッチングテストで 失 敗 が 発 生 しま<br />

した。e-<strong>Tester</strong> はエラーを 突 き 止 めることができました。<br />

35. Visual Script ウィンドウで [3] Results - Home Superstore, Inc<br />

ページがまだ 選 択 されていることを 確 認 します。<br />

36. マウスの 右 ボタンをクリックし、ショートカット メニューか<br />

ら [テストしたページの 破 棄 ] を 選 択 します。Visual Script から 赤 い<br />

旗 が 消 えます。マスター バージョンの Visual Script は 引 き 続 き<br />

Web ページのテストに 使 用 するベースラインです。<br />

スクリプトと 結 果 ログの 保 存<br />

37. Visual Script を 保 存 します。<br />

38. 出 力 ログを tutor4.log という 名 前 で 保 存 します。<br />

39. [ 表 示 ] → [ 結 果 ウィンドウのクリア] を 選 択 して、 次 のテストのた<br />

めに 結 果 ログをクリアします。<br />

68


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

例 8<br />

カスタム テストの 使 用<br />

この 例 では、Visual Scripts でカスタムの VBA テストを 使 用 する 方<br />

法 を 説 明 します。カスタムの VBA テストとは、テスト 機 能 を 拡<br />

張 するために e-<strong>Tester</strong> Visual Script に 追 加 された Visual Basic コード<br />

のことです。e-<strong>Tester</strong> には、カスタム テスト コードを 開 発 するた<br />

めの Visual Basic for Applications (VBA) 開 発 環 境 が 用 意 されています。<br />

カスタム テスト ウィザードの 使 用<br />

e-<strong>Tester</strong> にはカスタム テスト ウィザードが 用 意 されています。この<br />

ウィザードを 使 うと、Web ページ オブジェクトの 選 択 、テスト オプ<br />

ションの 指 定 、Visual Basic コードの 自 動 生 成 を 行 うことができます。<br />

1. Visual Script Tutor1 を 開 きます。<br />

メモ: カスタム テストを 追 加 するページは、ブラウザ ウィンド<br />

ウに 現 在 表 示 されている 必 要 があります。<br />

2. Visual Script ウィンドウで [1] Welcome - Home SuperStores<br />

ページを 選 択 します。<br />

3. マウスを 右 クリックし、[ 指 定 したページへ] を 選 択 します。<br />

4. [テスト] → [カスタム テストの 挿 入 ] を 選 択 します。カスタム テス<br />

ト ウィザードが 表 示 されます。 次 の 図 は、カスタム テスト<br />

ウィザードを 示 しています。<br />

69


e-TEST suite 入 門<br />

5. テスト 名 として「CustomTest1」を 入 力 し、[ 次 へ] をクリック<br />

します。 選 択 されたパスと 現 在 のパスの 情 報 が 表 示 されたオブ<br />

ジェクトエレメントの 選 択 ウィンドウが e-<strong>Tester</strong> 上 に 開 きます。<br />

現 在 のパス は、 現 在 マウス カーソルの 下 にある Web ページ<br />

オブジェクトのオブジェクト モデルの 場 所 です。ブラウザ<br />

ウィンドウのオブジェクトの 色 が 変 わって、 現 在 の Web ペー<br />

ジ オブジェクトが 強 調 表 示 されます。Visual Script ウィンドウ<br />

に Web ページの 階 層 が 表 示 され、 現 在 のオブジェクトが 強 調<br />

表 示 されます。<br />

6. マウス カーソルを Web ページ 上 に 移 動 して、カスタム テス<br />

ト ウィザードでは Web ページ オブジェクトがブラウザ ウィ<br />

ンドウと Visual Script ウィンドウの 両 方 でどのように 強 調 表 示<br />

されるかを 確 認 します。<br />

7. Kitchen & Bath リンクをマウス カーソルでクリックします。<br />

そのオブジェクト モデルのパスが、オブジェクト モデル エ<br />

レメントの 選 択 ウィンドウの 選 択 したパス に 追 加 されます。<br />

70


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

8. オブジェクト モデル エレメントの 選 択 ウィンドウの [ 次 へ]<br />

をクリックします。カスタム テスト ウィザードが 再 度 表 示 さ<br />

れます。<br />

9. [プロパティ] オプションをオンにします。エレメント プロパ<br />

ティがウィザードに 一 覧 表 示 されます。カスタム テスト ウィ<br />

ザードでは、 特 定 の Web ページのエレメント プロパティのテ<br />

ストを 指 定 できます。このチュートリアルでは、プロパティ<br />

ではなくテキストに 対 するテストを 作 成 します。<br />

10. [テキスト] オプションをオンにします。<br />

11. [ 次 へ] をクリックします。 実 行 するテストの 種 類 を 選 択 する<br />

パネルが 開 きます。<br />

71


e-TEST suite 入 門<br />

12. デフォルト 値 のままにして、[ 完 了 ] をクリックします。<br />

13. カスタム テストが、カスタムページプログラム ノードの 下 の<br />

ノードとして 追 加 されます。<br />

14. [カスタム オブジェクト テスト CustomTest1] ノードを 右 クリックし、<br />

[VBA コードの 編 集 ] を 選 択 すると、VBA 開 発 環 境 が 開 き、テス<br />

ト 用 の Visual Basic プロジェクトとコードが 生 成 されます。<br />

Visual Basic コードは、 特 定 のテストを 行 うために 必 要 に 応 じ<br />

てカスタマイズできます。<br />

15. [ファイル] → [ 終 了 して e-<strong>Tester</strong> に 戻 る] を 選 択 します。<br />

16. Visual Script を 再 生 します。Visual Script の 再 生 中 、カスタム テ<br />

ストで Kitchen & Bath リンクのテキストが 検 証 されます。<br />

17. リソース 検 証 ウィンドウを 閉 じます。<br />

72


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

カスタム ページ テストの 挿 入<br />

カスタム テスト ウィザードを 使 用 するほかに、Visual Script ペー<br />

ジの 再 生 前 または 再 生 後 に 実 行 できる、カスタムの Visual Basic テ<br />

ストを 作 成 できます。<br />

リンクの 表 示<br />

1. Visual Script ウィンドウの [1] Welcome - Home SuperStores ペー<br />

ジを 展 開 します。<br />

2. カスタムページプログラム ノードを 選 択 し、マウスの 右 ボタンをク<br />

リックします。<br />

3. [VBA コードの 編 集 ] を 選 択 します。VBA 開 発 環 境 が 開 き、その<br />

ページのコード ウィンドウが 表 示 されます。<br />

4. e-TEST suite の CD-ROM をお 持 ちの 場 合 は、Sample EPI<br />

Scripts¥VBA ディレクトリを 開 きます。Get All Links サブディ<br />

レクトリから Get All Links のオブジェクトの afterPlay イベ<br />

ントに Get All Links テキストをコピーします。<br />

e-TEST suite の CD-ROM をお 持 ちでない 場 合 は、 次 のコード<br />

を RSWVBAPage オブジェクトの afterPlay イベントに 入 力 し<br />

ます。<br />

Dim topdoc As Object<br />

Dim numlinks As Long<br />

Dim hrefVal As String<br />

Dim linkIndex As Long<br />

Dim indexVal As String<br />

Set topdoc = RSWApp.om.GetTopDocument(0)<br />

numlinks = topdoc.links.Length<br />

If numlinks 0 Then<br />

For linkIndex = 0 To numlinks - 1<br />

hrefVal = topdoc.links(linkIndex).href<br />

indexVal = "Link(" + CStr(linkIndex) + ")"<br />

Call RSWApp.WriteToLog(indexVal, "", hrefVal)<br />

Next<br />

End If<br />

5. [ファイル] → [ 終 了 して e-<strong>Tester</strong> に 戻 る] を 選 択 します。<br />

73


e-TEST suite 入 門<br />

6. Visual Script を 再 生 し、リソース 検 証 ウィンドウを 閉 じます。<br />

サンプルのカスタム テストでは 次 のように、すべてのリンク<br />

のリストが 索 引 付 きで Web ページ 内 に 表 示 されます。<br />

カスタム テストのコードでは、Web ページのドキュメント オ<br />

ブジェクト モデルの 評 価 、エレメントとプロパティの 評 価 お<br />

よび 変 更 、データバンク 値 へのアクセス、 特 定 の 状 況 に 基 づい<br />

た Visual Script ページの 移 動 の 変 更 を 行 うことができます。<br />

e-<strong>Tester</strong> にはカスタム テストを 開 発 する 場 合 に 使 用 可 能 な 複<br />

数 のメソッドとプロパティを 備 えた e-PI (e-Test Programming<br />

Interface) があります。カスタム テストを 使 用 して Visual<br />

Script のテスト 機 能 を 拡 張 する 方 法 の 詳 細 については、<br />

『e-<strong>Tester</strong> ユーザー ガイド』および『プログラミング リファレ<br />

ンス』を 参 照 してください。<br />

7. Visual Script を 保 存 します。<br />

74


e-<strong>Tester</strong> チュートリアル<br />

DLL へのアクセス<br />

ここでは、 登 録 された COM DLL 内 のメソッドにアクセスする 方<br />

法 を 説 明 します。この 例 では、Empirix Utilities の Random メソッド<br />

にアクセスし、 結 果 ウィンドウとログの Summary カラムに randam<br />

day を 生 成 します。<br />

1. Visual Script の [2] Kitchens - Home SuperStores ページを 展 開 し<br />

ます。<br />

2. カスタム ページ プログラム ノードを 選 択 し、マウスの 右 ボタンをク<br />

リックします。<br />

3. [VBA コードの 編 集 ] を 選 択 します。e-<strong>Tester</strong> から VBA 開 発 環 境 が<br />

開 き、ページのコード ウィンドウが 表 示 されます。<br />

4. [ツール] [ 参 照 設 定 ] を 選 択 し、EmpirixUtilities を 選 択 します。<br />

5. [OK] をクリックします。<br />

6. 以 下 のコードを、 RSWVBAPage オブジェクトの afterPlay イ<br />

ベントに 入 力 します。<br />

Dim m_util As EmpirixUtilities.Random<br />

Set m_util = New EmpirixUtilities.Random<br />

Dim rday As String<br />

rday = m_util.randomDay()<br />

Call RSWApp.WriteToLog("", "", rday)<br />

Set m_util = Nothing<br />

75


e-TEST suite 入 門<br />

7. [ファイル] [ 終 了 して e-<strong>Tester</strong> へ 戻 る] を 選 択 します。<br />

8. Visual Script を 再 生 し、リソース 検 証 ウィンドウを 閉 じます。サ<br />

ンプル カスタム テストでは、 結 果 ウィンドウの Summary カラ<br />

ムに random day が 表 示 されているはずです。<br />

9. Visual Script を 保 存 し、e-<strong>Tester</strong> を 終 了 します。<br />

10. e-<strong>Tester</strong> チュートリアルはこれで 終 了 です。<br />

76


Job Scheduler チュートリアル<br />

第 4 章<br />

Job Scheduler チュートリアル<br />

このチュートリアルでは、Job Scheduler の 主 な 機 能 について 手 順<br />

を 追 って 説 明 しています。Job Scheduler は e-TEST suite の 独 立 した<br />

製 品 です。e-TEST suite とは 別 にご 購 入 いただく 必 要 があります。<br />

Job Scheduler をお 持 ちの 場 合 は、この 章 の 例 に 従 って Job Scheduler<br />

の 機 能 と 使 い 方 を 習 得 することができます。<br />

このチュートリアルは 以 下 の 例 から 構 成 されています。<br />

♦ ジョブとスケジュールの 作 成 – Job Scheduler ウィザードを 使 ってジョ<br />

ブを 作 成 し、 実 行 スケジュールに 追 加 する 方 法 を 説 明 します。<br />

♦ ジョブの 編 集 – 作 成 したジョブを 編 集 する 方 法 を 説 明 します。<br />

♦ スケジュールの 編 集 – 作 成 したスケジュールを 編 集 する 方 法 を 説<br />

明 します。<br />

♦ カスタム コードの 追 加 – VBA (Visual Basic for Applications) エディタに<br />

アクセスして、Job Scheduler イベントのカスタム コードを 追<br />

加 する 方 法 を 説 明 します。<br />

このチュートリアルは、 始 めから 終 わりまで 続 けて 実 行 すること<br />

を 想 定 しています。また 第 3 章 の e-<strong>Tester</strong> チュートリアルをすでに<br />

終 了 していることを 想 定 しています。このチュートリアルの 例 は、<br />

e-<strong>Tester</strong> で 記 録 された Visual Script を 参 照 します。<br />

77


e-TEST suite 入 門<br />

例 1<br />

ジョブとスケジュールの 作 成<br />

この 例 では、Job Scheduler ウィザードを 使 ってジョブを 作 成 し、<br />

作 成 したジョブを 現 在 のスケジュールに 追 加 する 方 法 について<br />

説 明 します。<br />

Job Scheduler の 起 動<br />

スクリプトの 設 定<br />

1. [スタート] → [プログラム] → [e-TEST suite]→ [Job Scheduler] の 順<br />

に 選 択 して、Job Scheduler を 起 動 します。<br />

2. [ファイル] → [ 新 規 ジョブの 作 成 ] を 選 択 するか、ツールバーの [ジョ<br />

ブウィザード] ボタンをクリックします。Job Scheduler の [Job<br />

Scheduler ウィザードへようこそ] の 画 面 が 表 示 されます。Job<br />

Scheduler を 起 動 するたびにこの 画 面 を 表 示 する 必 要 がないな<br />

らば、[この 画 面 を 次 回 から 表 示 しない] チェック ボックスをオン<br />

にします。<br />

3. [ 次 へ] をクリックして [ワークスペースとスクリプト (ス<br />

テップ 1/2)] 画 面 に 進 みます。<br />

Job Scheduler ウィザードの [ワークスペースとスクリプト (ステッ<br />

プ 1/2)] 画 面 では、ジョブに 含 めるスクリプトを 設 定 します。<br />

78


Job Scheduler チュートリアル<br />

4. ワークスペースで [RSWDemo] を 選 択 します。 複 数 のワーク<br />

スペースのスクリプトを 1 つのジョブに 含 めることができ<br />

ます。<br />

5. tutor3 を 選 択 して [ 追 加 ] ボタンをクリックし、スクリプトを<br />

[スクリプト 実 行 順 序 ] リストに 追 加 します。<br />

6. tutor4 を 選 択 して [ 追 加 ] ボタンをクリックします。<br />

7. [ 次 へ] ボタンをクリックして、Job Scheduler ウィザードの [Job<br />

Notifications - ログ ウィンドウ (ステップ 2a/2)] 画 面 に 進 み<br />

ます。<br />

ログ メッセージの 指 定<br />

Job Scheduler ウィザードの [Job Notifications - ログ ウィンドウ (ス<br />

テップ 2a/2)] 画 面 では、Visual Script の 再 生 中 にエラーが 発 生 した<br />

ときに 結 果 ウィンドウと 結 果 ログに 表 示 されるメッセージを 設<br />

定 します。<br />

デフォルトのログ メッセージは、Visual Script 再 生 中 にエラーが 発<br />

生 した 場 合 、 結 果 ログに 以 下 の 情 報 を 記 録 します。<br />

♦ エラー 発 生 時 刻<br />

♦ 現 在 のデータバンク<br />

♦ エラー 番 号<br />

♦ エラー 詳 細<br />

79


e-TEST suite 入 門<br />

E メール 通 知 の 設 定<br />

8. [ 次 へ] ボタンをクリックして、Job Scheduler ウィザードの<br />

[Job Notifications – E メール (ステップ 2b/2)] 画 面 に 進 みます。<br />

Job Scheduler ウィザードの [Job Notifications – E メール (ステップ<br />

2b/2)] 画 面 では、ジョブの 終 了 を 通 知 する 相 手 と 送 信 する 情 報 を<br />

設 定 します。<br />

9. [HTML サマリーを 送 信 ] チェック ボックスをオンにします。これ<br />

によって、 受 信 者 にジョブ レポートが 送 信 されます。<br />

10. [テキスト ログを 送 信 ] チェック ボックスをオンにすると、テキ<br />

スト 形 式 のログが 送 信 されます。<br />

11. [アドレス] フィールドに 自 分 の E メール アドレスを 入 力 し<br />

ます。 複 数 の E メール アドレスを 入 力 する 場 合 は、カンマか<br />

セミコロンで 区 切 ります。<br />

12. [メールサーバー] ボタンをクリックします。Job Scheduler メール<br />

サーバー 設 定 ダイアログが 開 きます。<br />

80


Job Scheduler チュートリアル<br />

13. E メール サーバーの 種 類 を 選 択 して、 自 分 の E メールシステ<br />

ムの 情 報 を 記 入 します。メール サーバーの 設 定 内 容 を 確 認 す<br />

る 必 要 がある 場 合 は、システム 管 理 者 に 問 い 合 わせてくだ<br />

さい。[テスト メールの 受 信 者 ] と [テスト メールの 送 信 ] ボタンを 使<br />

用 して E メールの 送 信 を Job Scheduler 内 で 確 認 することもで<br />

きます。<br />

14. [OK] をクリックして Job Scheduler ウィザードに 戻 ります。<br />

15. [アドレス] フィールドの 横 の [テスト] ボタンをクリックすると、<br />

ウィザード 内 からメール 通 知 の 確 認 を 行 うことができます。<br />

16. [ 完 了 ] ボタンをクリックします。[ 名 前 を 付 けてジョブを 保 存 ] ダ<br />

イアログボックスが 表 示 されます。<br />

17. tutorJob1 と 名 前 を 付 けて [ 保 存 ] をクリックします。<br />

18. 「このジョブをスケジュールしますか?」のダイアログボック<br />

スが 表 示 されます。[はい] をクリックします。<br />

81


e-TEST suite 入 門<br />

ジョブのスケジュール<br />

現 在 のスケジュールウィンドウと、 作 成 したジョブをスケジュー<br />

ルするための 編 集 ダイアログボックスが 画 面 に 表 示 されます。<br />

19. [ 実 行 ] を 12:00 (pm) に 変 更 します。<br />

20. [ 実 行 日 ] を 日 曜 日 から 木 曜 日 と 設 定 します。<br />

21. [OK] をクリックします。ジョブのスケジュールが 設 定 されま<br />

した。<br />

82


Job Scheduler チュートリアル<br />

スケジュールの 保 存<br />

ジョブ ファイルとスケジュール ファイルは 分 離 しています。<br />

ジョブ ファイルには 実 行 するスクリプトと 通 知 情 報 のリストが<br />

収 められており、スケジュール ファイルにはスクリプトを 再 生 す<br />

る 時 間 と 再 生 されるジョブについての 情 報 が 収 められています。<br />

1. [ファイル] → [ 名 前 を 付 けてスケジュールを 保 存 ] を 選 択 します。<br />

2. 「tutorSch1」というスケジュール 名 を 入 力 して [ 保 存 ] をク<br />

リックします。<br />

ファイル 名 は 現 在 のスケジュール ウィンドウのタイトル バーに<br />

表 示 されます。<br />

83


e-TEST suite 入 門<br />

ジョブの 再 生<br />

1. ジョブ エディタ ウィンドウ 内 で [ジョブのテスト] ボタンをク<br />

リックしてジョブを 再 生 します。<br />

2. Visual Script が Job Scheduler によって 実 行 されます。スクリプト<br />

の 列 に 黄 色 のバーがある 場 合 、そのスクリプトは 処 理 中 です。<br />

また、 赤 色 のバーがある 場 合 はそのスクリプトの 実 行 に 失 敗 し<br />

たことを、 緑 色 のバーがある 場 合 はそのスクリプトの 実 行 に 成<br />

功 したことを 示 しています。<br />

処 理 が 完 了 すると、ジョブ 通 知 の 設 定 時 に 指 定 した E メール<br />

アドレスに E メールが 送 信 されます。この E メールには、ジョ<br />

ブ レポートとテキスト ログが 添 付 されます。<br />

スケジュールのアクティブ 化<br />

スケジュールがアクティブになっている 場 合 、 指 定 した 時 間 にな<br />

るとスケジュール 設 定 されたジョブが 自 動 的 に 実 行 されます。<br />

1. 現 在 のスケジュール ウィンドウ 内 をクリックして、ウィンド<br />

ウをアクティブにします。<br />

2. [コントロール] → [スケジュールをアクティブにする] を 選 択 するか、ツー<br />

ルバーの [スケジュールをアクティブにする] ボタンをクリックし<br />

ます。 結 果 が 現 在 のスケジュールウィンドウ 内 のジョブサマ<br />

リー ウィンドウに 表 示 されます。<br />

複 数 のスケジュールを 同 時 に 開 いたりアクティブにしたりす<br />

ることはできません。<br />

ジョブ サマリー ウィンドウのジョブ 名 をダブルクリックす<br />

ると、 再 生 中 のジョブの 詳 細 を 表 示 することができます。<br />

3. スケジュールを 非 アクティブにするには、[コントロール] → [スケ<br />

ジュールを 休 止 させる] を 選 択 するか、ツールバーの [スケジュールを<br />

休 止 させる] ボタンをクリックします。<br />

84


Job Scheduler チュートリアル<br />

例 2<br />

ジョブの 編 集<br />

この 例 では、Job Scheduler ウィザードで 作 成 したジョブを、ジョ<br />

ブエディタで 編 集 する 方 法 について 説 明 します。 同 時 に 複 数 の<br />

ジョブを 開 くことが 可 能 です。<br />

1. [ファイル] → [ジョブを 開 く] を 選 択 してジョブを 開 くか、ジョブ エ<br />

ディタをクリックしてアクティブにし、 現 在 開 いているジョ<br />

ブを 編 集 します。<br />

2. ジョブ ツリーの スクリプト をクリックして、スクリプト 選 択 オ<br />

プションウィンドウを 開 きます。<br />

85


e-TEST suite 入 門<br />

3. ワークスペースに RSWDemo を 選 択 し、tutor2 のスクリプト<br />

を [スクリプト 実 行 順 序 ] リストに 追 加 します。<br />

4. ジョブ ツリーの Email をクリックして、E メール 通 知 設 定<br />

ウィンドウを 開 きます。<br />

5. [ 無 効 ] ボタンを 選 択 して、エラー 発 生 時 の E メール 通 知 を 無<br />

効 にします。<br />

6. [ファイル] → [tutorJob1.mjb を 保 存 ] を 選 択 してジョブを 保 存 し<br />

ます。<br />

86


Job Scheduler チュートリアル<br />

例 3<br />

スケジュールの 編 集<br />

この 例 では、ジョブ 再 生 時 間 を 追 加 または 変 更 することで、スケ<br />

ジュールを 編 集 する 方 法 について 説 明 します。ここでは1つの<br />

ジョブを 使 用 した 例 を 示 しますが、 複 数 のジョブのスケジュール<br />

を 編 集 することができます。<br />

1. [ファイル] → [スケジュールを 開 く] を 選 択 して tutorSch1.mjm を 開<br />

くか、 現 在 のスケジュール ウィンドウをクリックしてアク<br />

ティブにし、 現 在 開 いているジョブを 編 集 します。<br />

2. カレンダー 内 のジョブをダブルクリックするか、ジョブをマ<br />

ウスの 右 ボタンでクリックして、[スケジュールの 編 集 ] を 選 択 し<br />

ます。<br />

87


e-TEST suite 入 門<br />

3. 実 行 時 間 を 11:00(am)に 変 更 します。 実 行 日 を 月 曜 日 から 金 曜<br />

日 に 変 更 します。<br />

4. ジョブ ツリーの tutorJob1 をクリックし、Sunday の 6:00 pm に<br />

ドラッグします。<br />

5. [ファイル] → [tutorsch1.mjb を 保 存 ] を 選 択 してスケジュールを<br />

保 存 します。<br />

88


Job Scheduler チュートリアル<br />

例 4<br />

カスタム コードの 追 加<br />

この 例 では、Visual Basic のカスタム コードをジョブに 追 加 する 方<br />

法 を 説 明 します。<br />

Visual Basic エディタを 開 く<br />

1. tutorjob1.mjs スケジュールが 開 いていない 場 合 は、[ファイ<br />

ル] → [ジョブを 開 く] を 選 択 して 開 きます。ファイルを 選 択 して<br />

[ 開 く] ボタンをクリックします。<br />

2. ジョブ エディタ メニューから [VBA の 編 集 ] を 選 択 するか、<br />

ツールバーの [VBA の 編 集 ] ボタンをクリックして、VBA (Visual<br />

Basic for Applications) エディタを 起 動 します。<br />

3. [Project – VBA Project (プロジェクト - VBA プロジェクト)] ダイ<br />

アログ ボックスのプロジェクトを 展 開 し、ThisJob オブジェク<br />

トをダブルクリックしてコード ウィンドウを 表 示 します。<br />

4. オブジェクトのプルダウン メニューから [ThisJob] を 選 択 します。<br />

5. イベントのプルダウン メニューから [Failure] イベントを 選 択<br />

します。<br />

6. 次 のコードを 入 力 します。ジョブが 失 敗 した 場 合 、このコー<br />

ドによってログ ファイルにメッセージが 送 信 され、ジョブが<br />

停 止 されます。<br />

Private Sub ThisJob_Failure()<br />

'Send message to log and stop job<br />

Notifier.Log "Job Failed. Stopping Job."<br />

stopJob<br />

End Sub<br />

89


e-TEST suite 入 門<br />

7. [ファイル] → [ 終 了 して Job Scheduler に 戻 る] を 選 択 します。<br />

8. ジョブ エディタの [ジョブのテスト] ボタンをクリックして、スク<br />

リプトをテストします。Job Scheduler の 結 果 ウィンドウにエ<br />

ラー メッセージが 表 示 されます。<br />

9. 作 業 が 終 わったら、Job Scheduler を 閉 じます。<br />

Job Scheduler のオブジェクトとイベントの 詳 細 については、『Job<br />

Scheduler ユーザー ガイド』またはオンライン ヘルプを 参 照 してく<br />

ださい。<br />

90


e-Load チュートリアル<br />

第 5 章<br />

e-Load チュートリアル<br />

このチュートリアルでは、e-Load の 主 な 機 能 について 手 順 を 追<br />

って 説 明 します。e-Load は e-TEST suite の 独 立 した 製 品 です。<br />

e-TEST suite とは 別 途 にご 購 入 いただく 必 要 がある 場 合 がありま<br />

す。e-TEST suite の e-Load バージョンをお 持 ちの 場 合 は、この<br />

章 の 例 に 従 って e-Load の 機 能 と 使 用 方 法 を 習 得 することができ<br />

ます。<br />

このチュートリアルは 以 下 の 例 から 構 成 されています。<br />

♦ 簡 単 な 負 荷 テストの 実 行 – e-Load を 使 用 して、 仮 想 ユーザーを 実<br />

行 して Web アプリケーション 上 の 負 荷 をシミュレートする 方<br />

法 を 示 します。<br />

♦ データソースの 追 加 – CPU 使 用 および 使 用 可 能 なメモリなどのサ<br />

ーバー 側 統 計 を 監 視 する 場 合 に、e-Load ServerStats 設 定 にデ<br />

ータソースを 追 加 する 方 法 を 示 します。<br />

♦ データソースの 編 集 – 既 存 の e-Load ServerStats 設 定 を 編 集 して、<br />

特 定 のカウンタを 変 更 する 方 法 を 示 します。<br />

♦ 複 数 プロファイルのシナリオを 作 成 – e-Load シナリオに 新 規 の Visual<br />

Script を 追 加 する 方 法 を 示 します。また、レポートオプション<br />

およびセッションの 開 始 / 停 止 オプションを 設 定 して、 実 行 後<br />

の 分 析 用 にデータを 保 存 する 方 法 も 示 されています。<br />

♦ 複 数 プロファイルの 実 行 – e-Load を 使 用 して、 異 なる 数 の 仮 想 ユ<br />

ーザーが 設 定 された 複 数 のシナリオ プロファイルを 実 行 する<br />

方 法 、および 統 計 とパフォーマンス 不 情 報 を 参 照 する 方 法 を<br />

示 します。<br />

♦ 仮 想 ユーザーの 制 御 – 個 別 の 仮 想 ユーザーの 属 性 変 更 、アクシ<br />

ョンの 表 示 、 仮 想 ユーザーの 停 止 および 中 止 などの 方 法 を 示<br />

します。<br />

91


e-TEST suite 入 門<br />

♦ レポートの 生 成 – デフォルトのレポートを 参 照 し、 実 行 後 の 分 析<br />

用 のレポートを 生 成 する 方 法 を 示 します。<br />

♦ ユーザー 定 義 プロファイルの 作 成 – ユーザー 定 義 の 仮 想 ユーザー プ<br />

ロパティを 作 成 する 方 法 を 説 明 します。<br />

このチュートリアルは、 始 めから 終 わりまで 通 して 実 行 するこ<br />

とを 想 定 しており、 第 3 章 の e-<strong>Tester</strong> チュートリアルに 続 きます。<br />

このチュートリアル 内 の 例 は、e-<strong>Tester</strong> チュートリアルで 記 録 さ<br />

れた Visual Script を 使 用 しています。<br />

92


e-Load チュートリアル<br />

例 1<br />

簡 単 な 負 荷 テストの 実 行<br />

この 例 では、e-Load を 使 用 して 仮 想 ユーザーを 実 行 し、Web ア<br />

プリケーション 上 の 負 荷 をシミュレートする 方 法 を 示 します。<br />

この 例 では、 既 に 記 録 されている Visual Script を 実 行 して、 複 数<br />

のユーザーが Web アプリケーションにアクセスする 状 況 をシミ<br />

ュレートする 方 法 を 説 明 します。<br />

e-Load の 起 動 とワークスペースの 指 定<br />

1. [スタート] → [プログラム] → [e-TEST suite] → [e-Load] の 順 に<br />

選 択 して、e-Load を 起 動 します。<br />

2. [ワークスペース] リストで RSWDemo を 選 択 します。<br />

93


e-TEST suite 入 門<br />

シナリオ プロファイルの 指 定<br />

3. e-Load で [シナリオの 設 定 ] タブが 表 示 されていることを 確 認 し<br />

ます。<br />

4. [スクリプト & ユーザー 定 義 プロファイルの 選 択 ] リストで tutor1 を 選<br />

択 します。リストには、e-<strong>Tester</strong> を 使 用 して 記 録 した Visual<br />

Script が 表 示 されています。<br />

5. [シナリオに 追 加 ] ボタンをクリックして、tutor1 を [シナリオのパラ<br />

メータを 設 定 ] リストに 追 加 します。スクリプト 名 をダブルク<br />

リックして [シナリオのパラメータを 設 定 ] リストに 追 加 することも<br />

できます。<br />

e-Load は [シナリオのパラメータを 設 定 ] リストのシナリオ プロフ<br />

ァイルにデフォルトの 仮 想 ユーザー 属 性 のセットを 自 動 的 に<br />

指 定 します。この 例 ではデフォルトの 属 性 を 使 用 します。<br />

6. [オートパイロットへ 追 加 ] ボタンをクリックします。<br />

e-Load で [オートパイロットの 設 定 ] タブが 開 き、[サブミット 済<br />

みシナリオ プロファイル] リストに tutor1 シナリオ プロファイルが<br />

表 示 されています。<br />

94


e-Load チュートリアル<br />

オートパイロットによるシナリオ プロファイルの 実 行<br />

7. [タイミングとイベント コントロール] の [ 負 荷 テストの 停 止 ] で [ 各 ユーザ<br />

ーが [#] 反 復 回 終 了 後 ] オプションを 選 択 します。<br />

8. 編 集 ボックスに ”5” と 入 力 します。<br />

9. [ 仮 想 ユーザー (VU) の 増 加 設 定 ] の [ 増 加 単 位 ] で ”[#] ユーザ<br />

ー” を 選 択 します。<br />

10. 編 集 ボックスに ”1” と 入 力 します。<br />

11. [ 仮 想 ユーザー (VU) の 増 加 設 定 ] の [ 増 加 タイミング] で ”[#] 秒<br />

後 ” を 選 択 します。<br />

12. 編 集 ボックスに ”10” と 入 力 します。<br />

14. ツールバー 上 の [テストの 実 行 ] ボタンをクリックします。<br />

15. セッションのデータを 記 録 するかどうかを 確 認 するダイアロ<br />

グ ボックスが 表 示 されたら [はい] を 選 択 し、[OK] をクリッ<br />

クします。<br />

95


e-TEST suite 入 門<br />

e-Load で、 仮 想 ユーザー グリッド 内 の 仮 想 ユーザーの 実 行<br />

が 開 始 します。オートパイロットにより、tutor1 Visual Script<br />

が 10 人 の 仮 想 ユーザーで 実 行 されます。<br />

16. 仮 想 ユーザーの 全 員 が、 仮 想 ユーザー グリッドの ステータス 列<br />

で “ 終 了 ” と 表 示 されるまで 実 行 します。<br />

ここまでの 手 順 で、デモ Web アプリケーション 上 で 簡 単 な 負<br />

荷 テストを 実 行 することができました。e-Load は、バックグ<br />

ラウンドで 仮 想 ユーザーの Web インタラクションを 実 行 しま<br />

す。グリッドで、 実 行 中 の 仮 想 ユーザーを 監 視 することがで<br />

きます。 以 降 の 例 では e-Load を 使 用 して 統 計 情 報 やパフォー<br />

マンス 情 報 、 仮 想 ユーザーの 行 動 を 表 示 する 方 法 を 学 びます。<br />

96


e-Load チュートリアル<br />

例 2<br />

データソースの 追 加<br />

この 例 では、e-Load ServerStats 設 定 にデータソースを 追 加 して、<br />

CPU および 使 用 可 能 なメモリなどのサーバー 側 統 計 を 監 視 する<br />

方 法 を 示 します。<br />

メモ: e-Load ServerStats は、さまざまなシステムおよびサーバー<br />

タイプからの 統 計 を 監 視 することができます。このチュートリ<br />

アルでは、ローカル Windows 200X/XP システムからカウンタを<br />

追 加 することにより、e-Load ServerStats の 機 能 を 説 明 します。<br />

e-TEST suite を Windows 200X/XP マシン 上 で 実 行 していない 場 合<br />

は、 例 2 および 3 を 省 略 して 例 4 に 進 んでください。<br />

Windows 200X/XP データソースからのカウンタを 設 定 するには、<br />

次 の 手 順 を 行 います。<br />

1. [ツール] [ServerStats] を 選 択 します。e-Load から ServerStats<br />

設 定 およびメトリックのウィンドウが 開 きます。<br />

97


e-TEST suite 入 門<br />

2. 左 ペインで [ 設 定 ] が 選 択 されていることを 確 認 し、[ 新 規 ] を<br />

クリックして 新 規 設 定 を 追 加 します。<br />

3. [ 名 前 ] および [ 詳 細 ] に ”Tutorial” と 入 力 します。<br />

4. [ 保 存 ] をクリックします。[ 設 定 の 新 規 追 加 ] ウィンドウが<br />

[ 設 定 の 編 集 ] ウィンドウに 変 わります。<br />

98


e-Load チュートリアル<br />

5. [ 新 規 モニターの 追 加 ] をクリックして、[モニターの 追 加 : ステ<br />

ップ 1/3] を 開 きます。<br />

6. データソースの 横 にある をクリックして、データソース<br />

のリストを 展 開 します。<br />

99


e-TEST suite 入 門<br />

7. Perfmon (Windows パフォーマンス モニター) を 選 択 し、[ 次 へ] を<br />

クリックします。<br />

このステップでは、 監 視 する 対 象 、およびデータ コレクタ<br />

に 使 用 するシステムを 指 定 することができます。<br />

8. [ 監 視 するシステム] および [データ コレクタ] をデフォルト 設 定 のま<br />

まにしておきます。<br />

9. [ 次 へ] をクリックし、 監 視 する 特 定 のカウンタを 選 択 します。<br />

100


e-Load チュートリアル<br />

10. [パフォーマンス オブジェクト] リストで Processor を 選 択 します。<br />

11. [リストからカウンタを 選 択 ] グループで % Processor Time を 選 択 しま<br />

す。<br />

12. [すべてのインスタンス] オプションを 選 択 します。<br />

13. [ 追 加 ] をクリックします。カウンタが [カウンタ] リストに 追 加<br />

されます。<br />

101


e-TEST suite 入 門<br />

14. [パフォーマンス オブジェクト] リストで Memory を 選 択 します。<br />

15. Available Kbytes を 選 択 し、[ 追 加 ] をクリックします。<br />

16. [ 終 了 ] をクリックして、モニターの 追 加 を 完 了 します。<br />

102


e-Load チュートリアル<br />

17. [テスト] をクリックして、カウンタをテストします。<br />

18. 結 果 を 見 て、カウンタが 正 しく 作 動 していることを 確 認 しま<br />

す。<br />

19. [ 閉 じる] をクリックして、テスト 結 果 を 閉 じます。<br />

20. [ 更 新 ] をクリックして、ServerStats を 新 規 設 定 およびデータ<br />

ソースで 更 新 します。<br />

次 に、 既 存 の ServerStats 設 定 を 編 集 する 方 法 について 説 明 し<br />

ます。<br />

103


e-TEST suite 入 門<br />

例 3<br />

データソースの 編 集<br />

この 例 では、 既 存 の e-Load ServerStats を 編 集 して、 特 定 のカウ<br />

ンタを 変 更 する 方 法 を 示 します。この 例 の 手 順 は、 前 の 例 で 行<br />

った 手 順 を 前 提 としています。<br />

1. [ツール] [ServerStats] を 選 択 して、ServerStats 設 定 およびメ<br />

トリックのウィンドウを 開 きます。<br />

2. 左 ペインで [ 設 定 ] が 選 択 されていることを 確 認 します。<br />

3. Tutorial 設 定 を 選 択 します。<br />

104


e-Load チュートリアル<br />

4. [ 編 集 ] をクリックします。<br />

5. Memory (Available Kbytes) (E-Load Server) モニターをクリックし<br />

ます。<br />

105


e-TEST suite 入 門<br />

6. [ 監 視 するシステム] の 横 にある [ 追 加 ] をクリックします。<br />

監 視 するシステムを 追 加 する 場 合 は、このダイアログ ボッ<br />

クスで 情 報 を 指 定 して、 新 しいシステムを ServerStats 設 定 に<br />

追 加 します。<br />

7. [キャンセル] をクリックします。<br />

8. [ 収 集 インターバル] を 45 秒 に 変 更 します。<br />

9. [OK] をクリックします。<br />

10. [ 更 新 ] をクリックして、 設 定 を 新 しい 変 更 で 更 新 します。<br />

11. [ 閉 じる] をクリックして、ServerStats 設 定 およびメトリック<br />

ウィンドウを 閉 じます。<br />

e-Load ServerStats の 機 能 およびオプションの 使 用 に 関 する 詳 細<br />

は、『e-Load ユーザー ガイド』を 参 照 してください。<br />

106


e-Load チュートリアル<br />

例 4<br />

複 数 プロファイルのシナリオを 作 成<br />

この 例 では、 複 数 の 仮 想 ユーザー プロファイルを 使 ってシナリ<br />

オを 作 成 し、それぞれのシナリオの 属 性 を 設 定 する 方 法 を 説 明<br />

します。またレポート オプションの 設 定 の 方 法 も 示 します。<br />

シナリオに 仮 想 ユーザー プロファイルを 追 加<br />

1. [シナリオの 設 定 ] タブをクリックします。<br />

2. [スクリプト & ユーザー 定 義 プロファイルの 選 択 ] リストで tutor3 をダ<br />

ブルクリックして、[シナリオのパラメータを 設 定 ] リストに 追 加 し<br />

ます。<br />

3. tutor3 行 にある [すべてのパラメータの 設 定 ] ボタンをクリックして、<br />

[シナリオ 詳 細 の 編 集 ] ダイアログ ボックスを 表 示 します。<br />

4. [VU 数 ] の 値 を ”3” に 変 更 します。<br />

5. [VU ペーシング] で ” 記 録 済 時 間 ” が 選 択 され、[ 最 大 ] 値 が ”1” 秒<br />

に 設 定 されていることを 確 認 します。<br />

6. [キャッシュ エミュレーション] を ”2 回 目 以 降 のアクセス” に 変 更 します。<br />

7. [ユーザー モード] を ”Thick クライアント” に 変 更 します。<br />

8. [データバンクを 使 用 する] フィールドで ”True” が 選 択 されている<br />

ことを 確 認 します。<br />

9. その 他 の 属 性 をデフォルト 設 定 のままで 残 し、[OK] をクリ<br />

ックします。<br />

10. tutor1 行 にある [すべてのパラメータの 設 定 ] ボタンをクリックして、<br />

[シナリオ 詳 細 の 編 集 ] ダイアログ ボックスを 表 示 します。<br />

11. [VU 数 ] の 値 を ”6” に 変 更 します。<br />

12. [VU ペーシング] で ” 記 録 済 時 間 ” が 選 択 され、[ 最 大 ] 値 が ”1” 秒<br />

に 設 定 されていることを 確 認 し、[OK] をクリックします。<br />

このように [シナリオのプロファイルを 設 定 ] リスト 内 の 各 プロファ<br />

イルに、 異 なる 属 性 セットを 設 定 することができます。<br />

107


e-TEST suite 入 門<br />

レポート 用 にデータを 保 存<br />

e-Load のオートパイロット セッションで 生 成 したデータはセッ<br />

ション 後 の 分 析 で 利 用 するために e-Load データベースに 保 存 す<br />

ることができます。セッションの 開 始 / 停 止 オプションを 使 用 し<br />

て、e-Load でデータを 保 存 するかどうかを 指 定 します。<br />

13. [ツール] [オプション] [ 開 始 / 停 止 ] を 選 択 します。<br />

14. [レポート 用 データの 保 存 ] オプションを “はい” に 設 定 します。<br />

15. [セッション 終 了 時 にすべてのエージェントを 終 了 させる] チェックボッ<br />

クスを 選 択 します。<br />

16. [OK] をクリックします。<br />

108


e-Load チュートリアル<br />

17. [ツール] [オプション] [シナリオ デフォルト] を 選 択 します。<br />

シナリオの 保 存<br />

18. 画 面 を 下 方 にスクロールし、[すべてのリソースにタイマーを 生 成 ]<br />

を “True” に 設 定 します。<br />

19. [OK] をクリックします。<br />

20. [シナリオ] [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] を 選 択 します。<br />

21. LoadTest1 という 名 前 を 付 けて、[OK] をクリックします。<br />

109


e-TEST suite 入 門<br />

例 5<br />

複 数 プロファイルの 実 行<br />

この 例 では e-Load を 使 用 して、 異 なる 人 数 の 仮 想 ユーザーを 設<br />

定 した 複 数 のシナリオ プロファイルを 実 行 する 方 法 と、 統 計 情<br />

報 やパフォーマンス 情 報 を 表 示 する 方 法 を 示 します。<br />

オートパイロットを 使 用 してシナリオ プロファイルを 実 行<br />

1. 前 の 例 で 使 用 したシナリオが [シナリオの 設 定 ] タブに 表 示<br />

されていることを 確 認 します。<br />

2. [オートパイロットへ 追 加 ] ボタンをクリックします。<br />

3. e-Load で 自 動 的 に [オートパイロットの 設 定 ] タブが 開 きま<br />

す。[サブミット 済 みシナリオプロファイル] リストに tutor1 と tutor3 の<br />

シナリオ プロファイルが 表 示 されます。<br />

110<br />

4. [オートパイロットの 設 定 ] タブの [ 負 荷 テストの 停 止 ] グループ<br />

で [ 停 止 ボタン 押 下 時 ] を 選 択 します。<br />

5. [ 仮 想 ユーザー (VU) の 増 加 設 定 ] の [ 増 加 単 位 ] で [ユーザー] の 値<br />

を ”3” に 設 定 します。


e-Load チュートリアル<br />

6. [ 仮 想 ユーザー (VU) の 増 加 設 定 ] の [ 増 加 タイミング] で [ 回 反 復 後 ]<br />

の 値 を ”5” に 設 定 します。<br />

7. [ServerStats 設 定 ] セクションの [ 設 定 ] ドロップダウン リス<br />

トから Tutorial を 選 択 して、 設 定 を 負 荷 テストに 追 加 します。<br />

8. [ 保 存 ] をクリックして、 増 加 設 定 をシナリオ ファイルに 保 存<br />

します。<br />

9. e-Load ツールバー 上 の [テストの 実 行 ] ボタンをクリックしま<br />

す。<br />

10. e-Load で [セッションの 保 存 ] ダイアログ ボックスが 開 きま<br />

す。<br />

11. [OK] をクリックします。<br />

メモ: 上 記 のダイアログ ボックスが 開 くのは、[ツール] → [オプ<br />

ション] → [ 開 始 / 停 止 ] で ” 確 認 する” を 設 定 したためです。[ 開<br />

始 / 停 止 ] オプションを 変 更 すると、 日 常 的 に 実 行 するテスト<br />

で 仮 想 ユーザーを 実 行 する 際 に、このダイアログ ボックス<br />

をスキップして 自 動 またはデフォルトの 値 を 使 用 することが<br />

できます。<br />

111


e-TEST suite 入 門<br />

オートパイロットが 起 動 し、tutor1 および tutor3 Visual Script<br />

が 仮 想 ユーザーで 実 行 されます。このとき tutor3 はデータバ<br />

ンクのレコードを 再 生 しています。<br />

オートパイロットでは、 最 初 は 3 人 の 仮 想 ユーザーのみを 実<br />

行 します。これらの 仮 想 ユーザーが 5 回 の 反 復 を 終 了 すると、<br />

次 の 3 人 の 仮 想 ユーザー 実 行 が 開 始 します。この 2 番 目 のグ<br />

ループが 5 回 の 反 復 を 終 了 すると、 残 りの 3 人 の 仮 想 ユーザ<br />

ーが 開 始 します。オートパイロットの [ 仮 想 ユーザー (VU) の 増<br />

加 設 定 ] オプションの 設 定 により、 仮 想 ユーザー 実 行 のタイ<br />

ミングを 調 整 することができます。<br />

112


e-Load チュートリアル<br />

パフォーマンス 統 計 の 表 示<br />

e-Load で、 自 動 的 にランタイム グラフが [グラフ 実 行 の 参 照 ] タ<br />

ブに 表 示 されます。ウィンドウを 下 方 にスクロールすると、パ<br />

フォーマンス 統 計 アイコンが 表 示 されます。<br />

113


e-TEST suite 入 門<br />

アイコンをクリックすると、パフォーマンス 統 計 レポートが 表<br />

示 されます。パフォーマンス 統 計 ウィンドウには、 仮 想 ユーザ<br />

ー 実 行 のパフォーマンス データのサマリーが 表 示 されます。<br />

統 計 には、 以 下 のパフォーマンス カテゴリごとに 値 が 示 されて<br />

います。<br />

現 在<br />

♦ 実 行 中 の 仮 想 ユーザー 数 – オートパイロットで 実 行 中 の 仮 想<br />

ユーザーの 数 です。<br />

♦ エラーの 発 生 した 仮 想 ユーザー 数 – エラーの 発 生 した 仮 想 ユー<br />

ザーの 数 です。<br />

♦ トランザクション 数 / 秒 – 仮 想 ユーザーが Visual Script を 再 生 す<br />

る 1 秒 当 たりの 回 数 です。<br />

♦ ページ 数 / 秒 – サーバーが 1 秒 当 たりに 返 すページ 数 です。<br />

ここでの "ページ" とは Web ページを 構 成 するすべてのリ<br />

ソース (ページ HTML、すべてのイメージ、およびすべて<br />

のフレーム) を 含 みます。<br />

114


e-Load チュートリアル<br />

♦ ヒット 数 / 秒 – サーバーに 対 するリソース 要 求 の 1 秒 当 たり<br />

の 回 数 です。 各 ページ、イメージ、およびフレームに 対<br />

する 個 々の 要 求 を e-Load は "ヒット" としてカウントしま<br />

す。e-Load がサーバーからイメージを 要 求 しない 場 合<br />

(Download マネージャでの 指 定 により)、イメージはヒッ<br />

ト 数 のカウントに 含 まれません。イメージの 要 求 がなく、<br />

ページにフレームが 含 まれない 場 合 は、ヒット 数 / 秒 と ペー<br />

ジ 数 / 秒 の 値 は 同 じになります。<br />

♦ キロバイト 数 / 秒 – サーバーとクライアント ブラウザ 間 での<br />

1 秒 当 たりの 転 送 量 です。<br />

合 計<br />

♦ トランザクション 数 – 仮 想 ユーザーが 仮 想 ユーザー プロファイ<br />

ルを 再 生 した 回 数 の 合 計 です。<br />

♦ エラーの 発 生 したトランザクション 数 – エラーが 発 生 した 仮 想 ユー<br />

ザープロファイル 反 復 の 合 計 数 です。<br />

♦ ページ 数 – サーバーから 返 されたページ 数 の 合 計 です。<br />

♦ ヒット 数 – サーバーに 対 するリソース 要 求 の 合 計 です。<br />

♦ キロバイト 数 – サーバーとクライアント ブラウザ 間 での 転 送<br />

量 の 合 計 です。<br />

プロファイル 及 びリソースごとの 応 答 時 間<br />

♦ – 1 秒 当 たりの 仮 想 ユーザー プロファイルの<br />

最 新 、 最 大 、 最 小 、および 平 均 の 値 が 表 示 されます。<br />

♦ – 1 秒 当 たりのサーバー レスポンス タイマーの<br />

最 新 、 最 大 、 最 小 、および 平 均 の 値 が 表 示 されます。サー<br />

バー レスポンス タイマーは、e-<strong>Tester</strong> を 使 用 して Virtual<br />

Script に 追 加 します。<br />

115


e-TEST suite 入 門<br />

グラフの 表 示<br />

12. [グラフ 実 行 の 参 照 ] タブで [ 概 要 ] タブをクリックします。<br />

e-Load では、さまざまなグラフが 用 意 され、 実 行 中 の 仮 想<br />

ユーザーのパフォーマンス、エラー、 統 計 情 報 などを 表 示 す<br />

ることができます。[ 概 要 ] タブでグラフをクリックすると、<br />

[ 規 定 のグラフ] タブで 拡 大 表 示 することができます。<br />

13. [ 規 定 のグラフ] タブの [ビュー] ドロップダウン リストで [パフ<br />

ォーマンス Vs. ユーザー] を 選 択 します。<br />

116<br />

このグラフは、 各 プロファイルで 実 行 中 の 仮 想 ユーザーの 平<br />

均 実 行 時 間 を 示 しています。グラフ 上 の 点 はオートパイロッ<br />

トによる 仮 想 ユーザー 増 加 を 示 しています。 各 プロファイル<br />

の 最 初 の 点 は、3 人 の 仮 想 ユーザーが 実 行 中 のときの 平 均 実<br />

行 時 間 を 示 しています。オートパイロットによって 3 人 の 仮<br />

想 ユーザーが 6 人 に 増 加 されると、 仮 想 ユーザー 3 人 の 点 は<br />

更 新 されなくなります。<br />

2 番 目 の 点 は 6 人 の 仮 想 ユーザーが 実 行 中 のときの 平 均 実 行<br />

時 間 を 示 しています。オートパイロットによってさらに 3 人<br />

の 仮 想 ユーザーが 追 加 されて 実 行 中 の 仮 想 ユーザーが 9 人 に<br />

なると、 仮 想 ユーザーが 6 人 であったときの 点 は 更 新 されな<br />

くなります。


e-Load チュートリアル<br />

3 番 目 の 点 は 実 行 中 の 仮 想 ユーザーが 9 人 のときの 平 均 実 行<br />

時 間 を 示 しています。この 例 では、オートパイロットが 増 加<br />

して 実 行 する 仮 想 ユーザーの 合 計 は 9 人 です。3 番 目 の 点 は<br />

9 人 の 仮 想 ユーザーが 実 行 されている 間 は 引 き 続 き 更 新 され<br />

ます。<br />

14. [ 規 定 のグラフ] タブの [ビュー] ドロップダウン リストで [ユー<br />

ザー Vs. 時 間 ] を 選 択 します。<br />

このグラフは、 各 プロファイルの 仮 想 ユーザーが 起 動 された<br />

ときの 相 対 時 間 を 示 しています。グラフは、オートパイロッ<br />

トの 増 加 回 数 、およびプロファイルごとに 増 加 された 仮 想 ユ<br />

ーザー 数 を 示 しています。<br />

117


e-TEST suite 入 門<br />

15. [ 規 定 のグラフ] タブの [ビュー] ドロップダウン リストで [パフ<br />

ォーマンス Vs. 時 間 ] を 選 択 します。<br />

このグラフでは、 各 プロファイルを 実 行 する 仮 想 ユーザーの<br />

平 均 実 行 時 間 の 推 移 を 示 しています。<br />

16. [ 規 定 のグラフ] タブの [ビュー] ドロップダウン リストで [ 統 計<br />

情 報 Vs. 時 間 ] を 選 択 します。<br />

118


e-Load チュートリアル<br />

例 6<br />

仮 想 ユーザーの 制 御<br />

実 行 属 性 の 変 更<br />

このグラフでは、 仮 想 ユーザーのヒット、ページ、トランザク<br />

ション、および KB の 1 秒 当 たりの 平 均 の 推 移 を 示 しています。<br />

エラー グラフは、 仮 想 ユーザーに 対 するエラー 発 生 率 の 平 均<br />

の 推 移 を 示 しています。<br />

この 例 では、e-Load で 個 別 の 仮 想 ユーザーの 属 性 を 変 更 する<br />

方 法 、アクションを 表 示 する 方 法 、および 仮 想 ユーザーを 停 止<br />

または 中 止 する 方 法 を 説 明 します。<br />

1. 例 3 で 実 行 した 仮 想 ユーザーがまだ 実 行 中 であることを 確 認<br />

します。<br />

2. 仮 想 ユーザー (VU) グリッド 内 の 任 意 の 仮 想 ユーザーをクリ<br />

ックします。<br />

3. 右 ボタンをクリックして、ポップアップ メニューを 開 きます。<br />

4. [ 仮 想 ユーザー 属 性 の 変 更 ] を 選 択 します。 選 択 された 仮 想 ユー<br />

ザーの 実 行 属 性 を 変 更 するダイアログ ボックスが 開 きます。<br />

各 仮 想 ユーザーの 属 性 を 個 別 に 変 更 することができます。<br />

5. [キャンセル] をクリックして、ダイアログ ボックスを 閉 じます。<br />

119


e-TEST suite 入 門<br />

仮 想 ユーザーのアクションを 表 示<br />

6. [ツール] [VU ディスプレイ] を 選 択 するか、 仮 想 ユーザー グリ<br />

ッドから 右 クリックのポップアップ メニューで [ 参 照 の 開 始 ]<br />

を 選 択 すると、 仮 想 ユーザーのアクションを 参 照 できるブラ<br />

ウザ ウィンドウが 開 きます。<br />

120<br />

7. [ 前 のページ] ツールバー ボタンをクリックします。ビュー<br />

アに 前 のページのみが 表 示 されます。<br />

8. [ 次 のページ] ツールバー ボタンをクリックします。ビュー<br />

アに 次 のページのみが 表 示 されます。<br />

9. [ 自 動 ディスプレイ] ツールバー ボタンをクリックします。<br />

仮 想 ユーザーが 新 しいページにアクセスすると、そのページ<br />

がビューアに 表 示 されます。<br />

10. [マニュアル ディスプレイ] ツールバー ボタンをクリックし<br />

ます。ビューアは、 仮 想 ユーザーからのページの 受 け 付 けを<br />

停 止 します。


e-Load チュートリアル<br />

メモ: 新 しいページがビューアに 送 られる 速 度 により、キャッ<br />

シュされたページの 表 示 が 中 止 されるまでにしばらく 時 間 が<br />

かかることがあります。<br />

11. ウィンドウを 閉 じて、ビューアを 終 了 します。<br />

仮 想 ユーザーを 個 別 に 停 止<br />

12. 仮 想 ユーザー グリッド 内 の 任 意 の 仮 想 ユーザーをクリック<br />

します。<br />

13. マウスを 右 クリックして、ポップアップ メニューを 開 きま<br />

す。<br />

14. [ 停 止 ] を 選 択 します。e-Load は 選 択 した 仮 想 ユーザーの 実 行<br />

を 停 止 します。 仮 想 ユーザーは 現 在 の Visual Script の 反 復 を<br />

完 了 した 後 で 終 了 します。<br />

仮 想 ユーザーを 個 別 に 中 止<br />

15. 仮 想 ユーザー グリッド 内 の 任 意 の 仮 想 ユーザーをクリック<br />

します。<br />

16. マウスを 右 クリックして、ポップアップ メニューを 開 きま<br />

す。<br />

17. [ 中 止 ] を 選 択 します。e-Load は、 仮 想 ユーザーが 現 在 の<br />

Visual Script の 反 復 を 完 了 するのを 待 たずに 中 止 させます。<br />

すべての 仮 想 ユーザーの 停 止<br />

18. ツールバー ボタンをクリックして、すべての 仮 想 ユーザー<br />

を 停 止 します。 仮 想 ユーザーは 現 在 の Visual Script の 反 復 を<br />

完 了 した 後 で 停 止 します。<br />

すべての 仮 想 ユーザーの 中 止<br />

19. ツールバー ボタンをクリックしてすべての 仮 想 ユーザーを<br />

中 止 します。 仮 想 ユーザーは 現 在 の Visual Script の 反 復 を 完<br />

了 しないまま 中 止 します。<br />

121


e-TEST suite 入 門<br />

例 7<br />

レポートの 生 成<br />

この 例 では、e-Load のレポート 自 動 生 成 機 能 について 説 明 しま<br />

す。[ 開 始 / 停 止 ] オプションの [レポート 用 データの 保 存 ] が “はい” ま<br />

たは “ 確 認 ” に 設 定 されている 場 合 、オートパイロットが 仮 想 ユ<br />

ーザーを 実 行 する 間 に e-Load および e-Load ServerStats によって<br />

収 集 されたデータはデータベースに 保 存 されます。e-Load を 使<br />

用 して、データを 分 析 し、さまざまなグラフやレポートを 生 成<br />

することができます。<br />

e-Load からのレポート 生 成<br />

この 例 では、 以 前 に 保 存 されたデータを 使 用 してカスタム レポ<br />

ートを 作 成 し、セッションおよびシナリオ レポートを 表 示 する<br />

方 法 を 説 明 します。<br />

1. [レポートの 作 成 ] タブを 選 択 します。<br />

122


e-Load チュートリアル<br />

2. [グラフ 1] タブが 開 き、 空 のグラフが 表 示 されます。[セッショ<br />

ン] リストから Session0001 を 選 択 します。データ カテゴリが<br />

[ 使 用 可 能 なデータ シリーズ] リストに 表 示 されます。<br />

3. [すべて 表 示 ] をクリックします。<br />

4. [ 使 用 可 能 なデータ シリーズ] フィールドで ヒット 数 / 秒 、 受 信 KB<br />

数 / 秒 、 受 信 ページ 数 / 秒 、および トランザクション 数 / 秒 をダブ<br />

ルクリックして、カウンタをグラフに 追 加 します。これらは<br />

総 合 的 なカウンタです。また、カウンタを 選 択 し、[データ シ<br />

リーズの 追 加 ] ボタンをクリックすることもできます。<br />

5. ServerStats モニター ノードを 展 開 し、e-Load Server (Processor, %<br />

Processor Time, 0) ノードをクリックしてグラフに 追 加 します。<br />

123


e-TEST suite 入 門<br />

Y 軸 に e-Load 統 計<br />

統 計 および ServerStats<br />

カウンタ 名 が 凡 例 に 表 示<br />

凡 例 には、グラフ 線 のそれぞれの 色 に 対 応 する 仮 想 ユーザー<br />

プロファイル、Visual Script ページ、および e-Load<br />

ServerStats カウンタが 示 されています。e-Load データの 凡 例<br />

は、セッション、 仮 想 ユーザー プロファイル、および Visual<br />

Script ページが session.profile.page[#] の 形 式 で 表 されます。<br />

ServerStats データの 凡 例 は、セッション、カウンタ オブジェ<br />

クト、カウンタ インスタンスおよびカウンタが<br />

session.object.instance.counter の 形 式 で 表 されます。<br />

データを HTML ファイル、カンマ 区 切 り 値 ファイル、また<br />

は Microsoft Excel ブック 形 式 ファイルにエクスポートするこ<br />

とができます。<br />

124


e-Load チュートリアル<br />

チャートを Microsoft Excel で 開 く<br />

メモ: ご 使 用 のシステムに Microsoft Excel がインストールされ<br />

ていない 場 合 は、このセクションは 省 略 してください。<br />

6. [エクスポート 先 :] で [XLS] ボタンをクリックします。<br />

7. [ファイルのダウンロード] ボックスが 開 きます。[ 保 存 ] をク<br />

リックします。<br />

8. [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

レポートを 保 存 する 場 所 を 選 択 し、[ 保 存 ] をクリックします。<br />

9. [ダウンロードの 完 了 ] ダイアログ ボックスが 表 示 されます。<br />

[ファイルを 開 く] をクリックします。<br />

125


e-TEST suite 入 門<br />

ブック 形 式 ファイルにはグラフ シートおよびワークシート<br />

が 含 まれます。Microsoft Excel の 機 能 を 使 用 して、グラフ 形<br />

式 を 変 更 することができます。<br />

10. Data Table タブをクリックして、 実 際 のデータ 値 を 表 示 します。<br />

11. 1 行 目 にはカウンタ 名 が 表 示 されます。 以 下 の 行 には、グラ<br />

フの 実 際 のデータ 値 が 含 まれます。<br />

12. [ファイル] [ 終 了 ] をクリックして、Microsoft Excel を 閉 じます。<br />

シナリオおよびセッション レポートの 参 照<br />

レポートには、e-Load シナリオの 現 在 および 実 行 期 間 中 の 総 合<br />

パフォーマンスが 表 示 されます。また、セッションで 使 用 され<br />

た e-Load シナリオの 設 定 も 含 まれます。<br />

126


e-Load チュートリアル<br />

13. e-Load では、e-Load シナリオ 設 定 、および e-Load と e-Load<br />

ServerStats セッション データのテキスト レポートも 生 成 し<br />

ます。<br />

14. [レポート] タブをクリックします。<br />

15. [セッション] ドロップダウン リストで、レポートを 参 照 するセ<br />

ッションを 選 択 します。e-Load でレポートが 開 きます。<br />

セッション パフォーマンス レポートを 下 方 にスクロールす<br />

ると、e-Load シナリオ レポートが 表 示 されます。<br />

レポートを 印 刷 するには、[ 印 刷 用 画 面 ] ボタンが 選 択 されて<br />

いることを 確 認 し、ブラウザ ウィンドウで [ファイル] [ 印 刷 ]<br />

を 選 択 します。<br />

127


e-TEST suite 入 門<br />

例 8<br />

ユーザー 定 義 プロファイルの 作 成<br />

この 例 では、e-Load でユーザー 定 義 の 仮 想 ユーザー プロファイ<br />

ルを 作 成 する 方 法 を 説 明 します。<br />

1. [ 管 理 ] [ユーザー 定 義 プロファイル] を 選 択 します。プロファイル<br />

管 理 のダイアログ ボックスが 開 きます。<br />

128


e-Load チュートリアル<br />

2. [ 新 規 ] をクリックします。<br />

3. ダイアログ ボックスには、セクション ツリー、 使 用 可 能 な<br />

Visual Script、およびデフォルトの 同 期 ポイントが 表 示 され<br />

ます。<br />

4. プロファイルを 保 存 するワークスペースを 選 択 し、[ 名 前 ] 編<br />

集 ボックスにプロファイルの 名 前 を 入 力 します。<br />

5. プロファイル セクション ツリーでは、プロファイルのセク<br />

ション ツリーに 含 める Visual Script および 同 期 ポイントを 指<br />

定 することができます。<br />

[プロローグ] – このセクションの Visual Script は、シナリオ 実 行<br />

の 開 始 時 に 一 度 だけ 再 生 されます。たとえば、ログイン ス<br />

クリプトなどをこのセクションに 追 加 します。<br />

[ 実 行 ] – このセクションの Visual Script は、オートパイロッ<br />

トで 指 定 された 回 数 ほど 反 復 します。たとえば、 負 荷 テスト<br />

を 実 行 するビジネス トランザクションなどをこのセクショ<br />

ンに 追 加 します。<br />

[エピローグ] – このセクションの Visual Script は、シナリオ 実 行<br />

の 終 了 時 に 一 度 だけ 再 生 されます。たとえば、ログオフ ス<br />

クリプトをこのセクションに 追 加 します。<br />

129


e-TEST suite 入 門<br />

[エラー] – このセクションの Visual Script は、シナリオ 実 行 中<br />

にエラーが 発 生 した 場 合 にのみ 再 生 されます。たとえば、エ<br />

ラー 時 にアプリケーションをリセットする Visual Script など<br />

をこのセクションに 追 加 します。<br />

Visual Script をセクション ツリーに 追 加<br />

6. Visual Script を 追 加 するセクションをツリー 内 で 選 択 します。<br />

7. セクションに 追 加 する Visual Script をダブルクリックするか、<br />

スクリプトを 選 択 して [ 追 加 ] ボタンをクリックします。<br />

Visual Script がツリーのノードに 表 示 されます。<br />

8. 手 順 4. と 5. を 繰 り 返 して、 他 の Visual Script をセクション ツ<br />

リーに 追 加 します。<br />

130


e-Load チュートリアル<br />

同 期 ポイントをセクション ツリーに 追 加<br />

メモ: 同 期 ポイントを 使 用 して、 複 数 の 仮 想 ユーザーのアクシ<br />

ョンおよびテスト 中 のアプリケーションとのインタラクショ<br />

ンの 同 期 をとることができます。 同 期 ポイントにより、デッ<br />

ドロックなど、 複 数 のユーザーが 存 在 する 場 合 に 発 生 する 現<br />

実 的 な 状 況 を 作 成 することができます。 同 期 ポイントを 指 定<br />

すると、スクリプトを 実 行 する 複 数 の 仮 想 ユーザーが、マシ<br />

ン 速 度 などの 要 因 に 応 じてさまざまなタイミングで 同 期 ポイ<br />

ントに 到 達 します。<br />

同 期 ポイントでは、 各 仮 想 ユーザーが、 他 のすべての 仮 想 ユ<br />

ーザーが 到 達 するまで 待 機 します。 各 仮 想 ユーザーは、 同 期<br />

ポイントに 達 するとマスターに 通 知 します。マスターは、す<br />

べての 仮 想 ユーザーから 通 知 を 受 け 取 るのを 待 った 後 で、 全<br />

仮 想 ユーザーに 同 期 ポイントを 通 過 して 継 続 する 通 知 を 出 し<br />

ます。<br />

9. 同 期 ポイントを 追 加 するセクションをツリー 内 で 選 択 し、<br />

[ 同 期 ポイントの 追 加 ] をクリックします。<br />

同 期 ポイントが、ツリーのノードとして 表 示 されます。<br />

10. 手 順 7. および 8. を 繰 り 返 して、 他 の 同 期 ポイントをセクショ<br />

ン ツリーに 追 加 します。<br />

131


e-TEST suite 入 門<br />

セクション ツリー 内 でアイテムを 移 動<br />

ツリーのセクション 下 に 複 数 のアイテムが 存 在 する 場 合 は、セ<br />

クション 内 でアイテムを 上 下 に 移 動 することができます。<br />

11. セクション 内 で 移 動 するアイテムを 選 択 します。<br />

12. 目 的 に 応 じて、 上 下 矢 印 ボタンをクリックします。<br />

13. プロファイルの 定 義 が 終 わったら、[OK] ボタンをクリック<br />

します。<br />

132


e-Load チュートリアル<br />

14. 新 しく 定 義 したプロファイルが、[シナリオの 設 定 ] タブの [スクリ<br />

プト & ユーザー 定 義 プロパティの 選 択 ] リストに 表 示 されます。<br />

ユーザー 定 義 プロファイルを、デフォルト プロファイルと<br />

同 様 にシナリオ プロファイルの 一 部 として 含 めることがで<br />

きます。<br />

133


e-TEST suite 入 門<br />

ユーザー 定 義 プロファイルの 編 集<br />

ユーザー 定 義 の 仮 想 ユーザー プロファイルを 作 成 した 後 で、 必<br />

要 に 応 じてプロファイルを 変 更 することができます。<br />

15. [ 管 理 ] [ユーザー 定 義 プロファイル] を 選 択 します。<br />

134


e-Load チュートリアル<br />

16. 編 集 するプロファイルを 選 択 し、[ 編 集 ] をクリックします。<br />

プロファイルのセクション ツリーを 編 集 するダイアログ ボ<br />

ックスが 開 きます。ダイアログ ボックスには、 現 在 のセク<br />

ション ツリー、 使 用 可 能 な Visual Script、およびデフォルト<br />

の 同 期 ポイントが 表 示 されます。<br />

17. アイコンをクリックして、ツリーのノードを 展 開 します。<br />

18. 必 要 に 応 じて 矢 印 ボタンを 使 用 して、ツリーのセクションに<br />

アイテムを 追 加 します。アイテムをセクション ツリーから<br />

削 除 するには、 削 除 するアイテムを 選 択 し、[ 削 除 ] をクリッ<br />

クします。<br />

19. プロファイルの 編 集 が 終 了 したら、[OK] ボタンをクリック<br />

します。<br />

20. [ 終 了 ] を 選 択 して、e-Load を 閉 じます。<br />

21. シナリオ 保 存 を 確 認 するメッセージが 表 示 されたら、[いいえ]<br />

をクリックします。<br />

ここまでの 手 順 で e-Load チュートリアルは 完 了 です。 負 荷 テス<br />

トおよび e-Load の 使 用 についての 詳 細 は、『e-Load ユーザー ガ<br />

イド』を 参 照 してください。<br />

135


e-TEST suite 入 門<br />

[このページは 白 紙 です]<br />

136


索 引<br />

索 引<br />

E<br />

e-Load<br />

Microsoft Excel でレポート, 125<br />

オートパイロットの 使 用 , 95, 110<br />

仮 想 ユーザーのアクションの 表 示 ,<br />

120<br />

仮 想 ユーザーの 制 御 , 119<br />

仮 想 ユーザーの 中 止 , 121<br />

仮 想 ユーザーの 停 止 , 121<br />

仮 想 ユーザー プロファイルの 追<br />

加 , 107<br />

起 動 , 93<br />

グラフの 表 示 , 116<br />

実 行 属 性 の 変 更 , 119<br />

シナリオの 保 存 , 109<br />

シナリオ プロファイルの 実 行 , 95<br />

シナリオ プロファイルの 指 定 , 94<br />

シナリオ レポート, 126<br />

セッション レポート, 126<br />

同 期 ポイントの 追 加 , 131<br />

統 計 情 報 Vs. 時 間 グラフ, 118<br />

パフォーマンス Vs. 時 間 グラフ,<br />

118<br />

パフォーマンス Vs. ユーザー グ<br />

ラフ, 116<br />

パフォーマンス 統 計 の 表 示 , 113<br />

負 荷 テストの 実 行 , 93<br />

複 数 プロファイル, 107<br />

複 数 プロファイルの 実 行 , 110<br />

ユーザー Vs. 時 間 グラフ, 117<br />

ユーザー 定 義 プロファイルの 作 成 ,<br />

128<br />

レポートの 生 成 , 122<br />

レポート 用 にデータを 保 存 , 108<br />

e-Load の 特 長 , 7, 8<br />

Job Scheduler<br />

ジョブとスケジュールの 作 成 , 78<br />

e-<strong>Tester</strong> 動 作 環 境 , 10<br />

e-<strong>Tester</strong> の 特 長 , 3<br />

E メール 通 知<br />

設 定 , 80<br />

H<br />

HTML ノード, 30<br />

J<br />

Job Scheduler<br />

カスタム コードの 追 加 , 89<br />

起 動 , 78<br />

ジョブ ウィンドウ, 16<br />

ジョブの 編 集 , 85<br />

スケジュールの 編 集 , 87<br />

Job Scheduler の 特 長 , 5, 6, 16<br />

S<br />

ServerStats, 24<br />

データソースの 追 加 , 97<br />

データソースの 編 集 , 104<br />

U<br />

URL ドロップ ダウン, 13<br />

V<br />

[Visual Script ウィンドウのサイズ 変<br />

更 ], 13<br />

Visual Basic エディタ<br />

開 く, 89<br />

Visual script<br />

プロファイルに 追 加 , 130<br />

Visual Script<br />

HTML ノード, 30<br />

Visual Script ウィンドウのサイズ<br />

変 更 , 29<br />

新 しいベースライン スクリプト<br />

の 承 認 , 38<br />

新 しいベースライン スクリプト<br />

の 破 棄 , 39<br />

オブジェクトページの 展 開 , 29<br />

失 敗 の 無 視 , 37<br />

情 報 の 種 類 , 29<br />

新 規 作 成 , 42<br />

データバンク パラメータ, 57, 66<br />

137


e-TEST suite 入 門<br />

表 示 ウィンドウ, 13<br />

ファイルへの 保 存 , 28<br />

フレーム ノード, 31<br />

プロパティ, 30<br />

Visual Script ウィンドウのサイズ 変<br />

更 , 29<br />

Visual Script での 作 業 , 28<br />

Visual Script の 実 行 , 33<br />

Visual Script の 保 存 , 28<br />

Visual Script へのテスト ケースの 追<br />

加 , 41<br />

VU グリッドを 見 る, 22<br />

あ<br />

新 しいベースライン スクリプトの 承<br />

認 , 38<br />

新 しいベースライン スクリプトの 破<br />

棄 , 39<br />

い<br />

インストール, 11<br />

え<br />

エピローグ, 129<br />

お<br />

オートパイロットの 設 定<br />

タブ オプション, 21<br />

オブジェクトページの 展 開 , 29<br />

か<br />

外 部 データ ファイル, 54, 64<br />

概 要 , 1<br />

カスタム コード, 89<br />

カスタム テストの 使 用 , 69<br />

き<br />

記 録 の 開 始 , 27<br />

記 録 の 停 止 , 28, 42<br />

く<br />

グラフ 実 行 の 参 照 , 22<br />

け<br />

結 果 ウィンドウ, 35<br />

[ 結 果 ウィンドウのサイズ 変 更 ], 15<br />

結 果 ログ<br />

すべての 詳 細 を 記 録 , 33<br />

ファイルに 保 存 , 41<br />

ログに 追 加 , 33<br />

検 索 フォームでのデータバンク ウィ<br />

ザードの 使 用 , 51<br />

さ<br />

再 生<br />

オプション, 33<br />

外 部 データの 使 用 , 58, 67<br />

失 敗 の 分 析 , 59<br />

指 定 されたレコード, 68<br />

すべてのレコードを 使 用 , 58, 67<br />

データの 反 復 回 数 , 58, 67<br />

データバンクを 使 用 , 58, 67<br />

再 生 オプション, 33<br />

再 生 結 果 , 35<br />

サーバー レスポンス テスト ケース,<br />

44<br />

し<br />

実 行<br />

セクション ツリー ノード, 129<br />

実 行 結 果 ウィンドウ, 15, 17<br />

失 敗 したテストの 分 析 , 36<br />

自 動 テストのオフ, 32<br />

自 動 テスト ノード, 31<br />

シナリオの 設 定<br />

タブ オプション, 20<br />

出 力 ログの 保 存 , 41<br />

手 動 での 記 録 , 26<br />

手 動 による Web インタラクション<br />

の 記 録 , 26<br />

ジョブ<br />

再 生 , 84<br />

作 成 , 78<br />

編 集 , 85<br />

保 存 , 83<br />

ジョブ ウィンドウ, 16<br />

ジョブとスケジュールの 保 存 , 83<br />

ジョブの 再 生 , 84<br />

新 規 スクリプト, 42<br />

す<br />

スクリプト アイテムのプロパティ,<br />

30<br />

スクリプト 失 敗 の 無 視 , 37<br />

スケジュール<br />

アクティブ 化 , 84<br />

作 成 , 78, 82<br />

編 集 , 87<br />

保 存 , 83<br />

スケジュールのアクティブ 化 , 84<br />

すべてのレコードを 使 用 , 58, 67<br />

138


索 引<br />

せ<br />

セクション ツリー<br />

Visual Script の 追 加 , 130<br />

アイテムの 移 動 , 132<br />

同 期 ポイントの 追 加 , 131<br />

セクション ツリーのエラー ノード,<br />

130<br />

選 択 オブジェクトをテストしない, 31<br />

選 択 オブジェクトをテストする, 31<br />

た<br />

タブ<br />

VU グリッドを 見 る, 22<br />

オートパイロットの 設 定 , 21<br />

グラフ 実 行 の 参 照 , 22<br />

シナリオの 設 定 , 20<br />

レポートの 作 成 , 23<br />

ち<br />

チュートリアル, 25, 77, 91<br />

Microsoft Exel, 125<br />

ServerStats データソース, 97, 104<br />

Visual Script での 作 業 , 28<br />

Visual Script の 実 行 , 33<br />

Visual Script へのテスト ケースの<br />

追 加 , 41<br />

オートパイロットの 使 用 , 95, 110<br />

カスタム テストの 使 用 , 69<br />

仮 想 ユーザーのアクションの 表 示 ,<br />

120<br />

仮 想 ユーザーの 制 御 , 119<br />

仮 想 ユーザーの 中 止 , 121<br />

仮 想 ユーザーの 停 止 , 121<br />

仮 想 ユーザー プロファイルの 追<br />

加 , 107<br />

グラフの 表 示 , 116<br />

検 索 フォームでのデータバンク<br />

ウィザードの 使 用 , 51<br />

実 行 属 性 の 変 更 , 119<br />

失 敗 したテストの 分 析 , 36<br />

シナリオの 保 存 , 109<br />

シナリオ プロファイルの 実 行 , 95<br />

シナリオ プロファイルの 指 定 , 94<br />

手 動 による Web インタラクショ<br />

ンの 記 録 , 26<br />

セッション レポート, 126<br />

同 期 ポイントの 追 加 , 131<br />

統 計 情 報 Vs. 時 間 グラフ, 118<br />

登 録 フォームでのデータバンク<br />

ウィザードの 使 用 , 60<br />

パフォーマンス Vs. 時 間 グラフ,<br />

118<br />

パフォーマンス Vs. ユーザー グ<br />

ラフ, 116<br />

パフォーマンス 統 計 の 表 示 , 113<br />

負 荷 テストの 実 行 , 93<br />

複 数 プロファイルの 実 行 , 110<br />

複 数 プロファイルのシナリオ 作 成 ,<br />

107<br />

ユーザー Vs. 時 間 グラフ, 117<br />

ユーザー 定 義 プロファイルの 作 成 ,<br />

128<br />

レポートの 生 成 , 122<br />

レポート 用 にデータを 保 存 , 108<br />

チュートリアル<br />

シナリオ レポート, 126<br />

つ<br />

追 加<br />

Visual Script をプロファイルに,<br />

130<br />

同 期 ポイントをプロファイルに,<br />

131<br />

次 のエラーを 検 索 , 37<br />

て<br />

データソース<br />

追 加 , 97<br />

編 集 , 104<br />

テーブル テスト テスト ケース, 47<br />

テキストマッチングテスト ケース,<br />

42<br />

テスト ケース<br />

テーブル テスト, 47<br />

テスト ケース<br />

カスタム テスト, 69<br />

サーバー レスポンス 時 間 , 44<br />

選 択 文 字 列 が 存 在 する, 57<br />

テキストマッチング, 42<br />

フォーム エレメント, 45<br />

データバンク<br />

外 部 ファイルの 選 択 , 54, 64<br />

自 動 マップ, 62<br />

自 動 連 結 , 63<br />

スクリプト 内 のパラメータ, 57, 66<br />

データ バンク フィールド, 56<br />

パラメータリスト, 62<br />

139


e-TEST suite 入 門<br />

ファイル 形 式 , 55, 65<br />

変 数 の 追 加 , 53<br />

変 数 のマッピング, 52, 62<br />

変 数 リスト, 63<br />

マッピングの 追 加 , 53<br />

レコードの 取 得 , 56<br />

レコードの 取 得 , 66<br />

レコードへジャンプ, 59, 68<br />

連 結 の 追 加 , 56<br />

データバンクのパラメータ, 62<br />

データバンク 変 数 のマッピング, 52,<br />

62<br />

[デフォルト テストの 変 更 ], 32<br />

と<br />

同 期 ポイント<br />

プロファイルに 追 加 , 131<br />

動 作 環 境 , 10<br />

登 録 フォームでのデータバンク ウィ<br />

ザードの 使 用 , 60<br />

の<br />

ノードの 無 視 , 32<br />

は<br />

反 復<br />

再 生 , 58, 67<br />

失 敗 の 分 析 , 59<br />

ふ<br />

フォーム エレメント テスト ケース,<br />

45<br />

負 荷 テスト<br />

Microsoft Excel でレポート, 125<br />

オートパイロットの 使 用 , 95, 110<br />

仮 想 ユーザーのアクションの 表 示 ,<br />

120<br />

仮 想 ユーザーの 制 御 , 119<br />

仮 想 ユーザーの 中 止 , 121<br />

仮 想 ユーザーの 停 止 , 121<br />

仮 想 ユーザー プロファイルの 追<br />

加 , 107<br />

グラフの 表 示 , 116<br />

実 行 , 93<br />

実 行 属 性 の 変 更 , 119<br />

シナリオの 保 存 , 109<br />

シナリオ プロファイルの 実 行 , 95<br />

シナリオ プロファイルの 指 定 , 94<br />

シナリオ レポート, 126<br />

セッション レポート, 126<br />

同 期 ポイントの 追 加 , 131<br />

統 計 情 報 Vs. 時 間 グラフ, 118<br />

パフォーマンス Vs. 時 間 グラフ,<br />

118<br />

パフォーマンス Vs. ユーザー グ<br />

ラフ, 116<br />

パフォーマンス 統 計 の 表 示 , 113<br />

複 数 プロファイル, 107<br />

複 数 プロファイルの 実 行 , 110<br />

ユーザー Vs. 時 間 グラフ, 117<br />

ユーザー 定 義 プロファイルの 作 成 ,<br />

128<br />

レポートの 生 成 , 122<br />

ブラウザ ウィンドウ, 13, 14<br />

フレームノード, 31<br />

プロファイル<br />

Visual Script の 追 加 , 130<br />

アイテムの 移 動 , 132<br />

エピローグ, 129<br />

エラー 処 理 , 130<br />

実 行 セクション, 129<br />

同 期 ポイントの 追 加 , 131<br />

プロローグ, 129<br />

編 集 , 134<br />

プロファイル 内 のアイテム 移 動 , 132<br />

プロファイルの 編 集 , 134<br />

プロローグ セクション, 129<br />

へ<br />

変 数 の 追 加 , 53<br />

ま<br />

マッピングの 追 加 , 53<br />

め<br />

メイン ウィンドウ<br />

グラフ 実 行 の 参 照 , 22<br />

レポートの 作 成 , 23<br />

メイン ウィンドウ, 19<br />

e-Load, 19<br />

e-<strong>Tester</strong>, 12<br />

URL ドロップ ダウン, 13<br />

VU グリッドを 見 る, 22<br />

[オートパイロットの 設 定 ] タブ,<br />

21<br />

機 能 , 12<br />

[シナリオの 設 定 ] タブ, 20<br />

り<br />

リソース 検 証 テスト, 34<br />

140


索 引<br />

リソース 検 証 テストを 自 動 的 に 実 行<br />

する, 33<br />

れ<br />

レコードの 取 得 , 56, 66<br />

レコードへジャンプ, 59, 68<br />

レポート<br />

Microsoft Excel, 125<br />

シナリオ, 126<br />

セッション, 126<br />

レポートの 作 成 , 23<br />

連 結 の 追 加 , 56<br />

ろ<br />

ログに 追 加 , 33<br />

ログ メッセージ<br />

指 定 , 79<br />

141


e-TEST suite 入 門<br />

[このページは 白 紙 です]<br />

142

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!