12.07.2015 Views

沖縄県浦添市 伊祖自治会・伊祖公民館

沖縄県浦添市 伊祖自治会・伊祖公民館

沖縄県浦添市 伊祖自治会・伊祖公民館

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

• (1) 館 長 は、 自 治 会 長 があたる。• (2) 自 治 会 の 書 記 、 会 計 は 館 長 の 命 をを 受 け 公 民 館 の 運 営 に 関 する 各 種 の 事 務 をを 行 う。( 開 館 及 びび 閉 館 )第 4 条公 民 館 は 原 則 として 午 前 10 時 に 開 館 し、 午 後 5 時 に 閉 館 する。ただし、 館 長 が 必 要 と 認 める場 合 は、この 限 りではない。( 休 館 日 )第 5 条 公 民 館 の 休 館 日 は 次 のとおりとする。• (1) 土 曜 日 、 日 曜 日• (2)12 月 29 日 から 翌 年 1 月 3 日 まで• (3) 国 民 の 祝 祭 日 に 関 する 法 律 ( 昭 和 23 年 法 律 第 178 号 )に 規 定 する 日 及 びび 6 月 23 日 ( 慰 霊 の日 )• (4) 前 号 に 規 定 する 日 が 休 館 日 にあたるときは、その 日 の 後 に 最 も 近 い 休 日 でない 日 ををもってこれにあてる。2 前 項 にかかわわらず 館 長 は、 必 要 があると 認 める 場 合 にはこれをを 変 更 し、または 臨 時 に 休 館 日 をを 設 けることができる。 ただし、 日 曜 日 及 びび 休 日 に 使 用 をを 申 込 み、これをを 館 長 が 適 当 と 認 めた 場 合 は 開 館 することができる。( 施 設 及 びび 施 設 の 使 用 )第 6 条公 民 館 の 施 設 、 設 備 及 びび 備 品 をを 使 用 とする 者 は、10 日 前 までに 公 民 館 使 用 願 ( 様 式 第 1号 ) 及 びび 備 品 借 用 願 ( 様 式 第 2 号 )をを 館 長 に 提 出 し、その 許 可 をを 受 けなければばならない。2 館 長 は、 前 項 の 規 定 により 提 出 された 申 請 書 をを 審 査 して 支 障 がないと 認 めた 場 合 は 施 設 ヹ 設 備 等 の 使用 許 可 書 ( 様 式 第 3 号 ) 及 びび 備 品 借 用 許 可 書 ( 様 式 第 4 号 )をを 当 該 申 請 者 に 交 付 するもとする。( 使 用 許 可 の 順 位 )第 7 条使 用 の 許 可 は、 申 請 の 順 位 によりこれをを 行 うものとする。 ただし、 公 用 または 公 共 用 のため館 長 が 特 に 必 要 と 認 めるときはこの 限 りでない。( 利 用 者 の 心 得 )第 8 条第 6 条 第 2 項 の 使 用 許 可 をを 受 けた 者 は、 次 の 事 項 をを 順 守 しなければばならない。• (1) 施 設 に 特 別 の 設 備 ををし、または 既 存 の 施 設 をを 変 更 してはならない。 ただし、あらかじめ 館 長の 許 可 をを 受 けた 場 合 はこの 限 りでない。• (2) 利 用 する 責 任 者 は、 使 用 する 以 前 に 職 員 に 申 し 出 ること。• (3) 許 可 なく 物 品 をを 展 示 しまたは 販 売 し、その 他 これらに 類 する 行 為 ををしてはならない。• (4) 使 用 後 は、もとの 状 態 に 復 し、または 所 定 の 場 所 へへ 返 還 する。• (5) 所 定 の 場 所 以 外 へへ 立 ち 入 らないこと。• (6) 利 用 者 は、 使 用 の 際 、 施 設 並 びびに 備 品 及 びび 器 具 等 に 損 傷 がないように 取 り 扱 うこと。• (7) 利 用 責 任 者 は、 使 用 後 の 異 常 の 有 無 をを 職 員 に 報 告 するとともに 点 検 をを 受 け、 損 傷 があるときは、 第 10 条 により 賠 償 しなければばならない。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!