14.12.2015 Views

4.0

OPC-UA-Interoperability-For-Industrie4-and-IoT-JP-v3

OPC-UA-Interoperability-For-Industrie4-and-IoT-JP-v3

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

OPC Unified Architecture<br />

Industrie <strong>4.0</strong>および モノのインターネット 対 応 の 相 互 運 用 性<br />

IoT<br />

Industrie<br />

<strong>4.0</strong><br />

M2M


2<br />

OPC Foundationへようこそ。<br />

垂 直 と 水 平 方 向 に 展 開 するコミュニケーション<br />

の 国 際 標 準 として、OPC UAはシステム 同 士 が<br />

接 続 されたスマートな 世 界 の 情 報 相 互 連 携<br />

をもたらします。<br />

OPC Foundation<br />

理 事 ・ 執 行 役 員<br />

Thomas J. Burke<br />

OPC Unified Architecture (OPC UA) は、メーカーお<br />

よびプラットフォームから 独 立 した 安 全 で 信 頼 性 の 高 い<br />

産 業 用 通 信 のデータ 交 換 標 準 です。これにより、 様 々な<br />

メーカーの 製 品 間 やオペレーティングシステムに 跨 って<br />

データ 交 換 が 可 能 になります。OPC UA 標 準 は、 異 機 種<br />

で 構 成 されるシステムで 安 全 な 情 報 交 換 を 可 能 にする<br />

ために、メーカー、ユーザー、 研 究 機 関 、コンソーシアムの<br />

緊 密 な 協 力 の 下 で 開 発 された 仕 様 に 基 づいています。<br />

産 業 界 で 広 く 使 われるOPCは、モノのインターネット<br />

(IoT)といった 他 の 市 場 でも 主 流 になりつつありま<br />

す。2007 年 にサービス 指 向 アーキテクチャ(SOA)が 産<br />

業 オートメーションシステムに 導 入 されたのを 受 け、OPC<br />

UAは 一 貫 性 のあるデータモデルを 用 いて、Webサービ<br />

スと 一 体 化 したセキュリティのメリットを 組 み 合 わせ、 拡<br />

張 性 のあるプラットフォームに 依 存 しないソリューションを<br />

提 供 し 始 めました。<br />

OPC UAはIEC 規 格 なので、 他 の 組 織 との 協 力 にも 適 し<br />

ています。<br />

OPC Foundationは、 世 界 的 NPOとして、ユーザー、メー<br />

カー、 研 究 者 と 協 力 し、OPC 規 格 のさらなる 開 発 をコーデ<br />

ィネートしています。 活 動 内 容 には 以 下 が 含 まれます。<br />

• 仕 様 の 開 発 とメンテナンス<br />

• 実 装 の 認 証 および 適 合 性 テスト<br />

• 他 の 標 準 化 組 織 との 協 力<br />

本 書 では、IoT、M2M (マシン・ツー・マシン)、Industrie<br />

<strong>4.0</strong>の 要 求 事 項 を 概 説 し、OPC UAに 基 づくソリューショ<br />

ン、 技 術 的 詳 細 、 実 装 について 説 明 します。<br />

研 究 機 関 、 産 業 界 、 協 会 の 間 で 幅 広 く 評 価 を 集 めてい<br />

ることは、OPC UAがデータ/ 情 報 交 換 規 格 の 主 要 要<br />

素 である 証 でしょう。<br />

OPC Foundation 理 事 ・ 執 行 役 員<br />

Thomas J. Burke<br />

thomas.burke@opcfoundation.org<br />

www.opcfoundation.org


3<br />

目 次<br />

2 OPC UA: IoTに 向 けた 産 業 用 相 互 運 用 性<br />

7 Industrie <strong>4.0</strong>の 要 求 事 項 - OPC UAによる 解 決 策<br />

マーケットリーダーからのコメント<br />

8 ITおよび 産 業 界<br />

10 産 業 界 のサプライヤーおよびユーザー<br />

12 組 織 、 研 究 機 関<br />

14 OPC UAの 概 要<br />

16 OPC UA 技 術 の 詳 細<br />

シーメンスAG Karl-Heinz Deiretsbacher、<br />

ABB Dr. Wolfgang Mahnke<br />

23 ドイツ 情 報 セキュリティ 庁 によるセキュリティ 診 断<br />

OPC FOUNDATIONについて<br />

25 組 織<br />

26 仕 様 、 情 報 、イベント<br />

28 テストラボ - 認 証<br />

29 OPC UA: 製 品 への 統 合<br />

コラボレーションの 紹 介<br />

31 AutomationML<br />

32 MDIS( 海 底 石 油 ガス)<br />

33 AIM-D – RFIDおよびその 他 のAutoIDシステム<br />

34 PLCopen – コントローラにおける<br />

OPC UAクライアントとサーバー<br />

35 MES-DACH – MESデータプロファイル<br />

OPC UAによる 解 決 策 の 紹 介<br />

36 拡 張 性 :<br />

OPC UAのセンサーへの 適 用<br />

AREVA GmbH Alexandre Felt<br />

37 拡 張 性 :<br />

チップレベルのOPC UA<br />

Fraunhofer-Anwendungszentrum Industrial<br />

Automation (IOSB-INA)(レムゴー) Jasperneite 教 授<br />

38 スマート 計 測 :<br />

メーターからIT 勘 定 系 システムに 至 るまでの 消 費 情 報<br />

Elster GmbH Carsten Lorenz<br />

39 水 平 :<br />

OPC UAがM2MとIoTを 可 能 にする<br />

フォークトラントJoint Water and Wastewater<br />

Authority Silvio Merz<br />

40 再 生 可 能 エネルギー:<br />

OPC UAによる 海 上 風 力 発 電 所 の 監 視<br />

Adwen GmbH Eike Grünhagen<br />

41 垂 直 :<br />

生 産 からSAPに 至 るまでのOPC UA<br />

Elster GmbH Roland Essmann<br />

42 クラウド:<br />

IoTからクラウドまで 対 応 するOPC UA<br />

マイクロソフト Clemens Vasters<br />

43 人 間 と 機 械 の 相 互 作 用 :<br />

OPC UAのブラウザへの 適 用<br />

ドレスデン 工 科 大 学 PD Dr.-Ing. Annerose Braune


4<br />

OPC UA:IoTに 向 けた 産 業 用 相 互 運 用 性<br />

デジタル 化 は、 重 要 で 非 常 に 魅 力 的 な 成 長 市 場 です。<br />

その 目 標 は、 設 計 から 生 産 、そしてメンテナンスに 至 る 価<br />

値 全 体 に 渡 って、IT 技 術 と 製 品 、システム、ソリューショ<br />

ン、サービスとの 統 合 を 促 進 することにあります。さらに、<br />

製 品 やシステムのデジタル 化 、ソフトウェアソリューション<br />

の 新 規 開 発 や 改 良 、 新 しいデジタルサービスといった 新<br />

しいビジネスチャンスも 登 場 するでしょう。<br />

IoTは、これまで 接 続 されていなかった、 今 後 IPベースの<br />

ネットワークに 接 続 されようとしている 一 連 の 技 術 を 定 義<br />

します。これらの 技 術 はデジタル 成 長 の 最 も 重 要 な 原 動<br />

力 です。 標 準 化 の 中 心 は、いわゆる「マシン・ツー・マシン」<br />

(M2M) 通 信 です。 多 くの 企 業 やOPC Foundationの<br />

ような 協 会 が、OPC UAと 共 に、 長 年 これらの 標 準 化 に<br />

取 り 組 んでいます。<br />

機 械 相 互 作 用<br />

一 般 にM2Mは、2 台 の 機 械 の 通 信 、またはインテリジェン<br />

ト 装 置 と 中 央 コンピューター 間 のデータ 転 送 を 定 義 しま<br />

す。 通 信 媒 体 は 有 線 または 無 線 モデムです。 例 えば、 現<br />

代 的 な 自 動 販 売 機 では、 携 帯 電 話 ネットワークと 各 機 に<br />

セットされたSIMカードを 使 って 通 信 が 行 われていました。<br />

そして、 専 用 コンピューターが ポイント・ツー・ポイント 接 続<br />

を 介 して 、セン サ ー の デ ータ( 例 : 残 量 レ ベ ル )や そ の 他 の<br />

アラームメッセージを 機 械 の 所 有 者 に 直 接 通 知 しまし<br />

た。この 結 果 として 生 まれたビジネスモデルには、 主 に 物<br />

流 、メンテナンス、 特 殊 な 状 態 監 視 、 予 防 メンテナンスが<br />

あります。 例 えば 産 業 環 境 では、 飛 行 機 のタービンを 空<br />

港 に 送 り、 常 時 監 視 して、 適 宜 交 換 部 品 を 送 ることで、メ<br />

ンテナンス 時 間 を 短 縮 します。<br />

インタ ー ネット<br />

基 本 的 にモノのインターネットには、リモートデバイスのア<br />

クセスも 必 要 です。そのためM2MがIoTの 構 成 要 素 とな<br />

りますが、これはインテリジェント 機 器 間 のデータ 交 換 に<br />

留 まりません。 単 純 なセンサーや 動 作 デバイスからのデ<br />

ータも、まずローカルで 集 約 処 理 されてから、ゲートウェイ<br />

(スマートフォン)を 介 してクラウドの 中 央 システムに 送 ら<br />

れます。IoTでは、 非 常 に 複 雑 なインテリジェントシステム<br />

のネットワークが 現 れてきています。 産 業 用 ソリューション<br />

でも 同 じような 展 開 が 見 受 けられます。 機 械 とフィールド<br />

デバイスはネットワークに 接 続 されてデータを 送 るだけで<br />

はありません。 計 算 能 力 が 向 上 したため、 他 のデバイスか<br />

ら の デ ー タも 処 理 し 、まとめられ るように なって い ま す 。 他<br />

のフィールドデバイスと 情 報 をやり 取 りし、ユーザーに 新<br />

しい 価 値 を 生 み 出 すことができます。 最 終 的 には、 機 械<br />

が 油 圧 や 温 度 のデータを 提 供 するだけでなく、 自 主 的 に<br />

メンテナンス 計 画 やメンテナンス 履 歴 に 関 する 情 報 を 技<br />

術 者 に 提 供 することができるようになるでしょう。


5<br />

通 信<br />

IoT 内 のモノやサービスの 通 信 要 求 事 項 は、 現 在 確 立 さ<br />

れている 構 造 とは 大 きく 異 なります。デバイス 間 の 通 信<br />

は 直 接 的 にはほとんど 発 生 しません。センサーとデバイス<br />

の 情 報 がパブリッシュされ、コンシューマはこの 情 報 を 受<br />

け 取 るように なります( パ ブリッシュ / サブ スクライブ )。<br />

一 般 にこれらのモノとシステムは、クラウドベースのビッグ<br />

データアプリケーションを 用 い、IPネットワークを 介 して 相<br />

互 に 通 信 します。これらのインテリジェントデバイスと、 事<br />

業 者 が 顧 客 に 提 供 するサービスを 持 つシステムの 組 合<br />

わせにより、 顧 客 価 値 が 創 出 されます。<br />

OPC UA 相 互 運 用 性<br />

IoTのビジョンは、 中 央 コンポーネントのコミュニケーショ<br />

ンが、 複 雑 な 要 求 を 満 たす 国 際 通 信 標 準 に 基 けば 達 成<br />

できるでしょう。 制 御 コマンドを 動 作 デバイスに 送 信 可 能<br />

な 双 方 向 通 信 を 処 理 するには、 低 リソースの 一 対 多 通<br />

信 パラダイムに 対 応 するパブリッシュ/サブスクライブモ<br />

デルに 加 え、セキュアな 接 続 指 向 のクライアント/サーバ<br />

ー 通 信 モデルが 必 要 です。さらに、データの 最 適 な 利 用<br />

を 保 証 するため、データとその 目 的 を 記 述 したメタ 情 報 の<br />

データモデルが 必 要 です。 異 なる 階 層 ではその 情 報 を 集<br />

約 した 形 式 で 利 用 するためにさらに 追 加 のメタ 情 報 が 必<br />

要 になるので、これらの 階 層 の 情 報 が 単 一 の 規 格 を 使<br />

用 することが 極 めて 重 要 です。 全 ての 層 に 渡 る 拡 張 性 と<br />

統 合 可 能 性 だけでなく、プラットフォームとベンダーから<br />

の 独 立 型 も 求 められます。OPC UAは、リモートデバイス<br />

アクセスのためにすべての 垂 直 層 のあらゆる 要 求 事 項<br />

に 対 応 する 完 全 なソリューションを 提 供 します。<br />

IoT<br />

Industrie<br />

<strong>4.0</strong><br />

M2M<br />

M2M、IoT、Industrie <strong>4.0</strong>の 共 通 項 、リモートデバイスアクセス(OPC UA)


6<br />

OPC UA - 第 4 次 産 業 革 命 ( 進 化 )のパイオニア<br />

課 題<br />

近 代 工 業 国 が 競 争 力 を 維 持 するには、 製 品 サイクルが<br />

かつてないほど 短 縮 する 中 で、エネルギーとリソースをよ<br />

り 効 率 的 に 利 用 することで 効 率 をアップする、また、 高 度<br />

に 革 新 的 なサイクルでより 複 雑 な 製 品 をより 迅 速 に 生<br />

産 することで 製 品 化 の 時 間 を 短 縮 する、さらに、 大 量 生<br />

産 の 個 別 化 により 柔 軟 性 を 高 める、という 課 題 に 対 応 す<br />

る 必 要 があります。<br />

ビジョン<br />

第 4 次 産 業 革 命 (Industrie <strong>4.0</strong>)は、 産 業 オートメーショ<br />

ンにおいて 普 及 が 進 む 先 進 的 情 報 通 信 技 術 (ICT)に<br />

よって 推 進 されています。 分 散 型 インテリジェントシステ<br />

ムでは、 物 理 的 な 実 システムと 仮 想 のデジタルデータが<br />

融 合 し、サイバーフィジカルシステム(CPS)を 構 築 しま<br />

す。これらのCPSはネットワークでつながれ、「スマート」オ<br />

ブジェクトを 形 成 し、これらが 組 み 合 わされて「スマートフ<br />

ァクトリー」になります。 処 理 能 力 と 通 信 能 力 が 向 上 する<br />

中 、 生 産 ユニットは 自 ら 計 画 を 立 てることができ、 自 己 完<br />

結 するようになります。 必 要 な 情 報 をすべて 持 ち、 持 たず<br />

とも 独 自 に 取 得 できます。システムはネットワークで 結 ば<br />

れ、 自 律 的 で、 自 身 の 再 構 成 と 最 適 化 を 行 い、 技 術 者 の<br />

介 入 や 手 動 インストールなしで 拡 張 (プラグ・アンド・プロ<br />

デュース) 可 能 です。 生 産 された 製 品 内 で 生 産 、 製 品 寿<br />

命 、 価 値 生 成 の 連 続 した 期 間 を 通 じて 仮 想 イメージが 利<br />

用 され、 常 に 実 製 品 の 現 在 の 状 態 を 示 します。このような<br />

「 スマート 」 製 品 は 、モノのインターネットで 互 い にネット<br />

ワークで 結 ばれ、 学 習 した 挙 動 パターンを 用 いて 内 外 の<br />

イベントに 応 答 します 。<br />

要 求<br />

Industrie <strong>4.0</strong>のビジョンは 要 求 が 極 めて 多 様 であるた<br />

め、 実 装 を 成 功 させるにはかなりの 努 力 が 必 要 です。 複<br />

雑 さを 緩 和 するために、 包 括 的 モジュール 化 、 広 範 囲 に<br />

わたる 標 準 化 、 一 貫 したデジタル 化 が 求 められます。これ<br />

らの 要 求 は 新 しいものではありません。 革 命 的 ではありま<br />

せんが、 結 果 として 開 発 が 続 いています。<br />

この 進 化 はかなり 以 前 に 始 まった 長 期 的 なプロセスで<br />

す。 以 下 にまとめた 要 求 事 項 の 多 くには、 既 にソリューシ<br />

ョンが 存 在 しています。これらはIndustrie <strong>4.0</strong>の 基 礎 で<br />

す。<br />

Industrie <strong>4.0</strong>の 実 装 の 課 題<br />

( 複 数 回 答 可 能 )<br />

Securing the future of German manufacturing industry<br />

Recommendations for<br />

implementing the strategic<br />

initiative INDUSTRIE <strong>4.0</strong><br />

Final report of the Industrie <strong>4.0</strong> Working Group<br />

標 準 化<br />

プロセス/ 作 業 組 織<br />

入 手 可 能 な 製 品<br />

新 しいビジネスモデル<br />

セ キ ュリティ、ノウ ハ ウ の 保 護<br />

スキルを 持 つ 作 業 員 の 確 保<br />

98<br />

85<br />

78<br />

70<br />

129<br />

147<br />

BITKOM、VDMA、ZVEI<br />

の 会 員 のアンケート 調 査<br />

の 結 果 、Industrie <strong>4.0</strong>の<br />

実 装 の 最 大 の 課 題 は 標<br />

準 化 と 考 えられていること<br />

がわかりました。<br />

April 2013<br />

研 究<br />

64<br />

トレーニング、 専 門 能 力 の 開 発<br />

法 的 枠 組 み<br />

30<br />

42<br />

0 20 40 60 80 100 120 140 160<br />

回 答 数<br />

出 典 :Forschungsunion, acatech 2013 出 典 :「Recommendations for implementing the strategic initiative Industrie <strong>4.0</strong>」(Industrie <strong>4.0</strong> 戦 略 構 想 実 装 への 提 言 )Forschungsunion, acatech 2013


7<br />

Industrie <strong>4.0</strong>の 要 求 事 項 - OPC UAによる 解 決 策<br />

Industrie <strong>4.0</strong>の 要 求 事 項<br />

OPC UAソリューション<br />

メーカー、 産 業 分 野 、オペレーティング<br />

システム、プログラミング 言 語 に 依 存 し<br />

ない 通 信 技 術<br />

最 小 センサー、 組 み 込 みデバイ<br />

ス、PLCコントローラ、PC、スマートフォ<br />

ン、メインフレーム、クラウドアプリケー<br />

ションなど、 統 合 ネットワーキング に 対<br />

する 拡 張 性 。 全 ての 階 層 に 渡 る 水 平 /<br />

垂 直 方 向 の 通 信 。<br />

OPC Foundationは、ベンダーから 独 立 したNPOです。OPC UA 技 術 の 使 用 やOPC UA 製 品 の 開 発 をする<br />

のに 会 員 であることを 求 められません。OPCはオートメーションに 広 く 使 用 されていますが、 技 術 的 には 他 分 野<br />

にも 利 用 できる 中 立 な 仕 様 です。OPC UAはすべてのオペレーティングシステムで 動 作 し、オペレーティングシ<br />

ステムのないチップ 層 の 実 装 もあります。OPC UAは、すべての 言 語 で 実 装 可 能 で、 現 在 、ANSI C/C++,<br />

.NET, Java 通 信 スタックが 利 用 可 能 です。<br />

OPC UAは、 最 小 で15KBのRAM(Fraunhofer Lemgo)から 幅 広 いCPUアーキテクチャ(Intel、ARM、PPC<br />

など)を 備 えるシングルコアおよびマルチコアのハードウェアまで 拡 張 可 能 です。OPC UAは、RFIDリーダー、<br />

プロトコル 変 換 器 などの 組 み 込 みフィールドデバイスや、 実 質 的 にすべてのコントローラ、SCADA/HMI 製<br />

品 、MES/ERPシステムに 使 用 されます。すでにAmazon やMicrosoft Azureクラウドでのプロジェクトが 実<br />

現 されています。<br />

セキュアな 転 送 とアプリケーション 及<br />

びユーザレベルの 認 証<br />

OPC UAは、アプリケーションの 認 証 にX.509 認 証 、ケルベロス 認 証 、またはユーザー/パスワードを 使 用 し<br />

ます。スタックには、 署 名 付 き 暗 号 化 転 送 、および 監 査 機 能 付 きのデータポイントレベルのアクセス 権 限 の<br />

コンセプトが 用 意 されています。<br />

SOA、および 実 データ、ヒストリカルデ<br />

ータ、コマンド、イベント(イベント/コー<br />

ルバック)の 交 換 のため、TCP/IPなど<br />

の 確 立 された 規 格 を 用 いたデータ 転<br />

送<br />

OPC UAは、データ 転 送 に 依 存 しません。 現 在 、2 種 類 のプロトコルバインディングが 用 意 されています。ひ<br />

とつは、 高 速 通 信 を 必 要 とするアプリケーション 用 に 最 適 化 されたTCPベースのバイナリプロトコル、もうひ<br />

とつは、バイナリ 形 式 またはXML 形 式 の 符 号 化 メッセージを 用 いるHTTP/HTTPS Webサービスです。さら<br />

に 、パブリッシュ / サブ スクライブ 通 信 モ デ ルを 取 り 入 れることが できます 。これらの スタックは 、す べ て の デ ー<br />

タの 一 貫 したデータ 転 送 を 保 証 します。<br />

OPC UAでは、リアルタイムデータのほかに、ヒストリカルデータとその 集 計 処 理 が 標 準 化 されています。<br />

さらに、 複 雑 な 引 数 を 用 いたメソッド 呼 び 出 しだけでなく、アラームやイベント 通 知 も 可 能 です。<br />

実 製 品 と 生 産 方 法 を 表 す 仮 想 オブジ<br />

ェクトのモデリングのための、あらゆる<br />

複 雑 度 の 情 報 の 関 連 付 け<br />

OPC UAは、メタデータやオブジェクト 記 述 を 含 むオブジェクト 指 向 のアドレス 空 間 ( 階 層 型 かつフルメッシュ<br />

型 ネットワーク) 向 けに、 完 全 ネットワーク 化 のコンセプトを 提 供 します。インスタンス、そのタイプ、および 継 承<br />

により 拡 張 可 能 なタイプモデルを 互 いに 参 照 することで、オブジェクト 構 造 を 生 成 することができます。サー<br />

バーは 自 分 のインスタンスとタイプシステムを 持 っているので、クライアントは、その 情 報 を 検 索 し、 未 知 のタイ<br />

プでも、 必 要 な 情 報 を 取 得 することができます。これは、デバイスを 事 前 構 成 しないプラグ・アンド・プロデュー<br />

ス 機 能 の 基 本 要 求 事 項 です。<br />

アクセスデータおよび 提 供 機 能 (サー OPC UAは、ネットワーク 内 のOPC UA 対 応 機 器 とその 機 能 を 識 別 ・ 通 知 するために、 異 なる「ディスカバリ」<br />

ビス)への 計 画 的 でないプラグ・アンド・ 機 構 を 定 義 しています。OPC UA 対 応 機 器 は、ローカル( 同 じホスト 上 )、サブネット、グローバル(エンタープラ<br />

プロデュースなアドホック 通 信 により、 イズ 内 )に 配 置 することができます。ネットワークに 接 続 している 機 器 を 識 別 し、アドレス 指 定 するために、サブ<br />

「スマート」ネットワークのコンポーネン ネットを 横 断 した 集 約 とインテリジェントな 構 成 が 不 要 の 手 順 ( 例 :Zeroconf)が 使 用 されます。<br />

ト 編 成 / 組 み 合 わせを 自 立 的 (および<br />

自 律 的 )に 構 成<br />

エンジニアリングおよび 情 報 モデル 拡<br />

張 への 統 合<br />

定 義 済 み 規 格 との 適 合 性 検 証<br />

OPC Foundationは、 他 組 織 とのコラボレーション(PLCopen、BACnet、FDI、AIMなど)をすでに 成 功 さ<br />

せ、 現 在 、MES-DACH、ISA95、MDIS( 石 油 ガス 産 業 )などと 協 力 活 動 を 拡 大 中 です。 新 たに<br />

AutomationMLとの 協 力 計 画 として、エンジニアリングツール 間 の 相 互 運 用 性 の 最 適 化 を 目 指 しています。<br />

OPC UAは、すでにIEC 規 格 (IEC 62541)となっており、 適 合 性 試 験 ・ 認 証 用 のツールとテストラボも 用 意<br />

しています。 追 加 的 な 試 験 ( 例 :Plugfest)でも 品 質 向 上 と 互 換 性 の 確 認 を 行 っています。 拡 張 / 修 正 ( 準<br />

拠 規 格 、 情 報 モデル)には 拡 張 試 験 が 必 要 です。さらに、データセキュリティと 機 能 安 全 性 に 関 する 様 々な<br />

検 証 も 外 部 試 験 ・ 認 証 機 関 によって 行 われています。


8<br />

ITおよび 産 業 界 のリーダーのコメント<br />

» IoTの 世 界 で 接 続 された 製 品 、デバイス、センサーから<br />

のデータを 糧 に 洞 察 、 生 産 性 、 新 しいビジネスモデルが<br />

益 々 発 展 する 中 、OPC UAは、 製 造 業 全 体 に 新 しいチ<br />

ャンスを 開 く 重 要 な 役 割 を 果 たしています。<br />

マイクロソフトは、オープン 性 とコラボレーションへの 取 り<br />

組 みに 即 して、 急 速 な 変 化 を 遂 げつつあるOT/IT 情 勢<br />

の 中 で、OPC UAとその 進 化 のサポートに 全 力 を 尽 くし<br />

ています 。«<br />

Microsoft Corporation WWW 製 造 リソース 部 門 担 当 CTO<br />

Rohit Bhargava<br />

» デジタル 界 の 製 造 業 は、 個 別 化 した 顧 客 の 要 求 に 高<br />

度 に 対 応 し、 柔 軟 な 製 造 プロセスを 可 能 にし、 生 産 作 業<br />

員 に 十 分 な 権 限 を 与 えるため、 高 度 に 接 続 されたインテ<br />

リジェントなアプローチを 必 要 としています。<br />

これを 実 現 するため、SAPはOPC UAのような 規 格 を 採<br />

用 ・ 支 援 することで、 工 場 現 場 においてシンプルで 拡 張<br />

可 能 な 安 全 性 の 高 い 情 報 交 換 を 確 保 しています。«<br />

SAP AG 製 造 担 当 チーフプロダクトオーナー、OPC 役 員<br />

Veronika Schmid-Lutz<br />

IT 業 界 のOPC UA<br />

» オラクルは 長 年 に 渡 り、 市 場 とビジネスの 成 長 を 支 援<br />

するセキュアで 拡 張 可 能 なプラットフォーム 独 立 型 ソリュ<br />

ーションを 開 発 するためには、 強 力 なデータ 通 信 規 格 が<br />

重 要 であることを 認 識 してきました。<br />

Oracle JavaとOPC UAは、セキュアで 拡 張 可 能 なプラ<br />

ットフォーム 独 立 型 の 方 法 でシステム 統 合 を 目 指 す 開 発<br />

者 にとって、 強 力 なコンビと 考 えています。<br />

組 み 込 みシステムからクラウドまで、Oracle Javaプラット<br />

フォームは 共 通 の 統 一 されたプログラミング 環 境 を 提 供<br />

します。これをOPC UAの 情 報 モデルと 組 み 合 わせたと<br />

き、 強 力 な 柔 軟 性 、 容 易 な 統 合 、 堅 牢 なセキュリティがも<br />

たらされます 。«<br />

オラクル グローバルJavaビジネスユニットVP<br />

Scott Armour<br />

» 機 械 、 製 品 、そのコンポーネントとデジタルサービスを<br />

Industrie <strong>4.0</strong>とモノのインターネット(IoT)の 文 脈 通 りに<br />

ネットワーク 化 するには、 将 来 的 なプロトコルと 規 格 が 非<br />

常 に 求 められます。これらは 価 値 連 鎖 とネットワークへの<br />

動 的 統 合 を 可 能 にする「プラグ・アンド・プレイ」のシナリ<br />

オに 対 応 しなければなりません。そのため、コンポーネント<br />

には 機 能 と 特 性 の 記 述 を 自 ら 提 供 する 能 力 が 必 要 とな<br />

ります。<br />

OPC UAは、 現 在 すでに 規 格 として、セキュアなデータ<br />

交 換 と 機 能 記 述 が 可 能 な 仕 様 を 提 供 しています。<br />

OPC UAはすでに 本 質 的 な 能 力 を 備 えおり、Industrie<br />

<strong>4.0</strong>のシナリオを 前 進 させるために、その 能 力 を 容 易 に 強<br />

化 することができます。<br />

プラットフォーム 独 立 型 は、HPのオープンスタックのアプ<br />

ローチとも 一 致 しています 。«<br />

ヒューレットパッカードGmbH Industrie <strong>4.0</strong> 担 当 マネージャー<br />

Johannes Diemer


9<br />

» インダストリアルIoTの 重 要 なアイデアのひとつに、デ<br />

ータ 分 析 とアクションを 通 信 する 産 業 用 システムをつな<br />

いで 性 能 と 効 率 を 向 上 させる、という 考 えがありま<br />

す。IIoTの 実 装 には、 組 織 の 産 業 用 システムの 設 計 ・ 拡<br />

大 方 法 に 発 想 の 転 換 が 必 要 です。<br />

そのため、 標 準 のセキュア 通 信 プロトコルを 通 じて、 既 存<br />

のデバイスやサードパーティ 製 のオートメーション 機 器 を<br />

統 合 することが 最 も 重 要 です。OPC UAは、 工 場 フロア<br />

にある 異 種 処 理 要 素 とITデバイスの 間 に 相 互 運 用 性 を<br />

もたらすため、 広 く 採 用 されるセキュアな 業 界 標 準 を 提<br />

供 することで、この 課 題 に 立 ち 向 かっています。NIは、 組<br />

み 込 みデバイスのポートフォリオにOPC UAを 採 用<br />

し、IIoTの 進 化 過 程 におけるサイバー・フィジカル・システ<br />

ム(CPS)の 相 互 接 続 性 の 推 進 に 役 立 てています。«<br />

» ABBは、ほとんどの 自 社 製 品 向 けに 最 高 水 準 の<br />

OPC Classicインターフェースを 提 供 し、OPC Classic<br />

をデータ 統 合 に 使 用 しています。OPC UAは、データ 交<br />

換 を 可 能 にするだけでなく、 情 報 モデリング 機 能 とプラッ<br />

トフォーム 独 立 型 のセキュア 通 信 を 提 供 しているので、<br />

我 々は 高 い 潜 在 能 力 があると 考 え、 全 面 的 に 取 り 組 ん<br />

でいます。<br />

弊 社 のお 客 様 には、OPC UAの 能 力 を 活 用 することで、<br />

システム 構 築 作 業 の 低 減 、および 新 しいアプリケーショ<br />

ンシナリオというメリットをお 届 けできるでしょう。«<br />

ABB 制 御 技 術 担 当 グローバルテクノロジーマネージャー<br />

Thoralf Schulz<br />

ナショナルインスツルメンツ 組 み 込 みシステム 製 品 マーケティング 担 当<br />

ディレクター<br />

James Smith<br />

産 業 界 のOPC UA<br />

» OPC DAは、 最 も 良 く 使 われかつ 成 功 したオートメーシ<br />

ョンシステムの 標 準 インターフェースです。 横 河 電 機 は、<br />

創 設 当 初 からOPC Foundationに 参 加 し、OPCインタ<br />

ーフェースの 開 発 に 大 きく 貢 献 して 参 りました。<br />

現 在 は、 将 来 有 望 なOPC UAに 全 面 的 に 取 り 組 み、こ<br />

れまで 以 上 にその 開 発 に 貢 献 いたします。«<br />

横 河 電 機<br />

日 本 OPC 協 議 会 理 事<br />

小 西 信 彰<br />

» OPC UAは、インダストリアル・インターネットの 実 現 に<br />

欠 かせないM2MおよびM2H(マシン・ツー・ヒューマン)<br />

通 信 向 けに、 技 術 的 かつ 意 味 的 な 相 互 運 用 性 の 共 通<br />

通 信 層 を 提 供 する 予 定 です。<br />

産 業 界 として 相 互 運 用 性 規 格 を 共 に 確 立 すること<br />

で、GEなどの 企 業 に 拡 張 可 能 で 信 頼 性 の 高 いプラット<br />

フォームを 提 供 し、インダストリアル・インターネットの 構 築<br />

と、お 客 様 への 価 値 と 能 力 の 拡 大 を 実 現 します。«<br />

General Electric グローバル・リサーチ・テクノロジー・ディレクター<br />

Danielle Merfeld


10<br />

産 業 界 のサプライヤーおよびユーザーのコメント<br />

» OPC UAにより、 将 来 性 を 証 明 されたメーカー 独 立 型<br />

の 通 信 規 格 が 産 業 界 にもたらされます。 拡 張 性 を 備 え<br />

ているので、システム、 機 械 、プロセスの 水 平 ・ 垂 直 ネット<br />

ワーキングが 可 能 です。<br />

ボッシュ・レックスロスでは、この 国 際 的 に 認 められたオー<br />

プン 標 準 を 主 要 技 術 として 一 貫 して 採 用 し、 自 社 製 品<br />

向 けの 幅 広 いサービスと 情 報 モデルを 提 供 しています。<br />

継 続 的 に 機 能 性 を 開 発 し、Industrie <strong>4.0</strong>の 最 適 実 装<br />

に 向 け、レックスロスの 製 品 が 顧 客 のオートメーション 環<br />

境 に 最 適 に 統 合 されるようにしています。«<br />

» OPC UAには、ベンダーを 越 えてIndustrie <strong>4.0</strong>と 必<br />

要 なインターネットベ ース の サ ービスを 速 や か に 実 装 でき<br />

る 潜 在 能 力 があります。このオープン 標 準 の 採 用 は、ベ<br />

ンダーとユーザーにとってチャンスです。 独 自 のソリューシ<br />

ョンは 適 切 な 価 値 を 生 み 出 さないでしょう。«<br />

ティッセンクルップAG テクノロジー・イノベーション・ 持 続 可 能 性 部 長<br />

Reinhold Achatz( 工 学 博 士 )<br />

ボッシュ・レックスロスAG オートメーションシステム・エンジニアリング 担<br />

当 ヴァイス・プレジデント<br />

Thomas Bürger 博 士<br />

オートメーションのパイオニア<br />

» Industrie <strong>4.0</strong>はオートメーション 界 とIT・インターネット<br />

界 をつなぎ、その 相 乗 効 果 を 活 用 可 能 にします。<br />

ネットワーキングとはコミュニケーションであり、コミュニケ<br />

ーションには 言 語 と 関 連 機 能 、サービスが 必 要 で<br />

す。OPC UAは、 世 界 が 認 める、 非 常 に 強 力 で 順 応 性<br />

の 高 い 基 本 規 格 です。«<br />

Beckhoff Automation GmbH 社 長<br />

Hans Beckhoff<br />

» シーメンスは、グローバルなテクノロジー 大 手 で、オート<br />

メーションシステム 分 野 の 世 界 的 マーケットリーダーで<br />

す。 産 業 界 全 部 門 のデジタル 化 を 見 据 え、その 実 現 に<br />

積 極 的 な 役 割 を 果 たしています。OPC Foundationの<br />

創 設 メンバーとして、オートメーションの 発 展 、および 様 々<br />

なシステム 提 供 者 の 技 術 の 相 互 運 用 性 の 最 適 化 を 推<br />

進 すべく、 意 欲 的 に 取 り 組 んでいます。<br />

そして、この 取 り 組 みはすでに 実 を 結 びつつありま<br />

す。OPC 規 格 は、SinemaServerネットワーク 管 理 ソリュ<br />

ーション、SimaticHMI(ヒューマン・マシン・インターフェ<br />

ース)、Simocodeプロモータ 管 理 システムなど、シーメン<br />

スの 多 くのイノベーションに 採 用 されています。OPC<br />

UAの 実 装 は、 特 にIndustrie<strong>4.0</strong>に 適 切 な 主 要 要 素 と<br />

考 えています。そのため、 我 々は 当 初 から 常 にこの 分 野<br />

に 非 常 に 積 極 的 に 取 り 組 み、 最 初 に 製 品 認 証 を 受 けた<br />

企 業 の ひとつとなっています 。«<br />

シーメンスAG、OPC 役 員<br />

Thomas Hahn


11<br />

» シュナイダーエレクトリックは、インダストリアルIOTの<br />

到 来 を「 革 命 」ではなく、「 進 化 」と 捉 えています。<br />

スマートな 接 続 製 品 とシステムがより 大 きなSoS(システ<br />

ム・オブ・システムズ)の 一 部 として 動 作 する 世 界 では、デ<br />

ータ 移 動 時 の 一 貫 性 が 重 要 です。さらに 重 要 なのがデ<br />

ータを 文 脈 に 置 き 換 えることです。<br />

OPC UAでは、まさにそれを 実 行 するシステムを 効 率 的<br />

かつ 効 果 的 に 実 現 することができ、 顧 客 企 業 が<br />

Industrie <strong>4.0</strong>の 潜 在 能 力 をフルに 実 現 できるよう 支 援<br />

することが できます 。«<br />

シュナイダーエレクトリック 戦 略 ・パートナーシップ 担 当 VP<br />

John Conway<br />

産 業 界 のグローバルプレイヤー<br />

» 未 来 の 生 産 では、プラグ・アンド・プロデュースに 対 応<br />

可 能 なインテリジェント・コンポーネントの 通 信 および 接 続<br />

を 行 うために、OPC UAのような 標 準 化 されたインターフ<br />

ェースが 欠 かせません。それにより、モジュラー 式 の 拡 張<br />

可 能 な 生 産 施 設 をMESやERPのような 上 位 システムに<br />

容 易 に 接 続 できるようになるでしょう。<br />

2014 年 のOPC Day Europeでは、 弊 社 の 生 産 におけ<br />

るOPC UAのテスト 実 装 をすでにご 紹 介 しました。また、<br />

革 新 的 伝 送 システムMulti-Carrier-Systemとオートメー<br />

ション・プラットフォームCPXは、どちらもIndustrie <strong>4.0</strong><br />

HOST 環 境 への 統 合 に 対 応 するため、OPC UAを 採 用<br />

しています 。«<br />

FESTO 企 業 研 究 技 術 リーダー<br />

Peter Post 教 授<br />

» OPC UAは、オートメーションシステム 内 のコミュニケ<br />

ーションに 関 してIndustrie <strong>4.0</strong>に 必 要 な 機 能 性 の 実<br />

装 、および 定 義 済 みオブジェクトとその 情 報 を 介 した<br />

Industrie <strong>4.0</strong>コンポーネント 間 の 相 互 運 用 性 の 実 装 に<br />

最 適 であることを 証 明 しています。 異 なるオートメーション<br />

ソリューションの 提 供 者 による 国 際 的 な 支 援 により、プロ<br />

トコルはすでにセンサーレベルから 製 造 実 行 システム<br />

(MES)、 企 業 資 源 計 画 (ERP)システムまで、 多 数 の<br />

機 器 に 採 用 されています。 受 け 入 れと 未 来 志 向 の 技 術<br />

基 盤 により、 国 際 的 に 進 化 する 規 格 の 開 発 がもたらされ<br />

ます。OPC UAはこの 基 盤 をもたらします。«<br />

Phoenix Contact マネージング・ディレクター<br />

Roland Bent


12<br />

協 会 ・ 組 織 のコメント<br />

» OPC UAは、 真 にオープンな 先 進 的 通 信 規 格 への 不<br />

可 欠 なステップです。これがなければ、Industrie <strong>4.0</strong>やイ<br />

ンダストリアルIOTも 実 現 不 可 能 です。 規 格 と 機 能 を 組<br />

み 合 わせ、 機 械 、 制 御 プラットフォーム、 管 理 システム 間<br />

の 永 続 的 なギャップを 克 服 するという、OPC UAの 構 想<br />

はOMACの 最 重 要 構 想 と 一 致 しています。«<br />

OMAC & PMMI<br />

(B&R Industrial Automation Corp)<br />

John Kowal<br />

役 員<br />

» コミュニケーションは、 単 にデータを 伝 えるのではなく、<br />

情 報 を 伝 えることです。そして、その 情 報 に 容 易 にかつセ<br />

キュアにアクセスする 手 段 です。PLCopenとOPC<br />

Foundationの 協 力 はこれがすべてです。OPC UAの 技<br />

術 は、 産 業 用 制 御 の 新 しいコミュニケーション 時 代 の 基<br />

盤 となる、ネットワーク 独 立 型 で 透 過 的 通 信 を 行 う 可 能<br />

性 を 生 み 出 します 。«<br />

PLCopen マネージング・ディレクター<br />

Eelco van der Wal<br />

協 力 団 体<br />

» 産 業 用 システムは 複 雑 化 の 一 途 をたどっています。<br />

設 計 とアプリケーションの 中 でこの 複 雑 さを 管 理 するに<br />

は、モジュール 化 、そして 結 果 として 生 じる 構 造 化 を 可 能<br />

にするメソッドと 技 術 が 必 要 です。OPCの 技 術 とそれを<br />

代 表 するOPC UAは、この 分 野 に 完 全 に 適 用 可 能 なこ<br />

とを 証 明 しています。 適 用 も 広 がっており、Industrie<br />

<strong>4.0</strong>のアプローチで 意 図 される 設 計 とアプリケーションの<br />

融 合 への 入 口 と 言 えるでしょう。«<br />

Otto-v.-Guericke 大 学 マクテブルク 機 械 工 学 オートメーションML e.<br />

V 学 部 役 員<br />

Arndt Lüder 教 授 ( 工 学 博 士 habil.)<br />

» IOTやIndustrie <strong>4.0</strong>といった 未 来 コンセプトの 実 装 に<br />

は、 製 造 ・ 物 流 におけるモノの 移 動 の 追 跡 に 関 する 信 頼<br />

性 の 高 いデータが 必 要 です。そのようなデータシステムを<br />

実 現 するためには、 物 体 の 自 動 識 別 、 環 境 データを 記 録<br />

するセンサー、リアルタイム 位 置 情 報 システムの 設 置 を<br />

進 める 必 要 があります。<br />

OPC UAは、こうしたシステムを 企 業 の 既 存 のIT 環 境 に<br />

統 合 するための 適 切 なアーキテクチャを 提 供 します。<br />

OPC AIMコンパニオン 仕 様 は、これらの 作 業 を 大 幅 に<br />

促 進 します 。«<br />

AIM-D ドイツ・オーストリア・スイス マネージング・ディレクター<br />

Wolf-Rüdiger Hansen


研 究 ・ 教 育 機 関 のコメント<br />

13<br />

» BACnetとOPC UAは、インダストリアルオートメーショ<br />

ンとビルディング 用 オートメーション 間 の 統 合 の 新 しいチ<br />

ャンスの 模 索 においてすでに 協 力 しています。BACnet<br />

によってエネルギーデータを 情 報 レベルで 定 義 し、OPC<br />

UAを 介 して 便 利 に、そして 相 互 運 用 的 に 企 業 に 提 供 す<br />

ることができます。センサーからIT 課 金 システムまで、 最<br />

適 な 標 準 化 です。«<br />

» OPC UAは、MDIS 情 報 モデルにセキュアで 信 頼 性<br />

が 高 く、 相 互 運 用 性 を 備 えたプラットフォーム 独 立 型 の<br />

基 盤 を 提 供 します。 通 信 接 続 の 簡 易 化 とデータ 品 質 の<br />

向 上 により、 石 油 ガス 関 連 企 業 に 本 物 の 付 加 価 値 を 提<br />

供 します 。«<br />

MDIS Network OPCコンサルタント、DS Interoperability<br />

Paul Hunkar<br />

BACnet Interest Group Europe 委 員 会 メンバー<br />

Frank Schubert<br />

R&Dおよび 科 学 界 のリーダー<br />

» Industrie <strong>4.0</strong>のパラダイムは、モジュラー 式 プラグ・ア<br />

ンド・プレイが 可 能 な 生 産 ラインを 編 成 可 能 にするため<br />

に、 多 様 なレベルの 標 準 を 必 要 とします。<br />

OPC UAは、プラントのコンポーネント 間 でベンダー 独 立<br />

型 のセキュア 通 信 の 確 立 を 支 援 する 重 要 な 標 準 です。<br />

産 業 界 主 導 の 標 準 化 プロセスなので、OPC UAの 産<br />

業 界 ユーザーの 間 でオートメーション 階 層 のすべてのレ<br />

ベ ル に 渡 るプ ラットフォームとして 高 く 評 価 されています 。<br />

さらに、OPC UAの 情 報 モデルは、 情 報 の 相 互 運 用 性<br />

実 現 の 基 本 も 示 しています。«<br />

DFKI Kaiserslautern<br />

Scientific<br />

Innovative Factory Systems(IFS)ディレクター<br />

Detlef Zühlke 教 授<br />

» Industrie <strong>4.0</strong>のアイデアを 実 現 するための 主 要 な 要<br />

素 は、オープンな 標 準 化 された 通 信 プラットフォームです。<br />

社 内 全 体 で 様 々なレベルの 通 信 が 必 要 なシナリオを 実<br />

装 するには、これが 唯 一 の 道 です。OPC UAは、プラット<br />

フォームと 言 語 に 依 存 しない 技 術 を 通 じて、 適 切 かつ 有<br />

望 な 基 盤 を 提 供 します。Institute of Automation and<br />

Information Systems (AIS)では、すでに 数 年 間 OPC<br />

UAを 使 用 しています。オープンなアーキテクチャと、 幅 広<br />

いソフトウェアとハードウェアのサポートは、 特 に 研 究 環<br />

境 で 非 常 に 重 要 なメリットとなっています。<br />

その 一 例 として、PCプラットフォームのリアルタイム 機 能<br />

のない 高 レベルエージェントと、PLCのリアルタイム 機 能<br />

を 持 つ 低 レベルエージェント 間 の 通 信 があります。これに<br />

より、 計 算 時 間 と 速 度 の 最 適 な 分 散 化 が 可 能 になりまし<br />

た 。«<br />

ミュンヘン 工 科 大 学 (TUM)<br />

オートメーション 情 報 システム 研 究 所 長<br />

Birgit Vogel-Heuser 教 授 ( 工 学 博 士 )


14 OPC UAの 概 要<br />

OPC UAの 概 要 – セキュアで 信 頼 性 の 高 いプラット<br />

フォーム 独 立 の 情 報 交 換<br />

セキュアで 信 頼 性 の 高 いプラットフォーム 独 立 の 情<br />

報 交 換<br />

OPC UAは、センサーや 現 場 レベルからコントロールシス<br />

テムや 生 産 計 画 システムへ、セキュアで 信 頼 性 の 高 い<br />

ベンダー 非 依 存 の 生 データおよび 事 前 処 理 情 報 を 伝 送<br />

するために、OPC Foundationが 生 み 出 した 最 新 技 術<br />

です 。<br />

OPC UAでは、 権 限 を 持 つ 人 が 許 可 されたすべての 用<br />

途 のために、あらゆる 種 類 の 情 報 をいつでもどこでも 入<br />

手 することができます。<br />

プラットフォームおよびベンダー 独 立<br />

OPC UAは、アプリケーションを 作 成 または 提 供 するベ<br />

ンダーやシステムサプライヤーから 独 立 しています。 通 信<br />

はソフトウェアのプログラミングに 使 用 されたプログラミン<br />

グ 言 語 や、アプリケーションが 動 作 するオペレーティング<br />

システムからも 独 立 して 行 われます。 専 有 技 術 や 個 別 の<br />

ベンダーに 一 切 依 存 せず、 拘 束 を 受 けないオープン 標 準<br />

です。<br />

サービス 指 向 アーキテクチャ<br />

OPC UAは 汎 用 サービスを 定 義 し、それを 実 行 する 際 に、<br />

「サービスプロバイダーがリクエストを 受 け 取 り、 処 理 し、<br />

結 果 を 応 答 に 添 えて 返 送 する」というサービス 指 向 アー<br />

キテクチャ(SOA)の 設 計 パラダイムに 従 います。<br />

WSDLでサービスを 記 述 する 従 来 のWebサービスでは、<br />

サービスプロバイダ 間 で 相 違 が 起 こる 可 能 性 がありまし<br />

たが、OPC UAでは、 汎 用 的 なサービスが 事 前 に 定 義 さ<br />

れております。サービスが 標 準 化 されているため、WSDL<br />

は 必 要 ありません。その 結 果 、 呼 び 出 し 元 が 特 別 サービ<br />

スの 構 造 や 挙 動 に 関 する 特 殊 知 識 を 持 たなくても、 互<br />

換 性 と 相 互 運 用 性 が 得 られます。<br />

OPC UAは、 異 なる 機 能 に 対 し 様 々なサービスセットを<br />

定 義 しています( 読 み 込 み/ 書 き 込 み/シグナル/ 実 行 、ナ<br />

ビゲーション/ 検 索 、 接 続 /セッション/セキュリティ)。<br />

OPC UA 情 報 モデルからは 柔 軟 性 が 生 まれます。 基 本<br />

モデルに 基 づいて、どんな 複 雑 なオブジェクト 指 向 の 拡<br />

張 でも、プロセスの 相 互 運 用 性 を 損 なうことなく 行 うこと<br />

ができます。<br />

インターネットとファイヤーウォールを 介 した 標 準 化<br />

された 通 信<br />

OPC UAは、 以 前 のOPC 業 界 標 準 を、プラットフォーム<br />

独 立 、 拡 張 性 、 高 可 用 性 、インターネット 能 力 といった 複<br />

数 の 重 要 な 機 能 で 拡 張 しています。OPC UAは、もはや<br />

マイクロソフトのDCOM 技 術 をベースとせず、サービス<br />

指 向 アーキテクチャ(SOA)に 基 づいて 再 考 されました。<br />

そのためOPC UAは 適 用 が 非 常 に 容 易 です。<br />

現 在 、OPC UAはすでにマイクロソフト、UNIXなどのオ<br />

ペレーティングシステムから 独 立 して、エンタープライズレ<br />

ベルからオートメーションコンポーネントの 組 み 込 みシス<br />

テムまでを 直 接 つないでいます。OPC UAは、IANA 登<br />

録 ポート4840を 介 してデータ 交 換 するために、TCPベー<br />

スの 最 適 化 されたバイナリプロトコルを 使 用 します。<br />

WebサービスとHTTPもオプションでサポートされていま<br />

す。 既 存 の 通 信 コンセプトを 壊 すことなく、マルチキャスト<br />

やメッセージキューイングのような 追 加 的 プロトコルバイ<br />

ンディングを 容 易 に 統 合 することができます。 統 合 暗 号<br />

機 構 により、インターネットを 介 したセキュア 通 信 を 確 保 し<br />

ています。<br />

不 正 アクセスに 対 する 保 護<br />

OPC UAの 技 術 は、 不 正 アクセス、 妨 害 行 為 、 処 理 デー<br />

タの 変 更 、 操 作 ミスから 保 護 する 実 証 済 みのセキュリテ<br />

ィコンセプトを 採 用 しています。OPC UAのセキュリティ<br />

コンセプトには、ユーザーとアプリケーションの 認 証 、メッ<br />

セージの 署 名 、 送 信 データの 暗 号 化 が 含 まれま<br />

す。OPC UAのセキュリティは、SSL、TLS、AESなど、イ<br />

ンターネットのセキュア 通 信 にも 使 用 されている 広 く 認 め<br />

られた 規 格 に 基 づいています。 安 全 機 構 は 規 格 の 一 部<br />

を 構 成 し、ベンダーの 義 務 となっています。ユーザーは、<br />

用 途 に 応 じて 様 々なセキュリティ 機 能 を 組 み 合 わせるこ<br />

とができるため、 固 有 のアプリケーションに 関 連 した 拡 張<br />

可 能 なセキュリティがもたらされます。


15<br />

統 一 されたOPC UAオブジェクト<br />

アトリビュート<br />

サ ービスセット<br />

(Data Access、HistoricalData<br />

Access)<br />

OPC UAオブジェクト<br />

変 数<br />

_ _ _ _ _<br />

_ _ _ _ _<br />

_ _ _ _ _<br />

メソッド<br />

_____( )<br />

_____( )<br />

_____( )<br />

メソッド<br />

サ ービスセット<br />

(Programs)<br />

イベント<br />

N<br />

N<br />

N<br />

サブスクリプション<br />

サ ービスセット<br />

(Alarms &Conditions)<br />

アクセス 可 能 性 と 信 頼 性<br />

OPC UAは、 信 頼 性 の 高 い 通 信 機 構 、 設 定 可 能 なタイ<br />

ムアウト、エラー 自 動 検 出 機 能 を 備 えた、 堅 牢 なアーキテ<br />

クチャを 定 義 しています。<br />

エラー 排 除 機 構 は、データ 損 失 なしで、OPC UAクライ<br />

アントとOPC UAサーバー 間 の 通 信 接 続 を 自 動 的 に 回<br />

復 させます。OPC UAは、クライアントとサーバーの 両 方<br />

のアプリケーションに 統 合 可 能 な 冗 長 機 能 を 提 供 し、 最<br />

大 限 の 信 頼 性 を 備 えた 高 可 用 性 システムの 実 装 を 可 能<br />

にします。<br />

統 一 による 簡 易 化<br />

OPC UAは、は、 統 合 されたアドレス 空 間 と、プロセスデ<br />

ータ、アラームデータ、ヒストリカルデータを、 機 能 の 呼 び<br />

出 しと 一 緒 に 表 現 できる 情 報 モデルを 定 義 します。<br />

OPC UAは、OPC Classicの 全 機 能 を 組 み 合 わせて、<br />

統 一 されたオブジェクト 指 向 のコンポーネントで 複 雑 な 手<br />

順 とシステムの 記 述 を 可 能 にしています。 基 本 ルールの<br />

みをサポートする 情 報 コンシューマーは、サーバーの 複 雑<br />

な 構 造 の 相 互 関 係 に 対 する 知 識 がなくても、データを 処<br />

理 することができます。<br />

応 用 分 野<br />

OPC UA 技 術 の 普 遍 的 な 応 用 性 は、 全 く 新 しい 垂 直 統<br />

合 コンセプトの 実 装 を 可 能 にします。OPC UAコンポー<br />

ネントを 連 結 することで、 生 産 レベルからERPシステムま<br />

で 情 報 を 安 全 かつ 確 実 に 伝 送 します。フィールドデバイ<br />

スレベルの 組 み 込 みOPC UAサーバーと、エンタープラ<br />

イズレベルのERPシステムに 統 合 されたOPC UAクラ<br />

イアントが 互 いに 直 接 接 続 されます。<br />

各 OPC UAコンポーネントを 地 理 的 に 分 散 させ、ファイ<br />

ヤーウォールで 互 いに 分 離 することができます。OPC<br />

UAは、 他 の 標 準 化 組 織 がそれぞれの 情 報 モデルに<br />

OPC UAサービスを 伝 送 機 構 として 使 用 できるようにし<br />

ています。<br />

OPC Foundationは、 現 在 すでに<br />

PLCopen、AIM、BACnet、ISA、FDIなど、 様 々な 産 業<br />

界 の 多 くの 異 なるグループと 協 力 しています。 追 加 仕 様<br />

では、 情 報 モデルの 共 通 の 定 義 がまとめられています。


16<br />

OPC UA 技 術 の 詳 細<br />

OPC UA 技 術 の 詳 細<br />

シーメンスAG テクノロジー&<br />

イノベーション<br />

OPC UA 技 術 諮 問 委 員 会<br />

ディレクター<br />

Karl-Heinz Deiretsbacher<br />

ABB Automation GmbH<br />

ソフトウェア・アーキテクチャR&D<br />

フィールドバス<br />

Wolfgang Mahnke 博 士<br />

Industrie <strong>4.0</strong>の 通 信 は、 純 粋 なデータだけでなく、 情 報<br />

の 交 換 に 基 づきます。これらのタスクはOPC Unified<br />

Architectureの 不 可 欠 な 側 面 となっています。<br />

OPC UAは、 包 括 的 な 記 述 言 語 と 情 報 モデルに 必 要 な 通<br />

信 サービスを 含 んでいるため、 普 遍 的 な 使 用 が 可 能 です。<br />

はじめに<br />

オートメーションのトレンドは、 標 準 化 における 通 信 データ<br />

情 報 の 統 合 に 向 かっています。<br />

ISA 88(およびIEC 61512、バッチ 処 理 )、ISA 95(お<br />

よびIEC 62264、MES 層 )、CIM(Common<br />

Information Model)とIEC 61970(エネルギー 管 理 )<br />

および IEC 61968( 配 電 )といった 規 格 は、それぞれ 取<br />

り 組 む 領 域 のデータの 情 報 を 定 義 しています。これはデ<br />

ータ 転 送 仕 様 から 独 立 して 始 まります。<br />

OPC UA(IEC 62541としても 発 行 済 み)は、どのよう<br />

な 複 雑 度 の 情 報 モデルの 交 換 も、インスタンスとタイプ<br />

(メタデータ)の 両 方 とも 可 能 にします。そして、 上 記 に<br />

述 べた 規 格 を 補 完 し、 情 報 レベルでの 相 互 運 用 性 を 可<br />

能 にします。<br />

設 計 目 標<br />

OPC UAは、 生 産 のPLCからエンタープライズサーバー<br />

まで、 幅 広 いシステムに 対 応 するように 設 計 されました。<br />

これらのシステムは、 規 模 、 性 能 、プラットフォーム、 機 能<br />

の 多 様 性 を 特 徴 とします。これらの 目 標 を 満 たすた<br />

め、OPC UAには 以 下 の 基 本 機 能 が 指 定 されていま<br />

す。<br />

• トランスポート – OPC UAアプリケーション 間 のデー<br />

タ 交 換 機 構 に 対 応 。<br />

異 なる 要 求 事 項 に 対 応 する 様 々なトランスポート・プロ<br />

トコル( 速 度 とスループットへの 最 適 化 = UA TCP<br />

とUAバイナリ、ファイアーウォール 親 和 性 = HTTP<br />

+ SOAP)。<br />

• メタモデル – OPC UAで 情 報 モデルを 発 行 するため<br />

のルールと 基 本 コンポーネントを 指 定 。<br />

様 々な 基 本 ノードと 基 本 タイプも 含 む。<br />

• サービス – 情 報 を 提 供 するサーバーと 情 報 を 使 用 す<br />

るクライアント 間 のインターフェースを 構 成 。<br />

情 報 モデルは 階 層 化 アプローチに 従 っています。<br />

各 高 次 タイプは 特 定 の 基 本 ルールに 基 づいています。<br />

この 方 法 では、クライアントが 基 本 ルールのみを 認 識 し、<br />

それしか 実 装 していなくても、 複 雑 な 情 報 モデルを 処 理<br />

することができます。<br />

クライアントは 深 い 関 係 性 を 理 解 していなくても、アドレ<br />

ス 空 間 をナビゲートし、データ 変 数 の 読 み 取 りや 書 き 込<br />

みを 行 うことができます。<br />

ベンダー 固 有 拡 張<br />

バイナリ ハイブリッド Webサービス<br />

コラボレーションモデル<br />

UAバイナリ<br />

UA XML<br />

基 本 サービス<br />

トランスポート<br />

DA AC HA Prg<br />

メタモデル<br />

UA Secure<br />

Conversation<br />

UA TCP<br />

HTTPS<br />

TCP / IP<br />

WS Secure<br />

Conversation<br />

SOAP<br />

HTTP<br />

4840<br />

443 443 80<br />

OPC UA 階 層 モデル<br />

OPC UAトランスポート・プロファイル


17<br />

統 合 アドレス 空 間 モデル<br />

オブジェクトモデルは、 生 産 データ、アラーム、イベント、<br />

履 歴 データをひとつのOPC UAサーバーに 統 合 可 能 に<br />

します。これにより、 例 えば、 温 度 測 定 機 器 を 温 度 値 、ア<br />

ラーム・パラメーター、 対 応 するアラーム 限 度 と 共 にオブ<br />

ジェクトとして 示 すことができます 。<br />

OPC UAは 異 なるアドレス 空 間 とサービスを 統 合 および<br />

標 準 化 し、OPC UAアプリケーションはひとつのインター<br />

フェースだけでナビゲーションできるようになります。<br />

OPC UAのアドレス 空 間 は、 階 層 的 に 構 成 され、クライ<br />

アントとサーバーの 相 互 運 用 性 を 促 進 します。 最 上 位 レ<br />

ベルはサーバー 用 に 標 準 化 されます。アドレス 空 間 のす<br />

べてのノードには 階 層 経 由 で 到 達 することができます。ノ<br />

ード 間 に 相 互 参 照 を 付 けられ、アドレス 空 間 が 結 束 した<br />

ノード の ネットワークを 形 成 します 。<br />

OPC UAのアドレス 空 間 には、インスタンス(インスタン<br />

ス 空 間 )だけでなく、インスタンスタイプ(タイプ 空 間 )も 含<br />

まれています。<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

一 貫 性 のあるアドレス 空 間


18<br />

OPC UA 技 術 の 詳 細<br />

統 合 サービス<br />

OPC UAは、 名 前 空 間 、 読 み 取 り/ 書 き 込 み 変 数 、デー<br />

タ 変 更 とイベントをサブスクライブするために 必 要 なサー<br />

ビスを 定 義 しています。<br />

OPC UAサービスは、「サービスセット」と 呼 ばれる 論 理<br />

グループで 編 成 されています。サービスリクエストとレス<br />

ポ ン ス は 、ク ライア ントとサ ー バ ー 間 の メッセ ージ 交 換 に<br />

よって 送 信 されます。<br />

OPC UAメッセージは、TCP/IPに 基 づくOPC 固 有 のバ<br />

イナリプロトコルを 介 して、またはWebサービスとして 交 換<br />

されます。 通 常 、アプリケーションは、システムオペレータ<br />

ーが 最 適 なオプションを 選 択 できるように、 両 方 のプロト<br />

コルタイプを 提 供 するでしょう。<br />

OPC UAは 合 計 9 個 の 基 本 サービスセットを 提 供 してい<br />

ます。 各 セットについて、 以 下 に 短 く 説 明 します。プロファ<br />

イルにより、サーバーがサポートしているすべてのサービ<br />

スのサブセットを 指 定 することができます。プロファイルに<br />

ついては 本 書 では 記 載 されていません。<br />

• SecureChannelサービスセット<br />

このサービスセットには、 交 換 されたメッセージの 機 密<br />

性 と 完 全 性 ( 整 合 性 )が 保 証 されるように、サーバーの<br />

セキュリティ 設 定 を 決 定 し、 通 信 チャネルを 確 立 するた<br />

めのサービスが 含 まれています。これらのサービス<br />

は、OPC UAのアプリケーションには 直 接 実 装 されて<br />

いませんが、 使 用 されている 通 信 スタックによって 提 供<br />

されます。<br />

• Sessionサービスセット<br />

こ の サ ービスセットは 、 特 定 ユ ー ザ の た め に 、ア プリケ<br />

ーション 層 の 接 続 (セッション)を 確 立 するために 使 用<br />

するサービスを 定 義 します。<br />

• Viewサービスセット<br />

クライアントがブラウジングによりノードを 発 見 できるよ<br />

うにします。クライアントはブラウジングにより 階 層 を 上<br />

下 にナビゲートしたり、ノード 間 の 参 照 を 追 跡 すること<br />

ができます。これにより、クライアントはアドレス 空 間 の<br />

構 造 を 調 べられるようになります。<br />

• Attributeサービスセット<br />

アトリビュート 値 の 読 み 取 りおよび 書 き 込 みに 使 用 さ<br />

れます。アトリビュートは、OPC UAによって 定 義 された<br />

ノードのプリミティブな 特 性 です 。<br />

• Methodサービスセット<br />

オブジェクトの 関 数 呼 び 出 しを 表 示 します。 呼 び 出 さ<br />

れ、 完 了 後 に 戻 ります。Methodサービスセットは、メソ<br />

ッドを 呼 び 出 す 方 法 を 定 義 します。<br />

• MonitoredItemサービスセット<br />

このサービスは、アドレス 空 間 のどのアトリビュート( 値 )<br />

の 変 化 がクライアントにより 監 視 されるべきか、もしく<br />

は 、クライアントがどのイベントに 興 味 を 持 つかを 決 定<br />

するために 使 われます。<br />

• Subscriptionサービスセット<br />

このサービスセットは、MonitoredItemsのメッセージ<br />

の 作 成 、 変 更 、 削 除 に 使 用 されます。<br />

• Queryサービスセット<br />

こ の サ ービ ス セット は 、ク ライア ント が 特 定 の フィル タ ー<br />

基 準 に 基 づいて、アドレス 空 間 からノードを 選 択 できる<br />

ようにします。<br />

• NodeManagementサービスセット<br />

サーバーの 設 定 用 インターフェースを 提 供 します。<br />

クライアントがアドレス 空 間 のノードを 追 加 、 変 更 、 削<br />

除 できるようになります。


19<br />

プラットフォーム 独 立 型<br />

「Classic OPC」はDCOM 技 術 をベースとしていたた<br />

め、どうしてもWindowsプラットフォームとサポート 言 語 と<br />

のつながりがありましたが、OPC UAは 任 意 のプログラ<br />

ム 言 語 を 使 用 する 任 意 のプラットフォームのアプリケーシ<br />

ョン 用 に 設 計 されています。<br />

<br />

<br />

<br />

サービスはモデルから 独 立<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

• 一 番 下 のレベルには、アドレス 空 間 モデル、 異 なるオ<br />

ブジェクトと 変 数 の 構 造 、アラームなどの 抽 象 的 OPC<br />

U Aモデルとサービスがあります。<br />

性 能<br />

OPC UAサービスは 様 々な 技 術 にマッピングすることがで<br />

きます。 現 在 、 基 本 的 にUA-TCPと HTTPSの2 種 類 の<br />

マッピングがあります。 最 先 端 のイーサネット 技 術 に 加 え<br />

UA-TCPを 使 用 すると、 高 性 能 が 確 保 されます。<br />

サービスのインターフェイス 仕 様 自 体 も 高 いデータスルー<br />

プットに 対 応 する 設 計 です。 例 えば、1 回 の 読 み 取 りサー<br />

ビスの 呼 び 出 しで、 数 千 件 の 値 にアクセスすることがで<br />

きます。サブスクリプションサービスにより、 値 が 変 更 さ<br />

れ、 設 定 しきい 値 を 超 えたときに 通 知 を 行 うことができま<br />

す。<br />

OPC UAの 情 報 モデル<br />

OPC UAメタモデル<br />

重 要 :OPC UAモデルはクライアントがサーバー 上<br />

の 情 報 にアクセスする 方 法 を 記 述 しています。<br />

この 情 報 をサーバーに 編 成 する 方 法 は 指 定 さ<br />

れていませ ん 。 例 えば 、 下 位 デ バイスや デ ータ<br />

ベースでの 保 管 が 可 能 です。<br />

• 次 のレベル(サービスバインディング)は、サービスを 特<br />

定 のプロトコルにどのようにマッピングするかを 指 定 す<br />

る 際 に 使 用 されます。 現 在 、TCP(UA-TCP)と<br />

HTTP(OPC UA Webサービス) 用 のマッピングが 用<br />

意 されています。 将 来 、 新 しい 技 術 が 確 立 された<br />

ら、OPC UAモデルとサービスを 変 更 することなく、さら<br />

にマッピングを 指 定 できるようになります。マッピングは<br />

標 準 化 された 基 本 プロトコルに 完 全 に 基 づいており、<br />

これらはすでにすべての 既 知 のプラットフォームに 存<br />

在 しています。<br />

• 次 のレベルは、 専 用 プラットフォームと 言 語 のための 具<br />

現 化 です。OPC Foundationは、Java、.NET、ANSI<br />

C/C++の3 種 類 の 具 現 化 を 提 供 しています。<br />

言 語 の 他 に、 利 用 するプラットフォームの 選 択 が 行 え<br />

ます。<br />

OPC UAオブジェクトモデルは、1 組 の 標 準 化 されたノー<br />

ドタイプを 定 義 しており、これを 使 ってアドレス 空 間 のオ<br />

ブジェクトを 表 すことが できます 。こ の モ デ ル は 、バリアブ ル<br />

(データ/プロパティ)、メソッド、イベント、 他 のオブジェク<br />

ト に 対 す るリファレン ス に より 、オブジェクトを 表 します 。<br />

ノードのプロパティはOPC UAが 定 義 したアトリビュート<br />

によって 記 述 されています。アトリビュートはデータ 値 を 持<br />

つサーバーの 唯 一 の 要 素 です。アトリビュートのデータタ<br />

イプには、 単 純 型 と 複 合 型 があります。<br />

OPC UAにより、 任 意 のオブジェクトとバリアブルタイプ、<br />

およびそれらの 関 係 をモデル 化 することができます。アド<br />

レス 空 間 でサーバーが 情 報 を 示 し、クライアントが<br />

(ナビゲーション 中 に)それを 取 得 できます。タイプ 定 義<br />

は 標 準 化 することも、ベンダー 固 有 にすることもできま<br />

す。 各 タイプはその 定 義 を 担 当 した 組 織 によって 識 別 さ<br />

れます。


20<br />

OPC UA 技 術 の 詳 細<br />

汎 用 OPC UA 情 報 モデル<br />

一 般 的 な 有 効 情 報 ( 例 えば、アラームやオートメーション<br />

データ)のモデルは、すでにOPC UAによって 定 義 され<br />

ています。 一 般 定 義 をさらに 特 化 したその 他 の 情 報 モデ<br />

ルはここから 派 生 します。そのため、 一 般 モデルに 対 して<br />

プログラムされたクライアントは、ある 程 度 特 化 したモデ<br />

ルも 処 理 することができます。<br />

1. データアクセス(DA)<br />

データアクセス、 略 してDAは、リアルタイムデータ(すなわ<br />

ち、 基 本 的 な 産 業 用 または 業 務 用 プロセスデータの 現<br />

在 の 状 態 と 挙 動 を 表 すデータ)のモデリングを 記 述 しま<br />

す。これにはアナログ・ディスクリート 変 数 、 工 学 単 位 、 品<br />

質 コードの 定 義 が 含 まれます。データの 出 所 は、センサ<br />

ー、コントローラ、ポジションエンコーダーなどです。これら<br />

をデバイスのI/Oに 直 接 接 続 することも、リモートデバイ<br />

スの 直 列 接 続 とフィールドバスで 接 続 することも 可 能 で<br />

す。<br />

2. アラーム&コンディション(AC)<br />

この 情 報 モデルは、 状 態 (ダイアログ、アラーム)の 処 理<br />

方 法 を 定 義 します。 状 態 の 変 化 は、イベントを 起 こしま<br />

す。クライアントはこうしたイベントを 登 録 し、 利 用 可 能 な<br />

関 連 値 の 中 から、イベントレポート( 例 えば、メッセージテ<br />

キスト、ACK 挙 動 )に 含 めて 受 け 取 りたいものを 選 択 す<br />

ることができます。<br />

3. ヒストリアクセス(HA)<br />

H A により、バリアブ ルとイベント のヒストリカ ル デ ータに ア<br />

クセスできます。これらのデータの 読 み 取 り、 書 き 込 み、<br />

変 更 が 可 能 です。データはデータベース、アーカイブ、そ<br />

の 他 のストレージシステムに 配 置 することができます。 幅<br />

広 い 集 計 処 理 機 能 により、サーバーで 前 処 理 を 行 うこと<br />

ができます。<br />

4. プログラム<br />

「プログラム」は、バッチ 処 理 の 演 算 や 操 作 のような 複<br />

雑 なタスクを 表 します。<br />

各 プログラムはステートマシンで 示 されます。 状 態 遷 移<br />

は 、ク ライア ント に 対 し てメッセ ージを 起 こしま す 。<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

ボイラーのU Aモデリング 例


21<br />

テクノロジー 固 有 の 情 報 モデル<br />

制 御 /オートメーションを 扱 う 標 準 化 委 員 会 は、テクノロ<br />

ジー 固 有 の 情 報 モデルを 作 成 しています。<br />

例 えば、IEC61804 (EDDL)、ISA SP 103(フィールド<br />

デバイスツール)、ISA-S88、ISA-S95、IEC-TC57-<br />

CIMなどがあります。これらは、 特 定 の 知 識 分 野 の 単 位 、<br />

関 係 、ワークフローの 記 述 を 標 準 化 しているため、 重 要<br />

な 仕 様 です。OPC Foundationは、 新 しい 規 格 をゼロか<br />

ら 開 発 するため、 他 の 組 織 と 意 欲 的 に 協 力 してきました。<br />

これらの 組 織 の 情 報 モデルをOPC UA(コンパニオン<br />

規 格 )にマッピングするルールは、 共 同 作 業 部 会 で 規 定<br />

されています。<br />

既 存 の、または 現 在 作 成 中 のコンパニオン 規 格<br />

は 以 下 の 通 りです。<br />

• OPC UA for Devices (IEC 62541-100)<br />

• OPC UA for Analyser Devices<br />

• OPC UA for Field Device Integration<br />

• OPC UA for Programmable<br />

Controllersbased on IEC61131-3<br />

• OPC UA for Enterprise and Control<br />

Systems based on ISA 95<br />

• OPC UA for Machine Tool Connectivity<br />

(MTConnect)<br />

• OPC UA for AutoID (AIM)<br />

• OPC UA for BACnet<br />

(Building Automation)<br />

Industrie <strong>4.0</strong>の 見 通 し<br />

OPC UAは、Industrie <strong>4.0</strong>の 情 報 レベルの 相 互 運<br />

用 性 に 関 する 要 求 事 項 を 満 たす、 成 熟 した 規 格 で<br />

す。OPC UAは、 包 括 的 な 情 報 モデル(What)を 公<br />

開 し、 個 別 に 開 発 されたアプリケーション 間 で 複 雑 な<br />

デ ータを 交 換 す るた め に 、プ ロトコ ル とサ ービ ス<br />

(How)を 提 供 します。<br />

すでに 様 々な 重 要 な 情 報 モデルが 存 在 しています<br />

が、まだアクションが 必 要 です。<br />

• 例 えば、 温 度 センサーや 値 制 御 ユニットはどのよう<br />

に 自 己 識 別 するか。<br />

• どのオブジェクト、メソッド、 変 数 、イベントが 設 定 、<br />

初 期 化 、 診 断 、ランタイムのインターフェースを 定 義<br />

するか。


22<br />

OPC UA technology in detail<br />

セキュリティモデル<br />

概 要<br />

セキュリティはOPC UAの 基 本 要 求 事 項 で、アーキテク<br />

チャに 統 合 されています。そのメカニズムは、(W3Cのセ<br />

キュアチャネルのコンセプトに 相 当 )は、 脅 威 の 詳 細 な<br />

分 析 に 基 づいています。<br />

OPC UAのセキュリティは、クライアントとサーバーの 認<br />

証 、 交 換 されたメッセージの 整 合 性 と 機 密 性 、 機 能 プロ<br />

ファイルの 検 証 可 能 性 に 対 応 します。<br />

OPC UAのセキュリティは、ほとんどのWeb 対 応 プラット<br />

フォームが 提 供 しているセキュリティ 基 盤 を 補 完 します。<br />

ベースとするアーキテクチャは 下 図 の 通 りです。ユーザー<br />

セキュリティ、アプリケーションセキュリティ、トランスポート<br />

セキュリティの3つのレベルがあります。<br />

OPC UAのユーザーレベルのセキュリティ 機 構 は、セッシ<br />

ョン 設 定 時 に 実 行 されます。クライアントは、ユーザーを<br />

識 別 する 暗 号 化 セキュリティトークンをサーバーに 送 信 し<br />

ます 。サ ー バ ーはトークン に 基 づ い て ユ ーザーを 認 証 し 、<br />

次 にサーバーのオブジェクトへのアクセスを 認 可 します。<br />

OPC UAの 仕 様 は、アクセス 制 御 リストのような 認 可 機<br />

構 を 定 義 しません。<br />

これらはアプリケーション 固 有 またはシステム 固 有 です。<br />

OPC UAのアプリケーションレベルのセキュリティは、セ<br />

ッション 設 定 の 一 部 であり、デジタル 署 名 証 明 書 の 交 換<br />

を 含 みます。インスタンス 証 明 書 は、 実 際 のインストール<br />

を 証 明 します。ソフトウェア 証 明 書 は、クライアントとサー<br />

バーのソフトウェア、および 実 装 されたOPC UAのプロフ<br />

ァイルを 証 明 します。これらは 特 定 の 情 報 モデルのサポ<br />

ートなど、サーバーの 機 能 を 記 述 します。<br />

トランスポートレベルのセキュリティは、メッセージの 署 名<br />

により 整 合 性 を 提 供 し、メッセージの 暗 号 化 により 機 密<br />

性 を 提 供 するために 使 用 されます。これにより、 交 換 され<br />

た 情 報 の 開 示 を 防 ぎ、メッセージが 改 ざんされていないこ<br />

とを 保 証 します。<br />

OPC UAのセキュリティ 機 構 は、OPC UAスタックの 一<br />

部 として 実 現 されています。つまり、セキュリティ 機 構 は<br />

OPC Foundationが 提 供 するソフトウェアパッケージに<br />

含 ま れ て おり 、ク ライア ントとサ ー バ ー が すぐ に 使 用 できる<br />

ようになっています。<br />

拡 張 可 能 なセキュリティ<br />

セキュリティ 機 構 は、かなりの 費 用 がかかり、 性 能 にも 影<br />

響 を 与 えます。そのため、セキュリティは 実 際 に 必 要 な 状<br />

況 に 限 って 適 用 すべきです。この 決 定 は、 開 発 者 や 製<br />

品 マネージャーではなく、システムオペレーター(システム<br />

管 理 者 )が 行 うべきです。<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

拡 張 可 能 なセキュリティコンセプト


23<br />

OPC UAのセキュリティ 機 構 は 拡 張 可 能 です。OPC<br />

UAのサーバーは、いわゆるエンドポイントを 提 供 し、 様 々<br />

なセキュリティレベルを 示 します。<br />

セキュリティのないエンドポイントもあります(<br />

「NoSecurity」プロファイル)。システム 管 理 者 は 特 定<br />

のエンドポイント( 例 えば、NoSecurityプロファイルを 持<br />

つエンドポイント)を 無 効 にすることができます。 動 作<br />

中 、OPC UAクライアントのオペレーターは、コネクション<br />

確 立 時 に、 各 アクションに 適 したエンドポイントを 選 択 す<br />

ることができます。<br />

OPC UAクライアントは、 常 にセキュリティのあるエンドポ<br />

イントを 選 んで 、 機 密 デ ータに アクセスできます 。<br />

セキュアチャネル<br />

セキュアチャネルは、セキュリティモードとセキュリティポリ<br />

シーの 指 定 に 使 用 されます。セキュリティモードは、メッセ<br />

ージの 暗 号 化 の 方 法 を 記 述 します。<br />

OPC UAの 定 義 では、「None」、「Sign」<br />

「SignAndEncrypt」の3つのオプションが 用 意 されて<br />

います。<br />

SecurityPolicyは、メッセージ 暗 号 化 のアルゴリズムを<br />

定 義 します。<br />

設 定 のため、クライアントはサーバーインスタンス 証 明 書<br />

の 公 開 鍵 を 必 要 とします。 次 に、クライアントは、 自 分 のイ<br />

ンスタンス 証 明 を 送 ります。それを 基 に、サーバは、クライ<br />

アントを 信 用 するか 否 かを 決 定 します。<br />

ドイツ 情 報 セキュリティ 庁 によるセキュリティ 診 断<br />

ドイツ 情 報 セキュリティ 庁 (BSI)<br />

C12 部 長<br />

Holger Junker<br />

OPC UAは、 産 業 用 施 設 やその 他 多 くのインテリジェン<br />

トな 接 続 された 世 界 のシナリオにとって、 最 も 重 要 な 現<br />

代 の 規 格 のひとつです。OPC UAはIndustrie <strong>4.0</strong>への<br />

中 心 基 盤 と 見 なされています。OPC UAによって、セン<br />

サーからERPシステムまで、オートメーション 階 層 の 様 々<br />

な 層 間 の 統 合 が 可 能 になります。セキュアなスマートファ<br />

クトリーに 必 要 な 暗 号 機 構 の 割 り 当 てに 採 用 できる、 世<br />

界 的 に 認 められた 初 めての 産 業 用 統 一 プロトコルです。<br />

OPC UAへの 信 頼 をさらに 高 めるため、BSIは 現 在 、 包<br />

括 的 かつ 独 立 的 なセキュリティ 診 断 を 実 施 しています。<br />

最 初 のステップとして、OPC UA 仕 様 を 徹 底 的 に 分 析<br />

する 予 定 です。 次 に、 厳 選 された 参 考 実 装 に 対 して、セ<br />

キュリティ 関 連 のテストを 行 います 。<br />

目 標 は、OPC UAの 詳 細 かつ 有 意 義 な 分 析 を 発 行 し、<br />

必 要 な 改 善 点 がある 場 合 は 提 案 を 行 い、 機 器 生 産 者 、<br />

インテグレーター、メーカーに 推 奨 を 行 うことです。OPC<br />

Foundationは、BSIのセキュリティ 診 断 の 取 り 組 みを 支<br />

援 しています。2015 年 末 に 向 け、 結 果 についてOPC<br />

Foundationと 最 初 の 話 し 合 いを 持 つ 予 定 です。 次 に、<br />

基 本 結 果 と 推 奨 事 項 を 正 式 発 表 します。<br />

暗 黙 的 セキュリティ 機 能 と Industrie <strong>4.0</strong>の 課 題 に 対 応 する 潜 在 能 力 を 備 えた 通 信 技 術 は、 現 在 、 私 の 知 る 限 り<br />

OPC UAだけだと 思 います。<br />

Holger Junker, BSI


24<br />

OPC UA 技 術 の 詳 細<br />

通 信 メソッドの 拡 張<br />

現 在 、OPC UAワーキンググループは、 追 加 の 通 信 方 法<br />

をOPC UA 規 格 に 統 合 しています。 彼 らは、クライアント・<br />

サーバアーキテクチャを、サーバ(パブリッシャ)が 任 意 のク<br />

ライアント(サブスクライバ)にデータを 発 行 できるパブリッ<br />

シュ/サブスクライバモデルで 拡 張 します。<br />

この 拡 張 を 通 じて、M2M(マシン・ツー・マシン)および<br />

IoT(モノのインターネット)などのアプリケーション 分 野 で<br />

OPC UAの 有 用 性 が 証 明 されるでしょう。<br />

異 なるシナリオをサポートするため、<br />

2 種 類 の 方 法 を 用 意<br />

1. パブリッシャ/サブスクライバが 高 速 ローカル 通 信 媒<br />

体 上 に 存 在 する 場 合<br />

この 方 法 はローカルネットワークを 対 象 とします。デー<br />

タが 送 信 (パブリッシュ)されると、 任 意 の 数 のサブス<br />

クライバがUDPセキュアマルチキャストを 使 用 して 受<br />

信 します。これは、 中 継 のない 極 めて 効 率 的 なデータ<br />

配 信 を 可 能 とします。<br />

2. パブリッシャ/サブスクライバがグローバルネットワーク<br />

(クラウド)でメッセージを 交 換 する 場 合<br />

このモデルは、OPC UAアプリケーションが 異 なるネ<br />

ットワークに 存 在 する 場 合 、またはデータ 発 行 先 のク<br />

ライアントが「クラウド」、およびリレー、ブローカー、イ<br />

ベントハブがデータ 転 送 を 可 能 にするネットワークトポ<br />

ロジーに 存 在 する 場 合 の 接 続 性 をサポートしていま<br />

す。 任 意 の 数 のサーバーとクライアントを 接 続 するこ<br />

とができます。<br />

どちらの 追 加 も、 拡 張 性 が 設 計 に 組 み 込 まれているOPC<br />

UAの 多 層 アーキテクチャにシームレスに 統 合 されます。<br />

既 存 のクライアント/サーバ 通 信 方 式 のように、OPC<br />

UAのパブリッシュ/サブスクライブ 方 式 は、 定 評 のあるプロ<br />

トコルを 利 用 する 予 定 です。 例 えば、セキュアマルチキャス<br />

トの 場 合 は、UDP(User Datagram Protocol)と<br />

TSN(Time Sensitive Networking)が 対 象 となります。<br />

グロー バ ル ネットワーク の パブリッシュ/ サブ スクライブ の<br />

場 合 は、ワーキンググループはAMQPが 対 象 となります。<br />

また、どちらの 追 加 も、アプリケーションの 情 報 モデルでは<br />

なく、デ ータ のトラン ス ポ ート に の み 適 用 されます 。つ まり 、<br />

アプリケーションと 情 報 を 変 更 する 必 要 はありません。<br />

オプション:クラウドでの 発 行 / 購 読<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

オプション:セキュアマルチキャスト


OPC FOUNDATION<br />

25<br />

OPC Foundation – 組 織<br />

北 米 33%<br />

欧 州 48%<br />

OPC Organization<br />

の 会 員<br />

日 本 6%<br />

中 国 5%<br />

その 他 8%<br />

OPC Foundationは、450を 超 える 会 員 を 抱 え、OPC 仕<br />

様 をベースとする 相 互 運 用 性 ソリューションの 世 界 トップ<br />

組 織 です。<br />

企 業 会 員 、エンドユーザー、 投 票 権 のない 会 員 を 含 むす<br />

べての 会 員 は、CPSなど、 産 業 オートメーション 環 境 のソ<br />

フトウェア 主 導 型 デバイス 間 の 統 合 型 互 換 通 信 に 取 り<br />

組 んでいます。<br />

OPC Foundationは、オートメーションソリューションのメ<br />

ーカーとOPC 技 術 の 提 供 者 を 対 象 に、ニュースレタ<br />

ー、Webサイト、 各 種 トレーニングと 情 報 イベントを 含 むマ<br />

ーケティングプログラムを 提 供 しています。 会 員 企 業 は、<br />

エンドユーザ 向 けに、OPC 技 術 のイベントとトレーニング<br />

を 提 供 しております。ワーキンググループにおける 開 発 者<br />

とユーザーの 協 力 は、 実 践 的 要 件 とユーザーのフィード<br />

バックを 仕 様 に 考 慮 する 上 で 極 めて 重 要 です。<br />

独 立 性<br />

OPC Foundationは、 個 別 のメーカーや 特 定 の 技 術 か<br />

ら 独 立 したNPOです。 会 員 企 業 からワーキンググループ<br />

に 参 加 するメンバーはボランティアです。 資 金 はすべて<br />

会 費 で 賄 われ、 政 府 の 助 成 金 を 受 けていません。 組 織 は<br />

世 界 中 で 運 営 され、すべての 大 陸 に 現 地 窓 口 が 設 けら<br />

れています。すべての 会 員 は、その 規 模 に 拘 わらず 同 じ<br />

投 票 権 を 持 ちます。<br />

会 員 の 分 布<br />

本 社 はアリゾナ 州 フェニックスにありますが、 大 半 のメン<br />

バー(ほぼ50%)は 欧 州 を 拠 点 としています。 会 員 の 約 3<br />

分 の1は 北 米 を 拠 点 としています。ドイツの 主 要 オートメ<br />

ーション 技 術 メーカーはすべてOPC Foundationの 会<br />

員 で、すでにOPC 技 術 を 組 み 込 んだ 製 品 を 提 供 してい<br />

ます。<br />

会 員 の 特 典<br />

OPC Foundationの 会 員 は、 最 新 のOPC 仕 様 書 と 暫<br />

定 版 への 完 全 なアクセス 権 を 持 ちます。すべてのワーキ<br />

ンググループに 参 加 し、 要 件 やソリューションの 提 案 を 寄<br />

与 することができます。コア 実 装 とサンプルコードに 無 料<br />

で ア ク セ ス できます 。さらに 、スクリプト ベ ー ス の テ ストと 分<br />

析 ツールが 提 供 されます。<br />

OPC 対 応 製 品 のメーカーは、 公 認 のテストラボで 製 品<br />

認 定 を 受 けられます。 開 発 者 とユーザーコミュニティに<br />

は、イベントで 情 報 交 換 とネットワーク 作 りを 行 う 機 会 が<br />

用 意 されています。 相 互 運 用 性 ワークショップ(IOP)は、<br />

年 に3 回 、1 週 間 に 渡 り 開 催 され、 最 新 製 品 とその 相 互<br />

作 用 が テストされます 。


26 OPC FOUNDATION – 情 報 資 源<br />

OPC Foundationが 提 供 する 仕 様 書 と 情 報<br />

情 報 資 源<br />

技 術 普 及 の 基 本 は、ユーザーの 勧 誘 、 機 能 や 技 術 的 詳<br />

細 への 理 解 、そしてシンプルな 実 装 、 検 証 、 認 定 です。<br />

OPC Foundationは、ユーザーと、 特 に 会 員 のために、<br />

多 くの 情 報 源 、 文 書 、ツール、サンプル 実 装 を 提 供 してい<br />

ます。<br />

OPC UA 仕 様 書 とIEC 62541<br />

主 な 情 報 源 は 仕 様 書 です。 仕 様 書 は 公 的 にアクセス 可<br />

能 で、IEC 規 格 シリーズ(IEC 62541)も 入 手 可 能 で<br />

す。 現 在 、OPC UA 仕 様 書 は13 冊 あり、3つのグループ<br />

に 細 分 化 されています。<br />

1. 基 本 仕 様 書<br />

基 本 仕 様 書 には、OPC UA 技 術 とセキュリティモデ<br />

ルの 基 本 コンセプト、 加 えてOPC UAメタモデルと<br />

OPC UAサービスの 要 約 が 掲 載 されています。さら<br />

に、 明 確 なOPC UA 情 報 モデルとモデリングのルー<br />

ル、およびプロトコルレベルの 明 確 なマッピング、 機<br />

能 拡 張 用 のプロファイルのコンセプトも 説 明 していま<br />

す。<br />

2. アクセスモデル<br />

データ、アラーム、メッセージ、ヒストリデータ、プログラ<br />

ムへの 代 表 的 アクセスの 情 報 モデルの 拡 張 が 含 ま<br />

れています。<br />

3. 拡 張<br />

OPC UA 対 応 のコンポーネントとそのネットワーク 内<br />

のアクセスポイントを 見 つけるための 追 加 ソリューショ<br />

ン、および 集 計 処 理 機 能 、ヒストリカル 情 報 の 計 算 処<br />

理 の 説 明 が 記 載 されています。<br />

コア 仕 様 の 構 成<br />

パート1 –コンセプト<br />

パート2 – セキュリティモデ ル<br />

パート3–アドレス 空 間 モデル<br />

パート4 – サービス<br />

パート5– 情 報 モデル<br />

パート6 – サービスマッピング<br />

パート7 –プロファイル<br />

アクセスタイプ 仕 様 の 構 成<br />

パート8 – データアクセス<br />

パート9 – アラーム&コンディション<br />

パート10–プログラム<br />

パート11–ヒストリアクセス<br />

ユーティリティタイプ 仕 様 の 構 成<br />

パート12–ディスカバリ<br />

パート13– 集 約<br />

Webサイトとイベント<br />

さらなる 情 報 源 として、OPC Foundationのグローバル<br />

Webサイト、 日 本 および 中 国 向 け 地 域 サイトが 用 意 され<br />

ています。<br />

サイトでは、 会 員 による 製 品 の 提 供 や、 認 証 結 果 の 発 表<br />

が 行 われます。 技 術 とコラボレーションに 関 する 情 報 は<br />

様 々な 言 語 で 提 供 されます。<br />

さらに、OPC Foundationや 会 員 が 主 催 するイベントの<br />

情 報 も 提 供 されます。<br />

IEC62541: OPC UA 仕 様


OPC FOUNDATION – 情 報 資 源<br />

27<br />

ソースコードと 認 証<br />

ソースコードとテストツール<br />

OPC Foundationは、 互 換 性 を 確 保 するため、 通 信 プロ<br />

トコルの 実 装 に 加 え、アプリケーションの 仕 様 適 合 性 の<br />

検 証 とテストに 必 要 なツールを 含 む 認 証 プログラムを 提<br />

供 しています。<br />

1. OPC UAスタック<br />

通 信 スタックには、 実 質 的 にすべてのデバイスの 実 装<br />

を 拡 張 可 能 なANSI C、マイクロソフトの.NETフレー<br />

ムワークのアプリケーション 用 のマネージドC#、およ<br />

び 対 応 するインタープリタ 環 境 のアプリケーション 用<br />

のJavaの3 種 類 のプログラミング 言 語 が 用 意 されて<br />

います。これら3つの 実 装 により、ネットワークの 基 本<br />

通 信 が 確 保 されます。 互 いに 互 換 性 があり、OPC<br />

Foundationによってメンテナンスされています。<br />

2. サンプルコード<br />

OPC Foundationは、 基 本 的 にプロトコル 実 装 のみ<br />

を 含 む 通 信 スタックのほかに、サンプルアプリケーショ<br />

ンを 提 供 しています。サンプルはソースコード( 主 に<br />

C#)で 提 供 され、OPC UA 技 術 の 評 価 、 概 念 実 証 コ<br />

ーディング、プロトタイプとデモの 迅 速 な 実 装 に 使 用<br />

することができます。OPC Foundationは、 専 門 的 か<br />

つ 産 業 用 に 強 化 された 製 品 にOPC UA 技 術 を 統 合<br />

するため、 様 々なOPC 会 員 企 業 が 提 供 している 市 販<br />

のツールキットやソフトウェア 開 発 キット(SDK)の 使<br />

用 を 提 案 しています。<br />

3. 認 証 プログラム<br />

論 理 的 に 正 しい 挙 動 をテストし 認 証 するため、OPC<br />

Foundationはテストソフトウェア( 適 合 性 テストツー<br />

ル)を 提 供 しています。これを 使 用 して、OPC UAのア<br />

プリケーションが 論 理 的 に 正 しく、 仕 様 に 適 合 した 挙<br />

動 を 示 すか 検 証 します。メーカーは 独 立 した 認 証 テス<br />

トラボで、 既 定 の 手 順 に 基 づいてOPC UA 製 品 認<br />

証 を 受 けることができます。 適 合 性 に 加 え、 障 害 のシ<br />

ナリオにおける 挙 動 と 他 製 品 との 相 互 運 用 性 もテス<br />

トされます。<br />

4. 相 互 運 用 性 ワークショップ<br />

OPC Foundationは、 年 に3 回 、1 週 間 に 渡 る 相 互<br />

運 用 性 ワークショップ(IOP)を 開 催 し、 企 業 が 自 社 製<br />

品 の 相 互 作 用 をテストできるようにしています。 秋 に<br />

はIOP EuropeがニュルンベルクのシーメンスAGで<br />

開 催 されます。<br />

他 のIOPは 北 米 と 日 本 で 開 かれます。これらのミーティ<br />

ングでは、60〜100 前 後 の 製 品 を 揃 えた 総 合 的 なテ<br />

スト 環 境 が 用 意 され、 開 発 者 と 試 験 者 が 集 います。


28<br />

試 験 所 - 認 証<br />

エンドユーザーとインテグレーターは、 生 産 環 境 において<br />

認 証 済 みのOPC 製 品 のみを 使 用 することが 推 奨 されま<br />

す。 独 立 した 認 証 テストラボでテスト 済 みのOPCサーバ<br />

ー/クライアント 製 品 は、「Certified」のロゴで 見 分 けられ<br />

ます。これらのテストラボはOPC Foundationから 認 定<br />

を 受 け、 既 定 のテストシナリオに 従 い、 製 品 が 以 下 の 条<br />

件 を 満 たすことを 保 証 します。<br />

• OPC 仕 様 への 適 合 性<br />

• 他 のベンダーの 製 品 との 相 互 運 用 性<br />

• 堅 牢 性 、 障 害 からの 復 旧<br />

• CPU、RAM、 帯 域 幅 などの 効 率<br />

• 良 好 なユーザーエクスペリエンスを 保 証 するユーザビリ<br />

ティ<br />

テストツールと 品 質 保 証<br />

OPC UAのサーバー/クライアント 製 品 の 適 正 機 能 を 検<br />

証 するために、 様 々なテストツールが 用 意 されています。<br />

OPCの 会 員 は、すべてのツールにアクセスでき、 総 合 的<br />

なテスト 環 境 を 簡 単 に 構 築 することができます。 特<br />

に、OPC 適 合 性 テストツール(CTT)は、 数 百 種 類 のテス<br />

トケースを 実 装 し、 幅 広 いテストに 対 応 する 機 能 テストを<br />

提 供 します。スクリプトベースのツールは、 新 しいテストケ<br />

ースで 恒 久 的 に 強 化 されるため、 強 化 仕 様 にタイムリー<br />

に 対 応 します。さらに、 自 社 製 品 固 有 のテストケースを 用<br />

いた 拡 張 も 可 能 です。CTTは、 自 社 オートメーションシス<br />

テムと 回 帰 テストに 完 全 に 統 合 可 能 なテストプラットフォ<br />

ームです。<br />

認 証 プログラムは、OPC Foundation 会 員 の 重 要 な 特 典 です。<br />

CTTを 用 いた 広 範 な 機 能 テストとテストラボでの 相 互 運 用 性 テストは、 最 高 品 質 の 製<br />

品 の 実 現 に 役 立 ちました。<br />

Matrikon OPC Liam Power


OPC UAの 可 用 性<br />

29<br />

OPC UA: 製 品 への 統 合<br />

コードとアドバイス<br />

OPC Foundationは、プロトコルレベルの 相 互 運 用 性<br />

を 保 証 するため、3 種 類 のOPC UA 通 信 スタック(C、<br />

.NET、Java)を 管 理 しています。 会 員 はスタックのソース<br />

コードにアクセスできますが、 特 にOPC UAサーバーの<br />

場 合 、OPC UAアプリケーションの 実 際 の 通 信 層 に 加<br />

えて、さらに 固 有 の 管 理 機 能 を 実 装 しなければならない<br />

実 情 から、 多 くの 会 員 は 市 販 のツールキットを 使 用 してい<br />

ます。<br />

こうした 背 景 から、 接 続 管 理 、 証 明 書 管 理 、セキュリティ<br />

機 能 などの 汎 用 機 能 を 統 合 しているツールキットが 登 場<br />

しています。ツールキット( 例 : 開 発 者 フレームワーク)を 使<br />

用 することは、 実 装 と 製 品 化 の 優 位 性 を 提 供 します。<br />

専 門 家 の 知 識<br />

世 界 中 の 多 くの 企 業 が、 既 存 製 品 へのOPC UA 通 信<br />

技 術 の 統 合 、および 新 製 品 の 実 装 に 関 するアドバイス<br />

や 開 発 者 のトレーニング、ソフトウェアライブラリの 販 売<br />

や 開 発 サポート、さらに 長 期 サポート・メンテナンス 契 約 と<br />

いった、 商 業 的 サポートを 提 供 しています。<br />

ツールキットなどの 開 発 者 フレームワークは、バイナリ「ブ<br />

ラックボックス」コンポーネントとして、または 完 全 なソース<br />

コード 付 きで、 手 ごろな 価 格 で 入 手 可 能 です。<br />

OPC FoundationのOPC UAスタックのソースコードに<br />

加 えて、 市 販 のツールキットは 簡 略 化 と 便 利 な 機 能 を 提<br />

供 します。OPC UAの 一 般 機 能 はAPIの 背 後 にカプセ<br />

ル 化 されています。そのため、アプリケーション 開 発 者<br />

は、OPC UAの 詳 しい 専 門 知 識 を 必 要 としません。 安 定<br />

したテスト 済 みのライブラリにより、 開 発 者 は 核 となる 部<br />

分 に 注 力 することができます。<br />

品 質 と 機 能<br />

OPC UAツールキットは、 産 業 環 境 における 幅 広 いアプ<br />

リケーションのシナリオに 使 用 されています。<br />

そのため、ツールキットは 堅 牢 かつ 認 証 済 みで、メンテナ<br />

ンスされ、 継 続 的 に 強 化 されています。ツールキットの 提<br />

供 者 は、 様 々なプログラミング 言 語 に 対 応 する、 専 門 的<br />

な 最 適 化 された 開 発 者 フレームワークを 提 供 していま<br />

す。ツールキットは、それぞれのOPC UA 固 有 の 機 能 に<br />

おいて、また、アプリケーション、 使 用 事 例 、 動 作 環 境 の<br />

点 で 異 なります。すべてのツールキットには、 専 門 家 のサ<br />

ポートと 開 発 サービスが 付 いています。 詳 しい 情 報 は、ツ<br />

ール キットのメーカーから 提 供 されています 。<br />

『OPC From Data Access<br />

to Unified Architecture』<br />

OPC Foundationで 限 定 販 売<br />

『OPC Unified Architecture』<br />

ISBN: 978-3540688983<br />

『Composition OPC UA:The Basics』<br />

ISBN: 978-1482375886<br />

『OPCアプリケーション 入 門<br />

~OPC DAからOPC UAまで~』<br />

ISBN: 4-905957-23-0<br />

ツールキットに 関 する 詳 しい 情 報 はこちらから 入 手 可 能 ・<br />

HBSoftSolution、MatrikonOPC、OPC-Labs、ProSys OPC、Softing Industrial Automation GmbH、<br />

Software Toolbox、Unified Automation GmbH


30 OPC UAソリューション<br />

コラボレーション<br />

OPC Foundationは、 様 々な 部 門 の 企 業 や 組 織 と 緊 密<br />

に 協 力 しています。<br />

他 の 標 準 化 組 織 の 特 定 の 情 報 モデルは、OPC UAに<br />

マッピングされるため、 移 植 可 能 になります。<br />

他 の 標 準 化 組 織 は、”What”( 通 信 する 情 報 )を 定 義 しま<br />

す。<br />

OPC UAは、セキュアで 効 率 的 な 通 信 手 段 、アクセス 権<br />

限 と 相 互 運 用 性 を 通 じた”How”( 通 信 手 段 )を 提 供 しま<br />

す。<br />

そのため、 分 野 に 特 定 したオブジェクトやタイプにしばら<br />

れることなく、 部 門 や 領 域 を 超 えた 通 信 が 可 能 です。<br />

Verband für Automatische<br />

Datenerfassung, Identifikation und Mobilität<br />

コラボレーション<br />

31ページ:AutomationML<br />

32ページ:MDIS( 海 底 石 油 ガス)<br />

33ページ:AIM-D(Auto-ID)<br />

34ページ:PLCopen<br />

35ページ:MES-DACH


OPC UAソリューション<br />

31<br />

エンジニアリング:AutomationMLとOPC UAの 融 合 による 相 互 運 用 性<br />

未 来 の 工 場 の 要 求 事 項<br />

Fraunhofer Institute for Optronics, System Technology and Image Exploitation (IOSB)<br />

共 通 作 業 部 会 「AutomationML and OPC UA」イニシエーター<br />

Olaf Sauer 博 士<br />

未 来 の 工 場 は、 顧 客 固 有 の 製 品 をかつてない 新 しい 種<br />

類 で 生 産 できるようになります。エンジニアリングと 生 産<br />

の 関 係 者 は、たとえ 受 注 後 でも、 急 な 顧 客 の 変 更 要 望<br />

に 対 応 しなければなりません。 市 場 の 不 確 実 性 が、 多 目<br />

的 工 場 と 製 造 設 備 を 生 み 出 します。<br />

Industrie <strong>4.0</strong>は、 設 計 事 務 所 と 生 産 フロアのデジタル<br />

化 を 益 々 定 着 しつつあるドイツ 産 業 界 にとって、 戦 略 的<br />

なフレームワークです。 現 在 、 産 業 に 適 した 広 範 な 個 別<br />

規 格 がありますが、 今 後 は 意 図 的 に 統 合 しなければなら<br />

ないでしょう。<br />

また、Industrie <strong>4.0</strong> ICTアーキテクチャは、 変 更 への 適<br />

応 能 力 を 必 要 とします。 例 えば、 製 品 種 類 を 新 たに 追 加<br />

して 製 造 しなければならない 場 合 には、 新 しい 装 置 や 生<br />

産 プロセスをシステムに 追 加 するか、または 既 存 の 生 産<br />

システムを 変 更 することで、 適 応 する 必 要 があります。<br />

将 来 、ワークピース、 機 械 、 物 資 フローシステムが 互 いに<br />

通 信 するとしたら、 共 通 の 言 語 と 伝 送 チャネルが 必 要 に<br />

なります。 両 方 の 要 素 が 揃 って 初 めて 相 互 運 用 性 ソリュ<br />

ーションがもたらされます。Industrie <strong>4.0</strong>の 中 心 には、 生<br />

産 に 関 与 するオブジェクトがそれぞれのIDと 能 力 をわかり<br />

やすく 記 述 するという 考 え 方 があります。<br />

そして、 新 しいコンポーネント、 機 械 、 装 置 が 生 産 システ<br />

ムに 持 ち 込 まれた 場 合 、または 生 産 に 変 化 が 生 じた 場<br />

合 に は 、 適 切 なソフトウェア モジュー ル が 迅<br />

速 かつ 効 率 的 にICTシステムの 設 定<br />

を 調 整 できるようにします。<br />

INDUSTRIE <strong>4.0</strong>に 対 応 するAUTOMATION<br />

ML TM とOPC UA<br />

AutomationMLを 使 ってコンポーネントと 機 械 の 能 力 を<br />

記 述 し、OPC UAを 使 ってこれらが 互 いに 通 信 できるよ<br />

うにすることで、 自 動 設 定 は 実 現 できます。<br />

OPC Foundationと AutomationML e. Vの 間 で 相 互<br />

的 に 開 発 されたコンパニオン 規 格 は、2つの 技 術 を 融 合<br />

することで、 工 場 に 変 更 がある 場 合 にデータが 容 易 に 一<br />

貫 性 と 信 頼 性 を 持 って 通 信 されるようにすることを 目 指 し<br />

ています。この 目 標 に 向 けて、 機 能 と 能 力 は<br />

AutomationMLオブジェクトとしてそのコンポーネント 内<br />

に 保 存 されます。その 結 果 、これらはOPC UA 情 報 モデ<br />

ルとして、 物 理 的 統 合 時 にすぐにコントロールシステムに<br />

利 用 可 能 となります。<br />

コンポーネントのサプライヤーは、この 目 的 のために 必 要<br />

な 情 報 を 事 前 に 特 定 し、コンポーネント 自 体 に 含 めます。<br />

それによって 機 械 メーカーやシステムインテグレーター<br />

は、コンポーネントの 物 理 的 および 情 報 的 統 合 を「プラ<br />

グ・アンド・プレイ」の 原 理 に 基 づいて 行 えるため、 機 械 や<br />

生 産 システムの 新 規 立 ち 上 げ 時 や 変 更 時 に 約 20%の<br />

時 間 を 節 約 できます。データの 流 れが 自 動 化 されるの<br />

で、 設 定 ミスも 減 少 するでしょう。<br />

HMIや 多 層 MESの 設 定 用 に 必 要 なデータをエンジニア<br />

リングシステムから 取 得 する 場 合 、これらはOPC UA 情<br />

報 モデルに 基 づき、AutomationMLオブジェクトとして 直<br />

接 保 管 されているので、さらに 大 きな 可 能 性 が 広 がるで<br />

しょう。


32<br />

OPC UAソリューション<br />

MDIS( 海 底 石 油 ガス):MDIS 向 けのOPC UA 情 報 モデル<br />

マスター 制 御 システム(MCS)と 分 散 制 御 システム<br />

(DCS) 間 の 標 準 化 による 接 続 の 簡 略 化<br />

MDIS Network OPCコンサルタント<br />

DS Interoperability<br />

Paul Hunkar<br />

The MDIS Network:<br />

ABB<br />

Aker Solutions<br />

BP<br />

Chevron<br />

ConocoPhillips<br />

Dril-Quip<br />

Emerson<br />

ENGlobal<br />

ExxonMobil<br />

FMC Technologies<br />

GE Oil and Gas<br />

Honeywell<br />

Kongsberg<br />

MOOG<br />

OneSubsea<br />

Petrobras<br />

Prediktor<br />

ProServ<br />

Rockwell Automation<br />

Shell<br />

Siemens<br />

Statoil<br />

Total<br />

W-Industries<br />

Woodside<br />

Yokogawa<br />

石 油 ガス 産 業 では、 主 要 な 事 業 会 社 、 石 油 ガスサービス<br />

会 社 、DCSベンダー、 海 中 設 備 ベンダー、システムイン<br />

テグレーターは、 各 社 とも 自 社 ソフトウェア、ハードウェア<br />

システムに 関 して、 独 自 の 要 求 事 項 とルールを 持 ってい<br />

ます。<br />

しかしながら、 石 油 ガスの 海 上 プラットフォームでは、これ<br />

らのシステムが 一 体 となり、シームレスに 動 作 する 必 要<br />

が あ りま す 。さら に こうし た 海 上 プ ラット フ ォ ー ム は 、し ばし<br />

ば 北 海 のような 過 酷 な 環 境 か、 少 なくともヘリコプターの<br />

飛 行 限 界 距 離 に 近 い 不 便 な 場 所 にあります。<br />

一 般 に、こうしたプラットフォームのスタートには、1 年 以<br />

上 のエンジニアリング 努 力 と 何 百 万 ドルもの 費 用 がかか<br />

ります。そして、スタート 後 のシステム 変 更 は、たとえ 可 能<br />

だったとしても 大 変 な 費 用 がかかります。<br />

2010 年 に 石 油 ガス 業 界 の 企 業 は、 標 準 通 信 インターフ<br />

ェースを 決 定 するために、MDIS Networkという 組 織 を<br />

確 立 し、Subsea gateway、MCSおよびDCSを 結 びつ<br />

けるためのオブジェクトの 標 準 セットを 開 発 しております。<br />

© Georg Lehnerer – fotolia.com<br />

MDISは、 新 たなものを 構 築 するのではなく、プロトコルを<br />

選 び、それに 基 づいて 独 自 の 規 格 を 構 築 したいと 考 えま<br />

した。 多 くのプロトコルが 列 挙 された 当 初 リストを、 性 能<br />

評 価 と 詳 細 な 技 術 評 価 で 絞 り 込 み、 最 終 的 にOPC UA<br />

が 選 ばれました。<br />

MDISの 各 会 員 がそれぞれ 独 自 の 要 件 を 持 つ 中 、 主 要<br />

な 必 須 機 能 にマルチプラットフォームと 情 報 モデリング<br />

能 力 のサポートが 含 まれていたことがOPC UAを 選 ぶ 決<br />

め 手 となりました。


OPC UAソリューション<br />

33<br />

識 別 化 :RFIDにおけるOPC UA<br />

AutoID 産 業 に 革 命 を 起 こしつつある 統 一 通 信 規 格<br />

HARTING IT Software Development GmbH & Co. KG<br />

Olaf Wilmsmeier<br />

<br />

オートメーション 化 へのトレンドが 強 まる 中 、 異 機 種 環 境<br />

に 対 応 するシステムがいっそう 求 められています。<br />

新 たな 課 題 や 目 的 は、 通 信 ノードが 関 連 するすべての 情<br />

報 を 柔 軟 に 直 接 交 換 できる 時 のみ、 適 切 に 対 処 するこ<br />

とができます。<br />

UHF RFIDおよびその 他 のAutoID 技 術 は、 明 らかに<br />

「Integrated Industry( 産 業 システムの 統 合 )」のコン<br />

セプトを 実 装 するための 主 要 技 術 です。そのため、これら<br />

の 技 術 を 完 全 なソリューションにできるだけシンプルに 統<br />

合 することが 非 常 に 重 要 なのです。<br />

OPC UAは、その 強 みと 幅 広 いベンダーを 越 えた 支 持 に<br />

より、オートメーション 産 業 において 実 行 可 能 な 通 信 規<br />

格 として 登 場 しました。<br />

OPC UAの 多 くのメリットのひとつは、いわゆるコンパニ<br />

オン 仕 様 にデバイスグループのデータモデルを 事 前 定<br />

義 できることで す 。これらの 仕 様 に は 、 個 々 の バリアブ<br />

ル、 転 送 パラメーター、リターンパラメーターのデータタイ<br />

プの 記 述 など、 不 可 欠 な 機 能 が 含 まれています。<br />

HMI PLC PC IT <br />

ハーティングはこうしたAutoID 産 業 向 けのベンダー 間 共<br />

通 標 準 化 を2013 年 にすでに 開 始 しました。<br />

ハ ーティングとシーメンスは 、 受 け 入 れられ 、 標 準 化 された<br />

AutoIDデバイス 用 通 信 インターフェースがシステムイン<br />

テグレーターの 作 業 効 率 を 大 幅 に 向 上 させる、という 認<br />

識 に 基 づき、2014 年 の 初 めに、OPC UAの 課 題 をAIM<br />

Germany(Associationfor Automatic Identification<br />

and Mobility)ワーキンググループに 提 起 しました。 他 の<br />

産 業 界 のリーダーと 共 に、 協 会 はOPC Foundationと<br />

協 力 して、AutoIDデバイス 向 けのコンパニオン 仕 様 を 定<br />

義 することを 決 定 しました。<br />

現 在 、すべての 関 係 者 による1 年 間 の 献 身 的 な 取 り 組<br />

みにより、この 目 標 は 現 実 となりました。AutoIDデバイス<br />

用 の 新 しい 統 一 通 信 インターフェースの 正 式 原 案<br />

は、2015 年 のハノーバー 見 本 市 で 紹 介 されました。<br />

こうしたコンパニオン 仕 様 のメリットは 明 らかです。<br />

より 多 くのメーカーがこの 推 奨 に 従 って、 通 信 インターフ<br />

ェースを 実 装 することで、 異 なるメーカーの 様 々なデバイ<br />

スをより 迅 速 に 新 しいアプリケーションに 統 合 できるよう<br />

になるでしょう。 時 間 を 節 約 し、 顧 客 の 投 資 をもっと 保 護<br />

できるようになります。<br />

OPC UAはオブジェクト 指 向 の 設 計 なので、この 仕 様 を<br />

デバイス 固 有 、またはベンダー 固 有 のカスタマイズで 拡<br />

張 することも 可 能 です。<br />

メーカーは 共 通 の 広 く 受 け 入 れられた 通 信 プラットフォー<br />

ムに 依 存 しつつ、 独 自 の 機 能 を 維 持 することができるで<br />

しょう。<br />

<br />

1/2<br />

HF-RFID<br />

UHF-RFID<br />

<br />

<br />

RTLS<br />

OPC UAによるAutoIDのトポロジー


34<br />

OPC UAソリューション<br />

OPC UAクライアントとサーバーのコントローラへの 統 合<br />

OPC UA: 情 報 連 携 によるコントローラからクラウドま<br />

でのモデリング<br />

Beckhoff Automation<br />

PLCopen & OPC Foundation 共 通 作 業 部 会 議 長<br />

OPC Foundation Europe 理 事<br />

Stefan Hoppe<br />

Storage<br />

Cloud<br />

OPC UA<br />

serverHistoric data<br />

ITとオートメーション 界 の 相 互 作 用 は、 革 命 ではなく、 長<br />

年 に 渡 り 確 立 されたオートメーション 階 層 モデルに 基 づ<br />

いています。 上 位 層 は 下 位 層 とデータ 通 信 を(クライアン<br />

トとして) 開 始 し、 下 位 は 周 期 的 にまたはイベント 駆 動 で<br />

(サーバーとして) 応 答 します。 例 えば、 可 視 化 はPLCか<br />

ら 状 態 データを 要 求 したり、 新 しい 製 法 をPLCに 転 送 す<br />

ることができます。<br />

Industrie <strong>4.0</strong>では、こうした 厳 格 な 層 の 区 別 と 情 報 のト<br />

ップダウン 方 式 が 薄 れ、やがて 融 合 するでしょう。インテリ<br />

ジェントネットワ ークで は 、デ バ イス や サ ービスが それ ぞ れ<br />

自 律 的 に 他 のサービスと 通 信 を 開 始 することができま<br />

す。<br />

MES<br />

SCADA/HMI<br />

ERP<br />

PLCコントローラが 水 平 ・ 垂 直 通 信 を 開 始<br />

PLCopen(IEC6-1131-3に 基 づくコントローラメーカー<br />

の 協 会 )は、OPC Foundationと 協 力 し、 対 応 するOPC<br />

UAクライアント 機 能 ブロックを 定 義 しました。<br />

この 方 法 では、コントローラが 積 極 的 かつ 主 導 的 な 役 割<br />

を 果 たし、さらに、 通 常 の 役 割 分 配 に 取 って 代 わることが<br />

できます。そのためPLCは、 他 のコントローラと 水 平 に 複<br />

雑 なデータ 構 造 を 交 換 したり、 例 えば、 新 しい 生 産 順 序<br />

の 読 み 出 しやクラウドへのデータ 書 き 込 みなど、MES/<br />

ERPシステムのOPC UAサーバーから 垂 直 にメソッドを<br />

呼 び 出 したりすることができます。<br />

これにより 生 産 ラインが 積 極 的 な 自 律 性 を 備 えるように<br />

なり、これにOPC UAのセキュリティを 組 み 合 わせること<br />

で、Industrie <strong>4.0</strong>へ 重 要 な 一 歩 を 踏 み 出 すことができま<br />

す。<br />

情 報 レベルの 相 互 運 用 性<br />

IEC61131-3のソフトウェアモデルのOPC UAサーバ<br />

ーアドレス 空 間 へのマッピングは、 両 組 織 の 標 準 化 によ<br />

って 定 義 されています。ユーザーにとっては、 異 なるメーカ<br />

ーの 様 々なコントローラで 実 行 されたPLCプログラムが、<br />

その 機 能 に 関 係 なく、 外 部 的 にはOPC UAクライアント<br />

用 のアクセスと 意 味 として 同 じになるというメリットがあり<br />

ます。データ 構 造 は 常 に 同 じで 一 貫 しています。システム<br />

設 計 が 大 幅 に 簡 易 化 されます。<br />

部 門 固 有 の 情 報 モデルの 標 準 化 はすでに 他 の 組 織 に<br />

よって 使 用 されており、Industrie <strong>4.0</strong>の 実 際 の 課 題 とな<br />

っています。<br />

PLCs<br />

Factory Floor


OPC UAソリューション<br />

35<br />

垂 直 :OPC UA+UMCM – SPSとMES 間 の「USBプラグ」<br />

垂 直 統 合 : 産 業 用 統 合 の 次 のレベルへのロードブック<br />

Continental Teves 中 央 管 理 ・ 情 報 システム 担 当 シニアマネージャー<br />

MES D.A.CH 協 会 創 設 役 員<br />

Angelo Bindi<br />

産 業 環 境 では、コンテンツの 記 号 、 言 語 、 意 味 を 標 準 化<br />

し、すべてのシステムにとって 同 じにすることが 非 常 に 重<br />

要 です。MES D.A.CH 協 会 と UMCM(Universal<br />

Machine Connectivity for MES)では、 最 小 公 倍 数<br />

に 最 適 化 された 上 位 システムへの 機 械 データの 統 合 通<br />

信 モデルが 実 装 されていました。63 社 の 会 員 企 業 が2<br />

年 以 上 かけてこのモデルを 最 適 化 し、 会 員 からの 多 くの<br />

提 案 や 改 善 を 盛 り 込 み、 現 在 のバージョン1.7に 実 装 さ<br />

れました。<br />

さらに、セキュアで、 短 時 間 で 標 準 化 され、 容 易 に 認 識 で<br />

き、 必 要 に 応 じて 拡 張 可 能 なルートに 従 う 必 要 もありまし<br />

た。OPC UAは、 拡 張 性 まで 備 え、 異 なるセキュリティ 層<br />

に 跨 る、 比 類 のないセキュアな 統 合 アーキテクチャを 提<br />

供 しています。そのため 最 適 な 双 方 向 通 信 が 将 来 的 に<br />

も 保 証 されます。<br />

OPC UAをベースに、MES D.A.CH 協 会 はOPC<br />

Foundationと 共 に、IEC 61131-3に 基 づく 様 々な<br />

PLCサプライヤー 向 けの 機 能 ブロックを、 便 利 で 迅 速 な<br />

実 装 を 可 能 にする 高 級 言 語 形 式 で 提 供 しています。<br />

これは、システムを 次 の 産 業 化 のレベルに 押 し 上 げ、IoT<br />

やIudustrie <strong>4.0</strong>アプリケーションに 適 したシステムを 作<br />

る、 効 率 的 でシンプルな 方 法 です。<br />

オートメーション 技 術 と 情 報 技 術 の 融 合 には、2つの 主 要 要 素 が 必 要 です。ひとつは、 規 則 に 基 づいた 決 定 を 行 えるネッ<br />

トワーク 化 されたインテリジェントシステム、すなわち 製 造 実 行 システム(MES)。そして、おそらくそれ 以 上 に 重 要 な 二 つ<br />

目 の 要 素 が、 高 速 でプラットフォームから 独 立 し、 拡 張 性 を 備 え、セキュアで、デバイスレベルからERPシステムへ 水 平 お<br />

よび 垂 直 統 合 可 能 な 通 信 層 、すなわちOPC UAです。これらがあってこそ、Industrie<strong>4.0</strong> 対 応 システム、すなわちデータ<br />

の 保 存 場 所 から 独 立 したサイバーフィジカルシステム(CPS)が 手 に 入 るのです。<br />

Angelo Bindi


36 OPC UAソリューション<br />

拡 張 性 :OPC UAのセンサーへの 統 合<br />

OPC UAの 自 社 測 定 器 への 統 合 で、 顧 客 に 包 括 的 な<br />

セキュア 通 信 を 提 供<br />

AREVA GmbH プロジェクトマネージャー<br />

Alexandre Felt<br />

拡 張 性 :OPC UAプロトコル 統 合 センサーの 恩 恵 を<br />

受 けるアレヴァ<br />

すべての 層 に 渡 る 包 括 的 エンド・ツー・エンド・ネットワーキ<br />

ングは、Industrie <strong>4.0</strong>への 課 題 を 示 しています。 第 4 次<br />

産 業 革 命 とIoTの 実 現 へ 向 けた 進 化 の 一 歩 として、 企<br />

業 はすでに 組 み 込 みOPC UAで 正 しい 方 向 に 決 定 的<br />

な 一 歩 を 踏 み 出 すことができます。<br />

アレヴァは、 早 くからセンサーにおけるOPC UAの 潜 在<br />

能 力 を 認 識 し、 取 付 具 用 の 監 視 装 置 (SIPLUG ® )とそ<br />

の 関 連 電 動 ドライブへの 統 合 を 開 始 しました。このソリュ<br />

ーションは、 原 子 力 産 業 でリモート 環 境 の 重 要 システム<br />

の 監 視 に 使 用 されていますが、システムの 可 用 性 に 悪<br />

影 響 を 与 えることもありません。<br />

それまでSIPLUG ® は、 原 子 力 エネルギー 分 野 の 大 半 の<br />

アプリケーションと 同 様 に、 専 有 データ 交 換 プロトコルを<br />

利 用 していましたが、 既 存 施 設 のインフラストラクチャへ<br />

の 統 合 が 難 しく、データバッファリングやデータ 分 析 など、<br />

様 々な 面 でいつも 余 分 な 費 用 がかかりました。<br />

アレヴァでは、OPC UAを 使 用 して、オープンな 国 際 規 格 (IEC62541)<br />

により 会 社 の 上 位 層 内 のSIPLUG ® にアクセスできます 。「 エンド・ツー・エ<br />

ンドのデータ 可 用 性 」という 課 題 はOPC UAで 解 決 されました。<br />

組 み 込 みOPC UAのメリット<br />

エンドユーザーの 視 点 からすると、OPC UAのネイティブ<br />

接 続 により、 追 加 コンポーネントなしでアレヴァの 製 品 を<br />

インフラストラクチャに 直 接 埋 め 込 むことができます。<br />

ソリューションにより、アレヴァのレポートおよびトレンド<br />

監 視 システムは、SIPLUG ® のデータに 直 接 アクセスす<br />

ることが 可 能 です。つまり、 追 加 のドライバーやインフラス<br />

トラクチャの 必 要 性 が 完 全 になくなります。<br />

アレヴァでは、OPC UAを 使 用 して、オープンな 国 際 規 格<br />

(IEC62541)により 会 社 の 上 位 層 内 のSIPLUG ® に<br />

アクセスできる。「 エンド・ツー・エンドのデータ 可 用 性 」と<br />

いう 課 題 はOPC UAで 解 決 された。<br />

さらに、 圧 力 や 温 度 といった 工 場 レベルで 入 手 可 能 な<br />

追 加 の 値 をデータ 評 価 の 精 度 を 向 上 させるために 利 用<br />

することができます。<br />

最 小 面 積 - 統 合 セキュリティ<br />

データの 信 頼 性 に 加 え、OPC UAの 利 用 には 統 合 セキ<br />

ュリティも 重 要 な 要 素 です。 最 小 メモリ 要 件 (フラッシュ<br />

240KB 以 上 、RAM 35KB 以 上 )をアレヴァの 最 小 デバ<br />

イスに 統 合 することができます。


OPC UAソリューション<br />

37<br />

拡 張 性 :チップレベルのOPC UA<br />

Industrie <strong>4.0</strong>の 実 現 要 素 、チップレベルのOPC UA<br />

オストヴェストファーレン=リッペ 応 用 科 学 大 学 Institute for Industrial Information Technology (inIT) 理 事<br />

Fraunhofer Application Center Industrial Automation (IOSB-INA)<br />

Jürgen Jasperneite 教 授 ( 工 学 博 士 )<br />

Industrie <strong>4.0</strong>は、インテリジェント 技 術 システムのビジョ<br />

ンを、 将 来 の 適 応 予 測 システムにおける 自 動 最 適 化 、 自<br />

動 設 定 、 自 己 診 断 といった 機 能 によって 説 明 していま<br />

す。このようなシステムは 環 境 と 相 互 作 用 し、 学 習 により<br />

適 応 することができます。<br />

これは 多 様 性 、リソース 効 率 、ユーザーフレンドリーという<br />

特 徴 を 持 つ 新 しいソリューションをもたらす 可 能 性 があり<br />

ます。 現 在 のオートメーション 技 術 で 一 般 的 な 反 射 型 情<br />

報 処 理 を 超 える 認 知 情 報 処 理 に 加 えて、インテリジェン<br />

ト・ネットワーキングが 中 心 的 な 重 要 性 を 持 ちます。<br />

現 在 のオートメーション 技 術 では、 使 用 事 例 に 最 適 化 さ<br />

れた 多 様 な 通 信 技 術 (リアルタイムイーサネット、WLAN<br />

など)が 確 立 されていますが、センサーレベルからインター<br />

ネットへの 垂 直 な 情 報 の 流 れは、まだ 技 術 の 違 いにより<br />

しばしば 制 約 されています。OPC UAの 支 援 があれば、<br />

これはすぐに 解 決 可 能 です。<br />

2012 年 、Fraunhofer Application Center IOSB<br />

INAは、OWL 大 学 inIT (Institute Industrial IT) と 共<br />

に、モノのインターネットに 関 連 するEUプロジェクトの 一<br />

環 として、わずかRAM 15KB、ROM 10KBのOPC UA<br />

サーバーをチップに 直 接 実 装 できるレベルでもOPC UA<br />

が 拡 張 可 能 であることを 実 証 しました。<br />

この 目 的 には、OPC Foundationの「Nano<br />

Embedded Device Serverプロファイル」が 使 用 されま<br />

した。プロトコルスタックはANSI Cで 実 装 されており、 約<br />

2000 行 のコードで 構 成 され、TCP/IP 基 本 機 能 を 使 用<br />

しています。<br />

現 在 、 既 製 のOPC UAクライアントを 使 用 して、フィール<br />

ドデバイスとの 直 接 通 信 が 可 能 です。また、 情 報 圧 縮 の<br />

ため、サーバーの 集 約 も 実 現 可 能 です。このコンセプト<br />

の 重 要 な 部 分 は、タイムクリティカルな 機 械 指 向 のデー<br />

タ 転 送 の 場 合 、OPC UA 通 信 をリアルタイム 通 信 と 平<br />

行 して 行 える 点 です。<br />

次 のステップでは、OPC UAの 強 力 な 情 報 モデリングと<br />

機 能 に 関 する 相 互 運 用 性 を 使 用 して、フィールドデバイ<br />

スのプラグ・アンド・プレイの 達 成 を 目 指 すべきでしょう。<br />

このためには、サービスの 記 述 、ローカリゼーション、 動<br />

的 組 織 化 を 可 能 にする 情 報 レベルの 相 互 運 用 性 が 必<br />

要 です。これにより、 自 動 化 システムの 再 構 築 と 調 整 が<br />

大 幅 に 削 減 され、メーカー 企 業 の 可 変 性 が 向 上 します。<br />

OPC UAは 拡 張 性 の 高 い 技 術 で、センサー、コントローラ、ERPシステム 間 のシームレスな 情 報 交 換 を 可 能 にします。<br />

次 のステップでは、OPC UAはスマートファクトリー 向 けの 様 々なサービスを 記 述 するために 使 用 されるでしょう。<br />

Jürgen Jasperneite


38<br />

OPC UAソリューション<br />

スマート 計 測 :メーターからIT 勘 定 系 システムに 至 るまでの 消 費 情 報<br />

安 全 かつ 柔 軟 :OPC UAによるメーターデータの 収 集<br />

Elster GmbH AMR ( 自 動 メーター 読 み 取 り) マネージャー<br />

Carsten Lorenz<br />

ガス、 水 道 、 電 気 のスマートメーター 製 品 の 大 手 サプライ<br />

ヤーであるElster GmbHのAMR( 自 動 メーター 読 み 取<br />

り)マネージャー、Carsten Lorenz 氏 によると、「スマート<br />

計 測 では 安 全 で 信 頼 性 の 高 い 通 信 プロトコルが 重 要 な<br />

役 割 を 果 たす」と 言 います。「 弊 社 のUMI( 汎 用 計 測 イン<br />

ターフェース)プロトコルは、ネットワークで 最 適 なエネル<br />

ギー 効 率 と 長 いバッテリー 寿 命 を 保 証 します。<br />

エルスターでは、 自 社 システムおよび 他 のヘッドエンドシ<br />

ステム 向 けに、 供 給 会 社 によってすでにサポートされて<br />

いる 確 立 された 規 格 、OPC UAインターフェースを 組 み<br />

込 んだソフトウェアを 提 供 しています。 機 密 性 の 高 い 測<br />

定 データの 統 合 暗 号 化 はOPC UAを 支 持 する 重 要 な<br />

論 拠 です 」。<br />

スマート 計 測 の 導 入 時 には、 個 人 情 報 のセキュリティと<br />

暗 号 化 が 絶 対 必 要 です。<br />

つまり、スマート 計 測 と 共 に 対 応 するセキュリティコンセプ<br />

トを 既 存 のシステムと 新 しいシステムに 導 入 しなければ<br />

なりません。メーカーとエネルギー 供 給 会 社 の 間 で、 暗 号<br />

化 機 構 の 交 換 など、 新 しいプロセスを 考 慮 する 必 要 があ<br />

ります。<br />

ガスメーターの 場 合 、 通 信 プロトコルは 暗 号 化 された 形<br />

で 転 送 されます。つまり、 個 人 情 報 、およびバルブの 開<br />

閉 のようなメーターに 統 合 されているクリティカルコマンド<br />

は、 第 三 者 には 見 えず、 傍 受 やシミュレーションができな<br />

いようになっています。<br />

通 信 プロトコルは、Advanced Encryption Standard<br />

(AES) など、 最 新 の 非 対 称 および 対 称 暗 号 化 方 式 をサ<br />

ポートしています 。<br />

AESは、 米 国 が 最 高 レベルのセキュリティ 分 類 の 政 府<br />

文 書 向 けに 認 可 した 暗 号 方 式 です。<br />

スマート 計 測 は 未 来 のエネルギーインフラストラクチャを<br />

推 し 進 めます。<br />

消 費 データを 透 過 的 にオンライン 表 示 することで、 顧 客<br />

はエネルギー 消 費 を 最 適 化 し、デバイスとエネルギーミッ<br />

クスに 基 づいて 柔 軟 に 料 金 を 活 用 することができます。


OPC UAソリューション<br />

39<br />

水 平 :OPC UAがM2MとIoTを 可 能 にする<br />

インテリジェントな 水 管 理 – OPC UAに 基 づくM2M<br />

相 互 作 用<br />

フォークトラント Joint Water and Wastewater Authority( 上 下 水 道 当 局 ) 電 気 /プロセス 技 術 部 長<br />

Silvio Merz<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

プラットフォーム、ベンダー 独 立 型 通 信 、データセキュリ<br />

ティ、 標 準 化 、インテリジェンスの 分 散 、エンジニアリング<br />

など、Industrie <strong>4.0</strong>の 基 本 コンセプトの 一 部 に 関 して<br />

言 えば、M2M(マシン・ツー・マシン)やIoT(モノのインタ<br />

ーネット)のアプリケーションはすでにOPC UAで 入 手<br />

可 能 です。<br />

OPC UAは、プラント 間 のダイレクトなM2M 通 信 に 使 用<br />

され、 分 散 化 され、 独 立 的 に 動 作 する 非 常 に 小 さな 組 み<br />

込 みコントローラ、すなわち、 約 1,400km²のエリアに 分<br />

散 された 約 300の 飲 料 水 プラントと300の 廃 水 処 理 プ<br />

ラント( 揚 水 プラント、 水 道 工 事 、 高 架 タンクなど)のイン<br />

テリジェントネットワークを 構 築 しています。<br />

実 物 体 (ポンプなど)はIEC61131-3 PLCで 相 互 作 用<br />

能 力 を 持 つ 複 合 オブジェクトとしてモデル 化 されまし<br />

た。OPC UAサーバーをコントローラに 統 合 したおかげ<br />

で、これらのオブジェクトは 情 報 レベルの 相 互 運 用 性 に<br />

対 応 する 複 合 データ 構 造 として 外 部 で 自 動 的 に 入 手 可<br />

能 です。<br />

その 結 果 、トラブルのない 処 理 サイクルを 確 保 するため<br />

に、 独 立 した 決 定 、 近 隣 への 情 報 送 信 、 自 己 処 理 用 の<br />

状 態 または 現 在 値 の 問 い 合 わせを 行 う、 分 散 化 されたイ<br />

ンテリジェンスがもたらされました。<br />

標 準 化 されたPLCopenの 機 能 ブロックにより、デバイス<br />

は、OPC UAクライアントとして、PLCから 他 の 処 理 デバ<br />

イスへの 通 信 を 自 主 的 に 開 始 し、その 間 、OPC UAサー<br />

バとして、 上 位 システム(SCADA、MES、ERP)とリクエ<br />

ストのやりとりを 行 います。デバイスは 無 線 ルーターで 接<br />

続 され、 接 続 が 物 理 的 に 中 断 されても、 情 報 がOPC<br />

UAサーバーに 一 時 的 にバッファリングされ、 接 続 が 回 復<br />

され 次 第 回 収 できるので、データ 損 失 は 発 生 しません。<br />

これは 事 前 にかなりの 専 有 技 術 努 力 を 注 いだ 非 常 に 重<br />

要 な 特 性 です。OPC UAに 統 合 されている 認 証 、 署 名 、<br />

暗 号 化 の 安 全 機 構 を 非 公 開 の 携 帯 無 線 グループと 共<br />

に 使 用 し、 部 分 的 機 密 データの 整 合 性 を 確 保 しました。<br />

ベンダー 独 立 型 の 相 互 運 用 性 規 格 OPC UAにより、 我<br />

々、エンドユーザーにとっては、 専 有 製 品 や 要 件 を 満 たさ<br />

ない 製 品 の 使 用 を 避 け、 必 要 な 技 術 に 対 応 するターゲッ<br />

トプラットフォームを 自 分 で 選 択 する 可 能 性 が 開 かれま<br />

す。<br />

専 有 ソリューションをOPC UAクライアント/サーバーの<br />

ソリューション の 組 合 せと 置 き 換 えることで 、 例 えば 、 初<br />

期 ライセンス 費 用 をデバイス1 台 当 たり90% 以 上 節 約<br />

することができました。


40<br />

OPC UAソリューション<br />

OPC UAによる 海 上 風 力 発 電 所 の 監 視<br />

再 生 可 能 エネルギー:OPC UAによる 海 上 風 力 発 電<br />

所 の 監 視<br />

Adwen GmbH<br />

Eike Grünhagen<br />

OPC UAは、ドイツの 海 岸 から45km 離 れた 北 海 の 海 上<br />

風 力 発 電 試 験 所 「Alpha Ventus」で 支 持 される 技 術 で<br />

す。 完 全 自 動 化 風 力 タービンは、Windows Embedded<br />

CEベースのコントローラとIEC6-1131-3のロジックを 用<br />

いて 制 御 され、OPC UAサーバーは 海 上 制 御 室 で.<br />

NETベースのOPC UAクライアントアプリケーションに<br />

接 続 されています。 他 のオープン 規 格 と 比 べ、OPC UA<br />

は 固 有 セキュリティと 認 証 機 構 を 備 えていたことが 採 用<br />

の 決 め 手 となりました。<br />

異 なるサブネットとドメイン、ルーターを 介 した 接 続 、ファイ<br />

ヤーウォールによる 保 護 を 含 む 複 雑 なネットワークストラ<br />

クチャでは、 設 定 と 管 理 は 困 難 な 時 間 のかかる 仕 事 で<br />

す。 以 前 はセキュア 送 信 とリモートデスクトップ 接 続 に<br />

VPNトンネルを 使 用 していました。 今 は、 暗 号 化 送 信 、ユ<br />

ーザー 認 証 、 監 査 機 能 がOPC UAに 統 合 されているの<br />

で、 個 別 のデータポイントへのアクセスが 可 能 です。<br />

OPC UAクライアント 機 能 の 自 社 SCADAソフトウェアへの 統 合 は、 海 上 風 力 発 電 の 分 野 に 必 要 とされている、リモー<br />

トネットワーク 全 体 のセキュアな 制 御 と 監 視 へ 向 けた 重 要 なステップとなりました。システムアクセスの 高 可 用 性 は 特<br />

に 海 上 には 絶 対 不 可 欠 です。<br />

Eike Grünhagen


OPC UAソリューション<br />

41<br />

垂 直 :OPC UAで 生 産 からすぐにSAPへ<br />

OPC UAを 用 いたシームレスなMESのシステム 統 合<br />

で 工 場 の 作 業 現 場 でのプログラミングを 簡 易 化<br />

Elster GmbH 製 造 実 行 システム(MES)プロジェクトマネージャー<br />

Roland Essmann<br />

SAP Rüdiger Fritz<br />

製 品 が 自 分 で 生 産 される 方 法 を 決 定 します。 理 想 的 に<br />

は、これでマニュアル 設 定 が 不 要 な 柔 軟 な 生 産 が 可 能<br />

になります。エルスターはすでにIndustrie <strong>4.0</strong>のビジョン<br />

を 最 初 のパイロットラインに 実 装 しました。<br />

主 要 な 要 素 は、OPC UAに 基 づいて 作 業 現 場 、<br />

MES、ERP 間 をシームレスに 統 合 することです。<br />

製 品 は 各 ステップで 固 有 の 工 場 現 場 管 理 番 号 (SFC)<br />

で 識 別 されます。OPC UAにより、プラントの 制 御 システ<br />

ムがMESシステムとダイレクトに 連 結 され、 柔 軟 な 手 順<br />

や 個 別 の 品 質 検 査 を 一 個 流 しモードで 実 現 することが<br />

できます。<br />

追 加 努 力 なしで、PLCの 変 数 がOPCタグとして 発 行 さ<br />

れ、 簡 単 にMESインターフェースにマッピングされます。<br />

これにより、 複 雑 な 構 造 でも、 高 速 で 一 貫 したデータ 転<br />

送 が 可 能 になります。<br />

MESシステムはERPからの 注 文 を 介 してQM 仕 様 を 受<br />

け 取 り、 製 品 完 成 を ERPに 報 告 します。つまり、 垂 直 統<br />

合 は 一 方 通 行 ではなく 閉 ループです。<br />

将 来 的 には、 自 己 データストレージを 備 えたインテリジェン<br />

ト 製 品 が、 工 場 現 場 の 管 理 番 号 よりはるかに 多 くの 情<br />

報 をプラントとやり 取 りするようになるでしょう。 作 業 スケ<br />

ジュール、パラメーター、 品 質 限 度 を 製 品 にロードして、 自<br />

律 的 生 産 を 可 能 にすることもあり 得 ます。これを 全 面 的<br />

に 実 装 できるようになるまで、 多 くの 情 報 ( 用 語 ) 関 連 の<br />

課 題 に 取 り 組 まなければなりません。ただし、Industrie<br />

<strong>4.0</strong>のひとつの 重 要 な 要 素 はすでに 実 際 に 解 決 されて<br />

います。 製 品 とプラント 間 の 通 信 は、OPC UAを 介 して<br />

行 われるようになるでしょう。<br />

SAP ERP<br />

SAP<br />

Manufacturing<br />

Execution<br />

SAP Plant<br />

Connectivity<br />

(PCo)<br />

- PSN validieren: richtiger Schritt im Arbeitsplan,<br />

Status nicht gesperrt oder Ausschuss<br />

- Maschine validieren: Status nicht in Maintenance<br />

oder gesperrt<br />

PSN und<br />

Maschine<br />

validieren<br />

„StartResponse“<br />

senden<br />

- i.O.<br />

- n.i.O./Fehler-info<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

OPC UA<br />

i.o.<br />

Prozess<br />

durchführen<br />

weitere<br />

Prozessdaten<br />

speichern<br />

<br />

PSN<br />

erfassen<br />

PSN and<br />

MES<br />

anmelden<br />

<br />

<br />

Response<br />

auswerten<br />

N.i.o.<br />

Fehlerbehandlung


42 OPC UAソリューション<br />

クラウド:IoTからクラウドまで 対 応 するOPC UA<br />

OPC UAによる 産 業 用 クラウド 分 析 への 道<br />

Microsoft Azure IoT アーキテクト<br />

Clemens Vasters<br />

<br />

<br />

「IOT」、「インダストリアル・インターネット」、「Industrie<br />

<strong>4.0</strong>」はどれもオペレーショナルテクノロジーとITのコンバ<br />

ージェンス 向 上 を 暗 示 します。OPC Foundationの<br />

Unified Architecture 規 格 ファミリーは、このコンバージ<br />

ェンス 過 程 の 重 要 な 基 盤 として、 広 範 な 種 類 の 産 業 用<br />

機 器 に 共 通 のソフトウェアとメタデータの 抽 象 化 を 提 供<br />

しています。ITの 視 点 で 見 ると、OPC UAはどんなタイプ<br />

の 産 業 用 機 械 にも 対 応 する 標 準 化 プログラミングインタ<br />

ーフェース(API)であり、 接 続 された 工 場 のAPIです。<br />

OPC UAは 標 準 化 を 通 じて 簡 素 化 をもたらし、それによ<br />

って 費 用 対 効 果 、 堅 牢 性 、セキュア 統 合 の 本 質 的 向 上<br />

を 促 します。これらはどれも、IoTとIndustrie <strong>4.0</strong>の 実 現<br />

に 欠 かせない 要 素 です。また、OPC UAはクラウドに 橋<br />

を 掛 ける 理 想 的 なゲートウェイ 技 術 で、 転 換 能 力 を 産 業<br />

オートメーションに 応 用 されるデータ 管 理 、 洞 察 、 機 械 学<br />

習 に 活 用 します。クラウドは、 各 生 産 施 設 では 実 行 しにく<br />

い 計 算 、データストレージ、 先 進 的 分 析 機 能 にオンデマン<br />

ドでアクセスできるようにします。<br />

<br />

<br />

今 では、 予 知 保 全 などの 機 能 を 用 いて、 世 界 中 で 利 用<br />

可 能 なクラウドサービスから 無 限 に 得 られる 計 算 、データ<br />

処 理 、 先 進 的 機 械 学 習 アルゴリズムを 活 用 することで、<br />

世 界 中 に 分 散 する 施 設 に 対 して、 生 産 工 程 と 稼 働 時 間<br />

を 最 適 化 できるようになりました。 機 器 やサービスの 提 供<br />

会 社 は、 製 品 とプロセスプラットフォームを 巡 る 新 しいサ<br />

ービス 中 心 の 革 新 的 ビジネスモデルを 開 発 することがで<br />

きます。<br />

標 準 化 インターフェースにより、 非 常 に 簡 単 にクラウドブ<br />

リッジを 作 成 できるようになり、すでにいくつかがOPC 会<br />

員 の 会 社 から 提 供 されています。ブリッジ 機 能 は、1つま<br />

たは 複 数 のOPC UAサーバーに 対 してクライアントとし<br />

て 動 作 するソフトウェアコンポーネントで、クラウドベース<br />

のメッセージングゲートウェイにデータを 中 継 し、しばしば<br />

ISO/IECの 標 準 プロトコルAMQP 1.0を 使 用 します。<br />

クラウドから 機 械 への 通 信 は、VPNネットワークとしてセ<br />

キュアな 通 信 経 路 を 提 供 するブローカー 中 継 型 の 通 信<br />

モ デ ル で 行 わ れ 、ピック ア ップ 用 の ゲ ートウェイ に メッセ ー<br />

ジを 置 くことで、セキュアに 通 信 することが 可 能 です。<br />

マイクロソフトは、 開 放 性 とコラボレーションへの 取 り 組<br />

みの 一 環 として、OPC Foundationと 協 力 し、 堅 牢 なオ<br />

ープン 標 準 技 術 に 基 づいた、 工 場 のデバイスからクラウ<br />

ドに 至 るOPC UA 産 業 アプリケーションに 信 頼 性 の 高<br />

いセキュアなプラットフォームを 提 供 すべく、 取 り 組 んでい<br />

ます。


OPC UAソリューション<br />

43<br />

人 間 と 機 械 の 相 互 作 用 :OPC UAのブラウザへの 適 用<br />

OPC UAはWebブラウザへの 連 続 通 信 を 提 供<br />

し、Industrie <strong>4.0</strong>とIOTの 分 野 に 求 められる 柔 軟 性<br />

の 基 盤 を 提 供 します<br />

ドレスデン 工 科 大 学 オートメーション 研 究 所 電 気 コンピューター 工 学 部<br />

PD Dr.-Ing. Annerose Braune<br />

オートメーション 研 究 所 では、 産 業 用 SCADAシステムの<br />

分 野 でも、トレンドはモバイルアプリケーションへ 向 かって<br />

いることを 早 くから 認 識 していました。 様 々な 携 帯 機 器 が<br />

成 長 を 続 ける 中 、 特 に 適 しているのはブラウザベースの<br />

ソリューションです。<br />

2009 年 、JavaScriptによるOPC UAサーバーへのダイ<br />

レクトアクセスに 関 する 調 査 プロジェクトが 開 始 されまし<br />

た。JavaScriptを 使 用 するメリットは、 特 別 なブラウザの<br />

プラグインが 不 要 な 点 です。<br />

OPC UA 通 信 スタックのハイブリッドなプロファイルによ<br />

り、 理 想 的 な 機 能 と 速 度 の 組 合 せが 実 現 され、 高 性 能 ソ<br />

リューションへの 良 い 条 件 が 提 供 されます。これはバイナ<br />

リエンコーディングとHTTPSによる 情 報 送 信 を 併 用 した<br />

場 合 に 達 成 されます。HTTPSはどのWebブラウザにも<br />

ネイティブ に サ ポ ートされているは ずな の で 、 計 算 コストが<br />

高 い 暗 号 化 アルゴリズムをJavaScript 内 で 実 行 する 必<br />

要 はありません。<br />

プロジェクト 中 に 開 発 されたプロトタイプはこれらのメリッ<br />

トを 生 かし、JavaScriptベースのOPC UAクライアント<br />

を 簡 単 に 作 成 できるようにしました。モバイルブラウザに<br />

も 広 く 対 応 しています( 表 参 照 )。OPC UAサーバーは、<br />

プロキシサーバーを 使 って、または 統 合 された( 最 小 限<br />

の)Webサーバーを 直 接 持 つことで、ブラウザにユーザー<br />

インターフェースとスクリプトコードを 提 供 します。<br />

時 間 測 定 では、Webベースのアプリケーションの 性 能 は<br />

ネイティブソリューションに 劣 りましたが、 一 般 的 な 使 用<br />

事 例 には 十 分 であることが 示 されました。これは、スマート<br />

フォンやタブレットなど 最 新 のモバイル 機 器 を 使 用 する<br />

場 合 にも 当 てはまり、 施 設 内 からOPC UAサーバーのデ<br />

ータに(メンテナンス 目 的 などで) 直 接 アクセスすることが<br />

できます。<br />

さらに 開 発 を 進 め、アラームや 認 証 機 構 といった 追 加 機<br />

能 の 統 合 に 取 り 組 んでいます。<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

デスクトップ<br />

モバイル<br />

Chrome 30<br />

<br />

Android Browser 4.3<br />

<br />

Firefox 25<br />

<br />

Opera Mini 7.5<br />

(Andr.)<br />

Opera 17<br />

<br />

Opera 16.0 (Andr.)<br />

<br />

IE 11<br />

<br />

Chrome 30 (Andr.)


HEADQUARTERS / USA<br />

OPC Foundation<br />

16101 N. 82nd Street<br />

Suite 3B<br />

Scottsdale, AZ 85260-1868<br />

Phone: (1) 480 483-6644<br />

office@opcfoundation.org<br />

OPC EUROPE<br />

Huelshorstweg 30<br />

33415 Verl<br />

Germany<br />

stefan.hoppe@opcfoundation.org<br />

日 本 OPC 協 議 会<br />

日 本 マイクロソフト 気 付<br />

〒108-0075<br />

東 京 都 港 区 港 南 2-16-3<br />

opcjapan@microsoft.com<br />

OPC CHINA<br />

B-8, Zizhuyuan Road 116,<br />

Jiahao International Center, Haidian District,<br />

Beijing, P.R.C<br />

P.R.China<br />

opcchina@opcfoundation.org<br />

V3<br />

www.opcfoundation.org<br />

記 載 の 仕 様 、 名 称 は、 予 告 なく 変 更 する 場 合 があります。<br />

最 新 情 報 につきましては 上 記 Webサイトにてご 確 認 ください。<br />

2015 年 11 月 現 在

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!