10.07.2015 Views

鏡川汽水域における魚類・底生動物の成育場として ... - 河川環境管理財団

鏡川汽水域における魚類・底生動物の成育場として ... - 河川環境管理財団

鏡川汽水域における魚類・底生動物の成育場として ... - 河川環境管理財団

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

表 3・3・4 仔 稚 魚 調 査 における 出 現 種科 種 %標 準 体 長 の 範 囲ウナギ ウナギ 0.19 15.8 - 167.0カタクチイワシ カタクチイワシ 0.25 7.5 - 35.2ニシン コノシロ 0.93 6.8 - 14.5ドロクイ 0.06 11.4 - 14.1コイ フナ 0.31 3.5 - 5.2ギンブナ 0.06 15.1 - 171.0ウグイ 4.72 6.9 - 100.8オイカワ 0.25 7.1 - 9.8ゴンズイ ゴンズイ 0.29 123.0 - 182.0アユ アユ 0.81 11.2 - 37.9ボラ ボラ 9.78 20.3 - 35.8メダカ メダカ 0.10 6.7 - 11.5サヨリ サヨリ 0.06 10.9 - 33.9ヨウジウオ ガンテンイシヨウジ 0.19 36.8 - 91.2オオウミウマ 0.12 22.8 - 41.6テングヨウジ 0.23 84.2 - 150.4アカメ アカメ 2.63 4.4 - 129.0スズキ スズキ 0.04 11.0 - 12.7ヒラスズキ 1.68 6.5 - 36.0サンフィッシュ ブルーギル 0.06 13.8 - 15.9アジ ミナミイケカツオ 0.02 25.0ヒイラギ ヒイラギ 5.72 17.5 - 48.2クロサギ セッパリサギ 2.38 10.0 - 38.4ダイミョウサギ 0.31 9.3 - 17.1クロサギ 0.21 5.9 - 14.4イサキ コショウダイ 0.02 7.1タイ キチヌ 0.37 9.8 - 21.0クロダイ 2.53 8.3 - 20.2ヘダイ 4.16 5.2 - 29.1シマイサキ シマイサキ 0.17 9.0 - 19.2ハゼ マハゼ 5.47 9.8 - 111.8スジハゼ 0.39 26.7 - 49.8ウキゴリ 属 0.17 9.8 - 25.8チチブモドキ 0.15 17.6 - 43.5オカメハゼ 0.10 12.5 - 49.2カワアナゴ 0.52 8.4 - 48.2カワアナゴ 属 3.63 8.6 - 60ヒモハゼ 0.70 5.7 - 10.7ヒメハゼ 0.54 12.3 - 53.6ウロハゼ 7.60 6.3 - 137ナガミミズハゼ 0.02 14.7アベハゼ 17.84 5.4 - 30.4ノボリハゼ 0.08 12.1 - 28.8サツキハゼ 0.02 15.9ヒナハゼ 8.41 6 - 30.2ゴクラクハゼ 2.96 11.7 - 48.6ヨシノボリ 属 3.77 6.3 - 20.7ボウズハゼ 0.04 25.9 - 26.1チチブ 属 2.92 5 - 45.6不 明 ハゼ 0.29 5.7 - 13.6ギマ ギマ 2.30 3.2 - 50.2カワハギ アミメハギ 0.08 4.2 - 5.7フグ クサフグ 2.38 4.2 - 18.5ヒガンフグ 1.01 3.1 - 10.227

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!