12.07.2015 Views

我が国におけるウェブアーカイブ構築の意義および諸課題 - 日本学術会議

我が国におけるウェブアーカイブ構築の意義および諸課題 - 日本学術会議

我が国におけるウェブアーカイブ構築の意義および諸課題 - 日本学術会議

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

日 本 学 術 会 議 情 報 学 委 員 会ウェブ・メディア 社 会 基 盤 分 科 会 「 記 録 」我 が 国 におけるウェブアーカイブ 構 築 の 意 義 および 諸 課 題1.はじめに1997 年 に 生 まれたウェブ 技 術 は、 大 きな 発 展 を 遂 げ、 現 在 、 人 類 にとって、 日 常 生 活においても、また、ビジネスにおいても 不 可 欠 なメディアと 進 化 しつつある。ウェブはいわゆるサーチエンジンに 関 して 目 覚 ましい 技 術 革 新 がなされ、 極 めて 容 易 にアクセス可 能 な 情 報 源 としての 地 位 を 確 立 し、 今 日 、ウェブを 利 用 しない 日 は 無 い 程 の 社 会 情 報基 盤 となりつつある。また、CGM (Consumer Generated Media)、 UGC (User GeneratedContents)とも 呼 ばれるブログ 情 報 は 多 様 な 目 線 を 記 する 容 易 なメディアとして 広 く 受け 入 れられ、 社 会 コミュニティの 形 成 に 大 きな 役 割 を 果 たしつつある。このようなウェブ 情 報 は 時 代 時 代 を 民 意 の 表 出 としての 文 化 ともみなすことが 出 来 、 極 めて 重 要 なメディアであるにも 関 らず、とりわけボーンデジタルなメディアの 特 性 としてその 脆 弱 性 から 極 めて 失 われやすく、ユネスコは、2003 年 、Charter on the preservation of thedigital heritage(デジタル 遺 産 の 保 存 に 関 する 憲 章 )を 採 択 し、その 保 存 の 重 要 性 を訴 えている。ウェブは 学 術 研 究 の 基 盤 としても 極 めて 重 要 な 意 義 を 有 する。 欧 米 においても、ウェブアーカイブの 取 り 組 みが 開 始 されており、 我 が 国 においても 本 格 的 な 取 り組 みが 強 く 望 まれる。このような 状 況 を 背 景 とし、「 日 本 学 術 会 議 情 報 学 委 員 会 ウェブ・メディア 社 会 基 盤分 科 会 」 第 20 期 においては、ウェブ 上 で 発 信 されるボーンデジタルな 情 報 のアーカイブ( 以 下 、ウェブアーカイブと 呼 ぶ)に 関 して 世 界 での 諸 活 動 を 俯 瞰 するともに、その推 進 の 方 策 について 検 討 し、 提 言 をしていくことを 目 指 している。 即 ち、ウェブアーカイブを 取 り 上 げ、 本 分 科 会 委 員 、あるいはオブザーバーからの 話 題 提 供 、 調 査 および 現状 報 告 などをもとに、その 構 築 に 関 する 諸 課 題 についての 議 論 を 行 ってきた。今 後 の 学 術 の 新 たな 情 報 基 盤 となりうるウェブアーカイブの 構 築 に 関 し、その 重 要性 を 明 らかにするとともに、その 実 現 に 向 けた 具 体 的 な 課 題 を 提 示 することは 日 本 学術 会 議 が 果 たすべき 非 常 に 重 要 な 事 項 であり、 日 本 の 学 術 のレベルを 高 め、 長 期 的 な発 展 に 大 きく 資 するものと 考 える 次 第 である。1

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!