08.10.2015 Views

Business News Japan

Business News Japan

Business News Japan

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

ヘッセン 州 経 済 エネルギー 交 通 国 土 開 発 省<br />

ビジネスニュース 日 本<br />

ヘッセン 州 -<br />

2015 年 6 月<br />

ヨーロッパへの 玄 関 口<br />

© www.andreasmann.net<br />

外 国 からの 進 出 企 業 本<br />

☉ フランクフルトにおける 対 話 : エネルギー 転 換 の 先 駆 者 S_2<br />

☉ すべての 道 はヘッセンに 通 じる S_4<br />

社 数 はドイツ<br />

☉ ヘッセンで 企 業<br />

国<br />

設 立 を 成 功<br />

内<br />

させるための10のステップ<br />

で 最<br />

S_6<br />


ビジネスニュース 日 本<br />

フランクフルトにおける 対 話 :<br />

エネルギー 転 換 の 先 駆 者<br />

© www.andreasmann.net<br />

対 話<br />

// マティアス・ザムソン 氏 (ヘッセン 州 経 済 エネルギー 省 事 務 次 官 )、 坂 本 秀 之 氏 ( 在 フランクフルト 日 本 国 総 領 事 )、クリスティーナ・ジネムス 教 授<br />

(genius GmbH)、 吉 村 宗 一 氏 ( 日 本 貿 易 振 興 機 構 副 理 事 長 )、ライナーヴァルトシュミット 博 士 (Hessen Trade & Invest GmbH 社 長 )、<br />

ノーベルト・ノイサー 氏 (ヘッセン 州 経 済 エネルギー 省 )、 植 田 大 氏 ( 日 本 貿 易 振 興 機 構 デュッセルドルフ 事 務 所 長 )<br />

☉ 2015 年 4 月 、 日 独 の 専 門 家 たちに<br />

よってエネルギー 転 換 が 抱 える 諸 問<br />

題 について 話 し 合 い、そのための 革 新<br />

的 な 解 決 法 について 紹 介 する 場 がも<br />

たれました。フランクフルト 空 港 の 大<br />

会 議 室 (The Square Conference-Center)で<br />

開 かれたこの 日 独 シ<br />

ンポジウム「エネルギー 転 換 の 挑 戦 」<br />

は、 両 国 の 専 門 家 たちがそれぞれの<br />

経 験 と 実 践 事 例 について 意 見 を 交 換<br />

し 合 う 場 となりました。シンポジウムに<br />

はまた、 約 150 人 の 経 済 、 学 術 、 政 治<br />

各 界 を 代 表 する 諸 外 国 の 専 門 家 たち<br />

が 参 加 しました。<br />

「ドイツ 及 びヘッセン 州 が 再 生 可 能<br />

なやり 方 で 持 続 的 に 電 力 創 出 に 取 り<br />

組 んできたことは、 正 しいことだ」、「ヘ<br />

ッセン 州 ではエネルギー 政 策 の 重 点<br />

を、 再 生 可 能 エネルギーの 建 設 と 効<br />

果 的 なエネルギー 利 用 にとって 重 要<br />

な 技 術 開 発 に 置 いており、そのために<br />

大 学 と 企 業 が 協 力 してこの 問 題 に 取<br />

り 組 むことが 大 切 だ」、ヘッセン 州 経<br />

済 エネルギー 省 のマティアス・ザムソ<br />

ン 事 務 次 官 はこのように 話 を 切 り 出 し<br />

て、それに 関 連 して 締 結 されたばかり<br />

のエネルギー 技 術 プロジェクトの 例<br />

を 挙 げました。このプロジェクトは11<br />

の 応 用 研 究 及 び 開 発 プロジェクトか<br />

ら 構 成 され、このために 総 額 340 万 ユ<br />

ーロの 予 算 が 準 備 されています。<br />

Hessen Trade&Invest GmbH<br />

の 社 長 であるヴァルトシュミット 博<br />

士 は、「 再 生 可 能 エネルギーとエネ<br />

ルギーの 有 効 利 用 の 分 野 で、 日 独 両<br />

国 は 世 界 の 最 先 端 にある。エネルギ<br />

ーの 有 効 利 用 の 分 野 で、 日 本 は4 半<br />

世 紀 以 上 に 渡 って 経 験 を 蓄 積 してき<br />

た。1970 年 代 には 高 度 なエネルギ<br />

ー 利 用 技 術 を 開 発 して、エネルギー<br />

を35% 削 減 することに 成 功 している」<br />

と 話 し、さらに「ドイツをリードする 技<br />

術 拠 点 であるヘッセン 州 では、 同 時 に<br />

以 前 からエネルギー 獲 得 と 蓄 積 の 新<br />

たな 方 法 について 研 究 と 実 践 を 重 ね<br />

てきた」と 話 を 続 けました。ヴァルトシ<br />

ュミット 博 士 は、 研 究 開 発 において、<br />

日 独 両 国 の 大 学 と 企 業 が 相 互 に 協 力<br />

し、 情 報 交 換 を 進 めることの 重 要 性 を<br />

力 説 しました。<br />

坂 本 総 領 事 も、 日 独 両 国 が 再 生 可<br />

能 エネルギー、エネルギーの 有 効 利<br />

用 、そしてその 関 連 テーマに 関 して 最<br />

新 の 技 術 を 有 し、その 開 発 に 力 を 注<br />

いでいることを 強 調 しました。シンポ<br />

ジウムでは、 両 国 の 専 門 家 たちによっ<br />

て 各 テーマに 関 して 様 々な 構 想 と 開<br />

発 状 態 が 紹 介 されました。「 日 独 両 国<br />

の 間 には 多 様 な 協 力 の 可 能 性 が 開 か<br />

れ て お り 、こ の 点 で 、こ れ ら の 可 能 性<br />

を 将 来 さらに 発 展 させていくことが 大<br />

切 だ」、 坂 本 総 領 事 はこのように 話 し<br />

ました。<br />

2 www.invest-in-hessen.com


ビジネスニュース 日 本<br />

日 本 貿 易 振 興 機 構 デュッセルドル<br />

域 のエネルギー 供 給 企 業 がその 戦<br />

フ 事 務 所 の 植 田 大 所 長 は、 日 独 の 企<br />

略 的 なプランをいかにビジョンに 合<br />

業 は 世 界 の 市 場 ではライバルとして<br />

わせて 考 えていくべきかについて 有<br />

敵 対 することが 多 いが、パートナーと<br />

益 な 話 がありました。そこで 博 士 は、<br />

して 協 力 して、 新 技 術 の 開 発 や 新 しい<br />

エネルギー 転 換 に 関 する 立 法 に 際 し<br />

市 場 の 開 拓 に 当 たる 可 能 性 も 多 分 に<br />

ては、CO2 削 減 のためのグローバル<br />

あることを 強 調 しました。<br />

な 対 策 とシステムとの 関 連 を 常 に 視<br />

日 本 のエレクトロニクスコンツェル<br />

ンのパナソニックとヘッセン 州 の 暖 房<br />

野 に 入 れておくべきことを 強 調 しまし<br />

た。<br />

技 術 メーカーであるヴィースマンの<br />

プログラムの 中 にはまた、ヘッセン<br />

提 携 は、 日 独 の 企 業 提 携 が 成 功 を 収<br />

州 のエネルギー 政 策 、 日 本 のフィード<br />

めた 最 高 の 実 践 例 だと 言 えます。パナ<br />

イン 料 金 、 効 率 のよいガスタービンの<br />

ソニックの 清 水 俊 樹 氏 が、 進 められて<br />

いるプロジェクトについて 紹 介 しまし<br />

た。 両 企 業 は 協 力 してドイツ 市 場 に 向<br />

けた 燃 料 電 池 暖 房 機 の 初 代 モデルと<br />

なる 製 品 を 開 発 しました。PEM( 高 分<br />

熱 電 供 給 システムについての 講 演 が<br />

含 まれていました。PEM 電 気 分 解 の<br />

形 式 での 蓄 電 技 術 の 現 状 について 話<br />

したのは、ハーナウの 企 業 SolviCoreのホルガー・ジアラス(<br />

工 学 博 士 )<br />

© www.andreasmann.net<br />

子 電 解 質 膜 ) 燃 料 電 池 を 統 合 すること<br />

でした。その 日 に 討 議 の 対 象 となった<br />

で、 両 社 はCO2を 最 大 50%まで 削 減<br />

することに 成 功 し、 従 来 の 中 央 発 電 所<br />

型 に 比 べて、エネルギー 効 率 を2 倍 に<br />

上 げることに 成 功 しました。<br />

ヘッセン 州 の 側 からも、 蓄 電 池 製 造<br />

メーカーであるAKASOL GmbH 社 (<br />

ダルムシュタット)のフェリックス・フ<br />

ォン・ボルク 社 長 が 報 告 を 行 ないまし<br />

た。AKASOL 社 では、 電 気 バスのため<br />

技 術 と 政 策 はドイツのエネルギー 市<br />

場 を 根 本 から 変 えるものになるであろ<br />

う、Mainova 株 式 会 社 のインゴ・イ<br />

エロミン( 博 士 )はそのように 結 論 付<br />

けました。 講 演 の 最 後 でイエロミンは<br />

また、エネルギー 技 術 とエネルギー<br />

転 換 ではヨーロッパとして 共 通 の 道<br />

を 歩 むことが 重 要 であることを 強 調 し<br />

ました。<br />

☉ フランクフルトで 開 かれた2015 年<br />

の 日 独 シンポジウムでは、 一 見 した<br />

所 、エネルギー 専 門 家 には 必 ずしも<br />

© www.andreasmann.net<br />

の 長 寿 命 蓄 電 池 システムの 設 計 と 生<br />

日 独 専 門 家 会 議 で 次 に 注 目 を 集 め<br />

典 型 的 と 見 えない 展 示 物 が 訪 問 者 の<br />

産 に 必 要 な 特 殊 技 術 の 開 発 に 挑 戦 し<br />

たのは、4 月 17 日 の 金 曜 日 に 開 かれ<br />

目 を 驚 かせました。<br />

ています。ヘッセンエージェントの 支<br />

援 により、AKASOL 社 はその 生 産 開 発<br />

計 画 を 予 定 以 上 に 速 く 進 めることに<br />

成 功 しました。<br />

将 来 の 蓄 電 とエネルギーモビリテ<br />

ィー 構 想 の 中 で 蓄 電 池 システムが 果<br />

たすことになる 中 心 的 な 役 割 につい<br />

てユルゲン・ヤネク 教 授 が 説 明 を 行<br />

ないました。ヤネク 教 授 はギーセン 大<br />

学 の 物 理 化 学 研 究 所 の 所 長 を 務 めて<br />

います。<br />

ダルムシュタットを 本 拠 とするHSE<br />

AGのマリールイーズ・ヴォルフヘルト<br />

ヴィヒ 博 士 による 基 調 講 演 では、エネ<br />

ルギー 転 換 が 抱 える 諸 問 題 がテーマ<br />

とされ、 持 続 可 能 な 技 術 を 求 める 地<br />

た 会 合 でした。 日 本 企 業 の 中 からバー<br />

トホンブルクに 拠 点 を 置 く 川 崎 ガスタ<br />

ービン( 有 )が 招 待 され、 再 生 可 能 エ<br />

ネルギーとエネルギー 効 率 に 重 点 を<br />

置 くヘッセン 応 用 センター(house<br />

of clean energy, e.V.)において、<br />

参 加 者 の 前 でエネルギー 効 率 を 上 げ<br />

る 革 新 的 なソリューションを 紹 介 しま<br />

した。“house of clean energy“<br />

のマークの 下 に、フレアスヘイム‐ヴ<br />

ィッカーに 経 済 、 学 術 、 政 治 、 各 種 団<br />

体 の 専 門 家 と、 解 決 法 の 提 唱 者 たち<br />

が 集 まり、エネルギー 転 換 に 必 要 な<br />

発 展 プロセスを 加 速 し、 促 進 するため<br />

の 議 論 が 交 わされました。<br />

詳 細 は 以 下 を 参 照 。<br />

www.house-of-clean-energy.de<br />

「グローバル 対 ローカル」は、 世 界 の<br />

注 目 すべき 地 域 のひとつである 日 本<br />

の 旭 川 で 進 んでいる、 現 地 の 工 芸 品<br />

を 推 進 するイニシャチブでした。 旭 川<br />

は 地 域 のホワイトオークのような 木 材<br />

とそれを 利 用 した 製 品 の 貿 易 中 心 地<br />

で、 日 本 でも 有 数 の 家 具 生 産 地 となっ<br />

ています。30を 越 える 現 地 の 製 造 者<br />

が 旭 川 の 家 具 産 業 団 体 に 集 結 してい<br />

ます。 地 域 と 伝 統 、 完 璧 さを 求 める 努<br />

力 、 精 細 さに 対 する 志 向 性 、 自 然 環 境<br />

の 保 護 に 誇 りをもつことが、 旭 川 の 手<br />

工 業 者 、 生 産 者 の 行 動 原 理 となって<br />

います。<br />

詳 細 は 以 下 を 参 照 。<br />

www.project-globallocal.de<br />

www.invest-in-hessen.com 3


ビジネスニュース 日 本<br />

すべての 道 がヘッセンに 通 じる<br />

☉ ヘッセンはドイツの 中 央 に 位 置 す<br />

る 連 邦 州 です。 世 界 に 開 かれた 精 神<br />

と 地 域 の 伝 統 を 重 んじる 精 神 、 企 業 家<br />

と 芸 術 家 の 革 新 的 な 力 、そして 現 代<br />

の 都 市 性 と 何 百 年 に 渡 って 培 われて<br />

きた 文 化 的 風 土 がここで 出 会 ってい<br />

ます。ヨーロッパと 世 界 の 交 通 が 交 わ<br />

る 所 として、ヘッセンは 大 陸 で 最 も 強<br />

大 な 地 域 のひとつとなり、 学 術 研 究 と<br />

未 来 に 向 かう 経 済 の 力 動 的 な 一 大 拠<br />

点 となっています。<br />

ライン・マイン 地 方 は 国 内 外 の 投 資<br />

企 業 を 引 き 付 ける 磁 極 となり、ヘッセ<br />

ンはそうした 企 業 に 対 して 優 れたイン<br />

フラと 魅 力 ある 経 済 的 展 望 を 与 えて<br />

います。ヘッセン 州 は 何 年 も 前 からド<br />

イツで 最 大 の 一 人 当 たり 国 内 総 生 産<br />

を 記 録 し、 世 界 でもトップクラスの 位<br />

置 を 占 めてきました(グラフを 参 照 )。<br />

雇 用 者 一 人 当 たりの 国 内 総 生 産 で<br />

は、ドイツ 全 体 の 平 均 を16%ほど 越 え<br />

ています。2014 年 のヘッセン 州 の 国<br />

内 総 生 産 は2500 億 ユーロでした。 日<br />

本 の 投 資 企 業 にとって、このことはヘ<br />

ッセンには 大 きな 購 買 力 があり、 特 に<br />

技 術 力 のある 中 小 企 業 に 対 して 高 い<br />

投 資 意 欲 があることを 意 味 していま<br />

す。<br />

拠 点 としてヘッセンのメリット<br />

フランクフルト 空 港 から3 時 間 以 内<br />

にヨーロッパの 全 ての 首 都 に 達 する<br />

ことができる<br />

ヨーロッパのほぼ5 億 人 の 顧 客 に 容<br />

易 にアクセスすることができる<br />

生 産 性 がドイツで 最 も 高 い<br />

ヨーロッパのグローバルな 金 融 の<br />

中 心 であり、ロジスティックの 要 であ<br />

る<br />

情 報 工 学 技 術 の 最 も 発 達 した 地 域<br />

国 際 的 な 企 業 、 領 事 館 、 団 体 が 最 も<br />

集 中 している<br />

革 新 的 技 術 、 研 究 、 開 発 に 対 して 他<br />

に 見 られない 投 資 風 土 がある<br />

学 術 研 究 及 び 教 育 の 優 れた 機 関 が<br />

集 中 している<br />

フランクフルトはヨーロッパでも 有<br />

名 な 見 本 市 都 市 である<br />

金 融 と 貿 易 の 中 心 であるフランクフ<br />

ルトは 経 済 の 中 心 でもあります。ドイ<br />

ツ 中 央 銀 行 、 欧 州 中 央 銀 行 、ドイツ 株<br />

式 市 場 、そして 約 250の 民 間 銀 行 がフ<br />

ランクフルトをヨーロッパで 最 も 重 要<br />

な 金 融 の 中 心 地 としています。<br />

フランクフルトは、 国 際 的 な 人 口 が<br />

全 体 の25% 以 上 を 占 めていることで<br />

も 有 名 です。ヘッセンは 正 に「ドイツ<br />

の 国 際 的 な 経 済 地 域 」という 名 に 値 す<br />

る 所 と 言 えます。<br />

2014 年 にヘッセンはまた 新 しい<br />

記 録 を 更 新 しました。144の 外 国 企 業<br />

が 新 たにヘッセンを 拠 点 として 選 び、<br />

あるいは 投 資 を 拡 大 したのです。 日 本<br />

の 企 業 も 何 十 年 も 前 からヘッセンに<br />

深 く 根 を 下 しています。ヘッセンの 日<br />

本 のコミュニティはドイツの 中 で3 番<br />

福 祉 インジケーターもヘッセンのポジティブな 指 標 となっている<br />

住 民 一 人 当 たりのBIPでヘッセンはドイツ 最 大 の 州 である<br />

60<br />

50<br />

40<br />

30<br />

20<br />

53,1<br />

52,7<br />

46,2<br />

40,1<br />

36,9<br />

33,2<br />

10<br />

0<br />

合 衆 国 香 港 ヘッセン ドイツ 日 本 韓 国 トルコ 中 国<br />

15,4<br />

9,9<br />

住 民 一 人 当 たりの 国 内 総 生 産 ( 単 位 1,000ドル、 購 買 力 調 整 済 み)<br />

原 典 : 連 邦 及 び 州 の 統 計 局 Statista 2015<br />

4 www.invest-in-hessen.com


ビジネスニュース 日 本<br />

目 の 大 きさに 留 まっていますが、 日 本<br />

の 大 企 業 及 び 中 小 企 業 は、ヨーロッ<br />

パに 広 がる 国 際 的 なネットワークとヨ<br />

ーロッパ 間 の 多 様 な 提 携 の 可 能 性 を<br />

高 く 評 価 しています。<br />

ネットワーク<br />

© HA Hesenagentur<br />

Hessen Trade & Invest では、<br />

日 本 の 投 資 企 業 に 対 して、 提 携 の 斡<br />

旋 、EUプログラムに 関 するアドバイ<br />

ス、ネットワークイベントのために、 全<br />

部 門 を 上 げてそのサービスに 当 たっ<br />

ています(EEN-Enterprise Europe<br />

Network 欧 州 企 業 ネットワ<br />

ーク)。EENヘッセンは、EUの 助 成 プロ<br />

グラムについて 長 年 に 渡 る 経 験 をも<br />

ち、50を 越 える 国 々に 張 り 巡 らしたネ<br />

ットワークと、 約 600の 経 済 関 連 施 設<br />

との 協 力 関 係 を 保 持 しています。<br />

ヘッセン 州 への 投 資 を 考 え<br />

る 日 本 企 業 もそれを 十 分 に 理<br />

解 している<br />

5,000 人 を 越 える 日 本 人 がヘッセン<br />

州 で 生 活 しています<br />

キャノン、YKK、 富 士 通 、ホンダ、マツ<br />

ダ、 三 菱 を 初 めとする 約 240の 日 本<br />

企 業 が、ヘッセン 州 で 企 業 活 動 を 展<br />

開 しています<br />

有 名 な 日 本 の 自 動 車 メーカーがそ<br />

の 研 究 開 発 センターをヘッセン 州<br />

に 移 しています( 例 えばオバーウル<br />

ゼルのマツダ)<br />

日 本 人 学 校 や 幼 稚 園 、 買 い 物 通 り、<br />

医 療 施 設 、レストラン、クラブ、 日 本<br />

のカルチャーセンターなどの 優 れた<br />

インフラストラクチャー<br />

日 本 外 で 最 大 の 日 本 映 画 フェステ<br />

ィバル(Nippon Connection)<br />

がフランクフルト/マインで 開 かれま<br />

す<br />

日 本 国 総 領 事 館 がフランクフルト/<br />

マインに 置 かれています<br />

ヘッセンと 日 本 の 間 の 貿 易<br />

2013 年 度 にヘッセンは10 億 ユー<br />

ロを 越 える 資 材 を 日 本 に 向 けて 輸 出<br />

しました。このことによって、 日 本 への<br />

輸 出 額 が2008 年 度 の 輸 出 額 とほぼ<br />

同 一 額 になりました。ヘッセン 州 の 輸<br />

出 国 の 中 で、 日 本 は 現 在 、16 位 に 位 置<br />

しています。 輸 入 に 関 しては、 現 在 の<br />

27 億 ユーロによって 再 び2008 年 の<br />

量 に 匹 敵 する 量 になりました。 日 本 は<br />

ヘッセン 州 にとって10 番 目 に 大 きな<br />

輸 入 国 となっています。<br />

4 億 9 千 万 ユーロの 輸 出 額 によっ<br />

て、ヘッセン 州 から 日 本 に 輸 出 される<br />

製 品 グループの 中 では、 化 学 製 品 及<br />

び 薬 学 製 品 グループが 明 らかに 最 も<br />

重 要 なグループになります。 次 に 続 く<br />

のは 電 子 製 品 、 機 械 、 精 密 及 び 光 学<br />

機 器 で、 総 額 で 約 1 億 3000 万 ユーロ<br />

になります。 日 本 からヘッセン 州 に 輸<br />

出 される 製 品 の 中 では、 電 子 製 品 と 自<br />

動 車 が 最 も 重 要 なグループになりま<br />

す。 総 額 で 約 6 億 ユーロに 昇 ります。<br />

文 化 及 び 余 暇 に 対 する 高 い 価<br />

値 付 け<br />

文 化 及 びツーリズムに 関 するヘッ<br />

セン 州 のインフラストラクチャーも 一<br />

流 であると 言 えます。フランクフルト/<br />

マインの 近 くには 自 然 も 豊 富 です。タ<br />

ウヌス、フォーゲルベルク、シュペスア<br />

ルト、オーデンヴァルトが 数 分 の 距 離<br />

にあります。ここではローマ 人 の 痕 跡<br />

を 尋 ねることができます。あるいは 死<br />

火 山 となっているヨーロッパ 最 大 の<br />

火 山 や 伝 説 の 山 々、お 城 を 訪 ねたり、<br />

ラインガオで 野 外 で 開 かれる 多 くのク<br />

ラシックコンサートを 訪 ねたりするの<br />

も 悪 くないでしょう。<br />

ヘッセン 州 では、 現 在 6 都 市 がユ<br />

ネスコ 世 界 遺 産 に 指 定 されていま<br />

す。300を 越 える 博 物 館 や 歴 史 的 な<br />

庭 園 、 多 数 の 公 園 を 訪 れてみれば、 北<br />

部 、 中 央 、 南 部 ヘッセンの 起 伏 に 富 ん<br />

だ 多 様 性 を 経 験 することができます。<br />

フランクフルト、ヴィースバーデン、カ<br />

ッセルは、2014 年 もドイツのトップ<br />

10 都 市 に 位 置 づけられました。<br />

多 くの 日 本 人 投 資 企 業 の 間 で、ヘッ<br />

センが 拠 点 として 求 められるのも 驚 く<br />

には 当 たりません。それは 中 小 企 業 で<br />

あろうと、 大 企 業 であろうと、また 主 要<br />

拠 点 としてであろうと、 支 店 としてであ<br />

ろうと、その 事 情 に 変 わりはありませ<br />

ん。ドイツのどの 地 域 を 探 しても、これ<br />

ほどに 多 くの 有 利 な 要 因 がそろって<br />

いる 所 はないからです。<br />

Hessen Trade & Investの 経<br />

験 豊 かなチームが、ジェトロや 日 本 国<br />

総 領 事 館 、 日 本 企 業 連 合 会 のフランク<br />

フルト 法 人 会 、ヘッセン 州 北 部 、 中 央 、<br />

南 部 にあるヘッセン 地 域 マネジメン<br />

ト、 自 治 体 レベルの 経 済 振 興 団 体 、そ<br />

して 経 済 政 治 分 野 のパートナーと 協<br />

力 しながら、 日 本 企 業 のために 投 資 の<br />

お 手 伝 いをいたします。<br />

www.invest-in-hessen.com 5


ビジネスニュース 日 本<br />

© pierredesvarre / istockphoto<br />

© pierredesvarre / istockphoto<br />

ヘッセンで 企 業 設 立 を 成 功 させるための<br />

10のステップ<br />

10のステップ<br />

ステップ3: 適 切 な 法 的 形 式<br />

国 籍 や 住 所 にかかわらず、 誰 でもド<br />

イツに 会 社 を 設 立 することができま<br />

す。ドイツには 特 別 な 投 資 立 法 もなけ<br />

れば、 外 国 の 企 業 に 対 してそこで 最 低<br />

何 人 のドイツ 人 が 働 いていなければ<br />

ならないといった 規 定 もありません。<br />

外 国 企 業 にはそこで 最 も 自 分 たちに<br />

合 った 法 的 会 社 形 式 、つまり 法 人 形 式<br />

かパートナーシップ 形 式 のいずれか、<br />

あるいはすでにドイツに 拠 点 を 置 い<br />

ている 会 社 を 通 して 営 業 活 動 を 行 な<br />

うかの 選 択 をしていただきます。いず<br />

れを 選 んでも、 設 立 手 続 きはそれほど<br />

込 み 入 っているわけではなく、 明 瞭 に<br />

規 定 されたステップにしたがって 進 め<br />

ることになります。<br />

☉ 外 国 の 企 業 と 投 資 企 業 にとってヘ<br />

ッセンは、ドイツ 及 びヨーロッパの 中<br />

で 最 も 魅 力 に 富 んだ 拠 点 のひとつに<br />

なっています。 皆 様 が 投 資 及 び 支 店<br />

の 設 立 を 決 定 される 前 に、 経 済 的 な<br />

拠 点 としてのヘッセンとその 様 々な 部<br />

門 について、 信 頼 の 置 けるデータと 数<br />

字 を 提 供 したいと 思 います。 皆 様 が 成<br />

功 を 収 めるために、ヘッセンには 国 際<br />

的 な 投 資 企 業 に 必 要 なすべての 要 因<br />

が 揃 っています。すばらしいインフラ<br />

ストラクチャーもそうですが、 質 の 高<br />

い 専 門 的 な 労 働 力 や、 大 きな 市 場 の<br />

チャンス、 革 新 的 なアイディアが 揃 っ<br />

ているのです。<br />

ステップ1: コンタクト<br />

最 初 の 問 いかけから 会 社 設 立 まで<br />

の 間 に、 素 早 く 面 倒 くささの 無 い 支 援<br />

を 受 けるために、できるかぎり 早 い 段<br />

階 でHessen Trade & Invest に 相<br />

談 にお 越 しください。 私 たちはヘッセ<br />

ンに 投 資 や、 会 社 設 立 を 考 える 外 国<br />

の 投 資 企 業 に 対 して、それを 支 援 する<br />

ことを 任 務 としている 中 央 機 関 です。<br />

パートナー 機 関 と 協 力 しながら、 外 国<br />

の 投 資 企 業 を 地 域 レベル、ローカル<br />

レベルで 支 援 し、 皆 様 がヘッセンに 会<br />

社 を 設 立 される 際 に 必 要 となるあら<br />

ゆる 場 面 で、そのお 手 伝 いをさせてい<br />

ただきます。<br />

ステップ2: 出 張 でドイツに 入<br />

るのに 必 要 な 滞 在 許 可 (ビザ)<br />

EU 諸 国 以 外 の 国 から 出 張 でドイツ<br />

に 来 られる 企 業 や 市 民 の 皆 さんは、 滞<br />

在 許 可 (ビザ)が 必 要 になりますが、ま<br />

た 多 くの 国 に 対 して 例 外 が 認 められ<br />

ています。オーストラリア、カナダ、イ<br />

スラエル、 日 本 、ニュージーランド、 韓<br />

国 、 米 国 の 市 民 はビザなしにドイツに<br />

入 国 して、90 日 まで 滞 在 することがで<br />

きます。それゆえ 滞 在 許 可 を 取 得 する<br />

義 務 のない 日 本 企 業 は、ビザの 申 請<br />

をすることなしにドイツに 会 社 を 設 立<br />

することができます。<br />

法 形 式 を 選 ぶ 際 、 比 較 的 大 きな 企<br />

業 の 場 合 には 通 常 法 人 形 式 がベスト<br />

の 選 択 になります。ドイツ 法 に 従 えば、<br />

法 人 形 式 には 次 の4つの 形 式 があり<br />

ます。<br />

有 限 会 社 (GmbH)<br />

責 任 の 制 限 された 企 業 家 会 社<br />

(„ミニGmbH”)<br />

株 式 会 社 (AG)<br />

合 資 会 社 (KGaA)<br />

ドイツの 有 限 会 社 (GmbH)は、 最 も<br />

よく 普 及 している 法 人 形 式 です。 柔 軟<br />

性 が 高 く、かつ 比 較 的 責 任 が 少 ない<br />

点 に 特 徴 があります。<br />

ステップ4: 会 社 設 立 には 文 書<br />

が 必 要<br />

会 社 設 立 に 必 要 な 文 書 は、 会 社 が<br />

自 然 人 格 によって 設 立 されるか、 法 人<br />

格 によって 設 立 されるかによって 異 な<br />

ってきます。<br />

6 www.invest-in-hessen.com


ビジネスニュース 日 本<br />

自 然 人 格<br />

身 分 証 明 書 またはパスポート<br />

有 限 会 社 (GmbH)の 資 本 金 :<br />

25,000ユーロ+ 費 用<br />

法 人 格<br />

オリジナル 文 書 にある 親 会 社 を 認<br />

証 翻 訳 によって 商 業 登 記 簿 から 抜<br />

粋<br />

将 来 の 最 高 経 営 責 任 者 の 任 命 を 含<br />

めて、ヘッセンに 企 業 を 設 立 するこ<br />

とについての 所 有 者 ( 株 主 )の 株 主<br />

決 議<br />

すべての 株 主 がヘッセンに 来 ない<br />

場 合 、 新 しい 会 社 の 登 記 された 資 本<br />

を 継 承 するために 代 表 に 全 権 を 委<br />

任 することが 必 要 になることがある<br />

有 限 会 社 (GmbH)の 資 本 金 :<br />

25,000 ユーロ+ 費 用<br />

有 限 会 社 (GmbH) 設 立 に 必 要 な 資 本<br />

金 は25,000 ユーロ(それは 会 費 また<br />

は 現 物 拠 出 によって 準 備 することも 可<br />

能 )。 登 記 時 点 で 最 低 必 要 な 資 本 金 の<br />

半 額 (すなわち12,500ユーロ)を 実<br />

際 に 銀 行 口 座 に 振 り 込 むか、あるい<br />

は 振 込 み 済 みであることを 証 明 でき<br />

なければなりません。<br />

ステップ5: 会 社 設 立 を 支 援 す<br />

る 専 門 家<br />

ドイツに 会 社 を 設 立 する 際 には、 私<br />

たちコンサルティングチームによる 支<br />

援 と 並 んで、さらに 専 門 家 の 支 援 を 受<br />

ける 必 要 が 出 ることがあります。オプ<br />

ションとなることもありますが、それが<br />

推 奨 されることもしばしばです。<br />

弁 護 士<br />

ドイツまたはヘッセンにおいて 企 業<br />

活 動 を 展 開 する 上 で 必 要 となる 法<br />

的 前 提 について 相 談 を 受 ける<br />

会 社 契 約 の 草 案<br />

認 められた 企 業 名 を 探 す<br />

事 業 経 営 者 契 約 の 草 案<br />

企 業 の 拠 点 を 暫 定 的 に 弁 護 士 の 事<br />

業 拠 点 に 置 く<br />

税 理 士<br />

税 務 及 び 商 法 上 の 諸 点 に 関 する 相<br />

談<br />

会 社 設 立 時 点 のバランスシートの<br />

作 成<br />

コンサルティング 契 約 についての 合<br />

意<br />

公 証 人<br />

会 社 設 立 の 公 証<br />

ヘッセンの 現 地 にある 商 業 登 記 簿<br />

への 会 社 登 記 申 請<br />

銀 行<br />

会 社 に 関 する 営 業 口 座 の 開 設<br />

株 式 資 本 の 支 払 い<br />

それ 以 外 の 事 柄 に 関 しても、その 検<br />

討 や 選 択 に 関 して、 個 人 的 なコンサル<br />

ティングが 皆 様 の 相 談 に 応 じて 支 援<br />

いたします。<br />

人 事 相 談 / 人 材 斡 旋<br />

人 事 は 費 用 と 時 間 の 掛 かる 事 柄 で<br />

す。 人 事 サービス 係 から 次 の 事 柄 に 関<br />

して 支 援 を 受 けることができます。<br />

職 の 分 析 とリクルート<br />

人 事 審 査 と 選 抜<br />

インタービューと 候 補 者 の 推 薦<br />

ステップ6: 事 業 所 の 選 定<br />

ドイツで 営 業 活 動 を 展 開 するには、<br />

会 社 住 所 の 登 録 が 必 要 になります。 事<br />

務 所 に 関 してヘッセン 州 には 次 のオ<br />

プションがあります。<br />

事 務 所<br />

ビジネスセンター 内 に 事 務 所 を 設<br />

ける<br />

事 業 不 動 産 / 事 業 所<br />

住 居 内 オフィス( 営 業 開 始 局 面 の 第<br />

一 歩 として)<br />

コンサルティングチームが、 地 域 や<br />

町 の 経 済 推 進 課 と 協 力 しながら、 皆<br />

様 が 適 切 な 事 業 所 を 見 つけることが<br />

できるよう、 支 援 いたします。<br />

ステップ7: 会 社 の 商 業 登 記<br />

事 業 拠 点 が 決 まったら、 新 しいドイ<br />

ツの 法 人 を 登 記 しなければなりませ<br />

ん。ドイツのすべての 企 業 に 対 して、<br />

商 人 及 び 商 社 に 関 して 法 的 に 重 要 な<br />

情 報 を 提 供 する 公 的 な 商 業 登 記 簿 に<br />

登 記 することが 求 められます。 商 業 登<br />

記 簿 は 管 轄 の 区 裁 判 所 が 運 営 し、 一<br />

般 に 無 料 で 見 ることができるようにな<br />

っています。また 企 業 はすべて、 事 業<br />

所 のある 都 市 の 商 務 局 / 治 安 局 に 届<br />

出 をしなければなりません。<br />

ステップ8: 振 興 プログラム<br />

ヘッセン 州 で 事 務 所 の 開 設 を 考 え<br />

ている 外 国 企 業 は、 特 定 条 件 の 下 に<br />

振 興 プログラムによる 助 成 を 受 けるこ<br />

とができます。 制 度 そのものは 存 在 し<br />

ているのですが、 個 別 に 適 用 条 件 が<br />

定 められています。WIBank Hessen<br />

の 融 資 専 門 家 チームが、 振 興 助 成 の<br />

個 別 的 前 提 条 件 について 企 業 に 情 報<br />

を 提 供 しています。 私 たちは 皆 様 に 対<br />

してその 仲 介 役 を 務 めることができま<br />

す。<br />

ステップ9: 滞 在 許 可 及 び 定 住<br />

許 可<br />

EU 以 外 の 国 々の 企 業 がドイツに 事<br />

業 所 をもって 営 業 を 行 い、あるいは<br />

そこに 勤 める 場 合 には、 滞 在 許 可 も<br />

しくは 定 住 許 可 が 必 要 になります。 滞<br />

在 許 可 は 時 間 的 に 制 限 されています<br />

が、 定 住 許 可 にはその 制 限 がありませ<br />

ん。 定 住 許 可 を 受 けるには、EU 以 外<br />

の 国 の 市 民 の 場 合 、 通 例 最 低 5 年 間 、<br />

滞 在 許 可 を 取 得 していることが 条 件<br />

になります。 滞 在 許 可 も 定 住 許 可 も 常<br />

に 特 定 の 目 的 のために 発 行 され、 通<br />

例 はドイツにおいて 独 立 に 営 業 を 営<br />

むか、あるいは 雇 用 主 のために 労 働<br />

を 引 き 受 ける 目 的 のために 発 行 され<br />

ます。<br />

www.invest-in-hessen.com 7


ビジネスニュース 日 本<br />

ヘッセン 州 における 皆 様<br />

の 担 当 者<br />

アンドレアス・ダムラウ<br />

部 長 /ネジャー<br />

投 資 サービス<br />

Hessen Trade & Invest GmbH<br />

電 話 : +49 (0) 611 95 01 78 346<br />

E-Mail: andreas.damrau@htai.de<br />

www. htai.de<br />

通 例 、それらは 次 の 条 件 が 満 たさ<br />

れる 場 合 に 授 与 されます。<br />

意 図 されている 営 業 活 動 に 対 して<br />

経 済 的 な 関 心 または 地 域 の 需 要 が<br />

存 在 すること<br />

投 資 プロジェクトから 肯 定 的 な 経 済<br />

的 効 果 が 期 待 できること<br />

計 画 されている 投 資 が 安 全 な 融 資<br />

に 基 づいていること<br />

これらの 基 準 がどれほど 満 たされ<br />

ているかについては、 管 轄 の 外 人 局<br />

が 各 個 別 ケース 毎 に 評 価 を 下 します。<br />

私 たちは、この 点 に 関 して 皆 様 の 世 話<br />

をする 地 区 の 投 資 振 興 エージェント<br />

と 皆 様 がコンタクトを 取 ることができ<br />

るように、お 手 伝 いいたします。<br />

市 当 局 の 外 人 局 が 考 慮 するのは 次<br />

の 点 です。<br />

基 礎 になっている 事 業 のアイディア<br />

に 経 済 性 があること<br />

投 資 家 の 企 業 家 としての 経 験<br />

投 資 額 と 資 金 の 入 手 可 能 性<br />

革 新 、 研 究 、 開 発 に 関 するヘッセン<br />

地 域 を 越 えた 貢 献<br />

地 域 の 雇 用 及 び 教 育 水 準 に 対 する<br />

効 果 ( 従 業 員 )<br />

外 人 局 は 地 域 の 経 済 振 興 協 会 及 び<br />

地 域 の 産 業 経 済 団 体 、 例 えば 現 地 の<br />

商 工 会 議 所 や 手 工 業 団 体 のような 産<br />

業 経 済 団 体 に 相 談 します。 決 定 はさほ<br />

ど 時 間 が 掛 からずに 企 業 に 伝 えられ<br />

ます。 申 請 者 が45 歳 以 上 である 場 合<br />

には、さらに 適 切 な 老 後 保 険 に 加 入 し<br />

ていなければなりません。<br />

ステップ10: 営 業 開 始<br />

ヘッセンで 事 業 を 開 始 するに 当 た<br />

っては、 次 の 点 に 考 慮 する 必 要 があり<br />

ます。<br />

マーケティングコンセプトを 仕 上 げ、<br />

実 行 すること<br />

ビジネスプランを 新 しい 前 提 条 件 に<br />

合 わせること( 例 えば、 最 初 の 出 張<br />

の 後 で)<br />

人 材 の 調 達<br />

住 居 を 探 し 求 めること<br />

ビジネスコンタクトを 求 めること<br />

ビジネスパートナーを 探 し 求 めるこ<br />

と<br />

適 切 な 倉 庫 を 探 し 求 めること<br />

魅 力 ある 展 示 場 を 探 し 求 めること<br />

税 関 規 定 についての 情 報<br />

技 術 的 規 定 についての 情 報<br />

商 業 規 則 についての 情 報<br />

電 話 インターネット 回 線 の 設 置<br />

事 務 装 備 、 装 置 等 の 購 入<br />

書 簡 用 紙 及 び 名 刺 の 印 刷<br />

できれば 自 動 車 の 購 入<br />

その 他 の 情 報<br />

www.invest-in-hessen.com<br />

www.htai.de<br />

www.standorte-in-hessen.de<br />

ヘッセン 州 の 投 資 及 び 経 済 振 興 エ<br />

ージェントとして、Hessen Trade &<br />

Invest GmbH は 更 にサービスを 提<br />

供 しています。 特 に 情 報 工 学 、バイオ<br />

テクノロジー、 医 療 機 器 、 環 境 テクノロ<br />

ジー、ナノテクノロジー 等 の 先 進 的 な<br />

分 野 に 対 しては、 分 野 に 関 連 する 情 報<br />

と 有 益 なネットワークの 可 能 性 を 提<br />

供 いたします。<br />

その 他 の 情 報<br />

www.hessen-it.de<br />

www.hessen-biotech.de<br />

www.hessen-umweltech.de<br />

www.hessen-nanotech.de<br />

またHessen Trade & Invest<br />

GmbH は、Enterprise Europe<br />

Network (EEN) のパートナーとな<br />

っています。EENはヨーロッパ 内 の 提<br />

携 を 支 援 し、EUプログラムや 双 方 向<br />

的 なネットワークイベントを 提 供 する<br />

専 門 家 チームです。EENネットワーク<br />

は50カ 国 、 約 600の 会 員 団 体 に 張 り<br />

巡 らされています。ヘッセンのEEN 支<br />

部 (EEN Hessen)は 中 小 企 業 がその<br />

国 際 的 なポジションを 強 化 し、 欧 州 内<br />

外 のビジネスチャンスを 効 果 的 に 高<br />

めるお 手 伝 いをします。 国 際 的 な 企<br />

業 のヘッセンを 拠 点 とする 姉 妹 会 社<br />

は、EENパートナーに 向 けたプログラ<br />

ムやEEN 革 新 ネットワークから 得 られ<br />

る 様 々なメリットを 利 用 できるように<br />

なっています。<br />

その 他 の 情 報<br />

www.een-hessen.de<br />

インプリント<br />

発 行 者 & 編 集 者<br />

Hessen Trade & Invest GmbH<br />

責 任 者 : Andreas Damrau<br />

Konradinerallee 9, 65189 Wiesbaden, Germany<br />

www.htai.de<br />

構 成<br />

ansicht Kommunikationsagentur,<br />

Haike Boller ( 責 任 者 ), Jing Dünisch<br />

www.ansicht.com<br />

ヘッセン 州<br />

経 済 エネルギー<br />

交 通 国 土 開 発 省<br />

www.invest-in-hessen.com<br />

8 www.invest-in-hessen.com

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!