27.10.2014 Views

度 年 二 十 二 成 平 - 農業生物資源研究所 - 農林水産省 農林水産技術 ...

度 年 二 十 二 成 平 - 農業生物資源研究所 - 農林水産省 農林水産技術 ...

度 年 二 十 二 成 平 - 農業生物資源研究所 - 農林水産省 農林水産技術 ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

(7) 講 演 会 ・ 研 究 会 等<br />

1. 青 木 孝 之 (2010) スケッチなど 新 種 設 立 への 付 帯 情 報 の 準 備 法 , 第 11 回 植 物 病 原 菌 類 談 話 会 講 演 要 旨 集 :27-40.<br />

2. 粟 田 崇 (2010) 家 畜 のゲノム 研 究 とその 成 果 の 利 用 について, 「 平 成 21 年 度 農 林 水 産 研 究 におけるニーズ 創 出 型 情 報<br />

発 信 事 業 」に 係 る 全 大 阪 消 費 者 団 体 連 絡 会 における 説 明 会 .<br />

3. 粟 田 崇 (2010) 「おいしい 豚 肉 はどうやったらできるの?」~ゲノム 研 究 の 成 果 を 使 って~, 「 平 成 22 年 度 農 林 水 産<br />

研 究 におけるニーズ 創 出 型 情 報 発 信 事 業 」に 係 る 全 国 消 費 者 団 体 連 絡 会 における 説 明 会 .<br />

4. 福 岡 修 一 (2010) いもち 病 に 強 く、しかもおいしい 米 を 作 る, 新 農 業 展 開 ゲノムプロジェクト 愛 知 シンポジウム<br />

2010「ここまできた!お 米 の 研 究 最 前 線 」.<br />

5. 後 藤 洋 子 (2010) ラクトース 修 飾 絹 フィブロインの 肝 細 胞 培 養 用 足 場 素 材 への 応 用 , 第 9 回 バイオテクノロジー 国 際<br />

会 議 , バイオアカデミックフォーラム.<br />

6. 土 生 芳 樹 (2011) クロマチン 制 御 を 介 した 植 物 のゲノム 組 成 改 変 , 第 17 回 植 物 バイテクシンポジウム「エピゲノム<br />

研 究 の 展 開 と 植 物 科 学 」.<br />

7. 畠 山 正 統 (2010) カブラハバチにおけるプロモーター 探 索 の 試 み, 第 31 回 菅 平 動 物 学 セミナー.<br />

8. 日 本 典 秀 (2010) DNAマーカーを 害 虫 防 除 に 利 用 する~ 主 に 天 敵 利 用 に 関 して~, 第 7 回 明 大 昆 虫 セミナー .<br />

9. 日 本 典 秀 (2010) 個 体 ・ 個 体 群 ・ 系 統 ・ 種 を 見 分 ける: 分 子 マーカーを 利 用 した 天 敵 利 用 害 虫 防 除 への 道 , 第 271 回<br />

昆 虫 学 土 曜 セミナー.<br />

10. 日 本 典 秀 (2010) 土 着 カブリダニの 活 用 にDNAマーカーを 利 用 する, 第 32 回 中 央 農 研 「 蟲 セミナー」.<br />

11. 平 井 克 之 , 久 保 田 健 嗣 , 望 月 知 史 , 津 田 新 哉 , 飯 哲 夫 (2010) トバモウイルスの 感 染 によるタバコのモザイクパターン<br />

形 成 機 構 , 植 物 ウイルス 病 研 究 会 レポート:1-10.<br />

12. 石 橋 純 (2010) カイコのバキュロウイルスに 対 する 防 御 因 子 , 節 足 動 物 の 生 体 防 御 に 関 する 研 究 会 : 5.<br />

13. 加 藤 信 , 佐 山 貴 司 , 湯 本 節 三 , 石 本 政 男 , 河 野 雄 飛 , 黄 太 暎 , 高 田 吉 丈 , 菊 池 彰 夫 (2010) ダイズ 種 子 粒 重 のQTLqSw1が<br />

粒 形 及 び 他 の 収 量 構 成 要 素 に 与 える 影 響 , 第 31 回 種 子 生 理 生 化 学 研 究 会 :35-36.<br />

14. 黄 川 田 隆 洋 (2010) ネムリユスリカの 極 限 乾 燥 耐 性 の 分 子 機 構 , 第 9 回 バイオテクノロジー 国 際 会 議 , バイオアカデ<br />

ミックフォーラム .<br />

15. 黄 川 田 隆 洋 (2010) ネムリユスリカの 極 限 乾 燥 耐 性 機 構 , 47th CRC Seminar.<br />

16. 小 島 桂 , 桑 名 芳 彦 , 瀬 筒 秀 樹 , 玉 田 靖 (2010) オニグモ 縦 糸 蛋 白 質 を 発 現 させた 遺 伝 子 組 換 えカイコ 絹 糸 の 特 性 , つく<br />

ば 医 工 連 携 フォーラム2010 講 演 予 稿 集 : 56.<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

0<br />

0<br />

17. 美 川 智 (2010) 育 種 研 究 への 期 待 -ゲノム 解 析 研 究 からの 要 望 , 平 成 22 年 度 問 題 別 研 究 会 「 家 畜 育 種 研 究 における<br />

最 近 の 成 果 と 今 後 の 展 開 」:39-40.<br />

18. 水 野 浩 志 (2010) イネのトランスクリプトーム 解 析 , 第 148 回 農 林 交 流 センターワークショップ.<br />

19. 中 山 繁 樹 (2010) ゼロからの「ソルガム 属 植 物 の 遺 伝 子 導 入 技 術 の 開 発 」にむけて, 第 一 回 ソルガムワークショップ.<br />

20. Nishimura M (2010) Creation of materials for breeding amylose library of primary rice varieties; VI. New<br />

low amylose mutants of Koshihikari and Hitomebore induced by ion beams, gamma-ray irradiationand EMS<br />

treatment, Forum for Nuclear Cooperation in Asia, Mutation Breeding.<br />

21. 西 村 実 (2010) 放 射 線 による 突 然 変 異 育 種 の 成 果 と 今 後 の 課 題 , 平 成 22 年 度 放 射 線 照 射 利 用 促 進 協 議 会 第 1 回 講 演<br />

会 .<br />

22. 西 村 実 (2010) わが 国 におけるガンマ 線 等 を 利 用 したイネ・ 果 物 等 の 放 射 線 育 種 の 現 状 , 第 47 回 アイソトープ・ 放 射<br />

線 研 究 発 表 会 : 197-198.

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!