16.07.2013 Views

JAEA-Review-2012-038.pdf:23.37MB - 日本原子力研究開発機構

JAEA-Review-2012-038.pdf:23.37MB - 日本原子力研究開発機構

JAEA-Review-2012-038.pdf:23.37MB - 日本原子力研究開発機構

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

1-1 掘削(削孔~装薬、発破、換気)<br />

<strong>JAEA</strong>-<strong>Review</strong> <strong>2012</strong>-038<br />

油圧式 150kg 級ドリフター3 台(内、1 台は故障時の予備)を搭載可能なシャフトジャン<br />

ボにて削孔する。シャフトジャンボの地上から坑底への搬入据付の手順を図 1-2 に示す。そ<br />

の1工事と同様、安全性の観点から「非電気式雷管」と「含水爆薬」を用いて発破を行う。<br />

発破時は、排水ポンプ等の資機材全てを切羽より撤収させ、上方への飛散防止用の防爆シ<br />

ートを敷設する。その後発破飛石や風圧の影響が及ばない 20~30m 程度、切羽よりスカフォ<br />

ードを退避させた後、発破を行う。<br />

発破後、地上防音ハウス内据置の送風機(1,200m 3 /min)1 台(吸気式)と予備ステージ横<br />

坑内定置の局所ファン(300m 3 /min)1 台(送気式)にて坑内換気を行う。<br />

また、入坑は、発破後 5 分間を経過した後とし、その際、坑内環境のモニタリング結果を<br />

中央監視室に確認し、安全が確認された場合は入坑できることとする。<br />

- 35 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!