11.07.2015 Views

報文 教材としての原生動物(3)―ゾウリムシⅡ

報文 教材としての原生動物(3)―ゾウリムシⅡ

報文 教材としての原生動物(3)―ゾウリムシⅡ

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

120 原 生 動 物 学 雑 誌 第 38 巻 2005 年図 6 旧 生 物 教 科 書 に 記 載 されていた 電 気 走 性 の 観 察 装 置 の 例0.2% 酢 酸 溶 液 を 中 央 におくと 周 辺 への 拡 散 のために濃 度 勾 配 が 生 じるが、ゾウリムシは 周 辺 部 の 飼 育 水から 酢 酸 の 薄 い 領 域 に 侵 入 するときには 回 避 反 応 を示 さない。ところが、ある 程 度 濃 い 領 域 に 接 するとその 境 界 で 回 避 反 応 を 示 し、また、 薄 い 領 域 から 飼育 水 に 接 する 境 界 付 近 でも 回 避 反 応 を 起 こす。このため、 結 果 としてその 狭 い 領 域 から 出 られなくなり、 周 辺 にリング 状 に 集 まるように 観 察 されるのである( 図 5)。観 察 は 10 ~ 40 倍 程 度 の 低 倍 率 で 行 うのが 普 通 であるが、 光 の 加 減 を 工 夫 したり、 黒 い 下 敷 きなどを下 に 敷 くことで 肉 眼 でもはっきりと 観 察 できる。 結果 をはっきりと 識 別 するには、 細 胞 を 濃 縮 させるなどして 密 度 の 高 い 試 料 を 用 意 するのがコツである。また、 図 5 に 示 したような 化 学 組 成 の 異 なる 液 の 境界 における 回 避 反 応 を 詳 しく 観 察 するには、 図4 - B, C のようにカバーガラスをかけた 方 がよい。他 の 実 験 報 告 例 としては、0.1% NaCl 溶 液 ( 負 の 走性 )やカリウムイオン 濃 度 の 異 なる 液 についての 比較 データ、カルシウム、ナトリウム、 砂 糖 水 などを用 いることを 示 唆 したもの( 石 田 ・ 佐 藤 1958、 楠元 ・ 内 藤 1981)、また、ガラス 細 管 の 毛 細 管 現 象 を利 用 し、まず 一 端 を 浸 して 高 密 度 のゾウリムシが入 った 培 養 液 を 半 分 まで 入 れ、 続 いて 同 じ 端 を 酢 酸溶 液 などの 試 験 液 につけて 残 り 半 分 を 満 たし、10 分ほど 静 置 してどちらに 集 まるかを 観 察 する 方 法 ( 石原 ・ 山 上 1983)がある。篠 原 (1975)は、 走 性 と 実 験 液 の 種 類 ・pH との 関係 を 詳 細 に 調 べ、 発 展 的 な 内 容 を 報 告 している。すなわち、0.2% 酢 酸 にコンゴーレッドを 添 加 したものでは、 中 心 の 青 い 部 分 と 周 辺 の 赤 い 部 分 の 境 界 にゾウリムシが 集 まった(この 場 合 、コンゴーレッドの変 色 域 から pH を 知 ることができる)。また、 化 学 走性 が 反 対 になる 濃 度 境 界 を 調 べたところ、0.1 ~0.06% 酢 酸 (pH 3.38 ~ 3.90)で 負 、0.04 ~ 0.01%(pH 3.91 ~ 4.05)で 正 の 走 性 を 示 した。 炭 酸 ナトリウム 0.1 ~ 0.04%(pH 11.48 ~ 11.29)は 負 、0.02 ~0.01%(pH 11.01 ~ 10.2)では 正 の 走 性 を 示 した。 塩化 ナトリウム 0.1%(pH 5.60)は 負 、0.05%(pH6.08)では 正 、0.025%(pH 6.08)では 化 学 走 性 の 反応 はほとんど 見 られなかった。このことから、 単 にpH に 対 して 反 応 が 起 こっているのではなく、 化 学 成分 が 影 響 していることを 指 摘 している。また、ゾウリムシは 酢 酸 を 用 いたとき、pH 5.4 ~ 6.4 に 正 の 化 学走 性 を 示 すという 報 告 もある( 小 幡 ・ 桧 垣 1979)。電 気 走 性ゾウリムシは 直 流 電 圧 をかけると 陰 極 に 向 かう。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!