11.07.2015 Views

RIPS_PP21_Japan's Defense Industries and Its New Principles of Arms Transfer

RIPS_PP21_Japan's Defense Industries and Its New Principles of Arms Transfer

RIPS_PP21_Japan's Defense Industries and Its New Principles of Arms Transfer

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

品 の 増 加 。 例 えば、 今 年 度 だけでも、チルトローター 型 ヘリコプター 機 、 高 高 度 無 人 機 。あるいはE-X がある。また、 契 約 面 においても、 競 争 入 札 が 拡 大 し、 企 業 のインセンティブを 大 きく 損 なっている。 一 言 で 言 えば、 防 衛 生 産 ・ 技 術 基 盤 を 取 り 巻 く 環 境 は、 大 変 厳 しい。それを 示 す 事 例 として、 技 術 者 を 含 む 防 衛 事 業 専 門 の 従 業 員 数 の 推 移 がある。 少 し 古 いデータではあるが、 平 成 8 年 から 18 年 の 10 年 間 で、130 社 ある 防 衛 装 備 工 業 会 の 会 員 企 業 に 属 する 防 衛 専 門 の 従 業 員 の 数 が、5万 7 千 人 から 4 万 2 千 人 へと、29%も 減 少 している。こうした 防 衛 生 産 ・ 技 術 基 盤 の 弱 体 化 も、 武器 輸 出 三 原 則 の 見 直 しを 促 した。次 に、 防 衛 装 備 移 転 三 原 則 が 示 されたことによる 況 であるが、 一 言 で 言 えば、「ドアが 開 いたばかり」となる。ただ、 新 三 原 則 の 閣 議 決 定 を 前 後 して、 諸 外 国 の 関 心 が 大 変 高 まっているのは 事 実であり、 様 々なアプローチがある。 主 要 国 との 防 衛 装 備 ・ 技 術 協 力 だけを 取 り 上 げてみても、 例 えば、 日 米 では 7 年 ぶりに S&TF が 再 開 され、 日 英 では 防 衛 装 備 品 の 共 同 開 発 に 関 する 枠 組 み 協 定が 結 ばれている。また、 日 仏 や 日 豪 ででも、 関 連 交 渉 を 開 始 、あるいは 協 定 に 署 名 するなどの 動 きがある。そして、 日 印 では US-2 の 移 転 に 関 する 合 同 作 業 部 会 が 設 置 されている。その 他 にも、イタリア、ドイツ、ノルウェー、トルコ、イスラエル、ベトナムと 意 見 交 換 を 実 施 している。その 他 、西 山 氏 が 言 及 されたように、2014 年 7 月 には、 防 衛 装 備 品 の 海 外 移 転 を 許 可 する 具 体 的 な 動 きがあった。 一 つは 日 米 間 における、パトリオットの PAC-2 のシーカーに 関 するもの、もう 一 つは 日英 間 における、 超 音 速 中 距 離 空 対 空 ミサイル、ミーティアに 関 するものである。しかしながら、 全 般 的 に、 防 衛 関 連 企 業 は、 防 衛 装 備 移 転 に 慎 重 である。これは、 国 内 世 論 への配 慮 がその 背 景 にあると 思 われるが、これを 払 拭 するのは 難 しいであろう。ただ、そうした 中 でも、例 えば、パナソニックは、 自 社 のラップトップ 製 品 を、 諸 外 国 では「ミルスペック」として 販 売 しているとのことである。やはり、 企 業 トップのマインドセットによる 影 響 は 大 きい。また、 政 府 による 支 援 やガイドラインの 明 示 を 待 っていることも、 企 業 が 慎 重 な 姿 勢 を 見 せる 要 因 の 一 つであろう。ここからは、 村 山 先 生 が 戦 略 的 視 点 から 言 及 したことを 受 け、 戦 術 的 観 点 から、 防 衛 装 備 品 の 海外 移 転 を 進 める 上 で 必 要 な 諸 施 策 について 述 べたい。まず、 防 衛 省 に 三 つの 機 能 を 持 たせることが 最 低 限 必 要 である。それらは、 輸 出 政 策 機 能 、 輸 出管 理 機 能 、そして、 防 衛 技 術 情 報 の 調 査 ・ 分 析 機 能 である。もっとも、 防 衛 技 術 情 報 の 調 査 ・ 分 析は、 防 衛 省 だけでは 十 分 に 対 応 できないため、 例 えば、 防 衛 技 術 協 会 との 連 携 や、 経 産 省 中 小 企 業庁 などの 各 省 庁 との 協 力 も 必 要 である。 更 に、 防 衛 技 術 に 関 する 情 報 を、 政 府 として 一 ヶ 所 に 集 約することも 必 要 である。 次 に、 防 衛 装 備 ・ 技 術 協 力 の 促 進 。 米 国 との 一 層 の 協 力 強 化 、そして、アジア・ 太 平 洋 地 域 との 協 力 関 係 の 構 築 と 推 進 が 求 められる。 分 野 別 で 言 えば、 光 線 、デバイス、センサー、 素 材 分 野 における 協 力 が 挙 げられる。ちなみに、ロッキード・マーチン 社 は、 日 本 のティア・スリーやティア・フォーに 属 する 企 業 との 連 携 を 目 指 して、2014 年 11 月 に 企 業 説 明 会 をテキサス 州 のダラスで 実 施 する。また、20 年 以 上 将 来 の 防 衛 装 備 品 のためにも、 大 学 の 研 究 者 が 行 っPolicy Perspectives No. 21- 14 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!