02.02.2013 Views

CONTENTS - KDDI総研

CONTENTS - KDDI総研

CONTENTS - KDDI総研

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

34 July 2000<br />

��� ��������<br />

●スリランカの通信事情<br />

ている。同国通信市場は、有線による基本通信サービス以外は自由化されており、<br />

競争の進展による市場の拡大が期待されている。<br />

一方、スリランカは民族問題を抱えており、北部州の南部のジャングル地帯およ<br />

び東部地域においては、治安が悪化している。スリランカ全土で社会秩序が回復<br />

し、国が一体となって社会の発展に向けて始動することが望まれている。<br />

【文中の換算率】<br />

1スリランカ・ルピー=1.34円<br />

(2000年6月30日、ブルームバーグのホームページ、www.bloomberg.co.jpによる)<br />

【出典・参考文献】<br />

Tadashi Himeno, Telecommunications Development in Sri Lanka : An Independent<br />

Assessment, edit. by A. D. V. de S. Indrartna, "Fifty Years of Sri Lanka's Independence, A<br />

Socio-Economic Review", Sri Lanka Institute of Social and Economic Studies, 1998.<br />

DAILY NEWS(00.6.27、6.15、6.6他)<br />

THE ISLAND(00.6.23他)<br />

TRCのホームページ(www.trc.gov.lk)<br />

SLTLのホームページ(www.slt.lk)<br />

SUNTELのホームページ(www.suntellk.com)<br />

Lanka Bellのホームページ(www.lankabell.net)<br />

Celltel Lankaのホームページ(www.celltelnet.lk)<br />

Mobitelのホームページ(www.mobitellanka.com)<br />

在日スリランカ大使館のホームページ(http://embassy.kcom.ne.jp/srilanka/welcome.html)<br />

外務省のホームページ(www.mofa.go.jp)、他<br />

本稿を執筆するに当たり、元大明株式会社コロンボ駐在所長で現在スリランカ在住の、姫野忠氏か<br />

ら多大なご協力を賜った。ここに謝意を表したい。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!