05.06.2013 Views

dl?q=3001_filelib_9644523ad2103196dfbd8e60cb06f241

dl?q=3001_filelib_9644523ad2103196dfbd8e60cb06f241

dl?q=3001_filelib_9644523ad2103196dfbd8e60cb06f241

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

します。<br />

繰り返し申し上げますが、今回の窓口業務はただの窓口業務で終わるのではなくて、その後、<br />

多くの視察等、あるいはマスコミ等に、上天草市は変わったというような取り組みとして発表で<br />

きるように行っていただきたいと思います。<br />

時間を5分ほど残しましたが、議長、通告書に記載しておりませんが、1点だけ確認したいこ<br />

とがあるんですが、よろしいでしょうか。<br />

○議長(堀江 隆臣君) 内容に、ある程度沿っていればよろしいかと思います。<br />

○12番(田中 万里君) 内容は、先ほど副市長にちょっと御相談しました。私は、前回のこ<br />

の議会で、条件付一般競争入札はどうなっているのかということを申し上げました。条件付一<br />

般競争入札が今、実際、何社か行われておりますが、その部分についての現状をちょっとお聞<br />

かせ願えないでしょうか。<br />

○議長(堀江 隆臣君) 副市長。<br />

○副市長(尾上 徳廣君) すばらしい田中万里議員の質問でございますので、私も真剣に行っ<br />

たことを報告したいと思います。<br />

まず、入札改革に向けては、条件付一般競争入札の導入に向けてということで、以前から議会<br />

とも議員さんも含めて相当指摘を受けております。電子入札も、無事、業者もなれて、うまいこ<br />

と応札もできております。<br />

今年度、土木1件、建築1件、条件付一般競争入札を試行的にやってみました。ところが、私<br />

の委員長としての考え方は、土木については地元業者4社、建築においては2社ということで、<br />

本来の条件つき、条件つきというのは上天草市業者ということです。レベル的にランクもありま<br />

すけれども。しかしながら、実績としては、何で応札がなかったのかなということを危惧してい<br />

る次第でございます。<br />

以上です。<br />

○議長(堀江 隆臣君) 田中君。<br />

○12番(田中 万里君) 実は、私も自分がここで発言したことで、いろいろ執行部に取り組<br />

んでもらっております。条件付一般競争入札をこの場で提案した中味は、公正公平にやってい<br />

ただきたいという思いで、業者さんたちとの意見交換の中でそういう声が出て、やっていただ<br />

きました。私の期待としては、たくさんの業者が入札に参加して、建設的な入札のやり方にな<br />

るんではないかとすごく期待をしておりましたが、今聞いた限りでは4社と2社ということで、<br />

ほかにも入札できる業者はたくさんいたんではないかと思いますが、その辺は、ちょっとここ<br />

で今まで言ってきたのに、そういう結果になったのは残念でならないと思います。<br />

その部分については、今後、多くの業者が入札に参加するように、やはり働きかけていただき<br />

たいと思います。2社と4社というのであれば、いかがなものかなと思います。その部分は、今<br />

回、前回ここで提案した者の一人として、今後、我々もいろいろまた調査、研究をし、また精査<br />

をして、またいい仕組みの提案をいたしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。<br />

- 232 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!