12.07.2015 Views

2009年春号 - Asian University for Women

2009年春号 - Asian University for Women

2009年春号 - Asian University for Women

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

322009 年 春 号 VOL. 3, NO. 1ルルワ・アル・ムラ 氏1963 年 に 設 立 されたクウェート 最 初 の 女 性NGOウーマンズ・カルチュラル・ソーシャル・ソサイエティ 事 務 総 長 。 代 表 的 な 活 動 家 で、クウェート 政 府 に 女 性 参 政 権 を 認 める 申 し 立てを 行 なうなど、 女 性 の 地 位 向 上 に 向 けて 活発 に 活 動 している。また、コソボやイラクなど 紛 争 地 域 の 市 民 の 救 済 にも 関 わっている。M.B. レジーナ・パパ 氏アジア 女 子 大 学 アクセスアカデミーの 前 代 表 。前 職 はアラガッパ 大 学 教 授 、 女 性 学 部 学 部 長 。マドラス 大 学 卒 業 、マドゥライ・カマラジ 大学 で 博 士 号 を 取 得 。タミル・ナドゥのアラガッパ 大 学 にインドの 総 合 大 学 で 最 初 の 女 性 学部 を 設 立 、また、インドの 主 要 な 総 合 大 学 ではじめて 女 性 として 教 務 課 長 に 就 任 。ジェンダー 論 および 研 究 コースを 教 えるかたわら、女 性 のための 無 料 の 法 律 相 談 センターを 運 営するなど、 多 数 の 実 務 研 究 を 行 なっている。ディー・プーン 氏新 鋭 の 中 国 系 タレントの 間 で 話 題 のファッションブランドDysemevas 創 始 者 。2004 年 にハーバード 大 学 を 卒 業 、 家 族 とともにPYEブランドの 立 ち 上 げに2 年 間 を 費 やす。 中 国 のファッション 誌 iLook 編 集 者 、Modern Weeklyのコラム 執 筆 者 。YLヤン・エスクウェル 教 育財 団 、 香 港 デザイン 大 使 、ズニ・イコサヘドロン、 中 国 教 育 イニシアチブで 理 事 を 務 めるとともに、 香 港 貿 易 開 発 協 会 のデザイン・マーケティング・ライセンシング・サービス顧 問 委 員 会 に 所 属 している。カヴィタ・N・ラムダス 氏グローバル・ファンド・フォー・ウーマン 社長 兼 CEO。 前 職 は、マッカーサー 財 団 コミュニティ・イニシアティブ・プログラムのプログラム・オフィサー。ビル&メリンダ・ゲイツ 財 団 グローバル・ディベロップメント・プログラム 諮 問 委 員 会 、プリンストン 大 学 ウッドロー・ウィルソン 校 男 女 平 等 諮 問 委 員 会 に所 属 。マウント・ホリヨーク 大 学 、プリンストン 大 学 の 理 事 を 務 める。2008 年 にデュヴェネク・ヒューマニタリアン 賞 、2005 年 にアフリカン・ウーマン・ディベロップメント・ファンドのウーマン・オブ・サブスタンス 賞を 受 賞 。マウント・ホリヨーク 大 学 で 学 士 号 、プリンストン 大 学 ウッドロー・ウィルソン 校 でMPAを 取 得 。クレア・ステイン・ローゼンフィールド 氏作 家 (2002 年 以 降 4 冊 の 詩 集 を 出 版 )、 瞑 想の 指 導 者 、ソーシャルワーカー。ホリスティックアプローチを 提 唱 するコンタクトヒーリングの 設 立 者 。スミスカレッジでフランス 語の 学 士 号 、コロンビア 大 学 でソーシャルワーカーの 科 学 修 士 号 を 取 得 。ボストン、ラゴス、バンコクでフランス 語 教 師 を 歴 任 した 経 験 を持 つ。 女 性 のための 保 健 を 推 進 し、また、アジア 女 子 大 学 の 強 力 な 支 援 者 であったコロンビア 大 学 メールマンスクール 名 誉 学 長 アラン・ローゼンフィールド 教 授 の 未 亡 人 。チャールズ・レイモンド 氏ニューヨークのハドソン・ハイツ・パートナーの 共 同 経 営 者 。 前 職 は、シティグループのファミリー・オフィス&プライベート・バンクの 取 締 役 兼 慈 善 事 業 シニアアドバイザー。シティー 財 団 とトラベラーズ 財 団 の 代 表 を 兼 任した 経 験 を 持 つ。ニューヨーク 市 のホームレス・サービス 部 門 局 長 、 住 居 ・ 保 存 ・ 開 発 部門 副 局 長 を 務 める。アフター・スクール・コーポレーションおよびタッチ 財 団 の 理 事 、フェアーウィンド・トレーディング( 戦 争 中 の 国や 途 上 国 の 女 性 による 工 芸 品 を 世 界 に 流 通 させる 団 体 )シニアアドバイザー。シラキュース 大 学 で 学 士 号 、シラキュース 大 学 とニューヨーク 大 学 の 大 学 院 に 就 学 。 妻 ジェン 氏 との間 に2 人 の 息 子 を 持 つ。ブライアン・サンダーソン 氏1964 年 にBPに 入 社 、1990 年 にBPケミカルのCEO、1992 年 にBPの 取 締 役 に 就 任 するまで 様 々なポジションを 経 験 。2000 年 にBPを退 社 、ラーニング&スキル・カウンシル、スタンダード・チャーター 銀 行 、ノーザン・ロックの 会 長 など 数 々の 企 業 経 営 を 経 験 。 現 在は、コモンウェルス・ビジネス・カウンシル理 事 、フローレンス・ナイチンゲール 財 団 会長 、ロンドン 経 済 大 学 理 事 長 を 務 める。ロンドン 経 済 大 学 、ローザンヌのIMEDEビジネス・スクールで 学 士 号 を 取 得 。 結 婚 し、2 人 の 子供 を 持 つ。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!