06.11.2013 Views

AFJ ティボーとの関連を通して - 成城大学

AFJ ティボーとの関連を通して - 成城大学

AFJ ティボーとの関連を通して - 成城大学

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

成 城 美 学 美 術 史<br />

第 17 号<br />

モーツァルト、ベートーヴェンは 新 しい 芸 術 を 展 開 させたが、その 芸 術 の 最 初 の 萌 芽 は、<br />

おそらく 18 世 紀 半 ばになってようやく 現 れたのだ。 軽 薄 さと 無 理 解 が、 獲 得 した 富 を<br />

浪 費 してしまったこと、そして 贋 金 作 りが 自 分 たち 偽 造 通 貨 に 優 れた 作 品 だという 外 見<br />

を 与 えようとしたこと、それは 彼 らのような 巨 匠 たちの 罪 ではない。 彼 らの 中 では 精 神<br />

性 がきわめて 輝 かしくあらわれていた。<br />

ホフマンに 従 えば、 器 楽 を 教 会 音 楽 に 濫 用 してはならないし、また 歌 ( 声 楽 )をなおざり<br />

にすべきではない、とする 大 きな 課 題 が 残 る。<br />

Wahr ist es, daß beinahe in eben dem Grade, als die Instrumentalmusik stieg, der Gesang<br />

vernachlässigt wurde, und daß mit dieser Vernachlässigung, die von den Komponisten<br />

ausging, jenes völlige Ausgehen der guten Chöre, das von mancher kirchlichen Einrichtung<br />

(Aufhebung der Klöster u. s. w.) herrührte, gleichen Schritt hielt ; daß es unmöglich ist, jetzt<br />

zu Palestrinas Einfachheit und Größe zurückzukehren, wurde schon gesagt: inwiefern aber<br />

der neu erworbene Reichtum ohne unheilige Ostentation in die Kirche zu tragen sei, das<br />

fragt sich noch. (ibid. : 527)<br />

器 楽 音 楽 の 占 める 度 合 いが 増 大 するのとほとんど 同 じ 度 合 いで、 声 楽 がなおざりにされ<br />

るということ、( 修 道 院 の 廃 止 など) 一 連 の 教 会 の 施 設 に 由 来 する 優 れた 合 唱 団 のあの<br />

完 全 な 欠 乏 が、 作 曲 家 たちに 起 因 するこのおろそかにするという 行 為 と 歩 調 を 合 わせた<br />

ことは 真 実 である。 現 代 においてパレストリーナの 簡 潔 さと 偉 大 さに 戻 ることが 不 可 能<br />

であるということは、 既 に 述 べた。だが、 新 たに 獲 得 された 富 〔= 器 楽 音 楽 のこと〕を、<br />

不 信 心 なひけらかしなしに、どの 程 度 まで 教 会 に 取 り 入 れるか、ということは、 今 なお、<br />

疑 問 である。<br />

第 4 部 でホフマンは、これから 教 会 音 楽 を 作 ろうと 志 す 若 い 作 曲 家 向 けに 語 る 形 で 結 論<br />

を 述 べる。「 真 の 威 厳 ある 教 会 音 楽 」を 書 こうとする 者 は、まず 自 らの 内 部 に「 真 実 と 敬 虔 の<br />

精 神 」が 宿 っているかを 確 かめねばならない。この 精 神 なくしては、「 天 の 国 の 驚 異 」につい<br />

て 語 ることができないからである。この 精 神 は「 内 面 的 」なものでなければならない。わず<br />

かでも 世 俗 的 な 欲 望 や 知 識 のひけらかしといった「 外 的 な 動 機 」があれば、 誤 謬 と 不 遜 に 陥<br />

ってしまうと 説 く。<br />

Ist der junge Komponist nicht durch den Leichtsinn der Welt verdorben, so werden ihn die<br />

Werke der alten Meister auf wunderbare Weise erheben …(ibid. : 527)<br />

世 の 軽 薄 さに 堕 落 していない 若 い 作 曲 家 ならば、 過 去 の 巨 匠 たちの 作 品 が、 彼 をすばら<br />

しいやり 方 で 高 めることであろう。<br />

そのためには 特 に 対 位 法 を 学 習 しなければならない、そして、 真 に 教 会 的 な 旋 律 ( 主 題 )<br />

を 創 り 出 す(Invention)ことができるかどうかが、その 作 曲 家 の 試 金 石 となると、ホフマン<br />

22

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!