08.11.2014 Views

RealView Compilation Tools アセンブラガイド - ARM Information Center

RealView Compilation Tools アセンブラガイド - ARM Information Center

RealView Compilation Tools アセンブラガイド - ARM Information Center

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

序 章<br />

第 6 章 ワイヤレス MMX テクノロジの 命 令<br />

<strong>ARM</strong> のワイヤレス MMX テクノロジのサポートについて 詳 しく<br />

説 明 し ます。<br />

第 7 章 ディレクティブリファレンス<br />

<strong>ARM</strong> アセンブラ armasm で 利 用 でき る アセンブラデ ィ レ ク テ ィ ブ<br />

について 詳 し く 説 明 します。<br />

本 書 では、 <strong>ARM</strong> ソ フ ト ウ ェアがデフ ォル ト の 場 所 にイ ン ス ト ールされている<br />

ことを 前 提 としています。 例 えば、Windows 環 境 では、 標 準 設 定 の 場 所 は<br />

volume:\Program Files\<strong>ARM</strong> にな り ます。 パス 名 を 参 照 する 際 、 install_directory の<br />

部 分 を こ の 場 所 に 読 み 替 えて 下 さ い。 例 えば、 本 書 では、<br />

install_directory\Documentation\... のよ うなパス 名 が 使 用 されます。 <strong>ARM</strong> ソフ<br />

ト ウ ェ アを 別 の 場 所 にイ ン ス ト ールし た 場 合 は、 フ ァ イルパスの 見 方 を 変 え<br />

る 必 要 があ り ます。<br />

表 記 規 則<br />

本 書 では 以 下 の 表 記 規 則 を 使 用 し ています。<br />

monospace<br />

monospace<br />

コマンド、 ファイル 名 、 プログラム 名 、 ソースコードなど、<br />

キーボードから 入 力 可 能 なテキス ト を 示 しています。<br />

コ マン ド ま たはオプシ ョ ンに 使 用 可 能 な 略 語 を 示 し ます。 コマン<br />

ド 名 ま たはオプシ ョ ン 名 をすべて 入 力 する 代 わ り に、 下 線 部 分<br />

の 文 字 だけを 入 力 する こ と がで き ます。<br />

monospace italic<br />

コマン ド または 関 数 の 引 数 で、 特 定 の 値 に 置 き 換 える こ と が 可<br />

能 なものを 示 しています。<br />

monospace bold<br />

サンプルコード 以 外 に 使 用 される 言 語 キーワード を 示 していま<br />

す。<br />

italic<br />

bold<br />

重 要 事 項 、 重 要 用 語 、 相 互 参 照 、 引 用 箇 所 を 斜 体 で 記 載 し てい<br />

ます。<br />

メ ニュー 名 などのユーザインタフェース 要 素 を 太 字 で 記 載 して<br />

います。 ま た、 適 宜 記 述 リ ス ト 内 の 重 要 箇 所 と <strong>ARM</strong> プロセッサ<br />

の 信 号 名 に も 太 字 を 用 いています。<br />

<strong>ARM</strong> DUI 0204IJ Copyright © 2002-2008 <strong>ARM</strong> Limited. All rights reserved. xi<br />

Non-Confidential

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!