08.11.2014 Views

RealView Compilation Tools アセンブラガイド - ARM Information Center

RealView Compilation Tools アセンブラガイド - ARM Information Center

RealView Compilation Tools アセンブラガイド - ARM Information Center

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

ディレクティブリファレンス<br />

7.8.15 REQUIRE8、 PRESERVE8<br />

REQUIRE8 ディレクティブは、 現 在 のファイルに 8 バイ ト 境 界 で 境 界 調 整 さ れた<br />

スタックが 必 要 であることを 指 定 します。 このディレクティブは、 このこと<br />

をリンカに 通 知 するために REQ8 ビル ド 属 性 を 設 定 し ます。<br />

PRESERVE8 ディレクティブは、 現 在 のファイルが 8 バイ ト 境 界 で 境 界 調 整 さ れ<br />

たスタックを 保 持 しているこ とを 指 定 します。 このディレクティブは、 この<br />

こ と を リ ンカに 通 知 する ために PRES8 ビルド 属 性 を 設 定 します。<br />

リンカは、8 バイ ト 境 界 で 境 界 調 整 さ れた ス タ ッ ク を 必 要 と する コー ド が、 8<br />

バ イ ト 境 界 で 境 界 調 整 さ れた ス タ ッ ク を 保 持 する コー ド に よ ってのみ 直 接 的<br />

ま たは 間 接 的 に 呼 び 出 さ れる こ と をチェ ッ ク し ます。<br />

構 文<br />

REQUIRE8 {bool}<br />

PRESERVE8 {bool}<br />

各 引 数 には 以 下 の 意 味 があ り ます。<br />

bool<br />

任 意 でブール 定 数 ({TRUE} または {FALSE}) を 指 定 します。<br />

使 用 法<br />

コードで 8 バイ ト 境 界 で 境 界 調 整 さ れた ス タ ッ ク を 保 持 する 場 合 は、 必 要 に<br />

応 じて、PRESERVE8 を 使 用 してフ ァ イルに PRES8 ビル ド 属 性 を 設 定 し ます。<br />

コードで 8 バイ ト 境 界 で 境 界 調 整 さ れた ス タ ッ ク を 保 持 し ない 場 合 は、<br />

PRESERVE8 {FALSE} を 使 用 して PRES8 ビルド 属 性 が 設 定 されないよ う にします。<br />

注<br />

PRESERVE8 と PRESERVE8 {FALSE} の 両 方 を 省 略 する と、 アセンブラは、 sp を 変 更<br />

する 命 令 を 調 べて、 PRES8 ビル ド 属 性 を 設 定 する かど う かを 決 定 し ます。<br />

PRESERVE8 は 明 示 的 に 指 定 する こ と をお 勧 め し ます。<br />

以 下 の よ う に 警 告 メ ッ セージを イ ネーブルで き ます。<br />

armasm --diag_warning 1546<br />

詳 細 については、 「コマンド 構 文 」 (ページ 3-2) を 参 照 して 下 さい。<br />

警 告 メ ッ セージを イ ネーブルする と 、 以 下 の よ う な 警 告 メ ッ セージが 表 示 さ<br />

れます。<br />

<strong>ARM</strong> DUI 0204IJ Copyright © 2002-2008 <strong>ARM</strong> Limited. All rights reserved. 7-103<br />

Non-Confidential

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!