24.12.2014 Views

Debian GNU/Linux 4.0 (“etch”) (Alpha ) - ftp2.piotrkosoft.net

Debian GNU/Linux 4.0 (“etch”) (Alpha ) - ftp2.piotrkosoft.net

Debian GNU/Linux 4.0 (“etch”) (Alpha ) - ftp2.piotrkosoft.net

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

章 4. 以 前 のリリースからアップグレードする 30<br />

もうちょっと 冒 険 したい 人 には、 自 分 のカスタムカーネルをコンパイルする 方 法 も <strong>Debian</strong><br />

<strong>GNU</strong>/<strong>Linux</strong> は 提 供 しています。kernel-package をインストールして、/usr/share<br />

/doc/kernel-package の 文 書 を 読 んでみてください。<br />

4.6.2 2.6 系 カーネルからのアップグレード<br />

現 在 sarge で 2.6 系 カーネルを 使 用 している 場 合 、システムパッケージを 完 全 にアップグ<br />

レードした 後 で、このアップグレードを 実 行 します (‘パッケージのアップグレード’ on page<br />

21を 参 照 してください)。<br />

可 能 なら、カーネルパッケージのアップグレードをメインの dist-upgrade と 分 けるこ<br />

とで、 一 時 的 に 起 動 しないシステムにしてしまうことを 極 力 避 けられます。この 手 順 の 説<br />

明 については‘カーネルのアップグレード’ on page 25をご 覧 ください。カーネルパッケージ<br />

のアップグレードは、‘システムの 最 小 アップグレード’ on page 23で 説 明 した 最 小 アップグ<br />

レードの 手 順 の 後 以 外 では 行 うべきでないことに 注 意 してください。<br />

自 分 のカスタムカーネルを 使 用 していて、etch で 提 供 されているカーネルを 使 いたい 場 合<br />

も、この 手 順 で 行 えます。カーネルのバージョンが udev でサポートされていない 場 合 、 最<br />

小 アップグレードの 後 でアップグレードするのをお 勧 めします。udev でサポートされてい<br />

る 場 合 は、 安 全 にシステム 全 体 のアップグレードを 待 っていれば OK です。<br />

4.6.3 2.4 系 カーネルからのアップグレード<br />

2.4 系 カーネルをインストールしていて、システムのハードウェア 検 出 に hotplug を 使 用 し<br />

ている 場 合 、システム 全 体 のアップグレードの 前 に、sarge の 2.6 系 カーネルにまず 最 初 に<br />

アップグレードすべきです。システムアップグレードを 実 施 する 前 に、2.6 系 カーネルでシ<br />

ステムが 起 動 していることと、すべてのハードウェアが 適 切 に 認 識 されているかを 確 認 し<br />

てください。システム 全 体 をアップグレードする 際 、hotplug パッケージはシステムから<br />

削 除 され (udev がインストールされ) ます。この 前 にカーネルをアップグレードしていない<br />

と、この 時 点 からシステムは 適 切 に 起 動 しません。 一 旦 sarge での 2.6 系 カーネルにアップ<br />

グレードしたら、‘2.6 系 カーネルからのアップグレード’ on page 30 に 書 かれているように<br />

カーネルをアップグレードできます。<br />

システムが hotplug でハードウェア 検 出 をしない 場 合 5 、‘ 残 りのシステムのアップグレー<br />

ド’ on page 26 にあるように、 完 全 にシステムをアップグレードした 後 で、カーネルのアッ<br />

プグレードをしてもかまいません。システムをアップグレードしたら、 以 下 のようにカーネ<br />

ルをアップグレードできます。(お 使 いのシステムに 合 わせて、カーネルパッケージ 名 の を 置 き 換 えてください)<br />

# aptitude install linux-image-2.6-<br />

5 これを 行 うには、/etc/modules に 適 切 な 設 定 をしておくことで、システムに 必 要 なカーネルモジュール<br />

を 静 的 にロードできます。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!