24.12.2014 Views

Debian GNU/Linux 4.0 (“etch”) (Alpha ) - ftp2.piotrkosoft.net

Debian GNU/Linux 4.0 (“etch”) (Alpha ) - ftp2.piotrkosoft.net

Debian GNU/Linux 4.0 (“etch”) (Alpha ) - ftp2.piotrkosoft.net

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

章 4. 以 前 のリリースからアップグレードする 34<br />

4.10 時 代 遅 れ (Obsolete) なパッケージ<br />

数 千 個 の 新 規 パッケージが 導 入 された 一 方 で、etch では sarge にはあった 2,000 個 以 上 の 古<br />

いパッケージが 破 棄 されたり 削 除 されてもいます。これら 時 代 遅 れのパッケージをアップグ<br />

レードする 手 段 は 提 供 されていません。 時 代 遅 れのパッケージを 使 い 続 けても 構 いません<br />

が、<strong>Debian</strong> プロジェクトは 通 常 etch がリリースされてから 1 年 後 に 7 そのようなパッケージ<br />

へのセキュリティサポートを 打 ち 切 り、その 後 は 他 のサポートも 提 供 しないのが 常 です。も<br />

し 存 在 するのなら、 利 用 可 能 な 代 替 品 に 置 き 換 えることをお 勧 めします。<br />

あるパッケージが 本 ディストリビューションから 削 除 された 理 由 は、 数 多 くあります―― 上<br />

流 ではもはや 保 守 されていないため、そのパッケージを 保 守 することに 興 味 を 抱 く <strong>Debian</strong><br />

開 発 者 がもはやいないため、 提 供 していた 機 能 が 別 のソフトウェア (あるいは 新 バージョン)<br />

に 取 って 代 わられたため、バグのために etch にはもはや 適 さないとみなされたため、などで<br />

す。 最 後 の 場 合 では、 当 該 パッケージが “ 不 安 定 版 ” ディストリビューション 内 には 存 在 し<br />

ていることがあります。<br />

更 新 されたシステム 内 のどのパッケージが “ 時 代 遅 れ” なのかを 検 出 するのは、パッケー<br />

ジ 管 理 用 フロントエンドが 当 該 パッケージにその 旨 のマークをつけてくれるので 簡 単 で<br />

す。aptitude を 使 っているのなら、 当 該 パッケージが「 廃 止 された、またはローカルで 作<br />

成 されたパッケージ」 欄 に 列 記 されているのに 気 づくでしょう。dselect も 同 じようなセ<br />

クションを 提 供 しますが、 表 示 される 一 覧 はわずかに 異 なっています。さらに、sarge で 手<br />

作 業 でパッケージをインストールするのに aptitude を 使 っていたのなら、 手 作 業 でイン<br />

ストールされたパッケージの 記 録 が 取 られており、 依 存 元 パッケージが 削 除 されればもはや<br />

不 要 となる 依 存 関 係 のみによって 引 きずられてインストールされたパッケージに 時 代 遅 れの<br />

マークをつけることができるでしょう。また aptitude は、deborphan とは 異 なり、 手 作<br />

業 でインストールしたパッケージには 時 代 遅 れのマークをつけません ( 依 存 関 係 によって 自<br />

動 でインストールされたものにはマークをつけます)。<br />

時 代 遅 れのパッケージを 見 つけるのに 使 える 追 加 ツールとしては、 以 下 のものがあります―<br />

― deborphan や debfoster、cruft。deborphan を 強 くお 勧 めしますが、 同 プログラム<br />

は (デフォルトモードでは) 時 代 遅 れのライブラリ―― “libs” や “oldlibs” セクション 内 にあ<br />

り、 他 のパッケージに 使 われていないパッケージ――しか 報 告 しません。これらのプログラ<br />

ムが 表 示 したパッケージをやみくもに 削 除 しないでください。 特 に、 誤 報 しやすい 非 デフォ<br />

ルトのオプションを 積 極 的 に 使 っている 場 合 はなおさらです。 実 際 に 削 除 する 前 に、 削 除 を<br />

提 案 されたパッケージを 手 作 業 で 調 査 (その 中 身 やサイズ、 説 明 文 など) することを 強 くお 勧<br />

めします。<br />

<strong>Debian</strong> バグ 追 跡 システム (http://bugs.debian.org/)は、パッケージが 削 除 された 理 由<br />

についての 情 報 を 提 供 してくれることがよくあります。あるパッケージ 自 体 についてのアー<br />

カイブ 化 されたバグ 報 告 と、ftp.debian.org 擬 似 パッケージ (http://bugs.debian.org/<br />

cgi-bin/pkgreport.cgipkg=ftp.debian.org\&archive=yes)のアーカイブ 化 され<br />

たバグ 報 告 の 両 方 を 調 査 すべきです。<br />

7 あるいはその 期 間 中 に 別 のリリースが 出 ない 限 り。ある 時 点 では、 通 常 2 個 のみの 安 定 版 リリースがサポー<br />

トされています。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!