27.12.2014 Views

EXAMINATION REGISTRATION FORM - ISC

EXAMINATION REGISTRATION FORM - ISC

EXAMINATION REGISTRATION FORM - ISC

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

1.8 Rescheduling an Exam Date 受 験 日 の 日 程 変 更<br />

(<strong>ISC</strong>)² uses the term "reschedule" to indicate a candidate who has already signed up for a future test, and wishes to change<br />

the date or location of the event. If you choose to reschedule your exam you will have 365 days to reschedule. Please be<br />

aware that on day 366 you will automatically FORFEIT your examination fee. You must contact (<strong>ISC</strong>)² Japan at<br />

infoisc2-j@isc2.org. The request must include the following information:<br />

(<strong>ISC</strong>)²は、これから 行 われる 試 験 に 既 に 申 し 込 みを 完 了 しており、 受 験 日 の 日 程 や 会 場 の 変 更 を 希 望 する 受 験 者 を「 日 程 変 更 」と 定 義 しま<br />

す。 申 込 者 が 日 程 変 更 を 希 望 する 場 合 、 日 程 変 更 は 当 初 受 験 予 定 の 試 験 日 から365 暦 日 以 内 に 受 験 するものとします。366 暦 日 目 には、 受<br />

験 費 用 は 自 動 的 に 没 収 されますので、ご 注 意 下 さい。 日 程 変 更 を 希 望 する 場 合 には、(<strong>ISC</strong>)² Japan(infoisc2-j@isc2.org)にEメールにてご<br />

連 絡 下 さい。 日 程 変 更 の 依 頼 には、 下 記 の 情 報 を 記 載 して 下 さい。<br />

Candidate Number (provided on your admission documents) OR Member ID if you are recertifying by examination<br />

受 験 者 番 号 ( 受 験 票 に 記 載 )かメンバーID( 試 験 で 認 定 更 新 をする 場 合 )<br />

Original test date(s)<br />

申 し 込 みをした 受 験 日<br />

New date(s) you wish to attend (see www.isc2.org/examschedule for current list of event dates and locations)<br />

日 程 変 更 を 希 望 の 受 験 日<br />

Payment of the rescheduling fee<br />

日 程 変 更 手 数 料 の 支 払<br />

You have the option to choose “open date” voucher your event date and pay the standard USD100 reschedule fee. However,<br />

when you choose this particular option, rather than choosing an actual date to attend an event, the open date voucher may<br />

only remain unspecified for a maximum of 365 days. The burden is on YOU to track when the one year period expires, as you<br />

will not be notified and your examination fee will be FORFEIT on the 366th day.<br />

日 程 変 更 手 数 料 13,650 円 ( 税 込 み)を 支 払 い、 特 に 日 程 を 決 めずに 日 程 変 更 をすることもできます。ただし、 日 程 変 更 する 日 程 を 決 めない<br />

ことを 選 択 した 場 合 、 当 初 の 受 験 日 から 数 えて 最 大 365 暦 日 間 以 内 に 受 験 するよう 手 続 きをしなければなりません。この 期 限 に 関 して 特 に<br />

連 絡 は 行 われず、366 暦 日 目 には、 受 験 費 用 は 没 収 されますので、この 期 日 管 理 は、 申 込 者 自 身 で 行 って 下 さい。<br />

All cancellation or rescheduling requests received in writing with 22 days notice or more will incur a JPY 13,650 cancellation<br />

fee or rescheduling fee (Refund = Amount Paid, Less JPY 13,650). Written cancellation or rescheduling requests received five<br />

calendar days or more prior to the exam will be given credit toward attendance at a subsequent program only (no refund) and<br />

will incur an additional JPY 13,650 rescheduling fee.<br />

22 暦 日 以 上 の 書 面 による 事 前 通 知 で 申 込 取 消 、もしくは、 受 験 日 程 変 更 の 要 請 があった 場 合 、 申 込 取 消 もしくは 受 験 日 程 変 更 の 手 数 料 とし<br />

て13,650 円 ( 税 込 )を 申 し 受 けます( 払 戻 額 = 支 払 額 から 手 数 料 を 控 除 した 金 額 )。 受 験 日 の5 暦 日 かそれより 前 に 書 面 で 申 込 取 消 もしく<br />

は 受 験 日 変 更 の 要 請 があった 場 合 、 以 降 のプログラムへの 参 加 のみを 認 め( 払 戻 しなし)、 受 験 日 程 変 更 について 追 加 手 数 料 13,650 円 ( 税<br />

込 )を 申 し 受 けます。<br />

Cancellations received with less than five calendar days notice and "no-shows" will not be given a refund, nor credit toward a<br />

later program (unless there is a documented medical emergency). Rescheduling or canceling both a review seminar and an<br />

exam will incur two JPY 13,650 fees for a total of JPY 27,300.<br />

5 暦 日 未 満 の 事 前 通 知 での 申 込 取 消 要 請 、もしくは『 無 断 欠 席 』の 場 合 、その 後 のプログラムについて 払 戻 しも 行 わず、 受 講 も 認 めません<br />

( 医 師 の 診 断 書 が 有 る 場 合 を 除 く)。(<strong>ISC</strong>)² 公 式 セミナーおよび 試 験 の 両 方 の 日 程 変 更 、もしくは 申 込 取 消 の 場 合 、13,650 円 ずつ、 合 計 27,300<br />

円 の 手 数 料 を 申 し 受 けます。<br />

Note: (<strong>ISC</strong>)² will not accept third party payments or applications for any (<strong>ISC</strong>)² examination applicant unless the third party is a<br />

government agency, the applicant's employer, or is otherwise authorized by (<strong>ISC</strong>)² prior to the application being submitted.<br />

[ 注 意 ](<strong>ISC</strong>)²は 第 三 者 が 政 府 機 関 、 申 込 者 の 雇 用 者 、もしくはその 他 申 し 込 み 前 に(<strong>ISC</strong>)²の 承 認 を 受 けた 者 である 場 合 を 除 いて、(<strong>ISC</strong>)²<br />

試 験 申 込 者 のための 第 三 者 の 支 払 いまたは 申 し 込 みを 受 理 しません。<br />

1.9 Availability of Test Sites 試 験 会 場<br />

(<strong>ISC</strong>)² conducts over 500 examinations annually in countries all over the world, and makes a concerted effort to maximize<br />

convenience for candidates. If there is not an examination scheduled in a location which you deem suitably situated, please<br />

call us at the numbers listed below.<br />

(<strong>ISC</strong>)²は 全 世 界 で 年 間 500 回 以 上 の 試 験 を 開 催 し、 受 験 者 の 利 便 性 を 高 めようと 努 力 しています。 申 込 者 が 受 験 しやすいと 思 われる 場 所 に<br />

試 験 の 開 催 予 定 がない 場 合 には、(<strong>ISC</strong>)² Japanにご 連 絡 下 さい。<br />

(<strong>ISC</strong>)² Japan<br />

Hirakawacho Mori Tower,2-16-1<br />

Hirakawacho,Chiyoda,<br />

Tokyo, 102-0093 Japan<br />

Ph: +81-3-6757-0138<br />

Fax: +81-3-6757-0136<br />

102-0093 東 京 都 千 代 田 区 平 河 町 2-16-1 平 河 町 森 タワー<br />

(<strong>ISC</strong>)² Japan<br />

電 話 :03-6757-0138<br />

FAX:03-6757-0136<br />

Page 10 of 26 09-01-2011<br />

33920 US Highway 19 North, Suite205 Palm Harbor, Florida 34684 United States of America PH: 1+727.786.2989 FX: 1+727.786.2989 www.isc2.org

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!