19.07.2014 Views

e-Load ユーザー ガイド - エンピレックス

e-Load ユーザー ガイド - エンピレックス

e-Load ユーザー ガイド - エンピレックス

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

仮 想 <strong>ユーザー</strong> 数 の 決 定<br />

仮 想 <strong>ユーザー</strong> 数 の 決 定<br />

確 実 に 実 行 され、アプリケーションの 正 確 なパフォーマンス<br />

データを 提 供 できる 仮 想 <strong>ユーザー</strong>の 数 は、いくつかの 要 因 に<br />

よって 決 定 します。<br />

♦ 仮 想 <strong>ユーザー</strong>の<strong>ユーザー</strong> モード (クライアント ブラウザのタ<br />

イプ)<br />

♦ アプリケーションで 必 要 なリソース<br />

♦ 負 荷 テストで 使 用 されるマシンの 数<br />

♦ 各 マシンのメモリ 量<br />

♦ 使 用 されるオペレーティング システム<br />

♦ CPU 使 用 率<br />

仮 想 <strong>ユーザー</strong> 数 を 決 定 する 一 般 的 なルールは 以 下 のとおりです。<br />

♦ 負 荷 テストの 各 システム (e-<strong>Load</strong> システムおよび 各 エージェン<br />

ト システムを 含 む) での CPU 使 用 率 を 90% 未 満 に 維 持 します。<br />

♦ 負 荷 テストの 各 システムのメモリ 消 費 率 を、 物 理 メモリ 量 の<br />

70-75% 未 満 に 維 持 します。 仮 想 <strong>ユーザー</strong>の 数 を、メモリの<br />

ページ スワッピングが 発 生 する 場 所 では 少 数 に 抑 えます。<br />

♦ e-<strong>Load</strong> の [シナリオの 設 定 ] タブ 内 の [<strong>ユーザー</strong> モード] 設 定 は、 各 仮<br />

想 <strong>ユーザー</strong> プロセス ( 単 一 または 個 別 ) で 必 要 なメモリのオー<br />

バーヘッド 量 に 影 響 を 与 えます。Thick クライアントでは、 仮<br />

想 <strong>ユーザー</strong>ごとに 必 要 なシステム リソース 量 が Thin クライア<br />

ントを 上 回 ります。Thin クライアントでは、 仮 想 <strong>ユーザー</strong>ご<br />

とに 350 KB ~ 500 KB が 必 要 です。Thick クライアントでは、<br />

アプリケーションとスクリプトのサイズによって、1-2 MB ~<br />

10 MB が 必 要 です。テストされるアプリケーションも、Visual<br />

Script のサイズおよび Web アプリケーションのデザインに<br />

よって、 仮 想 <strong>ユーザー</strong>に 対 して 必 要 なメモリ 量 に 影 響 を 与 え<br />

ます。スクリプトやアプレットを 使 用 する Web アプリケー<br />

ションでは、さらに 追 加 メモリが 必 要 な 場 合 があります。<br />

♦ CPU 使 用 率 またはメモリの 限 界 を 超 える 仮 想 <strong>ユーザー</strong> 数 を 負<br />

荷 テストで 実 行 する 必 要 がある 場 合 は、システムに 物 理 メモ<br />

リを 追 加 するか、エージェント システムを 追 加 する 必 要 があ<br />

ります。<br />

160 e-<strong>Load</strong> <strong>ユーザー</strong> <strong>ガイド</strong>

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!