13.07.2015 Views

河川環境管理計画に関する研究ノート〔Ⅱ〕 - 河川環境管理財団

河川環境管理計画に関する研究ノート〔Ⅱ〕 - 河川環境管理財団

河川環境管理計画に関する研究ノート〔Ⅱ〕 - 河川環境管理財団

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

ていない。3 個 別 の 河 川 では 地 域 の 状 況 を 踏 まえ、 多 摩 川 の 例 にないものも 含 めて 検 討する 必 要 がある。」としている。なお 多 摩 川 水 系 の 事 例 には 生 態 環 境 の 改 善 施 策 が 記 載され、 水 環 境 管 理 計 画 についての 記 載 はない。この 平 成 8 年 (1996)が、 第 2 期 の 河 川 環 境 管 理 計 画 概 念 形 成 期 といえる。しかしながら、この 第 2 期 の 計 画 概 念 の 実 体 化 は 進 まなかった。平 成 8 年 6 月 28 日 河 川 審 議 会 において 丸 2 年 かけて 審 議 されていた「21 世 紀 の 社 会を 展 望 した 今 後 の 河 川 整 備 の 基 本 方 針 について」が 答 申 された。この 答 申 は、まず 近 代治 水 100 年 の 歴 史 及 び 河 川 整 備 の 現 状 と 課 題 を 提 示 し、 次 に 21 世 紀 の 社 会 と 河 川 の 関係 の 理 念 型 を 明 確 化 し、これに 向 けた 河 川 整 備 の 基 本 認 識 、 基 本 施 策 、 施 策 の 推 進 法 を提 示 し、 最 後 に 総 合 的 水 行 政 の 課 題 を 示 したものである。21 世 紀 に 向 けた 河 川 整 備 に当 たっての 基 本 方 針 としては1 流 域 の 視 点 の 重 視2 連 携 の 重 視3 河 川 の 多 様 性 の 重 視 ~ 川 の 365 日 ~4 情 報 の 役 割 の 重 視の 4 点 が 挙 げられた。このうち、 河 川 の 多 様 性 は、 河 川 の 形 態 や 生 態 の 多 様 性 を 意 味するものではなく、 河 川 が 持 つ 種 々の 機 能 の 多 様 性 を 言 うもので、 治 水 、 利 水 、 環 境 に関 わる 施 策 を 洪 水 、 渇 水 という 異 常 時 のみならず 365 日 を 意 識 しつつ 総 合 的 に 展 開 することを 意 味 するものである。平 成 9 年 (1997)6 月 4 日 、33 年 ぶりの 抜 本 的 改 正 となる 河 川 法 改 定 案 が 国 会 での 審議 の 結 果 、 可 決 を 経 て 公 布 された。主 な 改 定 点 は、1 河 川 法 の 目 的 に「 河 川 環 境 の 整 備 ・ 保 全 」が 位 置 づけられたこと、2 工 事 実 施 基 本 計 画 を「 河 川 整 備 基 本 方 針 」と「 河 川 整 備 計 画 」の 2 つに 分 け、前 者 の 策 定 に 際 しては 河 川 審 議 会 の、 後 者 の 策 定 については 住 民 の 意 見 を 聞 く仕 組 みとしたこと、3 渇 水 時 における 水 利 用 の 調 整 において「 渇 水 の 恐 れのある 段 階 」で 調 整 にかかれる 法 的 根 拠 がなされ、また 河 川 管 理 者 は 当 該 協 議 が 円 滑 に 行 われるようにするため、 必 要 な 情 報 の 提 供 に 努 めなければならないとしたこと、4 河 畔 林 ・ 湖 畔 林 を 河 川 管 理 施 設 として 位 置 づけ、 樹 林 帯 区 域 を 指 定 し, 公 示 することとしたこと、である。ここで「 河 川 整 備 基 本 方 針 」は 長 期 的 な 河 川 整 備 の 方 針 を 示 すものであり、「 河 川 整 備 計 画 」はその 目 標 達 成 期 間 はおおむね 20~30 年 とされ、「 河 川 整 備 基 本 方 針1111

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!