17.02.2014 Views

平成 22 年度業務実績報告書 - JETRO

平成 22 年度業務実績報告書 - JETRO

平成 22 年度業務実績報告書 - JETRO

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

格 に 関 する 内 規 」「 調 達 ・ 契 約 マニュアル」( 以 下 「マニュアル」という。)において 整 備 し、<br />

随 意 契 約 や 指 名 競 争 入 札 によることができる 限 度 額 、 一 般 競 争 入 札 における 公 告 期 間 ・ 公 告<br />

方 法 、 予 定 価 格 の 作 成 ・ 省 略 に 関 する 定 め、 総 合 評 価 方 式 や 複 数 年 度 契 約 に 関 する 定 め、 契<br />

約 に 係 る 情 報 の 公 表 などを 規 定 し、これら 規 程 等 に 基 づき 適 正 に 執 行 しています。いずれも<br />

国 と 同 等 の 基 準 となっています。<br />

(2) 契 約 事 務 手 続 きに 係 る 執 行 体 制 及 び 審 査 体 制<br />

1 競 争 入 札<br />

Ⅰ 契 約 に 関 する 内 規 に 従 い 執 行 部 門 が 入 札 事 務 を 实 施 します( 入 札 公 告 → 入 札 ・ 開 札 の 实<br />

施 → 契 約 手 続 → 事 業 实 施 )。<br />

Ⅱ 決 裁 規 程 に 従 い、 調 達 管 理 部 門 である 総 務 部 管 理 課 長 が 入 札 公 告 前 に 入 札 に 関 する 手 続<br />

( 公 告 期 間 等 )が 契 約 に 関 する 内 規 に 従 ったものか 等 について 審 査 を 行 います。<br />

Ⅲ マニュアルに 従 い 開 札 の 際 には、 必 ず 総 務 部 管 理 課 の 職 員 が 立 ち 会 いを 行 い、 適 正 に 執<br />

行 されているか 確 認 を 行 います。<br />

Ⅳ 契 約 締 結 にあたっては、 執 行 部 門 の 長 による 決 裁 の 他 、 総 務 部 管 理 課 長 及 び 契 約 審 査 責<br />

任 者 ( 総 務 課 管 理 職 )による 審 査 ( 入 札 に 係 る 書 類 の 適 切 性 の 再 確 認 や 開 札 時 の 条 件 と<br />

異 なっていないか、 契 約 書 の 内 容 等 を 審 査 )を 实 施 します。また、 契 約 金 額 に 応 じて 担<br />

当 理 事 、 理 事 長 まで 決 裁 レベルを 引 き 上 げるようルールが 整 備 されています。<br />

2 競 争 性 のある 随 意 契 約 ( 企 画 競 争 ・ 公 募 )<br />

Ⅰ 契 約 に 関 する 内 規 に 従 い 執 行 部 門 が 企 画 競 争 ・ 公 募 事 務 を 实 施 します( 公 告 → 企 画 競 争 ・<br />

公 募 審 査 の 实 施 → 契 約 手 続 → 事 業 实 施 )。<br />

Ⅱ 決 裁 規 程 に 従 い、 総 務 部 管 理 課 長 が 公 告 前 に 企 画 競 争 ・ 公 募 手 続 ( 公 告 期 間 等 )がマニ<br />

ュアルに 従 ったものか、 企 画 競 争 ・ 公 募 とする 理 由 が 適 切 か 等 について 審 査 を 行 います。<br />

Ⅲ 執 行 部 門 が 提 案 書 の 審 査 を 实 施 しますが、 審 査 にあたっては、 外 部 有 識 者 を 審 査 委 員 と<br />

することも 实 施 しています。<br />

Ⅳ 契 約 締 結 にあたっては 上 記 1Ⅳと 同 様 の 審 査 を 行 います。<br />

3 競 争 性 のない 随 意 契 約<br />

Ⅰ 競 争 性 のない 随 意 契 約 を 行 う 際 には、 決 裁 規 程 及 び 契 約 に 関 する 内 規 に 従 い 契 約 総 括 責<br />

任 者 、 総 務 部 総 務 課 長 および 契 約 審 査 責 任 者 の 事 前 審 査 をうける 体 制 となっています。<br />

契 約 総 括 責 任 者 は「 公 共 調 達 の 適 正 化 について」(18 年 8 月 25 日 付 財 計 第 2017 号 ) 等<br />

をふまえ 随 意 契 約 を 行 う 理 由 が 適 正 か 否 かの 判 断 を 行 い 適 正 な 案 件 のみ 認 めることとし<br />

ます。<br />

Ⅱ 契 約 締 結 にあたっては 上 記 1Ⅳと 同 様 の 審 査 を 行 います。<br />

(3) 監 視 体 制<br />

「 独 立 行 政 法 人 の 契 約 状 況 の 点 検 ・ 見 直 しについて」(21 年 11 月 17 日 閣 議 決 定 )を 受 け<br />

て、21 年 12 月 に 契 約 についての 改 善 状 況 の 定 期 的 なフォローアップを 行 う 第 三 者 機 関 とし<br />

て、 外 部 有 識 者 及 び 監 事 で 構 成 される「 契 約 監 視 委 員 会 」を 設 置 しました。 契 約 監 視 委 員 会<br />

においては、21 年 度 に 締 結 した 競 争 性 のない 随 意 契 約 、 一 者 応 札 ・ 応 募 となった 契 約 、20 年<br />

28

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!