15.03.2014 Views

特許審査便覧第2100章 - Japan Patent Office

特許審査便覧第2100章 - Japan Patent Office

特許審査便覧第2100章 - Japan Patent Office

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

2143 一 応 の 自 明 性 の 事 例 の 基 本 的 要 件 の 例<br />

2143.01 引 例 を 修 正 するための 示 唆 又 は 動 機<br />

2143.02 成 功 の 合 理 的 期 待 が 必 要 とされる<br />

2143.03 すべてのクレーム 限 定 は 検 討 されねばならない<br />

2144 特 許 法 第 103 条 に 基 づく 拒 絶 を 裏 付 ける<br />

2144.01 黙 示 的 開 示<br />

2144.02 科 学 的 理 論 への 依 存<br />

2144.03 当 該 技 術 分 野 の 共 通 の 知 識 又 は「 既 存 」 先 行 技 術 への 依 存<br />

2144.04 理 論 的 根 拠 を 裏 付 ける 資 料 としての 法 的 先 例<br />

2144.05 範 囲 に 関 する 自 明 性<br />

2144.06 同 一 の 目 的 のために 等 価 であると 認 められる 技 術<br />

2144.07 意 図 した 目 的 のために 適 合 すると 認 められる 技 術<br />

2144.08 先 行 技 術 が 属 を 教 示 する 場 合 の 種 の 自 明 性<br />

2144.09 化 合 物 ( 同 族 体 、 類 似 体 、 異 性 体 ) 間 の 構 造 的 同 等 性<br />

2145 出 願 人 の 反 論 理 由 の 検 討<br />

2146 特 許 法 第 103 条 (c)<br />

2161 特 許 法 第 112 条 第 1 段 落 に 基 づく 明 細 書 の 独 立 3 要 件<br />

2161.01 コンピュータプログラミングと 特 許 法 第 112 条 第 1 段 落<br />

2162 特 許 法 第 112 条 第 1 段 落 の 根 拠 を 成 す 方 針<br />

2163 特 許 法 第 112 条 第 1 段 落 「 書 面 による 記 載 」 要 件 に 基 づく 特 許 出 願 の 審 査 指 針<br />

2163.01 開 示 におけるクレームされた 保 護 対 象 の 支 持<br />

2163.02 書 面 記 載 要 件 適 合 を 判 断 するための 基 準<br />

2163.03 書 面 記 載 の 十 分 性 が 問 題 になる 典 型 的 状 況<br />

2163.04 書 面 記 載 要 件 に 関 する 審 査 官 の 責 任<br />

2163.05 クレームの 範 囲 への 変 更<br />

2163.06 書 面 記 載 要 件 と 新 規 事 項 との 関 係<br />

2163.07 原 明 細 書 本 文 において 裏 付 けられる 出 願 への 補 正<br />

2163.07(a) 潜 在 的 な 機 能 、 理 論 又 は 利 点<br />

2163.07(b) 出 典 明 示 による 記 載<br />

2164 実 施 可 能 要 件<br />

2164.01 実 施 可 能 性 の 基 準<br />

2164.01(a) 過 度 の 実 験 の 要 因<br />

2164.01(b) クレーム 発 明 の 製 造 方 法<br />

2164.01(c) クレーム 発 明 の 使 用 方 法<br />

4

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!