12.07.2015 Views

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

しますが、かなりの 頻 繁 で 意 見 交 換 をしているのですか。【ICPDR】 国 を 代 表 した 機 関 やオブザーバー 機 関 などあり、それぞれの 利 益 があります。それぞれ 専 門 機 関 ごとに 年 に 2,3 回 程 度 会 議 を 開 いています。 国 際 委 員 会 などは 年 に 2,3 回 、 本会 議 ですと、12 月 中 旬 以 降 にありますがその 時 は 環 境 大 臣 などが 参 加 します。今 年 はドナウ・プロジェクト 協 定 調 印 10 周 年 にあたり、 特 別 な 年 であります。これを 機 会にドナウ 川 宣 言 みたいなのを 作 って 発 表 したり、いろいろな 活 動 を 評 価 していきたいと 検 討しています。この 協 定 の 第 9 条 にある 水 質 の 地 域 管 理 について、 監 視 モニタリングについては 国 際 協 力を 実 施 しなくてはいけないということが 各 地 域 に 伝 わり、 今 、 地 域 管 理 で 監 視 、 実 験 、 情 報管 理 等 の 専 門 委 員 会 がグループとしてやっています。監 視 にあたり 目 標 値 等 の 評 価 方 法 は、 区 画 分 けして、 黒 海 のところが 目 標 値 がプラス 評 価なっており、ドナウ 川 がその 目 標 値 に 近 づけているところです。 目 標 値 には 法 的 拘 束 力 はないが、 地 域 では EU の 指 令 と 調 整 して 決 めています。【 財 団 】それは 上 流 から 下 流 まで 同 じ 水 質 目 標 ですか。【ICPDR】ドナウ 川 本 川 については 上 流 下 流 も 同 じですが、 本 川 と 支 川 の 違 いということで、図 4.6 硝 酸 性 窒 素 の 濃 度 ランク- 14 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!