12.07.2015 Views

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

3. 河 川 事 業 に 関 わる 枠 組 み3.1 ドナウ 川 流 域 の 国 際 的 な 枠 組 みドナウ 川 はドイツのシュバルツバルトに 源 を 発 し、オーストリア、スロバキア、ハンガリー、クロアチア、ユーゴスラビア、ブルガリア、ルーマニアを 経 て 黒 海 に 注 ぐ、 流 域 面積 817,000km 2 、 幹 線 流 路 延 長 2,857km のヨーロッパ 第 2 位 の 国 際 河 川 である。 上 流 部 のドイツ 及 びオーストリアでは 深 い 河 谷 を 形 成 し、ハンガリー 及 びユーゴスラビアでは 主 に 低地 を 流 れ、 河 口 のユーゴスラビアに 大 三 角 州 (ドナウデルタ)を 形 成 する。1980 年 代 以 降 ドナウ 川 下 流 域 から 黒 海 沿 岸 にかけて 急 激 に 環 境 汚 染 が 深 刻 化 してきたため、この 環 境 改 善 を 目 的 として 1998 年 にドナウ 川 保 全 国 際 委 員 会 (ICPDR:InternationalCommission for the Protection of the Danube River)が 流 域 国 と EU で 組 織 された。さらに 2000年 には EU の 取 り 組 みとして、 水 の 生 態 系 の 維 持 改 善 ・ 持 続 可 能 な 水 利 用 の 推 進 ・ 汚 染 物 質の 削 減 ・ 地 下 水 汚 染 の 削 減 ・ 洪 水 や 渇 水 の 軽 減 を 目 的 とする 水 枠 組 み 指 令 (Water FrameworkDirective)が 制 定 された。図 3.1 ドナウ 川 流 路- 6 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!