12.07.2015 Views

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

ドナウ・ライン川水系の流域管理と自然再生 - 河川環境管理財団

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

つくことになります。【 財 団 】そうすると、 研 究 内 容 は 具 体 的 にはプロジェクトに 関 する 調 査 研 究 であり、 基 礎 的な 研 究 よりも、ダイレクトな 研 究 、 調 査 を 行 ったという 事 が 事 業 費 の 大 部 分 ですか。【 研 究 所 】 今 おっしゃった 事 がこれからの 目 的 になる 訳 です。 実 践 に 則 したプロジェクトです。その 基 礎 研 究 というのが、 誰 がやるべきかが 大 きな 議 論 になっている 事 もあります。 連邦 レベルで40 箇 所 の 研 究 所 があります。その40 箇 所 の 研 究 所 からその 研 究 費 を 取 り 除 いて、大 きなプロジェクト 並 びに 大 学 の 方 にその 予 算 を 廻 そうという 風 にしようとしているのです。応 用 研 究 と 言 われている 10% 位 のものですが、それを 行 っていくというのは、 私 達 のこの専 門 分 野 における 専 門 性 を 保 つために 必 要 なことです。この 議 論 はまだ 煮 詰 まっておりませんので、これが 決 定 するまでにまだ 何 年 もかかると 思 います。主 な 課 題 ですが、 連 邦 水 路 というのは、 色 々その 使 用 者 によって、 活 動 がある 訳 です。 航海 をする 人 、 水 の 供 給 者 、 環 境 、または 娯 楽 という 事 です。これらの 活 動 をする 場 合 に、こちらの 方 でその 解 決 方 法 を 見 つけようと 援 助 する 訳 です。こちらでは、 輸 送 、 水 理 経 済 、また 生 態 という 面 で 色 んなところで 活 動 があります。あと 高 水 と 低 水 における 調 査 です。予 想 に 関 して、 水 道 学 的 な 予 想 や 水 文 学 的 予 想 です。 生 態 的 発 展 についての 予 想 も 行 っています。この 生 態 分 野 に 関 しましては、モデルを 作 り 始 めたばかりです。観 測 などにより 水 収 支 計 算 で 水 深 を 測 り、 環 境 に 適 合 しているかというような 基 礎 についての 方 法 を 開 発 するということです。 連 邦 水 路 における 水 、 懸 濁 物 、あと 土 砂 についての 調査 です。それが 構 造 学 的 に 見 たものであります。それと 化 学 的 、 生 物 学 的 な 調 査 です。これが 組 織 になります。( 図 5.2)こちらが、 研 究 所 長 で、3 つの 課 に 分 かれております。量 的 水 文 学河 川 形 態 等質 的 水 文 学水 質 等生 態 学 ・ 環 境保 全 等事 務 関 係報 道 等図 5.2 研 究 所 組 織 図- 34 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!