26.03.2013 Views

第 124 回 日 本 森 林 学 会 大 会 プログラム

第 124 回 日 本 森 林 学 会 大 会 プログラム

第 124 回 日 本 森 林 学 会 大 会 プログラム

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

<strong>森</strong><strong>林</strong> GIS フォーラム・<strong>学</strong>生研究コンテスト<br />

<strong>日</strong>時:3 月 27 <strong>日</strong>(水)15:00~17:00<br />

<strong>会</strong>場:B <strong>会</strong>場(<strong>学</strong>生センターA 棟 G18)<br />

テーマ:<strong>森</strong><strong>林</strong>・<strong>林</strong>業分野における GIS,リモートセンシング技術の応用全般<br />

内容:<strong>学</strong>生研究コンテストは次世代の<strong>森</strong><strong>林</strong> GIS を担う若手研究者・技術者の育成と交流の場です。<strong>大</strong><strong>会</strong>の他部<br />

門で発表したものと重複しても結構です。1 人 10 分程度の口頭発表を行い,優れた発表数件を表彰しま<br />

す。以下の 2 部門で各 5 名程度を募集し,応募者多数の場合は選抜します:部門①卒業論文の研究,部<br />

門②修士論文・博士論文の研究。<br />

連絡先:広嶋卓也,〒299-5503 千葉県鴨川市天津 770,東京<strong>大</strong><strong>学</strong>千葉演習<strong>林</strong>内 <strong>森</strong><strong>林</strong> GIS フォーラム事務<br />

局,Tel. 04-7094-0059,Fax. 04-7094-2321,Email: hiroshim@uf.a.u-tokyo.ac.jp<br />

<strong>森</strong><strong>林</strong>・自然環境技術者教育<strong>会</strong>(JAFEE)企画集<strong>会</strong><br />

<strong>日</strong>時:3 月 27 <strong>日</strong>(水)17:30~19:00<br />

<strong>会</strong>場:F <strong>会</strong>場(<strong>学</strong>生センターA 棟 G22)<br />

テーマ:「求められる人材育成と<strong>森</strong><strong>林</strong>・<strong>林</strong>業技術者教育」<br />

内容:今求められている<strong>日</strong><strong>本</strong>型フォレスターの内容を理解する。そして応用研究である<strong>森</strong><strong>林</strong>科<strong>学</strong>の関与を検討<br />

し,さらに,その養成のために,<strong>大</strong><strong>学</strong>教育の協力のあり方および研究機関の研究者の協力について<strong>日</strong><strong>本</strong><br />

<strong>森</strong><strong>林</strong><strong>学</strong><strong>会</strong>のメンバーの中で情報交換するとともに,今後の方向性について検討する。<br />

連絡先:戸田浩人,〒183-8509 東京都府中市幸町 3-5-8,東京農工<strong>大</strong><strong>学</strong>農<strong>学</strong>部,Tel.042-367-5745,<br />

Fax.042-364-7812,E-mail: todah@cc.tuat.ac.jp<br />

枚田邦宏,〒890-0065 鹿児島市郡元 1-21-24,鹿児島<strong>大</strong><strong>学</strong>農<strong>学</strong>部,Tel. & Fax. 099-285-8578,<br />

E-mail: khirata@agri.kagoshima-u.ac.jp<br />

<strong>森</strong><strong>林</strong>計画<strong>学</strong><strong>会</strong>理事<strong>会</strong><br />

<strong>日</strong>時:3 月 27 <strong>日</strong>(水)16:00~18:00<br />

<strong>会</strong>場:E <strong>会</strong>場(<strong>学</strong>生センターA 棟 G21)<br />

<strong>森</strong><strong>林</strong>計画<strong>学</strong><strong>会</strong><strong>学</strong><strong>会</strong>賞受賞者講演および総<strong>会</strong><br />

<strong>日</strong>時:3 月 28 <strong>日</strong>(木)10:00~11:00 <strong>学</strong><strong>会</strong>賞受賞者講演,11:00~12:00 総<strong>会</strong><br />

<strong>会</strong>場:A <strong>会</strong>場(<strong>学</strong>生センターA 棟 G1 <strong>大</strong>)<br />

※3 月 28 <strong>日</strong>に懇親<strong>会</strong>を予定しています<br />

連絡先:溝上展也,〒812-8581 福岡市東区箱崎 6-10-1,九州<strong>大</strong><strong>学</strong><strong>大</strong><strong>学</strong>院農<strong>学</strong>研究院,Tel. 092-642-2866,<br />

Fax.092-642-2867,E-mail: mizoue@agr.kyushu-u.ac.jp<br />

<strong>森</strong><strong>林</strong>計画<strong>学</strong><strong>会</strong>春季国際シンポジウム<br />

<strong>日</strong>時:3 月 28 <strong>日</strong>(木)13:00~17:10<br />

<strong>会</strong>場:A <strong>会</strong>場(<strong>学</strong>生センターA 棟 G1 <strong>大</strong>)<br />

テーマ:グリーン経済における<strong>林</strong>産物のマーケティングと<strong>森</strong><strong>林</strong>認証(Global forest products marketing and<br />

forest certification in a green economy)<br />

内容:2012 年 6 月に開催されたリオ+20 では,グリーン経済*が持続可能な発展を達成するための重要な手段<br />

として認められた。<strong>森</strong><strong>林</strong>はグリーン経済の基礎であり,グリーン経済への移行には<strong>森</strong><strong>林</strong>セクターが主要<br />

(39)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!