25.11.2019 Views

San Diego Yu Yu, December 1, 2019

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

和<br />

書<br />

最<br />

新<br />

ベ<br />

ス<br />

ト<br />

セ<br />

ラ<br />

ー<br />

<br />

Books<br />

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー<br />

ブレイディ みかこ 著<br />

優 等 生 の「ぼく」が 通 い 始 めたのは、 人 種 も 貧 富 もごちゃまぜ<br />

のイカした「 元 ・ 底 辺 中 学 校 」だった。ただでさえ 思 春 期 ってや<br />

つなのに、 毎 日 が 事 件 の 連 続 だ。 時 には 貧 富 の 差 でギスギスし<br />

たり、アイデンティティに 悩 んだり。 世 界 の 縮 図 のような 日 常 を、<br />

思 春 期 真 っ 只 中 の 息 子 とパンクな 母 ちゃんの 著 者 は、ともに 考<br />

え 悩 み 乗 り 越 えていく。 落 涙 必 至 の 等 身 大 ノンフィクション。<br />

夫 のトリセツ<br />

黒 川 伊 保 子 著<br />

新 潮 社<br />

幼 児 ・ 初 等 ・ 中 等 教 育 ¥1,485<br />

講 談 社<br />

家 族 問 題 ¥902<br />

日 本 中 の 夫 と 妻 に 大 反 響 を 巻 き 起 こしている『 妻 のトリセツ』。<br />

「 次 はぜひ 夫 編 を」 読 者 の 熱 い 声 に 応 えてついに 登 場 。「 話<br />

が 通 じ な い 」「 わ か って く れ な い 」「 思 い や り が な い 」「 と に か<br />

く 気 が 利 かない」…… 腹 立 たしい 夫 を 見 捨 てる 前 にこの 一 冊 。<br />

今 度 は 脳 科 学 から 男 脳 を 解 明 。 夫 婦 70 年 時 代 のバイブル。<br />

40 万 部 突 破 の『 妻 のトリセツ』、 待 望 の 第 2 弾 !<br />

自 分 を 知 る 力<br />

高 橋 佳 子 著<br />

自 分 を 知 ること―。それは 人 生 最 強 の 力 ーー。 多 くの 言 葉 や 誰 か<br />

の 考 えの 断 片 、 過 去 の 考 え 方 や 生 き 方 からできている「 暗 示 の 帽<br />

子 」。 自 らを 知 ることによって「 暗 示 の 帽 子 」を 脱 ぎ、「 本 当 の 自 分 」<br />

を 発 見 する 方 法 を、 心 のタイプ 別 に 紹 介 する。 記 入 式 の 自 己 診 断<br />

チャート 付 き。<br />

和 書<br />

三 宝 出 版<br />

その 他 の 宗 教 ¥1,980<br />

まとまらない 人<br />

坂 口 恭 平 著<br />

稀 代 の 芸 術 家 か? 革 命 家 か? 誇 大 妄 想 狂 か? 0 円 ハウス、 独 立<br />

国 家 、い のっち の 電 話 、 小 説 、 絵 画 、 料 理 、 編 み 物 …な んでもやっ<br />

てみる。インタビュー 3 日 間 。 高 速 変 幻 自 在 男 、 矛 盾 に 満 ち 溢<br />

れた 矛 盾 のない 全 活 動 を、 語 り 尽 くす。 目 次 1 僕 がしてきたこと、<br />

2 僕 のつくりかた、3 僕 の 音 楽 、4 僕 は 新 政 府 内 閣 総 理 大 臣 、<br />

5 僕 の 経 済 、6 僕 の 散 歩 と 伴 走 者 、7つくれ、 抵 抗 せよ<br />

ある 男<br />

平 野 啓 一 郎 著<br />

リトル・モア<br />

評 論 ・エッセイ・ 随 筆 ¥1,650<br />

文 藝 春 秋<br />

小 説 ¥1,760<br />

彼 女 の 夫 は「 大 祐 」で は な か っ た 。 夫 で あ っ た は ず の 男 は 、ま っ<br />

たく 違 う 人 物 であった…。 平 成 の 終 わりに 世 に 問 う、 衝 撃 の<br />

長 編 小 説 。 人 はなぜ 人 を 愛 するのか。 幼 少 期 に 深 い 傷 を 背<br />

負 っても、 人 は 愛 にたどりつけるのか。「 大 祐 」の 人 生 を 探 る<br />

うちに、 過 去 を 変 えて 生 きる 男 たちの 姿 が 浮 かびあがる。 人<br />

間 存 在 の 根 源 と、この 世 界 の 真 実 に 触 れる 文 学 作 品 。<br />

悪 の 脳 科 学<br />

中 野 信 子 著<br />

集 英 社<br />

漫 画 ・ 挿 絵 ・ 童 画 ¥858<br />

藤 子 不 二 雄 A の 名 作 漫 画 『 笑 ゥせぇるすまん』では、 主 人 公 の<br />

喪 黒 福 造 が 日 常 のどこにでもいるような 老 若 男 女 を 言 葉 巧 みに<br />

陥 れていく。 喪 黒 は“ 誘 惑 の 悪 魔 ”として、 様 々な 手 段 でター<br />

ゲットを 破 滅 に 導 く。 喪 黒 福 造 というキャラクターを 分 析 しなが<br />

ら、 喪 黒 の“ 騙 しと 誘 惑 の 手 口 ”を 脳 科 学 の 視 点 で 考 察 し、「 人<br />

間 の 心 のスキマ」を 解 き 明 かす ! 藤 子 不 二 雄 A との 対 談 も 収 録 。<br />

嫌 われる 勇 気<br />

岸 見 一 郎 / 古 賀 史 健 著<br />

ダイヤモンド 社<br />

心 理 学 ¥1,650<br />

フ ロ イト 、ユ ン グと 並 び「 心 理 学 の 三 大 巨 頭 」 と 称 さ れ る 、アルフレ ッド・<br />

アドラーの 思 想 ( アドラー 心 理 学 ) を、「 青 年 と 哲 人 の 対 話 篇 」という<br />

物 語 形 式 を 用 いてまとめた 一 冊 です。 欧 米 で 絶 大 な 支 持 を 誇 るアドラー<br />

心 理 学 は、「どうすれば 人 は 幸 せに 生 きることができるか」という 哲 学<br />

的 な 問 いに、きわめてシンプルかつ 具 体 的 な“ 答 え”を 提 示 する。<br />

2030 年 の 世 界 地 図 帳<br />

落 合 陽 一 著<br />

SB クリエイティブ<br />

国 際 法 ¥1,650<br />

GAFAM による 世 界 支 配 を 推 進 するアメリカ、 一 帯 一 路 で 経 済<br />

圏 を 拡 大 しようとする 中 国 、SDG s やパリ 協 定 を 通 じてイニシ<br />

アチブを 発 揮 しようとするヨーロッパ、 未 開 拓 の 市 場 で 独 自<br />

のイノベーションを 生 み 出 すサードウェーブ ( インド・アフリ<br />

カ )。 小 ・ 中 学 生 から 大 人 まで、それぞれの 2030 年 に 向 けて<br />

のビジョンを 作 るために 必 要 なデジタル 地 政 学 の 考 え 方 とは。<br />

スポーツマネジメント 会 社<br />

<strong>San</strong> <strong>Diego</strong> Sports Authority<br />

あずなかい<br />

愛 絆 会<br />

AzunA-KAi<br />

日 系 コミュニティーセンター<br />

18 SAN DIEGO YU-YU DECEMBER 1, <strong>2019</strong><br />

• 大 学 ・スポーツ 留 学 ( 短 期 / 長 期 )<br />

• アスリートマネジメント ( サッカーチーム 運 営 )<br />

• キッズサッカー 教 室 運 営<br />

・キッズ 野 球 教 室 運 営 ( ト ー ラン ス・アー バ イン 地 区 )<br />

☎ 619-501-7953<br />

Email: info@yeseslinternational.com<br />

Web: www.yessportsusa.com<br />

7920 Arjons Dr., #E, <strong>San</strong> <strong>Diego</strong>, CA 92126<br />

k ソープカービング<br />

k アロマヨガ<br />

k 着 物 着 付 け<br />

k カルチャーエクスチェンジ<br />

毎 週 木 曜 日 午 後 6 時 〜8 時<br />

各 種 クラス 生 徒 随 時 募 集 中<br />

E-mail: info@azunakai.org<br />

https://www.facebook.com/azunakaisd<br />

<strong>San</strong> <strong>Diego</strong> Japanese Community Center<br />

ウェブサイト www.azunakai.org<br />

そろばん 教 室<br />

日 本 語 でお 気 軽 にどうぞ<br />

数 学 の 魔 法 使 いになろう!<br />

☆ そろばん の ベ ネフィット ☆<br />

○ 数 字 を 視 覚 で 捉 え、 即 座 に 計 算 できます<br />

○ 複 雑 な 掛 け 算 や 割 り 算 も 解 けます<br />

○ 集 中 力 がグッと 高 まります<br />

○ 記 憶 力 が 大 幅 に 上 がります<br />

そろばんを 通 じて、イメージ 脳 である<br />

右 脳 を 活 性 化 させ、 計 算 の 楽 しさを 学 んでいきます<br />

楽 しいそろばん & フラッシュ 暗 算<br />

(619) 417-5134<br />

サンディエゴ 教 室 月 3-5pm・ 水 2-5pm・ 土 1 0 a m - 1 2 、1 - 3 p m<br />

7060 Miramar Rd., #206, <strong>San</strong> <strong>Diego</strong><br />

チュラビスタ 教 室 木 3:30-5:30pm / Otay Ranch, Chula Vista

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!