29.09.2016 Views

San Diego Yu Yu, October 1, 2016

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

教 育 最 新 情 報 (40)<br />

Education<br />

帰 国 入 試 準 備 のポイント<br />

あねこうじ<br />

姉 小 路 進 学 習 塾 Pi:k サンディエゴ 校 校 長<br />

中 学 入 試 の 場 合 、ご 両 親 の 果 たす 役 割 は<br />

非 常 に 大 きいと 思 います。 本 人 が 入 試 に 向<br />

けて 一 生 懸 命 頑 張 れるかどうかは、ご 両<br />

親 の 具 体 的 なサポートがあるかどうかにか<br />

かっていると 言 っても 過 言 ではありません。<br />

今 回 は 中 学 入 試 の 出 願 準 備 についてまとめ<br />

ました。<br />

私 立 中 学 の 願 書 の 配 布 は 一 般 的 に 9 月 頃<br />

から 始 まります。 国 立 中 学 は 1 か 月 遅 れの<br />

10 月 からです。 海 外 からの 出 願 は 時 間 がか<br />

かるので、この 時 期 までにはどの 学 校 を 受<br />

験 するかを 決 めておく 必 要 があります。<br />

願 書 を 取 り 寄 せたら 提 出 も 迅 速 に 行 う 必<br />

要 が ありま す。 日 本 で は ネットで の 出 願 より、<br />

まだ 紙 ペースでの 出 題 が 多 いので 注 意 が 必<br />

要 です。 出 願 の 際 には 通 っている 中 学 校 の<br />

調 査 書 が 求 められますが、 現 地 校 に 通 って<br />

いる 場 合 など、 調 査 書 が 発 行 できない 学 校<br />

もあります。その 場 合 は、 学 校 の 推 薦 状 (リ<br />

コメンドレター)や 成 績 証 明 書 が 必 要 になり<br />

ます。 成 績 証 明 書 には 日 本 語 訳 を 付 けるよ<br />

うに 指 示 されることもあるので 確 認 が 必 要<br />

です。<br />

その 他 、 補 足 資 料 として、 自 己 紹 介 カー<br />

ドや、 資 格 などの 写 しの 提 出 が 必 要 になる<br />

こともあるので、お 子 様 の 学 校 以 外 での 活<br />

あねこうじ<br />

姉 小 路 進<br />

個 別 指 導 塾 にて 室 長 として 小 中 高 校 生 の 学 習 ・ 進 路 指<br />

導 。サポート 校 の 教 員 としても 教 科 指 導 にあたる。また、<br />

首 都 圏 転 入 学 センターにて 中 高 生 の 転 編 入 カウンセリ<br />

ングを 行 う。<br />

動 やその 成 果 を 具 体 的 にまとめておくと 便<br />

利 です。<br />

出 願 に 必 要 な 書 類 の 例<br />

・ 願 書 : 早 めに 入 手 して 提 出 。 学 校 によっ<br />

ては 対 応 にかなり 差 があり、 受 付 期 間 を<br />

短 く 設 定 して 郵 送 に 限 るとしている 場 合<br />

もあり、 注 意 する 必 要 があります。<br />

・ 成 績 証 明 書 :Report Card と 呼 ばれるも<br />

の。 出 席 日 数 や 各 科 目 の 成 績 が 記 載 され<br />

ています。<br />

・ 内 申 書 : 現 地 校 の 場 合 は 内 申 書 というも<br />

のがないので、 校 長 によるリコメンドレ<br />

ターを 書 いてもらうのが 一 般 的 です。<br />

・ 在 留 証 明 書 : 父 親 が 海 外 に 転 勤 したこと<br />

を 証 明 する 書 類 。 勤 務 先 の 総 務 部 など<br />

に 依 頼 して 発 行 してもらいます。<br />

・ 英 検 などの 成 績 : 英 検 、TOEFL、TOEIC<br />

などの 英 語 力 を 証 明 する 書 類 。 英 語 のみ<br />

での 受 験 などの 場 合 、 内 申 書 を 細 くする<br />

ものとして 可 能 であれば 活 用 したいとこ<br />

ろです。<br />

・ 健 康 診 断 書 : 出 願 のタイミングに 合 わせ<br />

て 準 備 します。<br />

入 試 対 策 で 求 められるのは、 早 めに 入<br />

念 な 準 備 をすることです。<br />

ただし、 子 供 の 状 況 などを 考 慮 して、い<br />

つでも 方 向 転 換 ができる 余 裕 は 持 っておき<br />

たいところです。 子 供 が 自 身 で 納 得 して、<br />

目 標 に 向 かって 努 力 することが 大 切 ですし、<br />

そうした 生 徒 を 伸 ばしてくれる 学 校 選 びが<br />

大 切 です。 親 子 で、 一 緒 に 受 験 を 乗 り 切 る<br />

ことが 大 切 です。<br />

日 本 の 義 務 教 育 年 齢 に 相 当 する 児 童 生 徒<br />

が 帰 国 した 場 合 、 居 住 する 地 域 の 役 所 に<br />

住 民 票 を 移 すと 同 時 に、 決 められた 通 学 区<br />

の 公 立 の 学 校 か、または 私 立 の 学 校 に 通 学<br />

させるための 手 続 をしなければならいない<br />

ことも 確 認 しておく 必 要 があります。<br />

当 塾 では 受 験 校 の 選 定 から 志 望 校 別 の<br />

学 習 相 談 まで 随 時 行 っております。お 気 軽<br />

にご 相 談 ください。<br />

16 SAN DIEGO YU-YU OCTOBER 1, <strong>2016</strong><br />

A<br />

B<br />

C<br />

渋 谷 昌 治 ( し ぶ や・ し ょ う じ )<br />

1966 年 第 11 回 高 松 宮 杯 全 日 本 英 語 弁 論 大<br />

会 優 勝 、 早 稲 田 大 学 主 催 全 日 本 学 生 英 語 弁<br />

論 大 会 優 勝 。1969 年 明 治 学 院 大 学 英 文 学<br />

部 音 声 学 科 卒 業 。 同 年 東 京 アナウンスアカ<br />

デミー 卒 業 。 日 本 では「オールナイトニッ<br />

ポン」の DJ として 活 躍 。1969 年 留 学 のた<br />

め 渡 米 。1974 年 よりサンディエゴに 定 住 。<br />

1976 年 「ショージ 英 会 話 教 室 」を 開 校 。<br />

4966 - B Waring Rd, <strong>San</strong> <strong>Diego</strong><br />

Fax/Tel(619)286-1331<br />

shojieikaiwa@hotmail.com<br />

www.eikaiwashojisd.com<br />

ショージ 先 生 の ワンポイント 英 語 (118) アメリカの 大 統 領<br />

アメリカ 合 衆 国 の 大 統 領 (President)は、アメリカの 国 家 元 首 であり、<br />

行 政 部 門 (Executive)、つまり 政 府 のまつり 事 を 担 当 しています。 任 期 は 4<br />

年 で、1951 年 以 降 、 再 選 は 1 回 まで 許 されています。<br />

大 統 領 の 権 限 は 絶 大 で、 議 会 (Congress)の 法 案 に 対 して 拒 否 権 (Veto<br />

Power)を 使 うことができますが、これが 行 使 された 場 合 、 議 会 の 両 院 で 3<br />

分 の 2 以 上 の 多 数 で 可 決 されれば、 大 統 領 の 拒 否 権 を 覆 すことができます。<br />

他 に、 大 統 領 は 国 軍 の 最 高 司 令 官 でもあり、 宣 戦 布 告 を 行 うことも 可 能<br />

ですが、 議 会 の 承 認 が 必 要 です。 大 統 領 の 通 常 の 職 場 は、 首 都 ワシントン<br />

D.C. にあるホワイト・ハウスで、 副 大 統 領 の 他 、 国 務 省 、 財 務 省 、 国 防 総 省 、<br />

司 法 省 など、15 の 省 の 省 長 の 任 命 ができ、 大 統 領 補 佐 官 も 含 め、 大 統 領 と<br />

その 内 閣 が 国 家 の 運 営 を 行 います。<br />

それでは、アメリカの 大 統 領 に 関 係 した 英 語 の 表 現 を 勉 強 しましょう。<br />

1. The President of the United States of America is the head of the<br />

country and leads the Executive branch of the Federal Government.<br />

(アメリカ 合 衆 国 の 大 統 領 は、 国 家 元 首 であり、 連 邦 政 府 の 行 政 部 門 を 担 当<br />

して い ま す。)<br />

2. The President of the United States is considered one of the world’ s<br />

most powerful people, being the commander-in-chief of the world’ s<br />

most powerful military.( 合 衆 国 の 大 統 領 は、 世 界 の 最 も 強 力 な 人 物 の 一 人<br />

であると 考 えられており、 世 界 の 最 も 強 力 な 軍 隊 の 最 高 司 令 官 でもあります。)<br />

3. The President may sign legislation passed by Congress into law or<br />

may veto it, preventing it from becoming law unless two-thirds of<br />

both houses of Congress vote to override the veto.( 大 統 領 は、 議 会 に<br />

よって 可 決 された 立 法 案 に 署 名 することもでき、 議 会 の 両 院 の 3 分 の 2 の 可<br />

決 で、それを 覆 さない 限 り、 拒 否 権 を 使 って、 立 法 案 が 法 律 になることを 防<br />

ぐ こ と も で き ま す。)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!