24.02.2014 Views

古書・稀覯書在庫目録 目次 - 極東書店

古書・稀覯書在庫目録 目次 - 極東書店

古書・稀覯書在庫目録 目次 - 極東書店

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

Ⅱ 思 想 ・ 哲 学 ・ 宗 教<br />

137 [モルレ]『 喜 劇 「 哲 学 者 たち」への 序 文 』 手 稿 1760 年 パリ 刊<br />

[Morellet, Andre, 1727—1819], Préface de la Comédie des Philosophes.<br />

On la vend séparément à Paris, chez l’auteur de la Comédie, 1760.<br />

〈R06-114〉<br />

Sold<br />

Manuscript. 8vo. 1f, 12 p. Modern boards.<br />

ディドロなど 百 科 全 書 派 哲 学 者 たちの 有 力 な 論 敵 として 文 筆 活 動 を 行 っていた<br />

パリソ(Charles Palissot, 1730―1814)は、1760 年 5 月 2 日 決 定 版 というべき 喜<br />

劇 『 哲 学 者 たち』をコメディー・フランセーズ 座 で 上 演 しました。これに 対 して<br />

『 喜 劇 「 哲 学 者 たち」への 序 文 』と 題 する 匿 名 の 小 冊 子 が 現 れ、パリソと 彼 の 庇 護<br />

者 で 時 の 権 力 者 ショワズール 公 につながる 二 人 の 貴 族 婦 人 を 痛 烈 に 諷 刺 しました。<br />

やがて、この 作 者 が 神 学 に 関 して『 百 科 全 書 』に 寄 稿 していた 著 名 な 哲 学 者 ・ 経 済<br />

学 者 モルレ 神 父 であることが 判 明 し、 彼 は 逮 捕 されて2カ 月 バスチーユ 監 獄 に 拘 留<br />

されました。 本 書 は、 百 科 全 書 派 を 擁 護 したモルレの 稀 覯 な 手 稿 です。<br />

137<br />

138 [モルレ]『パラドックス 論 』 初 版 1775 年 アムステルダム 刊<br />

[Morellet, Andre, 1727—1819], Theorie du paradoxe. Amsterdam, [s.n.],<br />

1775.〈R06-113〉<br />

168,000<br />

First Edition. 8vo. [4], 214 p. (misprint for 224 pp). Contemporary calf,<br />

spine gilt in compartments, slightly rubbed, upper hinge slightly split.<br />

(Goldsmith 11367, Kress 7142).<br />

本 書 は、モルレと 同 様 に 稀 代 の 論 争 家 として 著 名 であり、『 民 法 理 論 』(1767)<br />

で 反 啓 蒙 ・ 反 重 農 主 義 の 理 論 家 として 知 られるランゲ(Linguet, Simon Nicolas<br />

Henri, 1736―94)に 対 する 批 判 の 書 として 著 されました。モルレは、「 人 間 の 本<br />

性 は 隷 従 にあり、 人 間 にとって 最 良 の 政 治 体 制 は 専 制 制 度 にほかならない」と 主 張<br />

するランゲに 対 して 自 由 の 使 徒 として 正 面 から 論 争 を 挑 みました。<br />

138<br />

139 [モレリ]『 自 然 の 法 典 』 初 版 1755 年 [パリ 刊 ]<br />

[Morelly,] Code de la Nature, ou le véritable Esprit de ses Loix, De tout<br />

temps négligé ou méconnu. Par-tout [Paris], Chez le Vrai Sage, 1755.<br />

〈R06-116〉<br />

315,000<br />

First Edition. Small 8vo. 236, [4] p. Contemporary calf, back gilt with label,<br />

back somewhat wormed, lacks first free endpaper.<br />

『 自 然 の 法 典 、または 古 今 を 通 じて 閑 却 または 無 視 されしその 法 の 真 の 精 神 。い<br />

たるところ 真 の 賢 者 のもとにて』の 正 式 題 名 を 持 ち、「 諸 悪 の 唯 一 根 元 的 な 原 因 」<br />

を 私 有 財 産 制 度 に 見 いだす 本 書 は、 共 産 主 義 思 想 の 源 泉 をなす 記 念 碑 的 著 作 であ<br />

り、バブーフ、デザミの 直 接 の 先 駆 をなし、フーリエに 大 きな 影 響 を 与 えました。<br />

1755 年 、 匿 名 で 出 版 され、 最 初 はディドロの 作 とみなされました。モレリの 生 涯 に<br />

ついては、1715 年 前 後 に 南 仏 で 生 まれ 教 師 生 活 をしていたらしいという 以 外 わ<br />

かっていません。<br />

139<br />

50<br />

極 東 書 店 古 書 ・ 稀 覯 書 在 庫 目 録 RB38

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!