24.02.2014 Views

古書・稀覯書在庫目録 目次 - 極東書店

古書・稀覯書在庫目録 目次 - 極東書店

古書・稀覯書在庫目録 目次 - 極東書店

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

Ⅰ 総 記 ・ 歴 史<br />

26 ホルトロップ『 英 蘭 ・ 蘭 英 辞 書 』<br />

改 訂 増 補 版 全 2 巻 1823―24 年 ドルドレヒト 刊<br />

Holtrop, John, John Holtrop’s English and Dutch Dictionary / Nederduitsch<br />

en Engelsch Woordenboek. Revised, enlarged and corrected by A. Stevenson.<br />

Dordrecht: Blusse en van Braam; Amsterdam: J. Van Esveldt Holtrop,<br />

1823—1824.〈R09-101〉<br />

1,680,000<br />

Second edition. 2 vols. 8vo, vii, [i], 1032; 1030pp, contemporary half black<br />

calf, broad gilt raised bands, marbled sides, extremities rubbed.<br />

本 書 は1789―1810 年 に 出 版 された『 英 蘭 ・ 蘭 英 辞 書 』の 再 版 本 ( 最 終 版 )で<br />

す。 本 書 を 基 に 西 吉 兵 衛 、 森 山 栄 之 助 等 が1851―54 年 にかけて 編 纂 したのが『エ<br />

ゲレス 語 辞 書 和 解 』であるといわれています。 本 書 は、 蘭 学 を 学 んだ 福 沢 諭 吉 が 横 浜 でオランダ<br />

語 が 通 じず 英 語 の 学 習 の 必 要 を 痛 感 して、 藩 に 頼 んで 購 入 した 辞 書 として 有 名 です。 本 書 は、 当<br />

時 の 横 浜 でかなり 流 通 した 模 様 で、 葵 文 庫 だけで4 部 、 加 賀 藩 などにも 所 蔵 が 確 認 されておりま<br />

すが、 現 在 の 古 書 市 場 では 殆 ど 見 られない 大 変 な 稀 覯 書 となっております。<br />

26<br />

27 草 創 期 の 蘭 学 に 貢 献 した 辞 書<br />

マーリン『 仏 蘭 ・ 蘭 仏 辞 典 』 第 2 版 1728/30 年<br />

ドルドレヒト/アムステルダム 刊<br />

Marin, Pieter. Dictionnaire Complet François et Hollandois/<br />

Groot Nederduitsch en Fransch Woordenboek. Seconde edition/<br />

Tweede druk. Dordrecht & Amsterdam, J. van Braam,<br />

Hermanus Uytwerf etc., 1728—30.〈R10-600〉<br />

532,350<br />

Second edition. 2 vols. 4to, [16], 1208; [8], 1064pp, contemporary<br />

marbled calf, spines ribbed and gilt, gilt edges of covers, gilt binding edges, brown<br />

marbled edges. With the same richly engraved emblematic frontispiece by Gedeon Quineau<br />

in each volume.<br />

「マリーン(Pieter/Pierre Marin, 1667―1718)はフランス・ラファエルに 生 まれ、アムステル<br />

ダムに 移 住 。 仏 蘭 ・ 蘭 仏 対 訳 辞 典 、フランス 語 文 法 書 ・ 学 習 書 の 編 集 ・ 刊 行 を 行 い、 多 数 の 著 書 が<br />

ある。 我 が 国 に 早 く 舶 戴 されたマリーンの 著 作 は、 草 創 期 の 蘭 学 の 発 展 に 寄 与 するところが 大 き<br />

かった。マーリンの 仏 蘭 ・ 蘭 仏 の 辞 書 は 宝 暦 4 年 (1754 年 )にフランソワ・ハルマのそれととも<br />

に 長 崎 に 輸 入 された。 長 崎 大 通 詞 西 善 三 郎 が 全 訳 を 試 みるなど、 本 書 を 元 にして、 幾 つかの 翻 訳<br />

本 、 編 集 本 が 作 られている。」( 板 垣 英 治 「 加 賀 藩 の 洋 学 に 貢 献 した 和 蘭 語 辞 書 」より)<br />

27<br />

<br />

極 東 書 店 古 書 ・ 稀 覯 書 在 庫 目 録 RB38

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!