27.03.2019 Views

San Diego Yu Yu, April 1, 2019

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

新 鮮 なうちに、 素 早 く ラップや 保 存 袋 で 密 封 を<br />

食 材 のおいしい 冷 凍 術<br />

テレビや 雑 誌 で「 冷 凍 のプロ」として 活 動 する 西 川 剛 史 さんは「 食 材 の 冷 凍 を、よりおいしく、<br />

食 卓 を 豊 かにするために 活 用 しましょう」と 説 く。その 極 意 は―。<br />

―― 冷 凍 の 注 意 点 は ?<br />

「 冷 凍 は、 状 態 をキープする 技 術 。どんな 食 材 も 新 鮮 なうちに、 空 気 に 触 れさせず、 素 早 く 凍<br />

らせるのがルールです。 調 理 して『 余 ったから』ではなく、 購 入 したら、その 日 に 使 わない 分 はす<br />

ぐに 冷 凍 しましょう」<br />

―― 傷 みを 防 ぐには ?<br />

「 冷 凍 庫 内 は 乾 燥 しているので、 食 材 の 酸 化 やぱさつきを 防 ぐためにラップに 包 んでジッパー 付<br />

きの 保 存 袋 に 入 れ、 袋 内 の 空 気 をしっかり 抜 いて 密 封 します。 食 材 の 大 きさをそろえ、 薄 く 平 ら<br />

に 広 げて 袋 に 入 れると、 早 く、 均 一 に 冷 凍 できます。 下 味 を 付 ける 場 合 は、いろいろな 料 理 に 使<br />

えるよう、 塩 と 酒 といったシンプルな 味 付 けがお 勧 めです」<br />

―― 食 材 ごとのポイントは ?<br />

「ホウレン 草 やスナップエンドウ、ブロッコリーはさっとゆでて 冷 凍 すると、 栄 養 や 食 感 が<br />

損 なわれるのを 防 げます。 小 松 菜 やトマト、ピーマン、 玉 ネギ、キノコは 生 のまま 凍 らせて<br />

大 丈 夫 。 玉 ネギは 冷 凍 により 繊 維 が 崩 れて、 火 が 通 りやすく、 甘 みも 引 き 出 しやすくなるので、<br />

炒 める 時 間 をぐっと 短 縮 できます」<br />

―― 肉 や 魚 は ?<br />

「 調 味 料 につけ 込 んだまま 凍 らせると、 表 面 がコーティングされ、 劣 化 しにくくなります。<br />

魚 の 切 り 身 は、 塩 を 振 って 水 気 を 取 ったり、みそ 漬 けや、かす 漬 けにしたりする 方 が 傷 みに<br />

くいので 安 心 です。アサリなどの 貝 は 砂 抜 きして、 水 に 浸 した 状 態 で 凍 らせます。 調 理 する<br />

ときは、 氷 ごと 鍋 に 入 れ、ふたをして 一 気 に 加 熱 してください。ゆっくり 解 凍 すると、 貝 が 開 きに<br />

くくなります。 特 にシジミは 冷 凍 でうま 味 がアップしますよ」<br />

―― 保 存 期 間 は ?<br />

「 野 菜 や 貝 は 1 カ 月 、 肉 や 魚 は 3 週 間 を 目 安 に 食 べ 切 りましょう。 冷 凍 した 日 付 を 袋 に 書 いて<br />

おくと 便 利 です。 冷 凍 庫 内 の 温 度 変 化 は、 食 材 を 劣 化 させる 要 因 。 開 ける 回 数 を 減 らし、 開 けて<br />

いる 時 間 も 短 くするよう 心 掛 けましょう。 見 つけやすく、 取 り 出 しやすいことが 大 切 で、 収 納 率<br />

は 70% ぐらいが 理 想 です」<br />

―― 解 凍 のこつは ?<br />

「 雑 菌 が 繁 殖 したり、うま 味 が 流 出 したりといったダメージを 避 けるために、 保 存 袋 に 入 れたま<br />

ま 氷 水 につける『 氷 水 解 凍 』か、 凍 ったまま 焼 いたり 煮 たりする『 加 熱 解 凍 』をお 勧 めしています。<br />

常 温 で 解 凍 したり、 自 分 でいったん 解 凍 したものを 再 冷 凍 したりすると、 質 が 落 ちるのでやめま<br />

しょう」<br />

4<br />

1<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

記 事 & 写 真 提 供 : 共 同 通 信 社<br />

3<br />

1 「 正 しく 冷 凍 すれば、 無 駄 なくおい<br />

しく 食 べられ、 調 理 の 時 短 にもなりま<br />

す」とメリットを 語 る 西 川 剛 史 さん<br />

2 肉 や 野 菜 を 保 存 袋 に 入 れ、できる<br />

だけ 薄 く、 平 らにする。 貝 ( 奥 )は 水<br />

に 浸 して 容 器 に 入 れる<br />

3 保 存 袋 に 食 材 を 入 れ、 袋 にしわが 入<br />

る ぐ ら い ま で 空 気 を 抜 こう( 左 )。 ト マ<br />

トを 丸 ごと 冷 凍 するときはラップで 包<br />

んで 保 存 袋 に 入 れ る( 右 )<br />

4 凍 らせた 長 芋 ( 奥 )のすりおろした<br />

ては 粘 りがない。 冷 たいとろろをかけ<br />

ると、マグロも 冷 えたまま 食 べられる<br />

( 手 前 )<br />

5 「 必 要 な 食 材 を 見 つけやすいよう、<br />

透 明 な 容 器 や 保 存 袋 に 入 れましょう」<br />

とアドバイスする 西 川 剛 史 さん<br />

2<br />

5

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!