02.01.2017 Views

「 歯 周 治 療 の 指 針 2015」 刊 行 によせて

guideline_perio_plan2015

guideline_perio_plan2015

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

24<br />

4 <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 病 検 査 , 診 断 , <strong>治</strong> <strong>療</strong> 計 画 立 案<br />

1. <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 病 検 査<br />

検 査 <strong>の</strong> 目 的 は, <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 病 <strong>の</strong> 進 <strong>行</strong> 程 度 や 原 因 を 把 握 し<strong>「</strong> 正 しい 診 断 」と<strong>「</strong> 適 切 な <strong>治</strong> <strong>療</strong> 計 画 」を 立 てる<br />

ため<strong>の</strong> 情 報 を 得 ることである。 症 例 に 応 じて 必 要 な 検 査 を 系 統 的 に <strong>行</strong> い, 検 査 結 果 を 分 析 して <strong>治</strong> <strong>療</strong><br />

計 画 <strong>の</strong> 立 案 や 修 正 に 生 かすことが 大 切 である。また,SPT やメインテナンス 時 <strong>の</strong> <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 組 織 <strong>の</strong> 状 態 を<br />

評 価 するためにも 必 要 である。 検 査 結 果 は, 必 ず 診 <strong>療</strong> 録 に 記 録 し, <strong>治</strong> <strong>療</strong> 計 画 を 立 てやすくするとと<br />

もに 再 評 価 時 に 比 較 検 討 できるようにする。<br />

1) <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 組 織 検 査<br />

<strong>歯</strong> <strong>周</strong> 組 織 検 査 は 以 下 <strong>の</strong> 項 目 について <strong>行</strong> う。<br />

(1) <strong>歯</strong> 肉 <strong>の</strong> 炎 症<br />

<strong>歯</strong> 肉 炎 <strong>指</strong> 数 (gingival index:GI) 1) ,プロービング 時 <strong>の</strong> 出 血 (bleeding on probing:BOP) 2,3) などで<br />

評 価 する。<br />

(2) <strong>歯</strong> <strong>周</strong> ポケット 深 さ(probingdepth)<br />

1 <strong>歯</strong> 6 点 計 測 (6 点 法 )を 基 本 とし, 必 要 に 応 じて 測 定 点 を 増 減 する。<br />

(3)アタッチメントレベル(attachmentlevel:AL)<br />

ポケットプローブを 使 用 して,エナメルセメント 境 など<strong>の</strong> 不 変 <strong>の</strong> 基 準 点 からポケット 底 まで<strong>の</strong> 距<br />

離 を 計 測 した 値 であり, <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 病 <strong>の</strong> 進 <strong>行</strong> と 改 善 <strong>の</strong> 程 度 を 知 るため<strong>の</strong> <strong>指</strong> 標 となる。<br />

1 <strong>歯</strong> 6 点 計 測 (6 点 法 )を 基 本 とし, 必 要 に 応 じて 測 定 点 を 増 減 する。<br />

(4) 口 腔 衛 生 状 態 (O'Leary <strong>の</strong>プラークコントロールレコード)<br />

各 種 <strong>の</strong>プラークチャートを 用 い, 細 菌 性 プラーク<strong>の</strong> 付 着 状 態 を 記 入 し 評 価 する。プラーク 染 色 液<br />

を 用 いて, 近 心 , 遠 心 , 唇 頬 側 面 , 舌 口 蓋 側 に 4 分 割 し, 各 <strong>歯</strong> 面 <strong>の</strong> <strong>歯</strong> 頸 部 において 細 菌 性 プラーク<br />

<strong>の</strong> 有 無 を 判 定 する 4) 。<br />

(5) <strong>歯</strong> <strong>の</strong> 動 揺 度<br />

Miller <strong>の</strong> <strong>歯</strong> <strong>の</strong> 動 揺 度 <strong>の</strong> 分 類 を 基 本 に <strong>行</strong> う。Miller <strong>の</strong> 判 定 基 準 では 0 度 ( 生 理 的 動 揺 0.2mm 以 内 ),<br />

1 度 ( 軽 度 , 唇 舌 的 に 0.2 ~ 1 mm), 2 度 ( 中 等 度 , 唇 舌 , 近 遠 心 的 に 1 ~ 2mm), 3 度 ( 高 度 , 唇<br />

舌 , 近 遠 心 的 に 2 mm 以 上 ,または 垂 直 方 向 <strong>の</strong> 舞 踏 状 動 揺 )に 分 けられる。<br />

(6)エックス 線 写 真<br />

デンタルエックス 線 写 真 もしくはパノラマエックス 線 写 真 を 基 本 とし, 必 要 に 応 じて 両 者 を 組 み<br />

合 わせたり, 撮 影 枚 数 を 増 減 する。また, 最 近 普 及 してきたコーンビーム CT(CBCT:cone beam<br />

computed tomography)は <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 組 織 <strong>の</strong> 3 次 元 的 構 造 を 検 査 することができることから, 骨 欠 損 形 態 や<br />

根 尖 病 巣 と<strong>の</strong> 関 わりなどを 知 るうえで 優 れた 検 査 法 である。<br />

(7) 咬 合<br />

<strong>歯</strong> 列 全 体 <strong>の</strong> 咬 合 関 係 ( 不 正 咬 合 <strong>の</strong> 有 無 など)や, 早 期 接 触 や 咬 頭 干 渉 などによる 外 傷 性 咬 合 を 調<br />

べる(28 頁 <strong>「</strong>2) 咬 合 性 外 傷 <strong>の</strong> 診 断 法 」 参 照 )。<br />

(8) 根 分 岐 部 病 変<br />

多 ( 複 ) 根 <strong>歯</strong> を 対 象 に,エックス 線 写 真 を 参 考 にしてファーケーションプローブなどを 用 いて 調 べ,<br />

進 <strong>行</strong> 度 を 3 段 階 ( Lindhe と Nyman <strong>の</strong> 根 分 岐 部 病 変 分 類 )または 4 段 階 ( Glickman <strong>の</strong> 根 分 岐 部 病 変 分 類 )<br />

で 分 類 する。<br />

5)<br />

a.Lindhe と Nyman <strong>の</strong> 根 分 岐 部 病 変 分 類<br />

根 分 岐 部 で<strong>の</strong> <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 支 持 組 織 <strong>の</strong> 水 平 方 向 <strong>の</strong> 喪 失 (アタッチメントロス)を 検 査 する 方 法 。1 度 : 水<br />

平 的 な <strong>歯</strong> <strong>周</strong> 組 織 <strong>の</strong>アタッチメントロスが <strong>歯</strong> <strong>の</strong> 幅 径 <strong>の</strong> 1/3 以 内 <strong>の</strong>も<strong>の</strong>,2 度 : 水 平 的 なアタッチメン<br />

トロスが <strong>歯</strong> <strong>の</strong> 幅 径 <strong>の</strong> 1/3 を 超 えるが, 根 分 岐 部 を <strong>歯</strong> <strong>周</strong> プローブが 通 過 しないも<strong>の</strong>,3 度 : 完 全 に 根

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!