12.07.2015 Views

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

廃 墟 の 空 など、 他 の 部 屋 とは 全 く 違 う 雰 囲 気 の 映 像 効 果 をリアルに 出 す 必 要 があった。そのために 部 屋 中 を 特 製 のセットやオブジェで 飾 り、 部 分 的 にブルーパネルを 設 置 し、そこに 別 撮 りの 映 像 をはめこんだ。この 際 、 上 述 のオプティカルで加 工 したフィルム 画 像 も 含 め、 煙 やほこりといったイフェクト 映 像 を 加 えながら、できるだけリアル 感 があるように 多 重 合 成 された。また 作 品 のエンディングカットで、 廃 墟 のシーンから 各 部 屋 へカットバックするシーンがあるが、 食 べ 終 わったりんごが 元 に 復 元 する 映 像 は、りんごの 模 型 を 数 種 類 作 り、それらをモーション・コントロール・カメラで 順 次 撮 影 し、タイミングをあわせ 逆 戻 りの 連 続 的 映像 として 仕 上 げた。この 際 、りんごを 支 える 棒 など 不 要 なものを 消 すため、キー信 号 を 別 に 作 り 合 成 することで 処 理 した。また 部 屋 から 部 屋 へ 映 像 をつなぐ 場 合などで、 時 には 連 続 性 が 損 なわれ 不 自 然 さが 気 になるケースもあったが、3 次 元DVE を 使 い 前 後 の 映 像 のサイズや 動 きを 調 整 することで 対 処 した。(5) 本 作 品 制 作 についてのまとめこの 作 品 の 制 作 は、 主 たる 部 屋 のカットの 撮 影 は 三 鷹 スタジオと 放 送 センターのスタジオで、 事 前 テストも 含 め 約 4 週 間 かけて 行 われた。その 後 の 本 番 合 成 などのポスプロ 作 業 は、NHK のハイビジョン 編 集 室 で 約 4 週 間 かけて 行 われた。ただし、この 時 使 われた 編 集 設 備 は 簡 易 デジタルシステムだったので、 多 数 回 ダビングによる 画 質 劣 化 を 極 力 軽 減 するため、アルチマット、 簡 易 デジタルスイッチャー、DVE などのシステム 系 統 を、 作 業 内 容 にあわせ 何 度 も 組 み 替 える 必 要 があり、本 質 的 なクリエイティブな 仕 事 以 外 の 煩 雑 な 作 業 が 強 いられることもあった。この 作 品 は 多 重 合 成 こそが 鍵 だったが、 多 彩 な 映 像 効 果 、 映 像 表 現 を 実 現 するため、 多 重 合 成 の 回 数 が 30 回 を 超 えたシーンも 多 かった。そのためポスプロ 作 業は 当 初 2 週 間 を 見 込 んでいたのだが、 複 雑 な 合 成 が 多 かったことや 想 定 外 の 修 正や 新 たな 加 工 処 理 などもあり、また 上 述 したシステム 組 み 換 えなどもあり、 実 際には 約 4 週 間 を 要 することになった。それでも、この 作 品 でなされた 映 像 合 成 の複 雑 さ、 多 様 さ、 出 来 上 がりの 品 質 の 高 さを 考 えれば、ハイビジョンの 威 力 を 大いに 発 揮 し、 大 変 効 率 的 に 制 作 できたということができる。この 作 品 の 制 作 を 通 して 試 みられた 超 多 重 合 成 技 術 などは、 制 作 技 法 の 大 きな蓄 積 となり、 次 項 で 述 べる 作 品 の 制 作 に 利 用 され、その 後 も NHK の 作 品 や 外 部 の作 品 制 作 においても 有 効 に 活 かされていった。124

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!